X



日本躍進でバスケW杯「大成功」 爆発的人気、全国で盛り上がり★3 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/09/05(火) 21:32:07.54ID:pvkWhvDD9
3日に沖縄市の沖縄アリーナでの全日程を終了したバスケットボールの男子W杯は、日本代表が1976年モントリオール大会以来、48年ぶりとなる自力での五輪出場を決め、大きな盛り上がりを見せた。競技の注目度はにわかに高まり、日本組織委員会の中村彰久事務局長は「爆発的なバスケ人気につながる大会になった。大成功だ」と話す。

ビデオリサーチの調査(速報値)では、2日にテレビ朝日系で生中継されたW杯順位決定リーグO組最終戦(日本―カボベルデ)の平均世帯視聴率は関東地区で22.9%を記録。日本の躍進は数多くの報道でも取り上げられた。中村氏は「沖縄だけではなく、全国各地で盛り上がった景色をつくれた」と喜ぶ。

沖縄アリーナは本場米プロNBAの施設のような雰囲気を持つと評判。連日、日本戦以外も熱気に包まれた。当初、複数の法人が購入した座席に空きが生じて問題化したが、国際連盟が当該エリアの一部座席を一般販売して対応。組織委によると、チケットの売り上げは目標の10億円を上回り、12億円超に達する見込みという。

共同通信9/4
https://nordot.app/1071383752691352177

前スレ
日本躍進でバスケW杯「大成功」 爆発的人気、全国で盛り上がり★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693861526/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:34:03.87ID:oSj/929j0
野球😭😭😭
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:35:23.44ID:7WUjIgMl0
なでしこジャパンと同じ、すぐ冷めるよ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:36:16.08ID:0sa5Iky+0
もうすでに大分冷めてない?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:37:43.41ID:4MSTR9Jw0
巨人の祭典で、平均身長が欧州より10cmも低い日本が強くなる訳ないからな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:38:28.93ID:yohwCclm0
ニワカの血液型はほとんどがA型です。
A型の人間は物事の本質を考えずに流行り物にはダボハゼのように無節操に食らいつき、飽きたら潮が引くように背を向ける軽薄でミーハーな者が実に多いのです。ニワカと聞いて誰もが思い浮かぶ中川翔子、矢口真里も当然のようにA型です。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:39:47.66ID:LIDfNssl0
日本戦以外見た奴いんの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:40:44.39ID:wuobYkNS0
サカ豚発狂www
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:40:51.86ID:rbErxv640
もう大会終わったみたいな勢いで草
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:41:51.98ID:yFhNgXbO0
>>14
たとえ電通案件でも構わん、面白いもんは面白い
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:42:40.13ID:V82trFOQ0
>>1
イベント終わりで客増えてるの野球だけですよ。
コロナ前まで回復してきてるのも野球だけ。、
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:43:00.86ID:Vq+SvxwY0
そうそう
その国が強いスポーツが好きなんだよな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:45:50.07ID:eURpC1US0
決勝いつ?
ちゃんと地上波でやれよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:45:50.58ID:a7eX2msh0
>>15
エンターテイメント的には完全にバスケが上
W杯がある以上サッカーが廃れることはないけど日本ではBリーグがJを抜くのは間違いない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:46:05.21ID:wvlqNqVa0
>>2
日本凄い!
日本人凄い!
俺凄い!
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:46:16.85ID:tUkH1+SF0
>>2
なでしこは無風だった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:47:13.44ID:hSh7ARz20
国内リーグのBリーグがしっかり成長している中での代表人気だから
これはラグビーの時と違って、本物だと思うわ
サッカーなんか余裕で抜かれる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:47:34.92ID:OAMVgu+H0
WBB直後に豚双六やり始めた子豚が増えたってニュースは全く無かったよな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:49:15.42ID:kuAOv4RI0
>>25
1番実績ある八村抜きだからな
しかもバスケは野球やサッカーより個人がもたらす影響が大きいスポーツなのに。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:50:30.07ID:o/l61L170
自分の周り、全然盛り上がってないぞ
バスケよりもやっぱり大谷ばっかりでうんざり
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:50:55.79ID:1DScFKKY0
バスケは自分でやるのが楽しい気軽で
体育館デビューはちょっとハードルが高いが
知り合いも出来ていいよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:51:30.12ID:a7eX2msh0
>>25
春秋は野球、秋冬はバスケが定着すれば日本のプロスポーツもいい感じに回る
五輪とサッカーW杯は4年に一度勝手に盛り上がるから心配なし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:52:50.03ID:VmHVeKB00
せっかくベスト8〜決勝があるのにテレビ放送もないし日本ではもう終わったことになってる
どこが大成功だよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:53:05.31ID:1O7XL1fO0
>>25
ラグビー好きだけどリーグが迷走してるんだよね・・企業名でどこのチームか分からんし
Bリーグは年々凄い成長してる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:53:33.47ID:F2Mqya9I0
チビでもできるスポーツと言っていたはずのサッカーも
今やサカ豚が選手の身長でマウント取るようになってしまった
やっぱりバスケの時代か
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:55:08.32ID:kuAOv4RI0
>>32
それでええな
野球とバスケはアメスポやし特にNBAはハードル高いから国内ローカルでやる方が盛り上がる
秋冬のスポーツはバスケで決まり
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:55:38.98ID:X+pXrnug0
>>15
まだ上にいると思ってんのか?
とっくに下だぞw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:57:37.27ID:81lFJv920
そもそも今大会日本以外どうなったか
全く解らないままだ
どこが優勝したのかも知らない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:58:32.31ID:fCas2PgG0
ラグビーの日本代表は、違和感がありすぎて嫌だわ
外人を主力に据えるんなら、日本協会代表と言い直したうえで、主力の人にちゃんとフォーカスを当てて欲しい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 21:59:32.71ID:fHlodqSC0
「自治体から引っ張ってこれるものなどBリーグとはいろいろ被るから本当にウザい。Bリーグを絶対に成功させてはいけない」


