X



【サッカー】J2第33節土曜 秋田×磐田、金沢×東京V [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/09/02(土) 21:07:41.39ID:qQDuwlke9
秋田 1−1 磐田
[得点者]
60'飯尾 竜太朗(秋田)
87'藤川 虎太朗(磐田)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:4,154人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090210/live/#live

金沢 0−3 東京V
[得点者]
38'オウンゴール(東京V)
45+3'中原 輝 (東京V)
88'染野 唯月 (東京V)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:3,127人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090211/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 21:28:10.84ID:1h1PW+a10
>>1
>竜太朗
>虎太朗

龍虎の拳ってゲーム思い出した
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 21:30:39.51ID:rhGwZVYG0
城福はほんま守備の構築上手いよなあ
やりたいサッカーと本人の能力に乖離ありすぎる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 21:32:31.30ID:NVqhcjgi0
>>21
ガラガラなのはオメーの頭の中だろ。ちゃんと脳みそ入ってんのか?www
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 21:33:46.52ID:bcGFz+2e0
清水チャンスやぞ
ここで勝てないのが清水だけどサンバ気持ちいいからサポは頑張ってくれ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 21:34:25.85ID:F+PR3CuD0
不人気チーム同士とはいえ
一万いかん場合は、ファイトマネー無しで
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 21:51:35.47ID:0Ok7Fgdn0
5年後には
ジュビロの後藤がスーパースターになって
慶応(笑)の選手は一般人になってるよw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 21:57:41.98ID:CofbynaX0
こっちもガラガラか。。。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:17:18.00ID:6NFQTNVU0
>>2
秋田とか金沢とかの地方でこの人数集めるって凄いような気も
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:04.57ID:yMH3wpMF0
ありゃ
ジュビロ、また引き分けかよ
ここに来て足踏みし始めたな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:40.14ID:tH1dxjrG0
藤川虎太朗…猛虎魂の塊だな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:02.60ID:4T1mq9F+0
磐田あれだけ審判に忖度してもらってて引き分けとか終わってんな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:10.05ID:gL3FuaDE0
>>2
お前が死んだら誰が来るんだろうな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:10.02ID:0Ok7Fgdn0
清水、ジュビロのファンが500人ぐらい秋田に二週連続で来てるから、
それでも地方にとってはいいことだろw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:14.80ID:5BfhIwuM0
>>45
前にソフトバンクの2軍がシーズン10万人突破っての見たなあ
2軍落ちした人気選手とかいたら集客できるんだろうけど平均すりゃ1000人台じゃね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:41.49ID:FYIUYcqZ0
2位を争う3チームが勝ち点差3位内か
これは熱い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 23:32:49.76ID:qMQxYKsM0
こんだけしか入らないならさすがにチーム数減らしていいだろこれ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 00:11:37.10ID:MkfOkuoY0
>>36
黒字ですか?税金投入省いて黒字なら凄いけど赤字だろ
プロ興行としてこれでは成り立たないんだよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 00:13:21.46ID:ye+Z51ir0
サッカーはJ2同士の対戦(日本で上から20番目のチームの試合)でも
国立満員にするポテンシャルがあることは今年証明されてるからね
まだまだJリーグの種を蒔いたばかりの地域もあるが
全国でそうなればサッカー大国になれる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 00:15:48.71ID:ye+Z51ir0
民主的に選出された議会によってサッカークラブは各地域でその価値を承認されている
部外者が税金の心配する必要は全くないわけで
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:00.47ID:XJNgvd1k0
>>53
それを評価し、不必要だと思うのは有権者であり、議会
癒着なども多く徹底的に議論すべきだな
どこの自治体も財政難
余分な金など無い
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 01:07:14.97ID:ye+Z51ir0
君がそう思うのなら署名活動でもして君の住む街で反対運動起こせば良い
この国では民主主義、言論の自由が保証されているんだよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 01:16:21.27ID:RCyVf7wC0
秋田のスタジアム移転候補地再考というニュースが出たがこの前の大雨災害がとどめになったかな
八橋のままでいいのにJリーグに条件緩和する体制はないのか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 03:31:33.53ID:BX2WSbJo0
金沢は来年から新専用スタなのに大丈夫か
このままだと北九州の歴史そのまんまやん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 06:33:55.12ID:KuyGiV6Z0
金沢のファン、おとなしすぎ
浦和みたいに暴れろとは言わないけどもっと怒ってもいいのでは?
0062赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A
垢版 |
2023/09/03(日) 07:14:31.44ID:K1RmO3e40
J2監督ランキング

1.黒田剛(町田)
2.須藤大輔(藤枝)
3.田村雄三(いわき)
4.吉田謙(秋田)
5.城福浩(東京V)
6.横内昭展(磐田)
7.下平隆宏(大分)
8.秋葉忠宏(清水)
9.ファビオ・カリーレ(長崎)
10.木山隆之(岡山)
11.原崎政人(大宮)
12.フアン・エスナイデル(山口)
13.時崎悠(栃木)
14.堀孝史(仙台)
15.小林慶行(千葉)
16.大木武(熊本)
17.篠田善之(甲府)
18.柳下正明(金沢)
19.渡邉晋(山形)
20.吉田達磨(徳島)
21.大槻毅(群馬)
22.濱崎芳己(水戸)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:54.46ID:mZEw/8+o0
ガラガラ税リーグwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況