X



【バスケットW杯】日本15点差を逆転!比江島23得点 日本 86-77 ベネズエラ ★3 [鉄チーズ烏★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/08/31(木) 23:56:29.21ID:5nEz02vQ9
https://www.fiba.basketball/basketballworldcup/2023/game/3108/Japan-Venezuela#tab=overview

日本代表、ベネズエラに大逆転勝利!4Q比江島慎の爆発から五輪出場権に向けて貴重な一勝を挙げる【W杯バスケ】

8/31(木) 21:57配信 月刊バスケットボール
https://news.yahoo.co.jp/articles/be34be70e6f6600c73259b4ae8f1164b962ad11b

4Q、比江島が引っ張って大逆転!

日本のスターターはオーストラリア戦に続いて#5河村勇輝、#6比江島、#18馬場雄大、#12渡邊雄太、#24ジョシュ・ホーキンソン。日本はファーストオフェンスで#12渡邊が3Pシュートを成功。続いて#5河村がフリースローを奪うと、バックコートからプレッシャーをかけてターンオーバーを引き出すなど攻防で良いシーンが出る。しかし、このあと日本にもミスが続いて点の取り合いに。6比江島の3Pシュート、#12渡邊のダンクが出たものの、残り5分で10-14とされる。流れが今ひとつだったが、#12渡邊がインサイドで好守を連発してチームを鼓舞。追う日本は#2富樫勇樹が3Pシュートを決めると堅い守備を見せたが、15-19として1Qを終える。

2Q日本は開始約3分得点なし。#6比江島が3Pシュートを沈めるが18-27となる。ここで#5河村がゴールにアタック。3Pプレーを決めると直後、バックコートからプレッシャーをかけて#91吉井裕鷹がスティールしてレイアップ。そのまま、ゴールにアタックしてバスケットカウント。3Pプレーにならなかったが、日本の守備に良いシーンが続く。そして#5河村が躍動。またも3Pプレーを決めると、さらにフリースローを決めて追い上げると、22歳コンビの#30富永啓生がこの日1本目の3Pシュート。3点差まで迫る。直後に#20ジョハネル・シフォンテスの3Pシュートなどで差を広げられたものの、日本のラストプレーで#18馬場が3Pプレー。36-41でハーフタイムを迎えた。日本は全試合で前半リードを許しているが、1桁に抑えたのは初である。

3Q、日本は#12渡邊がビッグプレーを連発。ディフェンスでレイアップに対して背後からブロック、オフェンスで連続3Pシュートを成功。44-45と1点差にする。追い上げムードだったが、クォーター中盤、#18馬場が接触プレーでしばらく立ち上がれなくなってベンチに下がる。日本はなおもシュートを放っていくが、リングに嫌われて残り3分半で46-57と点差を広げられてしまう。
残り2分45秒、#18馬場がコート復帰すると、日本のリズムが良くなる。速攻から#12渡邊、#30富永が決めると、ラストプレーで#12渡邊が決めて51-62として4Qを迎えた。

4Q残り7分19秒、#6比江島の3Pシュートで58-68とすると、#5河村がレイアップで8点差に。すぐに相手に決められるが、#6比江島がまたも3Pシュート、2Pシュート、3Pシュートと連続して得点。残り4分強で3点差にする。しかし、ベネズエラもシュートを決めて7点差まで再び差を広げられる。それでも#24ホーキンソン、#12渡邊のフリースローで残り2分強で73-74に。そして残り1分55秒、#18馬場のスティールからの速攻で#6比江島が3Pプレー。ついにベネズエラを捉えて76-74と逆転する。

直後の攻撃を守った日本は#5河村が3Pシュートを成功。直後に3Pシュートを返されて79-77となったものの、#6比江島が今日6本目の3Pシュート。さらに#18馬場が決めてリードを広げて逃げ切り。大きな大きな1勝を挙げた。

---------------------------------------------------------------------------
■ファーストラウンド・グループE
・8月25日(金)日本☓63-81◯ドイツ[11位](21:10ティップオフ)
・8月27日(日)日本◯98-88☓フィンランド[24位](21:10ティップオフ)
・8月29日(火)日本☓89-109◯オーストラリア[3位](20:10ティップオフ)
※日本1勝2敗:グループE3位
[17‐32 位順位決定リーグ]
・8月31日(木)日本vs.ベネズエラ[17位](20:10ティップオフ)
・9月2日 (土)日本vs.カーボベルデ[64位](20:10ティップオフ)
※順位はFIBAランク

前スレ
【バスケットW杯】日本15点差を逆転!比江島23得点 日本 86-77 ベネズエラ ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693488452/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 23:59:54.37ID:+1p/vGT40
>>3
何でクソみたいな野球ばっかり流すんだろうね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 23:59:54.90ID:SvjQD42b0
>>3
変なのがいないと楽しいよねw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:00:34.73ID:5eu2w63B0
バスケは常にアグレッシブでいいな
「日本人だから体格で負けるから当たりを
徹底的に避けて逃げ惑うようにボールを
横か後ろに回さなければならない」
としてきた日本サッカーがどれだけマヌケかって話だよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:00:57.70ID:0WL+4Iac0
自国開催でベスト16にもいけないて情けないな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:02:14.04ID:WPn479zv0
ベスト16にいけなくても五輪予選という別の目的で
敗戦処理ではなく盛り上がられるシステムはよくできてると思った。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:02:55.21ID:geE5um8t0
カーボベルテかデかを舐めんほうがいい。
こういうとこに意外とやられる。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:03:26.07ID:Uprwod2B0
>>10
舐めるも何も普通に日本より強い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:03:47.94ID:fcN9dXGf0
五輪は3連敗確実なので
メダル狙えるちんこバレーの方が盛り上がる感じだろう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:04:12.65ID:+0pFidh80
膝を抱えて「痛いよう痛いよう」と泣き喚くスポーツは子供たちにもう二度と見せられません!
これからずっとバスケを観戦させます
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:05:17.71ID:WPn479zv0
FIBAは中国取り込んだほうが儲かるだろうに。
中国に忖度しなくていいんか?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:05:19.52ID:0WL+4Iac0
>>6
バスケは接触禁止だから
ルールが違うのに同じ土俵で語るアホ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:05:26.89ID:vW+iW8n/0
今日はホーキンスさんリバウンド少なかったからちょっと物足りなかった
最近スラムダンク見てバスケにハマったからリバウンドばかり見てしまうな
ボールを奪って攻めに転じる瞬間うおぉぉぉ!なって鳥肌立つ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:05:30.59ID:bCFg0KLe0
結局W杯本体も米国優勝だろうという固定観念みたいのがあるからね。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:05:45.33ID:izT0tNUG0
>>14
籠入れは痛くないからそれは出来ないが
ちょっと触れただけでファールアピールはサッカーより酷いだろポチ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:05:52.65ID:07CkVGuO0
なんというかホーキンソンのようにデカイ白人はスナミナがないって感じた
ここを日本人なら根性でカバーするんだけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:06:12.28ID:jscqz6Qc0
チョンモメンまた負けてしまうww
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:06:12.93ID:EFPK/d7R0
俺の計算によると次戦19点差負けまでならほぼパリ決定。
あってる?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:06:20.88ID:Bc1/84o00
サッカー代表監督の森保と違って
ホーバスは名将だと思う。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:06:30.31ID:TqvKdL7I0
テレビでやってなきゃ誰も興味ないんだろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:06:42.84ID:HePg7HSn0
>>1
ホーキンソン が全然活躍(得点)しなかったのは何故なんですか?
素人なんで分からん…オーストラリア戦とは違う役割だったの?
誰かおせーて
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:06:58.77ID:izT0tNUG0
ベネズエラ連戦(笑)
日本は常に同じ時間帯で全試合同じ場所(笑)
こんな世界大会アカンやろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:07:00.99ID:uzzf0DpW0
五輪争いは日本、中国、レバノンに絞られたか
日本は何点差負けまで許されるんだ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:07:26.38ID:fcN9dXGf0
>>17
ワタナビとヒエジマいなくなる2028年大会からは
ずっと中国がアジア1位枠固定やろし