とサッカー関係者がぶっちゃけていたな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:03:28.23ID:BnqvCu+L0
沖縄は完全にバスケ県になったな
人材的にはまだ野球が強いだろうけど
人気が続けばいずれフィジカルエリート全部持っていかれる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:03:53.52ID:0hcakoni0
まあ五輪後にはみんな名前忘れるんだがな
東京五輪銀の女子バスケも忘れたわ
アメリカのブリトニーだけは覚えてる
東京五輪最大の衝撃だったわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:05:29.42ID:e8xzmb5x0
スラダンで始めた世代が成人しだしたか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:07:03.47ID:a7eX2msh0
>>36
バスケは女子の競技人口も多いし人気選手がどんどん出てくればプロ野球並みにバスケ女子は増えはずだし
Bリーグはポテンシャルしかないと思う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:08:10.23ID:gWisHBZo0
全く理解できん
目の前にフィジカルの壁があって衝突死することしかできないものにどうして熱狂できるのか
これで子供がバスケをやったって190近くあって走り回れないとどうにもならない世界だろ
そんなところに中途半端にフィジカルエリートをぶっ込むなよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:10:34.38ID:A2QPiUJS0
日本の男でオナってるあの在日コリアン女
「外人いれて勝っても勝ちじゃないニダ」
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:11:20.69ID:0hcakoni0
まあここまで五輪金の可能性が低い競技で盛り上がるの珍しいよな
サッカーより確率低いだろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:12:13.13ID:XuI/XP6O0
申し訳ないけど久々の日本バスケこ話題で喜ばせてくれよ。
Jリーグとプロ野球の球団の収支とか税金拠出とか他所でやってくれないか。

