X



【芸能】エヴァ、コナンで年収7000万円、1億円邸宅『VIVANT』“ドラムの声”林原めぐみが声優界に呈した疑問「台本は読めるけど…」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/09/09(土) 07:56:30.94ID:tY+edP999
9/9(土) 7:12配信

文春オンライン
林原のオフィシャルブログより

〈『VIVANT』と『スター・ウォーズ』に6つの共通点!「ストーリー展開から数字、服装まで…」最後は悪に堕ちたボスを息子が救い出すのか? TBSに聞くと…〉 から続く

【写真】全身真っ黒の林原めぐみ

 TBS系日曜劇場『VIVANT』で、公安捜査官・野崎守(阿部寛)の相棒・ドラム(富栄ドラム)が劇中で使用する翻訳アプリの声を演じるのは、声優の林原めぐみ(56)だ。誰もが一度はその声を聞いたことがある“レジェンド声優”の懐事情、そして――。

 林原は1986年、高橋留美子原作のアニメ『めぞん一刻』(フジテレビ系)の幼稚園児役で声優デビューを果たした。転機が訪れたのは1995年、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(テレビ東京系)で綾波レイ役に起用される。これが、彼女最大の当たり役となった。

「『エヴァ』は社会現象となり大ヒット。2021年にシリーズは完結しましたが、現在もパチンコ、ゲームなど関連商品が継続的にリリースされています」(アニメ関係者)

 1999年からはアニメ『名探偵コナン』(日本テレビ系)では、ヒロインのひとり・灰原哀の声を担当。これまで『コナン』の劇場版には計24作出演している。

アニメの仕事に加え、楽曲の印税収入も
 当然、収入も業界では桁違いだ。「エヴァ」ブームの直後、1998年、1999年の「高額納税者番付」に林原の名前が登場している。1998年の納税額は3200万円超。当時の税率から推定すると、年収は約7000万円に及ぶ。

「声優の平均年収は約200万円とされ、売れっ子でも1000万円に届くかどうか。それだけに、林原さんの凄さが窺えます」(声優関係者)

 彼女の場合、アニメの仕事に加え、印税収入も少なくない。自身の楽曲の作詞も手掛けるアーティストとしての一面もあるのだ。

「1997年にはシングルCDの売上が10万枚を超えるなど、声優アーティストとしては異例のヒットを叩き出しました。現在、声優が音楽活動をすることは珍しくありませんがそれも彼女が道を切り開いたからです」(同前)

 自身の絶頂期、プライベートでも変化があった。1998年、アニメ脚本家の男性と結婚したのだ。

全文はソースでご確認ください

https://news.yahoo.co.jp/articles/e819c9fa5ba3f0442981b65fbb601b213bb529a0?page=1
https://i.imgur.com/nLEJG93.jpg
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:47:28.54ID:od8lQxFj0
金朋がパチやスロは桁が違うしすごく儲かるってテレビで言ってたからエヴァシリーズだけで林原めぐみの収入ヤバそう
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:48:16.27ID:Z1fdGQ920
>>35
林原めぐみみたいなブスでも売れる時代だったが今のほうが何もかもレベルが高い
数は増えてレベルは上がったが熱量は昔のほうが高かったかもね
数は増えて競争が激しくなるが声優ブームは一段落て感じか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:50:09.17ID:1UoN883Q0
声優のこととなると鼻息が荒くなる5ちゃんのおっさんw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:50:45.21ID:W4MCALDC0
>>234
ポケモン原作者の田尻はウルトラマンのカプセル怪獣を参考にしてるって言ってたけど…
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:51:04.87ID:Vk8m+MZT0
声優がアニメキャラの役で取り上げられることはあったけど
声優ブームを起こしたきっかけが林原めぐみだな
パイオニアだから凄い
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:51:21.45ID:cyxPBXUK0
収入の内訳がわからないからなんとも
おそらく個人名義でのCD売り上げが収入のメインなんだろうけど
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:53:43.85ID:C17qMgRu0
>>189
どこかで読んだけど小山茉美さんは10年に一人の天才。
次代の10年に一人の天才が林原さん。
どちらもミンキーモモw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:53:59.79ID:iiuoRA0i0
二代目ミンキーモモだろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:55:25.40ID:IZLIrqtF0
>>135
第一印象怖かったから
名探偵コナンがらんま1/2の同窓会みたいになってるけど、共演の時は今でも緊張するとか言ってたな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:56:30.02ID:Egu7WL1N0
パワハラとかしたわけでもないんだろ
がんばってるおばちゃんの懐具合なんてほっといてやれよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:56:40.40ID:81UzHI8w0
>>311
でも小山は子供と大人のモモの演じ分けが完璧にできてたけど
林原は正直どっちも同じ声にしか聞こえなかった
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:56:57.00ID:UifWUhnD0
ミンキーモモじゃないのか
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:57:45.37ID:uPgyz/ky0
この人の声で1番好きなキャラは
宇宙の騎士テッカマンブレードのアキ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:57:52.48ID:od8lQxFj0
>>311
アラレちゃんとバラライカが同じなのね
声優さんって本当すごい
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:59:04.01ID:nCM3l3Gf0
>>1
この人の場合エヴァやコナンの役は、人気実力があるから回ってきたオマケみたいなもんで、それ以外の普通のアニメ作品の役の実績の方がすごいんだけどね