令和リーダー伝説ワタナビがいた今回限りの奇跡やな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:07:34.58ID:5s0JMCpl0
クリロナは1/8カーボベルデ人
これ豆な
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:07:41.78ID:ZdqWvXMz0
すげー面白かったわ
どっちかと言うとアンチだったけどバスケ見る目変わったわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:08:02.65ID:Bc1/84o00
中国🇨🇳も勝ったみたいだけど
次日本が負けて中国勝ったら勝敗並ぶけど
得失点差?になるの?
パリ行けそう❓
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:08:06.49ID:jVoWdoV90
センターって見た目以上につかれるポジションなんだろうけど、ホーキンソンはバテバテだったな
フィンランド戦と比べたら動きが全然違う
今日は川真田でも大差なかったというか、最後ホーキンソン戻して流れ悪くなりかけた
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:08:27.64ID:jX3nkko40
監督は日本語達者だし人柄もよさそうでなかなか好感持てるなインタビューの受け答え等。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:08:30.99ID:WPn479zv0
>>34
先生、クロリナって誰ですか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:08:42.37ID:Mk5TVJIi0
>>29
疲労じゃね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:08:57.26ID:KdAwDRZI0
>>26
格上ドイツスペインに勝った森保
格上ドイツオーストラリアに負けたのがホーバスw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:09:11.73ID:/BXop5jz0
どーでもいいけど、19時ではなく何で20時とか21時開始なの?
随分変な時間にやってんねといつも思ってたけど
沖縄って時差あったっけ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:09:14.30ID:5eu2w63B0
>>18
バスケ見てたらよく敵陣を切り込むんだよね
チャンスの時は速攻で攻める
日本サッカーはのそのそのそのそ、こねこねこねこね
誰一人として切り込まないしたまのチャンスでも
まずボールを渡せる相手を探すチキンぶり
ほんま女の腐ったようなゴミサッカーだった
最近はだいぶマシになってきてるが
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:09:34.23ID:Ilmp7ya50
ちょっと思ったんだが
フリースローの時サインプレーでボードに思いっきりぶつけて
味方がリバウンドでマイボールにするってことできないのかな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:09:40.52ID:bWBr26Zw0
富永ならその辺の180代後半あるバスケ未経験の兄ちゃんでも代わり出来るだろ
適当に投げても富永よりは入りそう
少なくもとボードに当てることはない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:09:43.32ID:L4oR17As0
ずーっと突っ立ってるだけの野球と違ってバスケ、サッカーは試合中ずっと動いてて頑張ってる感があるね
野球だけごり押しすんのやめてくんねーかな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:09:57.04ID:Uprwod2B0
>>23
国際試合あんましてないから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:10:11.00ID:Bc1/84o00
>>45
マジか
20点差負けぐらいまでなら許されそうかい?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:10:14.12ID:BmJUyteB0
>>22
おいおい
ホーキンソンを過労死させるつもりか
もう、疲労が半端ないと思うけど
今までの試合みてたらわかるだろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:10:44.06ID:0WL+4Iac0
>>40
インスタのフォロワー6億人以上の世界のスーパースターだよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:10:44.53ID:KdAwDRZI0
大谷のくだらんニュースを消し去る程度には頑張って欲しいw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:10:47.21ID:MsicN16/0
>>19 >>22
中で体を張る役を1人でこなしてる上にここまでの相手は全て格上
ホーキンソンだって人間だよ?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:10:58.04ID:Bc1/84o00
全盛期の田臥なら、今の代表でも活躍できる?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:11:38.17ID:WPn479zv0
よくわからんけどホーキンソンってのが
サッカーでいえばドーハのラモスみたいなもんか?
ラモスの現役時代知らんけどさ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:12:01.64ID:vOuQPzsA0
ワールドカップと銘打ってたのに敗退が決まるや否や、最初からオリンピック予選だったかのようにすり替えて報道し続ける
日本のマイナースポーツは全部バスケの真似すればいいんじゃね?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:12:16.15ID:jX3nkko40
アメリカーヨルダンのハイライト観るとやっぱバスケはアメリカよ。芸術的。ダンクもこれぞと決めるしw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:12:34.64ID:0WL+4Iac0
>>46
リングに当たらんと相手ボールやぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:12:53.91ID:4aVOvkzD0
バスケの事全く無知なんだがすまん。
俺がバスケの試合見た事あるの前の日本対アメリカ戦以来のレベル
バスケの国際大会はこのワールドカップ より五輪の方が序列上なの?
あと五輪の出場権の仕組みが複雑でよく理解できなかったが、大陸ごとに予選で決めるとか日程とか含めむずいのか?
それと日本が最後負けて、中国が勝って同じ2勝になるとこれはサッカーの得失点差と同じで多いほうが繰り上げ当選になる感じなの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:12:54.49ID:BK4AddsY0
バスケも糞審いるんだな
ホーキンソンが体ぶつけられたり
手を叩かれてもファールとってもらえず不憫やった
南米土人感はサッカーと一緒だな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:12:58.09ID:5KKMd9Kb0
ホーキンソンが過労死しそう
川真田とローテーション出来ればいいのだが
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:13:09.16ID:csoWYglJ0
河村が最後に点取りにいったのは得失点差を考えていたからなのか
普通なら流す場面だろうけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:13:12.09ID:ac0BPwDw0
接触があったとき
オフェンスのファウルになるときと
ディフェンスのファウルになるときの
基準がさっぱり分からないや……
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:13:25.71ID:kkAc2jDO0
>>61
肘の公表から一本もホームラン出てないで
猛打賞もいいけどそろそろ打てや
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:13:30.08ID:WPn479zv0
>>53
まあ、どう考えても無理やろ。
日本人初のメジャーホームラン王という偉大なニュースに勝つには
Wカップで決勝にいくくらいせんと釣り合わなんよ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:13:55.52ID:ApcnioXU0
>>9
チョンさんw
それとも核汚水大好きなシナさんかな?w
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:14:06.26ID:kkAc2jDO0
>>46
知ってて聞いているだろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:14:43.05ID:jX3nkko40
全くのバスケ素人よ。
体育でイヤイヤやらされた記憶とトラベリングというのは知っていたw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:14:44.42ID:MsicN16/0
>>67
体育の授業でバスケやったら皆その疑問にぶつかる
なんで俺がファールなん?って
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:14:54.16ID:fcN9dXGf0
>>59
八村はいらんでしょ
五輪予選不参加だし
日本は五輪予選が本番みたいなもんだから
五輪予選不参加組に本番出る資格ねえわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:14:57.93ID:kkAc2jDO0
>>53
大谷のニュースに勝つのは無理ですわ
アメリカが熱狂している日本人
これに勝るものなんかないだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:15:00.95ID:WPn479zv0
>>67
俺も
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:15:07.27ID:jVoWdoV90
>>65
カーボベルデ戦は川真田スタメンの方がいいかもね
身長はホーキンソンと差がないし、ベンチにいた方が不気味さ出そう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:15:15.14ID:f25nPz8V0
最後の最後に本気出すのやめろ
変えてしもたやんけ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:15:19.93ID:0WL+4Iac0
>>56
3p性能がないPGは話にならんぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:15:44.30ID:kkAc2jDO0
>>56
何もできないよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:16:03.59ID:jpvzAhXR0
ボードを叩いたあのゴリラは同じチーム内からも袋叩きに合わないか心配
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:16:11.80ID:tDr5n0KD0
てすと
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:16:14.01ID:Ez8jyp/+0
>>70
プレーヤー人口って知ってる?NBAに行くだけでも大谷と同等かそれ以上の偉業なんだけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:16:41.55ID:Bc1/84o00
>>80
>>81 そうなんだ。日本の選手のレベルは上がってるんだね。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:16:45.13ID:5eu2w63B0
八村は今は稼がせてやれよ
今が一番大事な時期
いつかは選手生命を賭けた国際大会に出てほしいけどな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:16:52.45ID:fcN9dXGf0
大谷は打点王の可能性まで出て来たせいで
ますます休めなくなった
さすがに首位打者だけは無理だろうけど