一時的なものかどうかはこれから判断される事だから
今は本当に頼むから素直にバスケの事で喜ばせて下さい。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:12:48.22ID:BYlUpPyp0
今やってる準々決勝イタリアxアメリカも放送しないで大成功!
ワールドカップなのに日本戦の下位決定戦だけ流して成功気取り
ワールドカップはまだ続いてるむしろこれからが本番日本のメディアって本当クソ日本人騙す為だけに存在してる
五輪決定は素晴らしいけどいい加減日本戦だけやって他を無視するの止めろよ
サッカーだけじゃん何試合も色んな試合を放送しまくるのは権利取った事は責任持って最後までやれよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:15:13.17ID:KquIyqYA0
日本を確実にアメリカ寄りで戦争させるのに不自然に盛り上げてる気がする
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:15:33.13ID:Z4ypEGUm0
税リーグどーすんだろう
スタジアム経営は勝ち目ないからなあ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:24:19.92ID:zwQcc9qc0
野球おじいちゃんが発狂してて草
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:29:19.60ID:jSDwu7Hd0
オリンピックおめでたいんだけどさ

そんなに盛り上がってた?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:39:25.02ID:Z4ypEGUm0
「試合数の少ないサッカーはコストが小さいからチームを増やしやすい!」
とか10年くらい前はサッカーファンは良く言ったもんだよ
そのカラクリは試合せずに天然芝を保養してるだけの、平日の固定費償却や維持費を税金で負担してるだけだったわけだ
もちろんJリーグのための天然芝養生なので公共性もゼロ、Jリーグクラブ株式会社の営利のための税金負担
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:39:28.12ID:OvRRKIfU0
735 名無し草 sage 2023/09/05(火) 22:34:34.12
>>701
2013年 カナダ記者&TSLの会話

Dave
去年のワールド見たか?高橋大輔ファンの物凄いブーイングは戦慄をおぼえたよ!
パトリックに高橋大輔ファンが、結果をめぐってヤバいほど罵声浴びせてた……
今年はどうなる

PJ
私は高橋ファンのブーイングにはもう我慢ならない。覚えている人も多いと思うが、
全日本で羽生が優勝したときにも、同じようにデーオタ(ならず者)がブーイングしたと聞いた、やつらは何て愚かなんだろうと思う。

Jenny
バスケやサッカーではブーイングあるけどフィギュアはどうなの?

PJ
それはバスケやサッカーでは大きなお金を稼いでいるプロ選手たち、それにチームスポーツでしょう。
20歳の若者が孤独の中でやる競技でいい年した大人がやることじゃない。
討論や意見を言い合うのは民主的でいいが、デーオタ(ならず者)のやっていることは原始的で
チンパンジー以下の知能がほぼない生き物がやること。

Jenny
つまり高橋ファンはチンパンジー以下?

PJ
他に例えようがある?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:40:45.97ID:5LIWBrGu0
【汚染水】 バスケットボール韓国代表のホ・フン、ズワイガニの写真とともに「福島に行く前にたくさん食べておこう」 福島・秋田・仙台のチームと練習試合のため5日から来日 
https://news.yahoo.co.jp/articles/83723f0c9c99746850d8bea826b35586753d00a4

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:44:12.82ID:Tm4SydgM0
野球が人気あるのは日本の高齢者だけ、野球が全然人気ないオランダにすら負ける高校野球(笑)

日本がスポンサーや運営やって野球全く興味ない国を無理やり集めて開催したWBCよりはマシな大会だろうけど

それでもダントツで力を入れてるはずの日本がオランダに負けるってどうなのよwそれにオランダと言っても本国人じゃなくて旧植民地の寄せ集めだろうし
バスケW杯で絶対日本では勝てないと言われてきた欧州のチームに勝ちその後も2勝したバスケ日本代表と比べるとあまりにちっぽけすぎる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:44:15.83ID:lNVplVgV0
まぁ躍進は躍進なんだろうけど…
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:44:39.89ID:Tm4SydgM0
WBCはあまりに何もかも日本有利の開催だったしなあ、あれで勝てない方がおかしい
ちょっと本気度増しの世界大会になるとこれ、すぐボロが出る
死力を尽くした戦いだったバスケの試合を散々叩いてた連中どんな気分よ?あっちはマジで歴史的なんだぞ

