X



【音楽】中森明菜 「完璧主義」の軌跡 BS-TBS永久保存特番第2弾 9月5日放送 [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/09/04(月) 02:21:40.91ID:ZriKEHef9
【牧 元一の孤人焦点】9年間に歌手として大きく成長する様が如実に表れている。番組で流れる映像は、1982年のデビュー曲「スローモーション」から91年の「二人静─『天河伝説殺人事件』より」まで。「スローモーション」の歌い方は直線的で朗らかだが、「二人静」は細やかで愁いを帯びている。外見も少女らしい丸みから大人の女性らしい鋭さ、艶やかさへの変化がうかがえる。何より、全曲を通して感じるのは、やはり、尋常ではない歌唱力だ。ファンだけではなく当時のことを全く知らない人も見て聴いて楽しめるに違いない。

 BS─TBSの特別番組「中森明菜 女神の熱唱2 ザ・ベストテン不滅の歌声」(9月5日後9・00~10・54)。同局が昨年11月4日に放送した明菜特番の第2弾だ。

 制作プロデューサーの落合芳行氏はこう話す。

 「第1弾は放送中からSNSで反響があってトレンド入りしました。特に、明菜さんを知らない若い世代の人たちが『歌がうまい』『かわいい』と素朴な感想を投稿しているのが目を引きました。初めて見た人たちにこれだけ驚かれるアーティストはなかなかいません。リアクションの大きさを考えると、少なくとももう一回は特番を作った方がいいのではないかと考えました」

 番組で流れる楽曲は計20曲。「スローモーション」以外はTBS「ザ・ベストテン」の映像で、「二人静」は「今夜だけ!御本家復活 ザ・ベストテンスペシャル」(91年10月放送)のものだ。

 「明菜さんはザ・ベストテンに200回以上出演していて、1曲ごとに何通りも映像があります。そこから良い素材を厳選しました。あの番組の醍醐味のひとつが豪華なスタジオセットでした。私は当時、横から見ていましたが、チーフディレクター的な存在だった山田修爾さんを中心に番組スタッフが明菜さんを少しでもよく見せよう、彼女のパフォーマンスを少しでもよく引き出そうと、毎回朝まで会議して練り上げ、手を替え品を替えてセットを作り上げていました。その成果が映像に表れているので、それをみなさんにお見せしたいと思いました。今回の特番は明菜さんのベストヒットのザ・ベストテン・ベストパフォーマンス集です」

 曲の合間に当時のレコード会社、ザ・ベストテンのディレクターのインタビュー映像が流れる。そのうちの1人が「歌に関しては完璧主義だと思います」と証言するのが印象的だ。「少女A」で番組側が明菜に向かってクモの巣が下りてくようなる演出を用意した際、まだデビューして間もなかった明菜がきっぱりと「歌いにくいです」とスタッフに注文を付けたというエピソードも興味深い。

 「ザ・ベストテンはファンの人たちの支持に支えられて出演する番組です。明菜さんはその使命感に突き動かされていたのだと思います。歌うならちゃんと歌いたい。やるなら徹底的にやりたい。だから『歌いにくい』と怒ることもある。それはわがままではなく完璧主義だから出たものでしょう。だからザ・ベストテンの手だれの人たちも、われわれもしっかりやらなければいけないと考える。そこに切磋琢磨があります。明菜さんはデビューした頃からアーティストとして高みを目指していたのだと思います」

 今回もファンにとって永久保存版になるであろうこの特番には「完璧主義」の軌跡が映っている。

 ◆牧 元一(まき・もとかず) 編集局総合コンテンツ部専門委員。テレビやラジオ、映画、音楽などを担当。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/01/kiji/20230901s00041000152000c.html
スポニチアネックス
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:21:21.30ID:h8qmVqZk0
中森明菜はA型なのも裏目に出た
マッチはO型だから、そりゃ振り回されて終わりよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/05(火) 23:55:50.20ID:LPDPk93H0
>>78
メインはFCサイト。
今日も発信してたけど…。
この手の書き込みはファンじゃない人がやってるのがよく分かる。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 00:01:59.18ID:U58Ie3Ng0
スローモーションとセカンドラブ
あーそう言われてみれば来生姉弟の作品っぽいかもと思ったり思わなかったり
1/2の神話は大澤誉志幸がセルフカバーしてたから気付いたけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 00:04:00.19ID:JAc4MOyw0
>>5
低いキーの曲しか歌えない
誰でも歌える曲のみ
アルバムもぜーんぶ同じような簡単な曲
0084カイト
垢版 |
2023/09/06(水) 00:25:20.34ID:3612a6Bg0
ホイットニーは彼女よりもっと不幸。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 01:17:12.06ID:jy0c1HOO0
マッチと交尾した女ですよね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 01:26:57.20ID:U58Ie3Ng0
トワイライトはいかにも来生姉弟の曲っぽかったわ
しっかし“可愛い女の子”だなあ、今見てみ
ると。子供の頃は“大人びたお姉さん”に見えてたハズなのに♪
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 02:05:38.75ID:3612a6Bg0
【速報】ラッパーに嫌な予感
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 02:27:32.11ID:ceCaXHBx0
>>11
そうだよな本人が病んでるんだから
ファンの一人や二人おかしなこと言い出す奴が出てきてもなんともない