ディアス327で大谷が307だから
逆転の可能性も0ではない
ディアスが315くらいまで落とせば
普通にチャンスあるね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:16:55.55ID:NYaZcajY0
今日の富永は山内よりやす子だったな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:16:56.79ID:tWJpwYVe0
>>59
入れたくないね
負けてもいいから今でのメンバーで最後までやってほしい
渡邊は日本史上最高バスケ選手だわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:17:04.76ID:kkAc2jDO0
>>84
いや、それは無い
それなら田臥>>大谷になってしまう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:17:10.87ID:WPn479zv0
>>84
サカオタみたいなレスするなよ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:17:12.87ID:jf5eSmS+0
かまいたち山内は3Pが全く入らなくなったんだが…
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:17:32.33ID:Bc1/84o00
八村は五輪には出るの?
美味しいとこだけ参戦するのは納得いかんよな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:17:35.40ID:5ZpHqEPv0
強豪にはさすがに勝てないが中堅どころには勝てるくらいには強くなってるんだな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:17:39.20ID:bWBr26Zw0
>>84
また始まった
競技人口はFIBAが適当に吠えた嘘っぱちな
本気でサッカーより多いと思ってんのがキチガイカゴ豚
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:18:00.53ID:1QlWXXpV0
>アジア勢の最終順位は順位決定ラウンドの順位によって決定する。順位決定の優先度は、グループ内順位>勝点>得失点差>総得点>世界ランキングの順。

次戦大量得点差で負けてグループ3位に
なったら2位になったチームがあったらアウト
TVで見るアジア順位表はグループ順位入れないと正確ではない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:18:05.31ID:fcN9dXGf0
>>90
まさにワタナビのチームよね
雰囲気最高でチームワークも良い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:18:05.79ID:5KKMd9Kb0
>>46
残り数秒でフリースローをわざとボードに当てて時間稼ぎしたり、
フリースローでわざとリングに外して取って、2ポイントや3ポイントにすることはあるよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:18:24.06ID:/PQ6G79Z0
富永が三井かと思ってたけど、三井は比江島だったんだな
富永は三井ではなく、宮益だった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:18:33.44ID:/1ML5+zt0
>>75
八村擁護派の意見だと批判する奴はにわかでありオリンピックには出てくれると言ってたなw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:18:33.80ID:dKzGkUTB0
>>17
忖度してこれだぞ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:05.19ID:jf5eSmS+0
ベネズエラは前日試合してるから後半バテるだろうとは思ってたけど、
それにしても日本は本当にプロなのかって思うほど下手すぎる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:08.42ID:hHOfC6Cm0
よし!
バスケの次はサッカーと野球のパリ五輪予選だな!
みんなでパリを目指そうぜ!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:10.12ID:QzFPbAl70
大谷は毎日気になるけど
バスケは4年に1回で充分ってのを再認識したわ
カーリングとかと同じ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:20.67ID:EedwRS/Y0
>>94
出るんじゃない
NBA選手は開会式とかも基本出る
チヤホヤされるのが目的だから
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:28.14ID:WPn479zv0
>>103
なんでそんなに弱いんだよ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:44.60ID:Bc1/84o00
>>107
せこいよなぁ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:49.91ID:gn7RQRMa0
相撲ヲタの俺が日本人バスケ選手の動き見てると彼らが大相撲に入門してくれたらモンゴル勢を抑え込める思ってしまったよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:20:06.33ID:kkAc2jDO0
>>101
三井は監督が信頼してくれてずっと使い続けてくれたけど
富永は出たり入ったりと
イマイチホーバス氏の信用を得ていない気がする
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:20:28.20ID:jVoWdoV90
>>104
日本人にはバスケットボールは重すぎるのかも
本気で女性にツーハンドの打ち方教えてもらった方がいいかも
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:20:52.14ID:5UmcgbYS0
>>67
今日特にわからんかった
今日の審判って普通なの?今まで見てた試合の感じとは全然違う気がしたな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:20:57.39ID:C8txTGp90
なんか野球とサッカーが敵視してるけど、バスケのライバルは世界的に考えてテニスだぞ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:21:13.68ID:jf5eSmS+0
吉井はもう少し体重を落とした方がいいんじゃねえの
なんか明らかに体が重そうだもん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:21:14.92ID:kfVTg+Ue0
諦めたらそこで試合終了ですよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:21:25.14ID:tWJpwYVe0
>>102
出てくれるじゃくて、今の最高のチームワークと雰囲気を壊すから出んなと言いたい。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:21:36.00ID:0WL+4Iac0
>>105
野球w
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:21:40.85ID:1IsyGTKL0
バスケってアメリカ以外どこが強いんだよ
野球より分からねえよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:21:44.82ID:kkAc2jDO0
>>112
女子中学生もNBAと同じ高さのゴールでバスケやってるのは
ちょっとおかしいと思う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:22:09.18ID:33ukxlgj0
冨永って選手の顔にどうしても生理的嫌悪感が…
GANTZのチビ星人とかに通ずる不気味さがあるわ
かまいたち山内は普通に笑って見れるんだがなぁ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:22:26.57ID:WPn479zv0
>>119
相手が疲労するから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:22:27.71ID:Bc1/84o00
八村は五輪本戦はいらない
出なくて良いよ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:22:32.34ID:jf5eSmS+0
>>120
スペイン、フランス、ドイツ、オーストラリアとか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:22:40.30ID:1IsyGTKL0
バスケなんて日本では永遠に視聴率30%とか取ることはないよ
断言できる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:22:56.71ID:jVoWdoV90
>>113
審判あまり試合見えてなかったと思う
途中までベネズエラに厳しくしすぎたから、途中から日本に厳しくしてバランスとった?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:23:22.46ID:B6AzJVoI0
【雪肌精】
#雪肌精みやび×#羽生結弦 選手
#モイスチュアプロテクトセラム ビジュアルの
衣装を期間限定で展示いたします✨

【銀座三越】
❄9月27日(水)~10月3日(火)
新館地下1階 ギンザコスメワールド/雪肌精
https://twitter.com/kose_sekkisei/status/1696825107489128900

「羽生結弦の #みやびやかなひと刻」 ビジュアル
衣装展示も開催💛

【阪神梅田本店】
💜 10月4日(水)~10日(火)
2階 ビューティ イベントスペース

💜 10月11日(水)~17日(火)
雪肌精コーナー
https://twitter.com/kose_sekkisei/status/1696825351807344709
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:23:35.49ID:MsicN16/0
>>111
富永の3Pはこのチームにとって特別では無いからね
他国も3p撃てる選手が何人もいる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:23:41.84ID:0WL+4Iac0
>>119
サッカーからインスピレーションを受けたから
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:24:05.63ID:5UmcgbYS0
>>129
何かちょっとイラついたな
それでそうなるのか?っていうかどうもフェアじゃないように見えてしまった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:24:45.86ID:0WL+4Iac0
>>128
だからなに??
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:24:51.54ID:a3b2U0gy0
ルール理解できない低知能はカーリングでも見てればいいよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:25:12.37ID:g4ioAnlK0
スラダンの映画とかぶったけど
録画した
また山王戦だったみたいだね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:25:17.53ID:cXFdEMvU0
>>127
スペインはパウ・ガソル、ドイツはダーク・ノヴィツキーを排出したね
最近は東欧勢の活躍が顕著だし
あれはアメリカみたいに身体能力の高い黒人が成長期に周囲にいないのが選手育成にいいんだろうか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:25:30.76ID:XAh2oHap0
グループリーグ敗退してるだろ
何有頂天になってんだ
オリンピック出ても欧州大会だから欧州はワールドカップより確実に強くなるぞ
全敗でグループリーグ敗退だぞ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:25:47.90ID:lmOf3c5O0
>>125
八村颯はアサヒ飲料CMでのみ出場するから
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:26:14.71ID:5KKMd9Kb0
>>67
これは難しいところがある
普通に何もせず立っている人にぶつかったらオフェンスファール
動いて来ている人の進路に侵入してぶつかったらディフェンスファール
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:26:21.31ID:kkAc2jDO0
今はもっさり系のビッグマンの時代
日本代表にもいるだろほら
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:26:31.67ID:YITZ1OTo0
>>143
日本は八村が加わるのでは
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:26:38.61ID:ivOGVNRJ0
負けたと思ってチャンネル変えて4Qからまた見始めたら逆転勝ちしてワロタ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:26:39.18ID:e36MFcoz0
日本に海南の神がいたわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:26:46.30ID:+xAsMvTt0
野球がオワコンになるほど日本スポーツ強くなって楽しい日本になるな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:27:18.30ID:qfE3gzWg0
ドイツ戦は河村がダメだったけど試合を重ねるたびにどんどん良くなってる
というか成長している
若いっていいわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:27:42.03ID:MsicN16/0
>>143
全敗しようが五輪に出る事が先に繋がる
勝ち馬に乗って騒ぎたい人にとっては価値が無いだろうけど
0159朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 00:28:09.17ID:OmL9UM/J0
>>151
全敗だね("⌒∇⌒") キャハハ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:28:29.78ID:jf5eSmS+0
オリンピックは全敗するのは確実だけど、出ることに意味があるんやで