バスケでカーボベルデみたいなとこに勝って嬉しいかって散々言ってた焼き豚さん、どんな気持ち?
カーボベルデはバスケも人気スポーツだから強いの当たり前だけど、このオランダって野球なんてやってる奴めっちゃ少ないだろ言い訳できんぞwwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:45:25.38ID:T0GIQy700
ほんと申し訳ないけど
1週間経たずに誰も話題にもしないよ
1週間どころか既に······
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:46:02.88ID:Fv4RB/bv0
もう誰も興味ない。
まだやってるの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:47:50.34ID:IgohEoE40
日本人初の金メダルとった槍投げちゃんの方が偉業
世界一になったのにどの局も放置な件が不快
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:47:53.11ID:Fv4RB/bv0
大会のレギュレーションなど誰も何も知らない。
全国民がこの大会は五輪の予選を兼ねてると知ったのも最後のガーボベルデ戦だ。
誰も興味ないんだよ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:48:17.87ID:O7asI2N10
>>62
5chはその高齢者が多いからバスケは目の敵にされるぞ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:49:13.90ID:WDDLMF5S0
ワールドカップは見てないけどインターハイの女子は見に行った
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:49:55.33ID:Fv4RB/bv0
結局ナショナリズム関係なく試合そのものが楽しめるのは、あらゆる競技でサッカーだけってことだな。
W杯のアルゼンチン対フランスの決勝とか熱かったもんな。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:50:01.18ID:JsfVf5t50
え?野球オランダに負けてんの?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:53:14.29ID:nSuaddNS0
>>76
もうあちこちであの主題歌流れてるし夏祭りや運動会とかイベントでもしょっちゅう流れるしなあ
5chのおっさんは90年代のスラムダンクで時が止まってるから話にならんわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:54:54.93ID:qrA8hW5v0
>>78
五輪種目ですらないやきう…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:55:30.21ID:Q8PPNBKn0
>>79
あれが上書かれて本当に良かったよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:56:19.16ID:tJaX6rjD0
バスケットのワールドカップ
女子サッカーのワールドカップより話題に成らなかったよね?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:56:47.99ID:RdWHPR/W0
>>79
友人もいないし結婚もしてないからそのへんの事情とか疎いんだろうな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:57:13.85ID:obIgB3ZB0
>>80
やめたれw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:57:40.04ID:tJaX6rjD0
>>21
当選番号が発表に成ってない宝くじレベルだな
期待値的には
可能性は0では無い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:58:07.07ID:MacFB+yd0
WBCに続いてテレ朝が取ったな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:58:07.52ID:sor9iDjQ0
海外で人気の漫画

バスケ スラムダンク
サッカー キャプテン翼

野球  なし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 22:59:51.86ID:1TJgPfv20
バスケ部っておまえらの天敵だったよな
野球部やテニサーより嫌ってそう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:00:15.46ID:tJaX6rjD0
>>80
野球の酷い所は
男は野球、女はソフトボールって明確な男女差別が横行してる所だよね
男子ならサッカー、女子ならフットサル
男子ならバスケット、女子ならポートボール
レベルで他のスポーツならあり得ない男女差別だもの
女子野球と男子ソフトボールが可哀想
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:00:52.52ID:g8JKhuqA0
サッカーと違って転がらないからな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:02:38.82ID:HmhX0ap80
>>81
アニメのスラムダンクは曲は豪華だけどバスケットボールにあってないしアニメ自体も微妙
今回の劇場版がアニメの存在をかき消してくれて本当良かったわ
ドラゴンボールみたいに引き伸ばしてくそつまらなかったからなアニメ版は
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:09:56.67ID:Up1Uc1ig0
バスケ(笑)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:09:57.17ID:YUyz+9220
昔の腐った首脳陣だったら面倒くさいと言う理由で終わらせてた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:10:46.53ID:Up1Uc1ig0
Jリーグは早くDAZNやめてスカパーに戻した方がいい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:13:39.00ID:lk/nkY0w0
八村が出てたらどうなってた?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:15:21.68ID:POMz5jJm0
>>62
WBCは仕事のついでで参加したおっさんが選手やってたお笑い大会だしな
実際に世界大会やってみると日本のレベルなんてオランダの旧植民地以下って事さ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:19:25.48ID:bhohfqt30
野球関係者の犯罪率が高いのは、「野球」という競技の特性ではないかと思っています。常に指示待ちなので思考力が低下し、石のように硬いボールを使うことで粗暴な人格になる。競技自体も体力を使わないため、常に発散を求めています。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:20:02.30ID:am+ZRhfF0
17位以下の順位決定でも雑魚相手に勝ってるとこだけ見せりゃ何も考えずに騒ぐニワカ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:22:53.50ID:bhohfqt30
3年生の夏には、その年の選抜優勝校の伊野商業を決勝で破り、最速150kmのエースとして甲子園出場を決めました。