むしろ少ないくらい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 05:28:49.80ID:dS5H11mI0
>>5
アホかよ
表現力全くなしで
音楽の授業で歌ってるようなつまらない歌唱じゃないか
アイドルの中では下手ではないってレベル
歌手じゃなくてアイドル歌手
よく中森明菜のスレでそんなこと書けるわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:41:09.55ID:8qrIjht+0
とにかく暗い
陰気
見ていて気が滅入る
俺は聖子ちゃん派
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 10:25:31.96ID:6EEgedwU0
Aメロボソボソ
Bメロキャッチーな転調
サビ同じメロの繰り返し
ちょっとブレイクしてキメ台詞的フレーズ

この人の歌全部これ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 10:31:39.88ID:ccBsUY120
見逃した
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 10:54:36.26ID:1fTpVeSv0
>>97
中森明菜がそれなら他の当時のアイドルは話になりませんね。残念ですね。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:19:03.56ID:lipftczc0
>>5
贈りものII 持ってるがお世辞にもそれは無いよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 11:21:47.82ID:JbsOYL8Q0
そろそろ紅白歌合戦の目玉に明菜に出場要請してるというデマニュースが流れる時期か
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 15:26:35.34ID:8Mo+2fSR0
>>97
そんな曲で天下取れたのが奇跡
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 15:49:28.92ID:0WWHXGmZ0
完璧主義なのに何で女を食い物にするクズに惚れたんや

自殺騒ぎのとき友人の見舞いでちょうど慈恵医大に行ってたんだよな俺
なんか騒がしいけど何かあったのかな?と思ってたら
翌日のワイドショーで明菜が自殺未遂して慈恵医大に運び込まれたことを知った
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 16:00:09.38ID:2tqMwk0+0
歌唱力で言えば,最初期の松田聖子や本田美奈子の方が上だったけど,
何故か明菜の声の方に惹かれたなぁ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 16:00:52.40ID:2BESnBFd0
なんだよ見逃した
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 16:54:29.65ID:vguYPmXw0
最近中森明菜特集地上波でも多いけど
これって平成の時に不死鳥美空ひばり特番みたいなの何回もやってて当時の若い奴らに「いつまでやってんだよ」ってウンザリされたのと同じノリの奴?
あと15年くらいでよみがえる歌姫安室奈美恵みたいな特番乱発してそう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 17:32:59.45ID:rPXaUd6K0
いちおう録画しました
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 22:07:26.59ID:Txl2U8yd0
もう話題にもならなくなってしまった(`;ω;´)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 00:06:31.49ID:OKjGXKaN0
金屏風、絶対に許さない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 08:27:14.00ID:3jfbtk650
>>10
YMOの過激な淑女も中森のために作ったけど中森が蹴って自分らで出したんだよね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 08:41:56.78ID:nrHXT8Pa0
DESIREのレコードジャケ写は、当初予定の中島みゆき見返り美人なんだよね
そこだけは使ったか、ロック調の後藤次利アレンジよりも後に、みゆきさんセルフカバーした瀬尾一三しっとりバージョンが歌いたかったかも
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 09:56:42.44ID:k/hJ6faJ0
>>116
禁区も書けない知ったかは嘘書くな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 12:48:07.28ID:e6p3qmLp0
北ウイングの由来といいカバー曲といい
ユーミン好きっぽいのに曲は作ってもらわなかったのか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 15:06:46.54ID:4u5li9fL0
性被害の方ばっかりでジャニからの活動妨害は暴露されないのかね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 19:43:34.14ID:PYUbVUXi0
>>122
十戒の作詞は最初、高中がユーミンに依頼
それを却下して売野になった
ポニーテールなんたらみたいなゆるい歌詞だったらしい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 19:48:42.87ID:C5hd85e00
赤い鳥逃げたを初めて聴いたけど、ミ・アモーレよりずっと良いじゃん
まぁ兼高かおる路線が好きじゃないのもあるけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 20:11:00.78ID:1fvNyPX70
赤い鳥逃げたは、ミ・アモーレのヒットと12インチシングルブームで作ったと思ってた、イントロやたら長くして早く歌に行けって感じだった。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/07(木) 20:12:58.30ID:e6p3qmLp0
あー明菜ポニーテールのイメージだったな
せっかくのユーミンなんでポシャッたんや
本人はツッパリ路線より歌いたかったんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況