サッカーだってワールドカップに出場することで次第に勝てるようになっただろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:28:41.64ID:XAh2oHap0
アジア大会は欧州はみんな弱体化してるな
サッカーワールドカップもそうだった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:29:13.04ID:4aVOvkzD0
そもそもNBAで活躍してる選手達ってアメリカ以外だとどこの国の選手が多いの?
もうバスケ=アメリカってイメージがほぼつよいのよ。無知の俺には
オーストラリアとかなんてラグビーの国だと思ってたらバスケの強豪だというのも今回知ったわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:29:20.30ID:kkAc2jDO0
>>160
メガネ先輩…
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:29:29.66ID:qfE3gzWg0
>>139
バカすぎる
レイカーズで活躍するのも日本にとって価値があるってのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:30:17.70ID:8N7UOhE40
ホーキンソンと渡邉が他と別格過ぎて、いないときの心細さが半端ないな
特に控えのセンターが弱いな
唯一の帰化枠をあそこに使った理由がわかるわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:30:43.75ID:jf5eSmS+0
八村ホーキンソンの控えを探すのが急務
それとバスケは12人全員使える奴じゃないと厳しい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:30:59.51ID:kkAc2jDO0
>>166
代表で数試合見るのと
レイカーズの先発でレギュラーシーズンずっと見られるの
どっちがいいかだよな
まあ八村叩いてるのはそんな純粋なバスケファンでもなんでもない
ただの底辺だから
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:31:10.11ID:jVoWdoV90
>>155
ドイツ戦でも冨樫よりは良かったと思う
点決めてるし(冨樫は0)、冨樫は相手ガードから1mくらい離れて守ってるように見えた
河村が不振だったのはオーストラリア戦だな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:31:11.62ID:XAh2oHap0
オリンピックで勝ち上がるのはサッカー バレーといったところか
バスケは全敗確定だから盛り上がらんな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:31:17.00ID:WPn479zv0
>>166
どう価値があるんだよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:32:12.38ID:SoX8Zjke0
バスケ新時代来たな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:32:16.15ID:jf5eSmS+0
オリンピックのバスケで面白いのは3X3
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:32:51.39ID:fKQhiITM0
八村残念だったなスポンサー契約で10億円ぐらい行けそうだったのに
代わりに渡辺がスポンサー契約10億円ぐらい行くかも
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:32:51.88ID:fcN9dXGf0
>>171
五輪に八村はあり得ないでしょ
五輪予選不参加なのに
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:33:01.23ID:U6eK1soJ0
冨永は今日の比江島を目の前で見た事を良い刺激にしてほしい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:33:46.06ID:WPn479zv0
>>182
本人が決められるんか?
監督が決めるんじゃないの?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:34:11.27ID:63nn704G0
河村はすごかった

冨永は調子落ちかな。次はできるだけ使わないほうが良い
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:34:31.58ID:LyQpxJ380
>>76
大谷のアメリカでの知名度17%、アメリカ熱狂は日本人の錯覚ですよ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:35:50.40ID:WPn479zv0
フィリピンはもうやる気ないんじゃね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:35:51.15ID:WL+W6nyp0
日本は車椅子バスケでは銀メダルとってるんだな。
ゴールをダンクが絶対無理なぐらい高くした、
「ダンク無しバスケ」があったら、
日本は上位狙える?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:36:12.66ID:tWJpwYVe0
>>166
来季のサンズでのことなんてたぶん考えずにW杯に全力投球した渡邊が日本人として誇りに思う
ぶっちゃけ八村がレイカーズでどうなろうと、どうでもいい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:36:17.32ID:8sOSEKiB0
五輪に参加することに意義があるバスケ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:36:29.87ID:7KGmUf610
>>9
中国が金渡して日本に不利な笛吹いているようにしかみえんかったがな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:36:36.02ID:fcN9dXGf0
>>187
何事もなく中国だろ
フィリピンは混血系欧米人軍団だからな
中国とフィリピンの南沙をめぐる因縁も関係ねえし
アジア枠2位すら無理だからもうやる気0だろ

元々、劣勢になるとすぐ心が折れる有様だし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:36:48.49ID:42H2ZFq90
>>187
点の取り合いになりそうな予感
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:37:23.12ID:SaG3/ojH0
しかし東京五輪もそうだが日本はもうスポーツの国際大会開催しない方がいいね
みっともない
ラグビーだけはたまたま良かっただけで、他は最低開催国のレッテルを貼られてもしょうがないくらいひどい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:37:40.03ID:jf5eSmS+0
カーボベルデに負けてもいいんか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:37:40.71ID:5s0JMCpl0
フランスでのパリ五輪注目競技
A 陸上、自転車、柔道、テニス
B バスケ、サッカー、ハンド、馬術
C フェンシング、ラグビー、水球、競泳
D ボクシング、ブレイキン、近代五種
E ボート、カヌー、セーリング
F 体操、バレー、アーチェリー、射撃
G レスリング、スケボー、サーフィン
H ウエイトリフティング、トライアスロン
I ゴルフ、バトミントン、卓球
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:38:02.34ID:Bc1/84o00
>>166
別に見ないからレイカーズとかw
そんなことより、五輪出場がかかってる大会に不参加する奴は
本戦にはいらない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:38:11.05ID:WDocinVN0
最終戦負けるにしても18点差以内で負ければ大丈夫かな
グループ内の順位で当該チームの対戦成績が並んでいるときの順位を得失点だけで全部決めるなら
得失点で1位を決めた後に2位と3位を直接対決で決まるパターンならめんどくさい
その場合はフィンランドと二トンの得失点差20点がひっくり返らなければほぼOK
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:38:20.00ID:qfE3gzWg0
>>182
逆だよ
呼べるならホーバスは必ず呼ぶ
パリ五輪で勝率が全然変わってくるしな
むしろレイカーズ側が出すかどうかの問題
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:38:37.24ID:Bc1/84o00
>>191
ほんこれ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:39:45.77ID:jf5eSmS+0
富永はフリーでも3Pを外してたけど、
もしかしてイップスじゃねえの
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:39:52.33ID:WPn479zv0
>>191
さすがにこの意見は胸糞悪いわ。
本人の人生かかってるのに。
お前の感想とかどーでもええわ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:40:04.33ID:e36MFcoz0
体格貧弱の日本は3Pに活路見出すしかないな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:40:30.81ID:42H2ZFq90
八村みたいになるかなと思ったけどな富永
不調だな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:40:48.19ID:XAh2oHap0
おはスタ淫行に負けてて草
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:41:00.80ID:WPn479zv0
>>207
かつてライン回しに命かけてた日本ラグビーみたいなこと言うなよ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:41:18.35ID:jf5eSmS+0
八村が参加しなかったのは別にいいんだけど、
大阪なおみとテニスで遊んでたのは許せない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:41:21.99ID:fcN9dXGf0
>>206
オメーの方が気持ち悪いわ
0213朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 00:41:50.13ID:OmL9UM/J0
>>206
CMに人生かかっておるやろ("⌒∇⌒") キャハハ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:42:18.77ID:fcN9dXGf0
バスケスレって
広告代理店の手先みたいな奴おるよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:42:34.56ID:qfE3gzWg0
>>191
昔のサッカー日本代表サポを思い出すようなレスw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:42:59.08ID:sMYGyXwc0
>>205
バックボードやエアボールはまぁ…メンタルやられとるやろな