甲子園では準々決勝に進出しましたが、PL学園に3−6と敗れてしまいました。

1985年のドラフト会議では、桑田真澄投手、清原和博選手らとともに目玉選手として注目を集めました。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:25:34.87ID:bhohfqt30
中山が1991年11月12日の2事件(それぞれ11歳・6歳の女児2人に対する強制わいせつ・公然わいせつ事件。時系列順では2・3件目)について、いずれも容疑を認める供述をしたため、神奈川県警捜査一課・金沢警察署は同日夕方に強制わいせつ・公然わいせつの容疑で中山を逮捕となった。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:27:43.12ID:0gDZ+mWH0
なんでバスケスレなのに野球の話してるの?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:27:45.00ID:bhohfqt30
強制わいせつ罪の2件は、示談が成立したため、いずれも被害者側が告訴を取り下げ、公然わいせつ罪についても「既に社会的制裁を受けており本人も深く反省している」として起訴猶予処分となりました。
しかし、このような強制わいせつのような悪質な犯罪容疑で一流選手が逮捕されたケースは同球団に限らず、球界としても前代未聞の大事件。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:28:20.51ID:p7vOFLdQ0
ラグビーも一時期盛り上がったけど定着しなかったな
またWCやるけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 00:21:19.75ID:0oUeZ82X0
野球は老人しか盛り上がってないのに😭
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 00:28:37.84ID:CLadHR2Y0
いや全然興味持てない
むかしの高校時代の体育会系部活の男子のバレーやバスケなんて汗臭いイメージしか無いから、TV画面見たら巨人のオッサンのむさ苦しい汗かいてるのを想像して気分悪くなる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 03:34:56.34ID:VTVfEnPD0
開催地次第ということが分かった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 03:42:33.35ID:qsfVJl+Y0
>>98
あれをリアルタイムで見てきた身からすると
国際舞台でまともに活動出来てる時点で信じられんわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 04:07:02.17ID:Nwec3vNk0
>>64
ちなみに焼き豚はカーボベルデはサッカーが一番人気で野球は全く人気ないという現実を知らない模様🤭
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 04:32:03.49ID:isaP/GHL0
バスケに感動した!

と言ってた奴等はバレーの五輪予選とラグビーW杯に行ってバスケの事なんて1ヶ月以内に忘れてるよww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 04:55:27.96ID:iv2weZUk0
サッカーって昔ほど感動できなくなっちゃったねw
なんでだろーねww
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 05:10:48.49ID:5oqP2Bui0
サッカーは自分が応援してるチーム以外に興味がわかない。ほとんどの試合が0ー0で終わる。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 05:26:26.00ID:bYUWVC4V0
バスケはやっぱ野球とアメフトなんかな?
個人的にはバスケとハンドボール相性良さそうだけど。。
サッカーはラグビーかアメフトか。
幼少期からシーズン制で子供たちが色んなスポーツに取り組んでくれたら嬉しい。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 05:40:43.30ID:L3Ng7Q5w0
日本人のバスケ選手はさわやかだけど
外国人は全身タトゥーまみれだから見るのも不快
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 06:48:32.92ID:pcT9tW6j0
実はW杯の予選は敗退をしたんだけどね。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 06:56:10.10ID:egbfFiKe0
>>78
バスケは五輪全敗だけど
豚双六やきうは永久追放確定してるから
日本人の記憶の中から消えるだけだな(笑)
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 06:58:18.98ID:egbfFiKe0
キチガイボケ老人の豚双六豚老人が
ラグビーの時と同じで
バスケをバット(笑)にして
サッカーのネガキャンに作ってるだけ(笑)