綾波や灰原なんて、演技としては傍流の声の出し方だす
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:59:40.68ID:vOeBf4Cs0
>>19
俺もコレ
エヴァより、綾波をリナがやってんだって感じだった
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:59:43.67ID:vOeBf4Cs0
>>19
俺もコレ
エヴァより、綾波をリナがやってんだって感じだった
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:00:22.69ID:UtwC+Wbk0
>>36
マキバオーはあれ以外考えられないしオーディションしたひと凄いわ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:00:47.02ID:Vk8m+MZT0
宮村優子が言ってたけど最初は林原はそれまでは
リナやらんまらヒミコや明るい役が多かったからアスカ役のオーディションを
受けていて宮村は綾波の役を受けていたんだそうな
宮村は元気に喋ってしまいアスカにされ
林原は自分のイメージに無かった綾波になって逆になった
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:00:47.10ID:j1v6DpHD0
ゲーセンバイト経験者はキティちゃんのポップコーンの歌に洗脳されてる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:00:55.10ID:8dIWfIsh0
高山みなみ
林原めぐみ
大谷育江江
岩居由希子
高木渉

今や全員主役級
それが探偵団演じてんだから凄いわな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:00:55.56ID:q9bytZnX0
林原を過剰に評価するのって40代
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:01:35.09ID:a0wSfDpi0
今の声優で一番パチンコで稼いでる人はまどマギのまどかの中の人だと思う
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:01:44.75ID:s6x0YEfT0
>>19
だねリナインバースだよこの人の本質は
綾波とかこの人の本来の声の良さ活かしてないし、他の人でもできた役
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:02:29.20ID:+YxhYyPf0
なんか懐かしいような、なんか聞いた事あるような
乾いた声だったけど綾波の声だったんだ!
GoogleナビやSiriもこれにならんかな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:04:03.22ID:nCM3l3Gf0
>>20
普通のアニメだと、ギャラは1話30000円とからしい
12話なら36万円

それで年に10作品出られても360万円
とてもそれだけじゃ暮らせんな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:06:23.17ID:diT+pKrr0
ムサシ終わったと思ったらニャオハやってるのビックリした
もうあなた大御所なのに
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:07:28.52ID:CvUZJ7Y70
>>45
3×3eyesのパイと八雲は作者の高田裕三センセが0080見て指名したって話は有名よね
クリス(林原嬢)とバーニィ(故・辻谷耕史さん)
それから同作者の万能文化猫娘とかBLUE SEEDで高田裕三作品のアニメと言ったら林原嬢って感じに
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:08:04.17ID:KuhvK8Rh0
パチンコに入ってる歌の印税も1台いくらとかで入るんか?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:09:17.24ID:xbHMNFF/0
有名どころでもこれが限界値と言ってるけど
全く知らん若い声優とか余裕で高級マンション住みしてるのもいるらしいし
謎な業界だわ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:09:48.14ID:SF7W6FR20
>>341
納税者番付が発表されてた時代、関根や小堺で推定3000万〜5000万だったから、声優で7000万ならかなり凄いのでは、、、

