>>480
じゃあこの1年でインフレして日本の需要は減りました?

需給ギャップは、日本経済がもつ潜在的な供給力と、個人消費や設備投資など全体の需要との差を示す。 内閣府が1日公表した数値はプラス0・4%、年換算で2兆円の需要超過だった。 プラスになるのは2019年7~9月期以来。 政府はこれまで膨大な予算を使い、需要を喚起することで景気の底上げを図ってきた。2 日前