本当キチガイボケ老人が哀れすぎるな(笑)
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:14:15.51ID:lmMv/Lnh0
まぁ、でもバスケはマジで指導者がヤバイからな
自分と学校の名誉しか考えてない奴ばかり
本物の糞野郎ばかりだぞ

大学でも高校でも留学生使って
日本人ビッグマン育てるつもり0の学校ばかり
しかもそれを必死に正当化している

マジで選手のがんばりにフリーライドしているだけだわ
バスケの指導者は
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:15:05.25ID:lmMv/Lnh0
まぁ、バスケの指導者って想像の100倍くらい酷いからな
マジで私利私欲しかないような奴ばかり
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:56:17.30ID:dBvXf7v60
日本にバスケットボール人気の時代が来ます! ホリエモン「正直JリーグよりBリーグのほうが面白い」
https://www.youtube.com/watch?v=F_q0XNiwh88
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:19:02.58ID:U8AGnSwY0
>>111
オオダニ終了でイライラしているの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:29:43.84ID:DKhvZO0U0
予選敗退したのに甘えてない?


五輪は参加するためにだけなら
いかなくていい

メダルをかけて成績残せ
あほ電通

てれび
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:38:06.78ID:9heSJ6UN0
昔娘がミニバスやってた頃
人数が足りなかったので
娘の友達や親御さんたちを体験会に招待してアピールしたけどなかなか入部してもらえず廃部に。
今なら入部する子も多いのかな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 09:16:53.43ID:tiu2dovn0
>>11
ニワカなんだから、他の国なんか見ないだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 10:57:21.16ID:+Q2Dq00G0
>>135
野球なんかと違ってバスケは世界中色んな国で行われてる競技でその中での世界大会19位ってのは決して恥ずかしい成績じゃないけど君には理解できないんだろうな〜笑
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:05:59.06ID:Sq+Z7Vgs0
バスケは攻守の切り替えがアップテンポで見てて面白い
野球サッカーみたいなダラダラ感がない
あと選手が唾ペッペ吐くのを見なくて済むのがいい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:08:34.20ID:BsEZW+KF0
まぁラグビーよりは可能性はありそうだが結局デカけりゃ有利ってのは変わらんしどうだろうね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:10:08.37ID:18jgUZyh0
>>136
今までが弱すぎたってだけか
聞いたことも無いような国に勝って五輪決めれて良かったねwww
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:23:20.59ID:H/HlVULB0
テレ朝の大勝利でもある
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:25:05.20ID:w2cpLYH/0
黒子の影響もあるのかも?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:27:34.59ID:n5YnFBmZ0
W杯はベスト4出そろったのに全く報道せず
これが大成功なのか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:27:47.84ID:VLk+k08x0
今年はなでしこで分かったけど

サッカーだけ除け者扱いだったね


日テレ
こんなに日本を応援したい年はない


なでしこは入ってないw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:29:39.97ID:VLk+k08x0
サッカーだけ扱いゴミなだけあって
視聴率悲惨