復活して欲しいけどなーー
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:43:34.28ID:kkAc2jDO0
>>186
17%って凄いやんふつうにw
もっと低いかと思った
0222朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 00:43:53.90ID:OmL9UM/J0
>>219
大阪なおみとクロンボテニスやな(^。^)y-.。o○
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:43:55.33ID:LQlCIS2t0
>>1
次回勝てば優勝したなんだろ?
どの位の確率で勝てそうなんだ。
詳しい人頼む。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:44:08.74ID:WPn479zv0
>>215
「今も」だろ。サッカーは。

鎌田とか代表で活躍しなかったら
ドイツでどれだけ活躍しようがどーでもええわ
あんな屑とか叫んでたやんけ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:44:15.46ID:5eu2w63B0
>>188
日本サッカーと同じ戦術使ってるアホ国なんて地球上に存在しないよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:45:10.20ID:fcN9dXGf0
>>219
クイックネスないから守備がマジで駄目なのよ
改善する可能性もない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:45:25.59ID:jf5eSmS+0
ホームとはいえ、ワールドカップで2勝するのが56年ぶりらしい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:45:26.14ID:oHcpT+D50
何年か前にアメリカの育成アカデミーに入学した
田中力って子は順調に育ってるの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:45:39.27ID:CkYW222T0
男子野球→世界大会3連覇中
女子野球→世界大会6連覇中

玉蹴り男子べすとじゅーろく
玉蹴り女子ベストハチ

玉入れよせんはいたい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:46:23.71ID:fcN9dXGf0
>>227
もうエンディングだよ
ワタナビとヒエジマいなくなるし
今、世界が終わるまではが流れているレベル
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:46:28.82ID:qfE3gzWg0
>>224
今は少しマシになって三笘とかアジアカップとかは代表に呼ばずにプレミアに専念させろとか結構現実的になってきたw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:46:36.97ID:ivOGVNRJ0
詳しくないんだけど今のバスケってえげつないくらいシュートブロックするんだな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:47:26.23ID:Cj3/YJCK0
日本とバスケットってどうも辻褄合わないと言うか違和感がある。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:47:29.29ID:42H2ZFq90
開催国なのにフィリピン弱すぎるだろ 
サッカーのカタールに似てるぞ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:47:49.85ID:fi0crvVN0
例えばザイオンみたいに体がデカすぎるもの考えもの
特に日本人でデカいとどうしても怪我しやすいしな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:48:10.14ID:42H2ZFq90
渡邊に頼って何が悪い
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:48:14.62ID:eBZRckuJ0
日本がチームとしてこんなゲームできるんだ!って衝撃
最初からやれよとは思うけど集中力とか選手間のズレがあるのかな
ナイスゲームでした!
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:48:23.33ID:fcN9dXGf0
>>233
サッカーのアジアカップとか日本にとっては余興やん
2軍出しても優勝できるで
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:49:09.17ID:fcN9dXGf0
>>236
同じ傭兵軍団だし
地元民だけで組んだ方が良かっただろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:50:17.33ID:a+Fs3tJM0
バスケは3P決めた時やハエ叩きブロックした時の決めポーズを
選手みんな持ってるんだな
自由でいいな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:50:45.12ID:ddKhyKtu0
次の試合がカーボベルでとか言う謎の国とやるみたいやけど、勝てそうなんか?
そもそも聞いたことない国やけどどんな国なんや?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:51:14.30ID:xmlpZHsr0
アメリカの試合ってどこかで見れないの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:51:51.14ID:5U1SvMdl0
>>58
五輪予選も兼ねたシステムが素晴らしいとしか言えん
報道は関係ない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:52:03.88ID:fcN9dXGf0
>>247
ダゾーンで見られるで
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:52:23.65ID:42H2ZFq90
>>246
わからん
アフリカやからね
高さもあるし、元NBAプレイヤーもいるしかも身長は2m20m超え
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:52:57.89ID:sTDsVMZ10
>>246
大西洋上の島国らしいぞ。
国名は何気に知ってはいた。
中一日で相手国研究してる時間てあるんかバスケって。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:52:59.61ID:fKQhiITM0
ちょっとは興奮したわ
八村はいったらオリンピックメダル取れそう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:53:09.43ID:tWJpwYVe0
>>206
渡邊はバスケ人生を懸けて日本代表選択したぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:53:40.39ID:NK3TiNMe0
>>246
ポルトガルの旧植民地
同じくアンゴラも出てるの旧宗主国ポルトガルは出てないのね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:53:48.87ID:8Vul3ixU0
次戦が楽しみ
勝ったら超盛り上がりそう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:54:13.95ID:42H2ZFq90
>>257
ポルトガルはサッカーが国技だもん
0260朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 00:54:18.95ID:OmL9UM/J0
>>255
CM出演でか?(^。^)y-.。o○
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:54:30.47ID:93NK21ud0
>>252
アーチェリーでなw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:54:36.75ID:cn6WIBgH0
俺、おっさんだから最年長の比江島がノリ出した時は熱かったよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:56:03.30ID:qDjCys8V0
富永はカリーになれるんか?NBAで早く輝いてほしい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:56:26.10ID:42H2ZFq90
世界選手権なのに五輪選考会って
バレーもワールドカップ廃止されるらいよ
今回は五輪予選も兼ねるが
ロス五輪から各大陸選手権王者と世界バレー上位と五輪直前のネーションズリーグ終了後の世界ランキングで決まるらしい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:56:49.89ID:SMccWfaf0
点とったときにいちいち客席写すなよ
客なんて見たくないんだよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:57:29.31ID:42H2ZFq90
>>266
多分無理
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:57:32.79ID:eBZRckuJ0
>>248
それでも日本のバスケにとっては充分な脅威であったので
勝ったのはすごいと思う(個人の感想)
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:58:24.47ID:BpM2y0Or0
>>48
なよなよひ弱のお遊び玉蹴りさん 落ち着いて
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:58:47.93ID:Q114l2HI0
>>102
今のチームにガチで八村の居場所無いでしょ?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:00:31.15ID:Q114l2HI0
>>203
呼ばねーよ
何もわかってねーなお前アホすぎる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:01:14.12ID:qfE3gzWg0
>>276
社会に居場所がないのがオマエだけどなw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:01:18.68ID:fcN9dXGf0
>>278
常識的に考えて五輪予選不参加なのに五輪だけ来るってのはあり得ないでしょ

