X



古市憲寿氏、渡邊雄太の妻・久慈アナについて「いいタイミングでフジ辞めて良かったですね」 スタジオビミョーな雰囲気に [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/09/05(火) 12:10:20.95ID:jeGwflU89
 社会学者の古市憲寿氏が4日、フジテレビ系「めざまし8」で、バスケットボールW杯について、渡辺雄太の妻・久慈暁子アナついて「いいタイミングでフジテレビやめて良かったですね」といい、スタジオを苦笑させた。

 この日はパリ五輪出場を決めたバスケW杯を特集。渡辺の妻で、元フジテレビアナの久慈暁子のインタビューも伝えた。

 スポーツに「興味がない」と紹介された古市氏は、今回のバスケW杯について「始まる前はそこまで日本勝てるの?って雰囲気だったじゃないですか。世の中の雰囲気がすごい変わっていったと思っていて」と、試合をするごとに日本全体が盛り上がっていったのを感じた様子。

 そして「久慈さん、いいタイミングでフジテレビ辞めて良かったですよね。すごくいいタイミング」と言いだし、久慈アナの先輩である倉田大誠アナや谷原章介も苦笑し、スタジオは微妙な雰囲気に包まれた。

 古市氏は「でも、久慈さんの応援も大きかったなと思って。身近にここまで応援してくれる人がいるってことと、日本の応援、アスリートもミュージシャンもそうだが、無観客でやるより、圧倒的な応援の中でやるって、甲子園もそうだけど本当に力になる。応援の後押しってすごいあったのかなって思いました」とも話していた。

 久慈アナは17年に入社し、昨年4月に退社。同年5月に渡辺と結婚した。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/04/0016774115.shtml
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:13:34.94ID:uRPqmJ1p0
秋元アナにも、不倫は本当なんですか?、とか直球で聞いていたり
どうでもいいコメンテータとしては最高レベルだと思う。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 01:21:43.83ID:qd5efESr0
>>155
いや原樹理にとってはサゲだったろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 01:26:04.69ID:hMICYJ4j0
古市憲寿って言動が異常なことが多すぎやしないか?どこの大学教授か知らんけどコメンテーター以前に社会不適合の人では?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:59:41.43ID:ZmvOW6410
社会学者


(笑)
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 12:17:31.73ID:EmCYs2IY0
>>6
仕事選ばない文化人枠は使いやすい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 14:42:19.99ID:PUHuC6M10
こう言うこと言うなら古市ももっと人気出るのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 15:37:39.34ID:EHCl4QXb0
>>144
そのサラリーどっから出たんだよ
NBA舐めんなw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 15:39:03.29ID:RXrF2mjg0
いいタイミングではないだろ
むしろ入社した時にはもうフジテレビ死んでた
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 15:43:59.95ID:96OV2S/M0
どこら辺がいいタイミングなのか聞かないと
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 17:08:48.91ID:ueFI79ev0
古市みたいな空気読めないやつよくコメンテーターやらせてんな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 17:17:54.07ID:AfAxayVt0
こいつの基礎学力ってニッコマレベルも怪しいわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 01:17:45.30ID:bFIQHjXY0
古市を教えたのは上野千鶴子だったかな
みんなで貧乏になってタワーマンションの最上階に住んでBMWに乗りましょう
なかなかしゃれが効いている
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 00:18:45.08ID:0p3/1LVB0
>>53
あれ何だったんだろうな
同期なのにお互いツンケンして
何度かいざこざがないと普通はああはならない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:23:19.10ID:YEv0u+F10
相変わらずのガイジっぷりでなにより
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:26:55.88ID:WquemtQL0
擁護?かどうかわからんが古市的には「TVでは古市というキャラクターを演じてる」って講演で言ってたんだと。演じてれば使われるって算段なんだろうし、今のところそれが上手く行ってるって考えなんじゃないかな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:53:32.62ID:6kADfe0j0
>>71
お前がやめたってフジテレビは一ミリもダメージねーからな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:56:06.17ID:clFKg4BK0
ほんと最近他人を無能だとか馬鹿だとか見下すアホが増えたよな
テメーらは一般人と同じく1から何も生み出してないのにな
ただただ先人達がやってきたことをパクっただけのことをさも自分の能力だと勘違いしてさ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:56:28.80ID:clFKg4BK0
しかも最近増えたのは海外移住して日本を見下すアホ
そのくせ日本人相手にでしか商売できねーくせにな
海外移住して日本を見下したいんなら海外のみで成り上がってからにしろよ
ほんと無様だよな、こういう臆病者どもって
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:57:06.51ID:clFKg4BK0
みんな若い頃は「寿命なんて50歳で十分(笑)」なんて言うが、
精神異常者以外は、
いざ自分が年寄りになると少しでも長生きしたいと思うようになるらしい(笑)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:57:27.67ID:clFKg4BK0
若者叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:58:13.91ID:clFKg4BK0
今の10代20代も中年や年寄りになればさ、結局その時の若者に「老害邪魔なんだよ(笑)」と見下されバカにされるのにな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:58:40.44ID:clFKg4BK0
20代後半になれば、あとたった10年ちょっとで40代
30代後半になれば、あとたった10年ちょっとで50代
40代後半になれば、あとたった10年ちょっとで60代

あっという間で笑えるな(笑)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:59:20.92ID:clFKg4BK0
たまに年寄り達を排除しようと発言するコメンテーターがいるじゃん?
あれ、何なんだろうな(笑)

ならばまず自分の身内の年寄りから排除してみてくださいよと言いたいね(笑)

それといずれ自分が年寄りになった時に国や自治体や身内に助けを求めないでくださいねって言いたいよな(笑)
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 11:59:48.30ID:clFKg4BK0
欧米の犯罪率やDV率や幼児誘拐率や強姦率見たら日本人ビックリするぜ?