やっぱりテレビ報道されなくなるとサッカーみたいに廃れて見てもらえなくなると証明されたんじゃないか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 13:22:09.06ID:/MT1wQSG0
>>140
そりゃ野球みたいに決まった国しかやってない競技と違ってバスケは色んな国と対戦するんだから普段聞いたこともないような国と対戦するなんてよくあること。君も今回バスケW杯を通して知らない国を知れて勉強になったろ?(笑)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 13:27:30.63ID:/MT1wQSG0
>>143
午前中にテレ朝だかTBSどっちだか忘れたけど情報番組でバスケが人気ある国の欧州のリトアニアを特集してて在日リトアニア大使館でのインタビューもやってた。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 13:28:58.75ID:q4Ef9WmA0
21年前、日本が日韓W杯で熱狂してたころ
野球に侍ジャパンもWBCも存在しなかったし、ラグビーもバレーもクソザコだった
バスケの日本代表なんて見たこともなかった
もうそんなサッカーだけが特別だった時代は終わったんだよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 22:46:06.47ID:UXUdZeh/0
ほらもう誰も騒いでない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 22:59:58.20ID:gl3YajJt0
>>150
今もニュースやってたけど
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 23:14:37.62ID:3Cu81TpY0
ニュースゼロの櫻井の日にジャニーズ隠しに利用されたのが情けなかった
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 23:15:11.41ID:YewdcAiB0
9月からいよいよBリーグのオープン戦、10月から本戦が始まるから騒ぐもなにも心待ちにしてるわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 23:20:39.68ID:4E2dxcDo0
今DAZNでカナダvsスロベニア見てるけど
バスケw杯準々決勝なのに
どこも実況してる場所がない
本当に成功したと言えるのは
決勝トーナメントに日本が居なくても
試合を見て実況したいという人がいる状態のことだと思う。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 23:30:24.62ID:YewdcAiB0
昔の日本サッカーも日本戦終わったら大会終了みたいになってたから過渡期じゃないかね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 00:06:26.56ID:8PbPdB0J0
でも監督とホーキンソンの二人がいなかったら一勝もできてないかもだしな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 00:08:16.75ID:t3qKKVqq0
Bリーグ自体はレベルは低いかもしれないけど、実際に生で見ると迫力はあるし面白いで
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 03:00:10.99ID:48H9amu10
とりあえず決勝戦は地上波で中継してくれるのはありがたい。ただ、同じ時間帯にラグビーW杯の初戦チリ戦の中継もあるから両方見たい人間からするとかなり忙しくなりそうだけど😅
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 03:13:34.65ID:pAgH7JD+0
9/10(日)
NHK  19:30〜 試合開始は20:00 ラグビー チリ戦
日テレ 21:30〜 試合開始は21:40 バスケ 決勝 
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 03:56:13.62ID:R+4+ZC/d0
もう大会が終わったかの様な報道だらけだな
さすがにネット記事にはなるがテレビでも全然やらんくなったし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 06:56:49.67ID:iVOv6EnE0
テレビではどこが優勝したかやってないな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 07:44:32.60ID:kTrvo8K40
週末からラグビーW杯が始まるがバスケ日本代表の番組やったりとバスケ日本代表の五輪出場で1番損をしたのはラグビーかもなww

ラグビーも勝ち進めたらバスケW杯の視聴率は超える可能性はある
バスケは所詮20%ちょいだがラグビーは40%超えでサッカー、野球の次に数字を取った競技だからな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 08:10:24.95ID:4Sl7TCJ80
>>163
ラグビーは大会前の練習試合で負け続けてたから、ワールドカップでは勝てなさそう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 06:30:00.23ID:1hzpoeAW0
日本以外どこでやってるか不明 もしかしたらやってないかもしれない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 07:08:10.12ID:QFfO+Bu50
今日ホントに準決勝あるのか?中日スポーツにバスケのバの字すら記事がないぞ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 04:29:53.26ID:tItgLgvg0
9/5
【バスケ】列島沸いたバスケW杯 試合毎に1000万人単位で新規視聴者増加!日本戦5試合 全国で5689万人視聴 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693914192/948-949

9/3
【祝!パリ五輪出場決定】日本にバスケットボール人気の時代が来ます!日本が48年ぶり自力での五輪出場決定!FIBAバスケットボールワールドカップ2023
https:
//www.youtube.com/watch?v=F_q0XNiwh88
ホリエモン:
映像で見てるのと本物は全然違うから
Bリーグの試合でもって言ったら失礼かもしれないんですけど
NBAに比べたらまだまだレベル低いと思うんだけどそれでもすげえ楽しいです
体育館でやってるのに楽しいです
多分ねえ僕はJリーグもBリーグも関わってるんであれなんですけど
正直、Jリーグより面白いと思う
エンタメ、純粋なエンタメとして見たら
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 04:53:25.63ID:zw+FbwHX0
野球ファンのサッカー叩きスレになっているな