しかも別に八村いてもGL3連敗確実だし
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:01:38.33ID:VSz1KIBX0
イランもフランスに予想通り負けて4連敗で脱落決定だからアジア1位争いは日本中国レバノンの3ヶ国になったね。カーボベルデの実力がいまいちよくわからないけど勝って歴史的な1日になることを切に願う👍
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:02:14.28ID:fcN9dXGf0
八村なら散々代表に貢献してくれた張本とかの方がメンバー入りする資格がある
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:02:37.42ID:07qJvEmP0
フィリピン負けて五輪行きほぼ確なのにむしろこの盛り上がらなさは笑えない
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:02:58.33ID:qfE3gzWg0
>>279
ホーバスはお前みたいな感情論で行動するアホではないからな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:03:34.44ID:SlHA1+uw0
カーボがフィンに負けるのはわかるがさて対日本だとどうなのか?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:03:44.82ID:17slZfAH0
赤頭が短い時間だったが
リバウンドとディフェンス頑張って
流れがきたよね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:04:41.32ID:YfkTgO850
>>1
俺すげー!日本スゲー!
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:04:59.58ID:fcN9dXGf0
>>287
パリ五輪の勝率がとか言っている時点でエアプじゃん
八村なんていようがいまいがパリ五輪はGL3連敗で終わりや
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:05:15.88ID:YfkTgO850
>>290
チェホンマンみたいなのしか居ないんだろなw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:05:56.24ID:fcN9dXGf0
パリ五輪とか
日本とか盛り上げ要員として
地元フランスと同組になってもおかしくねえからな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:08:24.40ID:OTPvE53a0
敵のフリースローはノイズ全開で邪魔して日本の時はシ~ンと静まり返るけどかえってやりづらいのよアレ
ガヤガヤしてたほうが打ちやすい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:08:32.18ID:Fy0Me2Qx0
>>38
ディフェンスとリバウンドから速攻にも絡んでオフェンスとリバウンドもやってたらもたんよな。 あんなに攻守に参加するもんなのか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:08:49.25ID:SlHA1+uw0
ただただ驚きですわバスケットボールにもワールドカップなんかあっただなんて。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:08:58.61ID:qfE3gzWg0
>>292
おまえ今回のワールドカップも一勝もできないとか言っていたクチだな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:09:35.70ID:07qJvEmP0
>>296
ほぼ確なのは確定だぞ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:10:39.12ID:bK3UU5Zt0
ベネズエラみたいな格下に勝って大勝利みたいな感出してんのが痛々しいんだけど(笑)
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:13:01.43ID:06Yn93n40
ナビの頑張り
他の選手だけども
八村以外のこの大会にリスクもって参加した選手が八村の何分の一かでもいいからスポンサー契約とかで報われるといいね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:14:40.77ID:BcsL4mi10
>>302
フィジカル関係なしスポーツと一緒にしてるのかなwwwwwwwwwww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:14:45.95ID:thCkOMOR0
次の日本戦前に五輪が決まってる可能性はあるの?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:15:04.38ID:06Yn93n40
>>216
オージー戦の10-0でなんか発病したのかな
相手はNBAのエリートディフェンダーなんだから気にしなければよかったのに
これ尾を引くかな
ネブラスカで元に戻るか
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:15:09.43ID:07qJvEmP0
>>305
負けてもほぼ確だよ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:15:33.35ID:8D2s/MqU0
ど素人なんだけど、インサイドでどうこうはやらないんだな
3Pが決まるかどうかの戦いなんだな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:16:01.84ID:07qJvEmP0
>>309
チビが女に人気はねーよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:16:27.64ID:5s0JMCpl0
パリ五輪は12チームしか出られない
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:17:53.72ID:BcsL4mi10
>>313
カリーというチートがバスケをかえた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:19:09.75ID:xmlpZHsr0
>>251
ありがとう、ダゾーンか
折角日本でやってんだから、もう少し他国も中継やって欲しいなあ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:19:23.31ID:7DFH8CbQ0
>>222

雑魚のくせにクロンボ言うなよ


絶対ニダ!
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:20:13.72ID:Mv6PGvBo0
たまに出てくる中居の声が不快すぎたわ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:20:36.89ID:O1XAplwA0
渡邉はNBAやばいかもな
立場的に首スレスレなのに無理して出て足痛めてやばい
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:21:10.81ID:O1XAplwA0
>>326
中学時代からスター選手だがな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:21:36.79ID:xmlpZHsr0
>>326
全然ない
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:21:54.11ID:10bbLvxW0
>>278
上手い下手も勿論あるが
デカいやつしか務まらないポジションがいくつかあってそこが担える人は足りないくらいだから
出てくれたら助かるに決まってるんだわ
まあまだ五輪確定してないが
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:22:17.51ID:hurGySyd0
テレビは『順位(17~32)決定戦』って見出しは一切使用せず『オリンピック出場権をかけた試合!』って煽るの上手いな
視聴者冷めちゃうし
まだ優勝目指してると勘違いしてる人すらいそうだけど
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:23:59.92ID:Shtbx4ed0
>>313
フィジカルと高さで負ける日本は3P多用とドライブしてのレイアップはあれどポストプレーとかは頻度低い逆にドイツオーストラリアにはインサイドでやられまくった監督のホーバスは女子でもこのスタイルで銀取ったし日本が勝つにはこの方法が最適
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:24:07.05ID:lof95AJC0
カーボベルデって聞いたことないからどこかと思ったらアフリカの島国か
バスケってフィジカル大正義のイメージだけどアフリカンのカーボはあんま強くないみたいね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:24:13.34ID:07qJvEmP0
>>328
髙身長が他にいくらでもいるだろ周りに
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:24:44.33ID:46OgKGg50
沖縄開催なんだし川真田よりもキングスの渡辺出しても良かったんじゃないか?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:26:10.12ID:8D2s/MqU0
>>335
どんなスポーツでも格上相手の戦い方は限定される感じか
ポストプレーみたいなのが殆ど無くて
運?の要素高いなと観てて思った
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:26:21.11ID:4J5H0/ve0
五輪で八村要らないとか草
アメリカだって五輪しかガチでやらんだろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:26:34.45ID:10bbLvxW0
>>334
カリーもすごいが
バスケもデータ重視になってきて
外れてでもスリーポイントをガンガンしたほうが結果的に高い点が取りやすいというデータも出て
昔は小さめの人がスリーポイント、大きい人はゴール下でシュートが多かったが
身長関係なくスリーポイントを練習するようになる傾向
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:27:30.21ID:Lb3XTYii0
ケガして直前離脱した。だからナビのネームはY.WATANABE
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:27:55.09ID:Q114l2HI0
>>340
ニワカNBAヲタってすぐにわかる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:28:03.41ID:10bbLvxW0
いや有能系ポイントガードはモテるよ
しかも清潔感あるよね河村は
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:28:24.96ID:6ViWd3of0
審判の笛が日本贔屓だった。
昔、ハンドボールで中東の笛とか言われてたけど、昨日は日本の笛だった。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:28:44.98ID:Yy4IfaVg0
>>342
むしろ面白い
サッカーでもやればいいのに
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:28:54.63ID:10bbLvxW0
>>344
アンチごっこが楽しくなっちゃったニワカか、日本が強くないほうが嬉しい人かかと
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:29:33.64ID:U/tqfNJ70
沖縄の指笛ってサッカーのブブゼラ?みたいに耳に残る独特な音だね
相手側にしてみたら威圧感ありそう
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:31:05.17ID:Lb3XTYii0
>>336
人口50万人の小国らしいぞ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:31:30.82ID:4J5H0/ve0
河村渡邉八村ホーキンスあと1人誰か出てきてら五輪でも何とか戦えるんじゃねえの
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:31:42.80ID:SMccWfaf0
序盤にシュート外してリバウンド取ってまたシュート外してを5回位繰り返してるの見て見るのやめた
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:32:20.41ID:WS1hmUtU0
そりゃ女には河村が一番人気だろ
イケメンだし
そもそもいくら女が高身長好きとはいえ190とか200とかまでいくと逆に人気なくなる
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:33:31.14ID:aVfFo6j90
よくボードを叩いてくれた!
あれであちらさんがヒールになってくれたわ!
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:35:04.07ID:C8txTGp90
ホーキンスと渡辺の後継者はいるの?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:35:24.27ID:Yy4IfaVg0
>>353
場所が日本じゃなかったら間違いなくベネズエラが勝つ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:38:47.24ID:4J5H0/ve0
河村くんがバスケ界の顔になりそうだな
おばあちゃんの手紙が良かったわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:40:00.56ID:10bbLvxW0
>>358
強いチームでもなぜか連続でミスが出たりすると10点差位ならいきなり同点や逆転もできる
流石に20点開くと厳しくなるw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:40:13.77ID:yhRPHWWM0
>>353
今大会がアレなだけで結構強い国だぞ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:41:52.51ID:yhRPHWWM0
>>346
今日は時間帯で偏っただけで平等に滅茶苦茶だった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:44:21.06ID:Evke2RnL0
>>278
そりゃ出れるに越したことは無いがレイカーズ側が許すかな
ただでさえアメスポは国際大会に非協力的だし五輪なら尚更協力しないだろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:44:32.01ID:xEU/YGpt0
>>47
まずシュートうつ前にボールキャッチすらできねーだろwwwww
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:46:30.81ID:RU+qnrKc0
>>336
今大会、ベネズエラに勝っている
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:46:37.32ID:yhRPHWWM0
>>369
五輪は怪我でもなければ各国のNBA選手出るぞ
アメリカ代表でもスター選手出してくる
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:48:35.79ID:42H2ZFq90
>>372
それが怖いんだよな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:49:22.62ID:ScJa+3d10
比江島のすごさも賞賛だが前半踏みとどまれたのはワタナビのおかげや。流石やった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:49:36.00ID:42H2ZFq90
アメスポなのに世界で普及してるバスケとバレー
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:50:02.17ID:fcN9dXGf0
>>374
ドンチッチとか普通に出ているけどな
豪州にもドイツにも八村より格上なNBAプレイヤーがゴロゴロいただろ
八村はマジでただのロールプレイヤーだぞ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:50:58.12ID:fcN9dXGf0
>>373
八村はマジでいらんでしょ
五輪予選不参加で本番だけ出るとは許されないだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:51:50.23ID:yhRPHWWM0
>>380
必要に決まってんだろアホか
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:52:12.92ID:Mcu2a4a+0
>>372
そしてサッカーのカーボヴェルデはアフリカネーションズでベスト16
トーゴに勝ちセネガルとも互角
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:52:17.30ID:4Zjb3d+y0
日本バスケって前回五輪出てなかったっけ?って思ったら前回は開催国枠だったんか
なんかやけに今回騒いでるなと思ったら自力で出るのは48年ぶりか…そりゃ騒ぐわな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:52:19.00ID:n6yaccUE0
>>379
ありがとう
得失点差は俺の頭だと計算よく分からんくてさw
行ってほしいよ五輪
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:52:22.81ID:xEU/YGpt0
>>374
マジで知ったかぶりはダサ過ぎるからリアルでも気をつけろよ!笑
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:52:52.04ID:Mcu2a4a+0
>>372
そしてサッカーのカーボヴェルデはアフリカネーションズでベスト16
トーゴに勝ちセネガルとも互角
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:53:56.91ID:xEU/YGpt0
>>380
めちゃくちゃ許されるはボケ!!!!!!
むしろ出てくれよ塁!
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:55:38.09ID:n6yaccUE0
早いなあ
もう来年だぜパリ五輪
1年ズレたからなんかあっという間に感じる
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:57:09.88ID:Yy4IfaVg0
>>388
アフリカのベスト16なんかアジアで言うキルギスとかヨルダン
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:58:03.93ID:fcN9dXGf0
>>391
マジでやめてくれ
五輪予選に参加した人間以外は出る資格ねえわ
いつの間にそんなVIPになったんだよ
重役出勤とかスポーツの世界じゃいらんわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:58:24.44ID:xEU/YGpt0
>>346
今日の審判は日本だけでも最低4、5回ファール見逃されてたし、それを補うようにベネゼエラにファール吹かなかったしめちゃくちゃな審判だったよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:58:56.81ID:Yy4IfaVg0
>>397
そんなくだらないことで選手落とすのがチョン思想
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:59:29.34ID:Mcu2a4a+0
>>395
アフリカはカオスだぞ
小国でもランクが上位だったり欧州南米の強豪とも良い勝負をする
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:59:31.81ID:NQpXH4zT0
パッと計算したら次の試合に日本が20点差以上で負けたら
日本がグループ3位になってしまう
そしたら中国が次の試合に勝てば2位だし
逆転される可能性が滅茶苦茶あるよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:59:48.92ID:10bbLvxW0
チームスポーツだからこそ助けがいるんだわ
個人スポーツで予選に出ないやつは自分もすかんがね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:59:59.90ID:fcN9dXGf0
>>399
くだらなくねえわ
森保が原口と大迫粛正したことすら俺は許せないね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:00:54.37ID:RhbpSgv00
>>401
中国の次の相手ってどこなん?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:00:59.44ID:mNMBUoUN0
>>52 >>173
つ┌○○┐
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:01:32.68ID:Yy4IfaVg0
そもそもW杯は五輪予選ではない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:01:53.27ID:fcN9dXGf0
>>402
何意味分かんねえこと言っているんだよ
個人スポ−ツで予選出なきゃ出場資格は普通ないだろ