なのに未だに欧米の教育は凄い!日本は遅れてる!って言ってるアホなコメンテーター沢山いるよな(笑)
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:00:40.83ID:clFKg4BK0
今はマジで小学生の教室でも先生が喋ってるのに寝てたり歩き回ったり大声で発狂したりするからな、小学生がだぜ?(笑)

でも教師どもは何も出来ない
叱れないしゲンコツも出来ないし廊下にも立たせられない

こんなので誰が教師や保育士になりたがるんだよ(笑)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:01:12.23ID:clFKg4BK0
今の教育は嫌なことから逃げることしか教えないからな
ならば一体誰が子供達に問題解決能力や我慢や辛抱や忍耐を教えるんだ?と疑問に思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:01:42.31ID:clFKg4BK0
昔の親→「先生、もしうちのバカ息子が悪さしたら遠慮なくどんどん叱ってやってください」 
今の親→「うちの子を叱った?はあ?うちの子が精神を病んだらどうすんだ?訴えてやる!」

この違い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:02:10.65ID:clFKg4BK0
甘えて育った親
甘えて育った子供
甘えて育った教師や保育士

今の日本はこの三つ巴(笑)
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:03:11.62ID:6kADfe0j0
おじいちゃん相手してくれる人いないの?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:03:11.83ID:clFKg4BK0
学校の校則だってそう
「欧米はどんな格好をしても自由だ!」だなんて言ってるアホがいるけど、欧米の伝統あるエリート校ではちゃんと見た目の校則あるし、
人と違う奇抜な見た目しただけで個性を主張する子供っているけど、傍から見ればまだまだケツが青いね薄っぺらいねっていつも思う
結局人間、中身の違いが個性だろってさ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:04:27.82ID:clFKg4BK0
今の日本の教育はこんなのばかり(笑)

・褒めて育てるだけ
・何でも自由にさせるだけ
・悪いことしてもゲンコツもビンタもしない
・道徳をまともに教えられない
・生活の知恵もまともに教えられない


こんな教育してたらそりゃあ自己中でグータラの悪党が大量に育つわな
欧米の強姦率やDV率や犯罪率や暴動率や幼児誘拐率や離婚率を見たら分かるだろ(笑)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:05:05.25ID:clFKg4BK0
同じ犯罪者でも昔と今とでは人物像が全然違うのかもな

昔の犯罪者の実態は根っからの悪党
今の犯罪者の実態はナマケモノ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:05:17.12ID:pDjBjf3U0
バカ女「久慈みたいに可愛いだけで人生楽勝な女はムカつく」

お前は学歴でも性格でも負けてるけどな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 12:14:48.37ID:Gyap1WEF0
>>144
渡辺雄太はジョージワシントン大学やで
世界ランキング250位くらいの総合大学で、これを上回る日本の大学は
東大と京大くらいしかないで
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 13:24:25.88ID:/ipcajcd0
>>39 珍しく正論吐いた

古市憲寿
@poe1985

ついでだから書いておくと、このジャニーズ問題に関して、一番の加害者はこの世にいない。

大切なのは、この社会が似たような問題を起こさないこと。

たとえば男性も性被害にあうという認識を広めること。

相談しやすい仕組みを作ること。

被害者に寄り添うふりをして、過去を野次馬的に暴くことじゃない。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 18:17:30.92ID:xk14WO6x0
久慈は大して勝ち組ではない
そもそも渡邊はNBAでは大した選手ではない。
これまでの年俸も1年1億円程度。それもここ2、3年の話。
そこから税金で半分持ってかれて代理人報酬を支払い
手取りはよくて4000万円程度
来季からは年俸3億6千万円だが手取りは1億5千万程度
しかも2年契約だしね。それ終えたら30歳でキャリア後半
貯金しないと駄目なレベル。
ちなみに八村は年俸24億円の3年契約。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 18:57:40.48ID:NtCnCdN60
>>205
コロンビア大学卒の松井の学歴にバスケ選手としてそれほど意味があるかというと……。
まあ渡邊も八村も河村も、現役引退後も食いっぱぐれる選手では無いと思うけどね。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 19:13:00.70ID:z5tQD1LZ0
なんで偽東大卒にこんなこと言われなきゃいけないんだ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:19:59.89ID:rqDgzmTX0
最後まで田舎臭さが抜けなかったヤツ?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:30:33.58ID:Xy9vBBpR0
マウントバーサーカー久慈
戦い続ける人生はまるで戦国武者の様
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 03:26:46.70ID:jpOMUu4i0
古市は新しい事基本学習できてないからなぁ。テレビ出すぎじやね?
インプットの時間足りてねえだろ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 03:44:44.77ID:xqkTa6M10
>>1
補足するなら辞める前はこの番組のレギュラーで週2.3日は出ていて共演者だったからな
それがあってのこの発言であっていきなりよく知らずに毒吐いたわけではないwx
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 03:54:25.06ID:twK/STEM0
古市と指原のバトルはおもしろい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況