90年代は今より金が回ってたのど、OVA乱発などで仕事はそれなりにあったとしても、他は稼げてないだろうし。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:10:15.03ID:GpP9IO8u0
男乱馬の山口勝平と女らんまの林原めぐみは
完璧だった。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:11:10.97ID:L/PnG2F00
林原クラスだと単価が高いから億には届かなさそう
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:13:48.25ID:61VkvHrw0
正直、もう少し稼いでいると思ったよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:13:49.29ID:dd+joX0l0
高山みなみの話題も出てるけど
TWO-MIXでは「TRY」という曲が一番好き。
そんなに知名度ないけど再評価されてほしいなあ。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:09.19ID:gv2sqvqN0
この人、普通に実力あるよな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:20.04ID:GpP9IO8u0
らんま、リナ、ムサシみたいなキャラがこの人の
真骨頂だと思う
綾波や灰原は別にこの人じゃなくても良かったと思う
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:15:04.15ID:8qdbmqmE0
ベテランの人達って凄いからずっと生き残ってるんだろうけど
結局こういう人達で上が詰まっちゃって若手が出るチャンスが無くなっちゃうんだよね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:15:52.33ID:4qMcAlnS0
宮崎駿が声優を嫌っているのは有名だけど
実は庵野も声優に限界を感じていたんだな
Wikipediaの声優のページを読んで驚いたよ
ちゃんと論理的に声優が駄目な点が説明されている
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:16:35.33ID:lQMw6+XL0
アニメ見てなくてもラジオ聴いてて「心の恋人」にしてたモテない男子は多かった
それ位晩下痢オン前から人気は凄かった
晩下痢オンで一般知名度が上がり徹子の部屋にも出れたから感謝と本人も言っていた

結婚を機に卒業した人が多かったと思ったが、今でもガチ恋のファンっているのかな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:16:55.37ID:q9bytZnX0
>>356
単純にそいつらを超えるものが無いからじゃね
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:17:10.52ID:br0h6bUg0
>>356
若手にもチャンスをといろいろ動いた結果めっちゃややこしい事になった神谷さん
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:18:01.92ID:cyxPBXUK0
本業ではそれほど稼げないって事しか伝わってこない
エヴァで綾波が人気になってCDが売れた
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:20:25.82ID:3GeNJzP10
電車のアナウンスとかエヴァの咆哮とか猫の鳴き声とか何でもするよなこの人
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:20:32.27ID:+1NzJalg0
ドラえもんみたいな国民的アニメやコナンとかワンピースとかご長寿もので主役級に抜擢されると安泰だよな
ドラえもんなんかは中の人のスキャンダルにも超うるさくてコンプライアンスガチガチらしいけど
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:20:58.12ID:TaXi+yeU0
>>356
釘宮とか花澤とか売れっ子は定期的には出てきてる
林原は最近のアニメはほとんど出てないでしょ。チャンスは与えられててそれをものにできるかは実力と運次第だろう
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:21:03.36ID:sD8cBBNB0
>>330
お前は誰ヲタだ?w
「林原よりも○○の方が凄い!」ってストレートに書けよw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:21:55.82ID:nr9BzcY/0
中堅で高額ギャラになった人たちもスマホゲーの声アリのやつでなんとか食い繋いでる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:22:05.08ID:GNPQMmKJ0
>>357
糞以下の聴くに堪えられ無いゴミ棒読み吹き替えした奴が何言っても説得力無し
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:22:20.32ID:dd+joX0l0
恥ずかしながら宮村優子のCD2枚くらい持ってたよw
正直言って歌は下手なんだけど癖になる声だったなあ。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:22:57.97ID:/LZDhR9P0
元々大人気でCDも売れてたよ
違いと言えば、初回限定盤が瞬殺されるようになった位かな

伊集院光が晩下痢オン前になんかの番組で共演してその時もファンがごっそり来たと言っていた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:23:19.86ID:pCBF+W160
インボイス制度に関しても積極的に反対の声を上げてる
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:23:36.26ID:+1NzJalg0
>>356
ベテランほど唯一無二な声質で生き残ってる人も多いからなぁ
CMでお茶の間凍らせるような萌え萌えボイスやイケメンボイスなんていくらでも代えが利きそうだし
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:07.07ID:kDimPiiO0
ドラマ以外でもドラムのイベントやテレビ出演に同行してるんだろ?
テレビでは台本に従うだろうけど、ファンミやロケ地ツアーも控えてる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:09.83ID:6ttvR7ou0
林原めぐみが織田信長なのは認める
俺も90年代前半から林原ファンだったから
声優界を盛り上げた功績はわかっている