団体スポーツこそ許されない行為なのよな
特に日本は五輪予選を勝ち抜くのが最大の目標だからな
五輪本選は日本が勝てるチームは0だしな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:02:43.34ID:68swBAYT0
渡邊がいなかったらやべー差つけられてただろうって試合だった
そんぐらいディフェンス一人で頑張ってた
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:02:53.10ID:Mcu2a4a+0
つかフィリピンはみなスーダンにボコられたんか
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:03:10.70ID:xEU/YGpt0
>>397
じゃあ今までずっと日本代表としてでてた八村を今回レイカーズ契約の件で大事を取って1回大会を休んだからといって今までの功績含め五輪に出たとしても誰もVIP待遇だなんて現実誰も思ってねーから!笑むしろ今大会あまり出れない選手の代わりに八村が出ることで日本が強くなるくらい幼稚園児でも分かるわ!
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:03:15.62ID:O2Wmoigp0
決勝トーナメント16チームといってもベスト8+下位から選抜なんだな
決勝Tで1勝する可能性はそんな低くもないんだな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:04:10.53ID:yAYYbu7x0
>>397
君それ好きみたいたけど前回W杯の予選の時大事な試合渡邉雄太出てなかったどうなの?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:04:27.84ID:qb76Mvwj0
八村はいらんでしょ
大坂なおことテニスして遊んでたみたいだし
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:05:15.54ID:Mcu2a4a+0
アメリカの大学チャンピオンの方がつよそうq
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:05:47.52ID:sqQMOO1W0
>>380
ホーキンソンと渡邊過労死しかけてるだろ
八村いたらもっとプレイタイム減らせる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:07:27.15ID:NQpXH4zT0
>>404
フィリピン
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:07:38.06ID:fcN9dXGf0
>>410
五輪は八村が出ても出なくても結果は何も変わらないんだよ
3連敗で終わりな

まぁ、たとえ結果が変わるとしても
五輪予選参加しなかった奴は五輪本選は出ちゃいかんだろ
礼節やケジメの話だな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:08:27.35ID:fcN9dXGf0
>>414
オメーがな
広告代理店のプロパガンダ鵜呑みにしすぎ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:08:44.31ID:nAN06TX30
https://i.imgur.com/voxFhc4.jpeg

これをみればバスケがいかに凄いかわかるだろ
まったく競技人口減ってない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:08:58.74ID:yzLVWkCU0
バスケ少年たちに夢を与えたなあ
10年後に繋がる勝利よな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:09:47.85ID:yhRPHWWM0
>>409
フィリピンは主開催国で一番楽と思われるグループ入ったのに全敗
順位決定戦も次の中国に勝たないと全敗
かなり厳しい結果になったわ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:09:58.82ID:Yy4IfaVg0
>>422
お爺ちゃん徘徊でも行ってこい
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:10:51.33ID:fcN9dXGf0
>>425
無理や
LA五輪からはまた中国や
ワタナビとヒエジマは今大会までだろうしな
馬場も4年後は30過ぎたおっさんや

こいつらの代わりになるレベルの選手とかおらんで
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:12:47.99ID:L4XKJ/BD0
まぁオリンピック予選とかないエセ世界大会するしかない競技よりは見応えあったな真剣勝負は面白い
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:13:43.05ID:10bbLvxW0
代わりがいないならますます八村が必要て事だw
他の強い選手がいてこそいなくてもいいと言える
バカが露呈したね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:13:59.60ID:Lb3XTYii0
>>428
バスケ代表はハーフだらけになるかと思ってたけど、みんな伸び悩んでるな。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:14:30.66ID:10bbLvxW0
>>431
今回かなり無理して長い時間出ている選手がいるが、毎回そんなに無理はさせられないしね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:14:47.05ID:yhRPHWWM0
>>429
今回イタリアも調子イマイチだったから全部勝つチャンスがあったのに全て負けた
日本みたいに最後起爆剤になってくれるような選手が出なかったな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:15:54.31ID:U+VdLDnp0
>>425
それはどうだろう
そうなるためにもトーナメントは勝ち抜かないと駄目だったと思うわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:16:04.04ID:bMPzin3Y0
>>338
怪我して代表外れた
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:17:33.18ID:yhRPHWWM0
>>432
今回帰化以外ハーフの選手すらいない面子だもんな
1人いたけど練習試合で怪我して出てないし
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:17:52.70ID:Yy4IfaVg0
バスケは身長低いのはいらんのよ
アホみたいにでかいのとハーフだけいればいい
他の運動神経いい子はサッカーにあげる
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:18:11.77ID:xEU/YGpt0
>>419
お前の人生そうやって自分の物差しで限界勝手に決めて勝手に失望して諦めてきただろ?
そういう次元の話じゃないからな?