バスケスレなのにサッカー叩きで埋める野球ファンに呆れかえる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 04:55:16.79ID:zw+FbwHX0
これだけメディアが毎日報道して盛り上げようとしたのに視聴率が20%とかが限界なら微妙だろ。
野球やサッカーの世界大会は40%とか高視聴率だったしそれと比較すると全然だよ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:00:09.76ID:zw+FbwHX0
日本が勝った相手
フィンランド 24位で人口500万人くらいの小国
ベネズエラ 主力が2人怪我で欠場していたから全敗
カーボベルデ 人口58万人の超小国 ほぼ杉並区と同じ人口

ドイツとオーストラリアには完敗。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:06:08.33ID:FRCE6fzJ0
>>171
そんなに完敗ってほどでもないなドイツ戦もオーストラリア戦も。以前ならもっとやられてボコられてた。ってか君ホントに試合見てた?笑
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:11:11.56ID:BJ5zZmAY0
すごいな
まだ全然終わってない段階で成功とかほざいてたんだ
正直、八村はこんな茶番に関わらなくて正解だと思うわw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:11:44.18ID:iBO2h7Cl0
観客動員数と放映権料はJリーグ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:23:55.61ID:iBO2h7Cl0
散々煽って視聴率20%い低い DAZN再生回数少ない若者何で見ている?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:26:08.00ID:McKXs0an0
アメリカ負けてて草
舐めプするからや
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:26:40.22ID:McKXs0an0
>>171
あ、因みにそのドイツはアメリカに勝ちました
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 06:40:04.81ID:euxRm3QT0
まだ大会終わってないのに終わった空気感出して忘れ去られてるのにどこが大成功なんだよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 06:43:26.34ID:o9KrlfHZ0
>>169
やきうなんてアメリカでもサッカー人気に負けてるし本気でやってる国は日本と出稼ぎ中南米の小国のみw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 07:33:32.72ID:nBcGAxjW0
>>171
ラグビー強国の西サモアは人口22万
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 08:20:09.11ID:HT37nxro0
予選落ちしたのにまるで優勝したみたいな空気になってんの気持ち悪い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:21:04.59ID:JUF22rhz0
>>169
5chに住んでる豚どもをファン呼ばわりしたらファンが可哀想。
焼き豚やサカ豚みたいなことは普通の「ファン」はしない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 13:10:29.78ID:S0vrROIV0
日本のスポーツは野球とバスケが中心だな
既存メディアに背を向けてDAZNに身売りしたサッカーは終わった
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 18:05:13.66ID:zw+FbwHX0
日本の対戦相手の成績
ベネズエラ0勝5敗 主力が2人怪我で欠場
カーボベルデ1勝4敗 人口56万人のバスケランキング64位でW杯出場国で最下位
フィンランドも24位で大したこと無いし
ホーム開催でこれが快挙なのか?
ドイツとオーストラリアには完敗
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 18:24:17.86ID:zw+FbwHX0
>>184
プロ野球は巨人戦とか低視聴率で地上波から消えかけてる。メディアが球団持ってたりするからごり押しするけどWBCと大谷くらいしか話題にならない。
バスケのBリーグはテレビで全然やってないし人気もない上にレベルも低い。ワールドカップの視聴率も大したこと無いし勝った相手は弱い国。
サッカーのJリーグはDAZNに行ったけど金銭的に+だからなW杯の視聴率はめっちゃ高いし世界の多くの国で1番人気のスポーツだから強い。

野球もバスケもサッカーも日本のリーグは低視聴率かテレビで放送無しだから大差ない。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 18:28:05.74ID:zw+FbwHX0
日本がパリ五輪いけたのはアジアの国が雑魚過ぎてほとんどの国がグループリーグで0勝3敗だったし、下位決定戦で日本は0勝5敗のベネズエラとか64位のカーボベルデが相手で恵まれた。

イランや中国やフィリピンと直接対決してアジアの出場枠を決めろよと思ったけどね。
中国やイランやフィリピンでも主力が2人いないベネズエラと64位のカーボベルデなら勝てただろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況