だが今俺の観ているアニメで林原めぐみを見掛けるのはソードアートオンラインのアスナの母ちゃんと落語心中の芸者くらいで実は俺にとっては過去の人

そんなんだったら井上十七歳の方が印象は良い。おお喜久子さん頑張ってるなあと思うわ。なーんか林葉は今の若手声優を睨みつけているイメージだが喜久子さんは若手声優と菓子を持ち寄ってわいわいとお茶を飲んでるイメージ。どっちが好印象か
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:43.79ID:LZEB7Ath0
どうせオタすらわからん程度の露出しかさせてもらえんのに
キャッキャ喜ぶような記事の持ち上げ方も気持ち悪い
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:47.27ID:m55ir5eC0
林原めぐみといえばヒミコだな
新作では結構キツそうだったけど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:47.83ID:T4SdNJ500
声優にはランクあって林原クラスになると最高ランクか指名の場合は言い値
でも声優自体ではそれほど稼げない
おいしいのは単発イベント、パチンコスロットの声あて(拘束時間短いけど時間単価高い)
あとこの人は過去作の再放送も多い
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:48.33ID:YRrETkRh0
>>363
そこのラインにしれっと毎年数人増えるプリキュアを入れてる奴がいるけど
あれで安泰はないよなーwもう増えすぎて価値が落ちてるのに自分の推しが選ばれて嬉しかったんだろう
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:26:41.48ID:yCVBzj9j0
パチ屋でからくりサーカスのエレオノーレを見た時、綾波っぽいなと思ったら声も綾波だった。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:26:46.83ID:/LZDhR9P0
>>370
宮村さんは全盛期に失踪と称して病気療養だっけ?急にラジオ休んで役も降板
個性派で順調に行ってればいろんな可能性があったしファン的には無念だったね、
今は幸せぽいから良かった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:27:50.92ID:BuTIIiiC0
>>362
だからこその声優なんだろうけどw

最近では報ステ日曜版のナレーションがアーニャと同じ種崎さんの声と知った時はちょっと驚いた
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:28:03.46ID:HaLJpCDJ0
しかしながら世界で最も有名なのは大谷育江
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:28:38.89ID:/LZDhR9P0
ピカチュウの声を作品によっては別の人に変えてたり、
脱大谷を図ってるのかと思ってたけど、そうでもないのかね
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:29:33.57ID:Vl5NQMjs0
税金高すぎ…
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:29:46.69ID:TaXi+yeU0
綾波が当たり役なのは確かだけどその前から売れてたからなあ。アニメイト林原コーナーできてたもんね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:30:38.10ID:yCVBzj9j0
で、からくりサーカスの主演の勝役はかなり上手いのになんで売れないんだろうか。
野沢雅子、田中真弓の後を継げそうなのに。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:31:21.59ID:qm0ET0Zt0
都内高級住宅地に一億円で土地120平米一軒家は無理だろ
上物だけか?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:31:56.37ID:+1NzJalg0
ジャニーズの問題見てるとやっぱ声優業界も確実に枕あるんだろうなって
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:34:33.06ID:6ttvR7ou0
林原の後継は大空直美なんでいいです
そして種崎さんが立場的にクィーンオブ声優になったと思っているのでいいです

秋アニメはアーニャの他にチセちゃんもやるのでその演技力の素晴らしさをしかと見よ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:34:54.37ID:4c2pfEh70
転機が訪れたのはそんな遅くないだろ
その前にラジオかテレビで年収の事言ってたの聞いたし
年収高いのは歌がヒットしてたからだろ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:35:27.29ID:4pXsrI/C0
パチンコからエヴァにハマって結果サブカルにドハマリしてパチンコを辞められた奴は実はかなり多い
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:37:01.91ID:P1kxP0Za0
>>389
アニメポケモンも新シリーズになって、キャラが刷新されたが、
別個体のピカチュウ(キャプテン・ピカチュウ)が出ていて、
声は大谷さんが続投。

>>393
からくりサーカスは流石に話を省略し過ぎたと思う。
ダイ大並の尺を取っていたら、評価が変わっていたと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況