X



【9月12日のレトロゲーム】今日はFC『高橋名人の冒険島』の発売37周年! [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/09/12(火) 19:05:54.96ID:stbToTxs9
2023-09-12 09:00:00

ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!

 

9月12日のレトロゲームピックアップ!

祝37周年 1986年 9月12日発売
ハドソン
FC 高橋名人の冒険島
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/gamedrive/img/2082/2023/20230912_takahashibokenjima.jpg
©KONAMI




本日はこちら FC 『高橋名人の冒険島』が発売37周年を迎えました!

「ワンダーボーイ」をファミコンに移植し、キャラクターをハドソンの高橋名人に変更した横スクロールアクションゲームです。
ステージに仕掛けられたアイテムやフルーツを獲得しながら、時間とともに減少するバイタリティが0になる前にゴールすればクリアとなります。初期の武器が石斧で、
攻撃手段が限られたり、スケボーを取ると強制スクロールになり制御が難しくなったりするなど、難易度が高いことでも知られています。

なお、高橋名人が主題歌を歌ったアニメ「Bugってハニー」は本作をベースに制作されたものです。




本日発売されたレトロゲームはこちら!
https://gamedrive.jp/news/1690117722
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:12:34.84ID:8+UpgyUO0
スターソルジャー大人気だった子供の頃高橋名人が近所の子供文化センターに来て大騒ぎになった思い出
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:14:36.98ID:t7+geZk90
コンテニュー100回位やってクリアした
思い出
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:16:45.41ID:D/8WEzkr0
>>4
拓銀破綻が一番でかいかもなぁ。
シャープやNECともつながりがあった。
ソフトバンクの大お得意先だった。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:25:53.51ID:keBlYf890
>>4
工藤裕司が自分の財布と会社の金の区別
がつかない人だった

だから北海道拓殖銀行が破綻したら資金が
ショートした
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:29:18.54ID:z8z7FeSy0
そういやカトちゃんケンちゃんは
なんとかクリアしたけど、
冒険島はしてないな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:30:06.21ID:T4lrOzxW0
糞ムズかった
GCCXで浦川が1日かかって連続ギリジャン地帯超えたの見て納得した
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:38:18.56ID:t7+geZk90
有野は下手過ぎて見てられん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:43:41.06ID:cAjDAPs80
16連打を3分続けるゲーム
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 19:53:11.43ID:tASRBruI0
アニメのED曲は名曲
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 20:04:07.22ID:ICcTvWCr0
何度も何度も練習さえすれば誰でもなんとかクリアできる絶妙の難易度だった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 20:46:19.69ID:ELCQZQcp0
Bugってハニーのゲーム自体は別にある
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 20:49:40.54ID:tUdOYPcx0
難易度高いけど良ゲーだろ、強いて言えばワープゾーンがあればよかった
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 20:49:56.60ID:qe16FEoL0
もっと高橋名人のゲーム作って欲しかった
RPGとかSLGとかAVGとか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 20:53:33.53ID:fKfkFRQn0
8-2からが本番のゲームか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 20:56:34.04ID:cHAYWism0
子どもの頃の都市伝説“口裂け女”と“高橋名人腕だけサイボーグ説”は眠れないぐらい怖かったわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 20:58:45.56ID:D/8WEzkr0
>>21
まあなにか苦手なものを作れって指示出したのは正解。
そしてナスビという絶妙なチョイス。
けど揚げて麺つゆに浸して食べるとうまいんだよな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 21:13:29.23ID:1sOSsh4s0
パクリなのか、ちゃんとお金を払ってやってんのか子供には判断出来なかったので
マークVの本家で遊んでたわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 21:16:00.76ID:AFrTo8UY0
この頃の子供達の有名人にはほぼ会ったことあったなあ
高橋名人がタバコ吸いながら寛いでたの印象に残ってるわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 21:21:26.02ID:YMUpwtMJ0
バネに指入れてた人?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 21:29:15.13ID:FWefMQur0
ファミコン最後のカセットは高橋名人の冒険島4
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 00:47:16.85ID:fA83WQML0
ワンダーボーイはセガじゃなく下請けのウェストンの制作
ここも潰れてしまった…
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 01:00:25.14ID:6CyAKedI0
当時からアゴがしゃくれてて汚ならしい風貌で好きじゃなかったw
プレイした事ないな
高橋名人シリーズw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:13:51.90ID:eMEQ8Hhi0
>>22
何故かブロック崩しが入ってしまった
コロコロコミックの発売前開発中画面では三人組やブタ王女にスターブレインまで出てたがリストラされてボスはドラゴン皇帝とキュラ大王と後半から登場した大キュラの3体のみ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:16:00.85ID:eMEQ8Hhi0
>>23
欲しかったとこだね
カトちゃんケンちゃんだとワープてんこ盛り
3-2→6-4は全然気づかんかった。6-4に行っても鍵がないから半分くらい進んで6-3に一旦戻らなきゃいけないけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:09:06.75ID:aEiXJuSJ0
ワンダーボーイの移植で100万本
4がファミコン最後のソフトってことで高橋名人の人気の凄さが伺えるな
そりゃあ孫正義も下請け独占直訴するわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 09:52:49.39ID:235NY5350
指先連打でスイカを割れるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況