お前のつまらない夢のない人生を他人に押し付けるのやめろよ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:19:00.76ID:iGP2hXo+0
NBAてバケモンばっかなんだな
youtubeでスター選手のスーパープレー見たりしたけど挙動がおかしいわ
なんであんなデカいのにクソ速いんだよ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:19:04.62ID:Mcu2a4a+0
そもそもワールドカップに出て来ていないけど日本より強いチームがそこそこあるからな
サッカーだと予選敗退するような欧州中堅は日本より弱いがバスケは違う
クロアチアやトルコは間違いなく日本より強い
アルゼンチンも強い
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:19:27.01ID:rFK0Wtsx0
八村叩いてるのは失恋したやつみたいだな期待してたんだろ
今日は正直負けると思ってみてたから面白かった
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:19:49.37ID:Shtbx4ed0
今割と日本バスケ全盛期だし五輪の出場権取ってベストメンバーでやって欲しいな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:19:59.56ID:UJMHo3R+0
>>442
大型チームの大濠高校は毎回小型チームの第一に負けているんだぜ
開志国際高にも負けている
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:20:11.65ID:3hBQHGMn0
二刀流(笑)とかいうマイナースポーツのおっさんどこいった?
兜被るごり押し馬鹿
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:20:32.14ID:NoF2Lmey0
フィンランド戦に続いてクソ面白かったわー

やっぱインチキばかりでダラダラしてるWBCとは大違いだな。だって今回のカーボベルデとかスロベニアとか野球の存在すら知らないだろら
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:21:11.24ID:Yy4IfaVg0
>>445
サッカーだってイタリアやコロンビア、ナイジェリアあたりは日本より間違いなく強い
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:22:14.40ID:NoF2Lmey0
焼豚や野球マスコミ達の嫌がらせが始まりそう
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:22:46.00ID:yhRPHWWM0
>>445
欧州予選がくっそ厳しい
それだけにそこを勝ち抜いてきたフィンランドに勝ったのが大きいわけで
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:23:23.40ID:Mcu2a4a+0
>>453
イタリアは北マケドニアに負けたから言い訳できんぞ
その北マケドニアはポルトガルに完敗
そしてコロンビアはペルー以下だった
そのペルーはオーストラリアに負け敗退
日本はイタリアより強いスペインに勝っている
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:23:36.93ID:yhRPHWWM0
>>455
テーブス海は戦力にならないので切られました
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:23:40.75ID:FQCNO0sO0
途中の第3Q辺りは全然審判ファウル取らんなあって思ってたけど最後の方は取りまくってたのって今回の審判の判定がブレてるだけ?
バスケってあんま見たことないから
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:23:57.78ID:9lRNF1dZ0
あの監督がやっぱり凄いんだな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:24:31.94ID:Yy4IfaVg0
>>457
言い訳じゃなくて日本より強くても予選で負けることがあるのはバスケもサッカーも同じ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:25:50.13ID:NQpXH4zT0
いやあのさ、次のカーボベルデに20点差以上で負けたら
グループ3位になって中国がフィリピンに勝てば恐らく
2位になるから逆転される可能性がある

カーボベルデ戦で20点以上で負けないように
応援しよう
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:25:56.93ID:Mcu2a4a+0
>>461
バスケはサッカーと違って欧州北米勢が絶対的に強い
サッカーでいうスペインクラスにバスケ日本が勝てる望みはゼロ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:26:03.46ID:BcsL4mi10
>>444
真のフィジカルモンスターがバスケやるからね

野球は落ちこぼれがやってるだけやし
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:27:38.11ID:Mcu2a4a+0
>>467
イタリアは二大会連続予選敗退
三大会前はグループリーグ敗退な
ギリシャクロアチアポーランド以下のイタリア
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:28:07.69ID:oDkh652/0
なんか今日バスケ見たら飽きた
バスケってそれほど面白くないかも
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:28:13.19ID:uQStMbUM0
>>1
次のカーボ・ベルデはランキング低いがベネズエラを破ってるしまだ油断はできないな
220センチのセンター・タバレスは厄介だ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:28:23.67ID:BcsL4mi10
普通に生きてたら
あんなフィジカルモンスターとスポーツで対戦しようと思わないのよ

アメスポでも世界で人気あるのがバスケやし
世界のフィジカルモンスターが集まるスポーツ

日本はよーやっとるわ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:29:04.28ID:O2Wmoigp0
フィンランドが負ければ2位通過の可能性大

>>464
19点差だよ
18点差ならフィンランドが勝っても2位
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:30:35.51ID:U+VdLDnp0
>>463
それを長年養ってない人間たちが記事書いて論説してるんだからどうしょうもないよなあの媒体は
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:31:05.36ID:4A46js2x0
Bリーグで億もらえる選手出てきたのが一番でかいな
頑張ると儲けられるスポーツになったから学生が夢持てる
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:33:16.04ID:rFK0Wtsx0
>>468
カタールの予選はイタリア不運だったと思うけどね
ジャイキリされたのが痛かった
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:34:44.51ID:BpkpeLS/0
アジア南米限定だと圧倒的だな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:35:27.73ID:Mcu2a4a+0
イタリアのワールドカップの成績がこれ
ドイツ大会で優勝してから1勝もできていない
ブラジル大会も3戦全敗
欧州予選は厳しいからとか言い訳にすらない
出場しても勝てないんだから
しかも日本と違って大成相手に恵まれているはずなのに


2010 GL敗退
イタリア 1 - 1 パラグアイ
イタリア 1 - 1 ニュージーランド
スロバキア 3 - 2 イタリア
2014 GL敗退
2018 予選敗退
2022 予選敗退
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:36:00.28ID:i+qxdp3K0
>>422
マジレスすると東京はコロナで1年スライドして2021年に行われたで。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:36:19.44ID:Mcu2a4a+0
>>478
対戦相手だった
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:36:29.17ID:qO4FCN+L0
4Q逆転のシーンの馬場は完全にトラベリングだったけど
見過ごしてくれてありがとう審判
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:36:51.88ID:mNMBUoUN0
>>452 カーボベルデ移民でメジャーリーグで2年連続盗塁王になったロープスってのがいるけどな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:37:14.47ID:Yy4IfaVg0
>>467
お前はその2ヶ国との対戦知らないだけ
ほとんど歯が立たない負けっぷり
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:37:49.02ID:xEU/YGpt0
>>469
スポーツってそれぞれ好みとかあるけど楽しみ方が分かると一段と面白くなるよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:38:24.59ID:Mcu2a4a+0
>>483
ロシア大会ではコロンビア撃破
今年も接戦で落としただけ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:38:59.08ID:NQpXH4zT0
>>472
日本▲19
カーボベルデ▲57
得失点差でカーボベルデが日本と同点になるためには
(57-19)/2=19差が必要になる。19点差の場合は総得点勝負
19+1=20点差をつけたチームが2位になる

フィンランドがベネズエラに勝つ前提ね
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:39:13.35ID:Yy4IfaVg0
>>485
試合内容も知らんアホってw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:40:28.20ID:xmlpZHsr0
>>283
著作権問題はシビアにすべきなんだろうけど
でも日本での開催を盛り上げようとしてんだよ、あまり無粋なことは言わんでも
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:43:42.67ID:C8txTGp90
ラグビーと同じでレベル的に今がピークな気がしないでもない。
実際センターの人が居てこそでしょ?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:44:17.12ID:db7KBMLJ0
>>492
バスケのベネズエラはトップ選手が1人もいないがサッカーのベネズエラは欧州のトップリーグのレギュラーだらけ
サッカーで勝つことのハードさがわかるはず
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:46:39.89ID:Yy4IfaVg0
サッカーのベネズエラは日本より相当格下だけどなw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:47:12.89ID:WRkvn8040
1点ずつチマチマエライ長い時間かけて点が入らないこともあるスポーツとは違って楽しいな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:49:31.08ID:MTLWW4r90
前回は5連敗だったのに、今回は2勝
かなり強くなったんだな
この監督まじですごいね
女子も準優勝だし
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:49:36.72ID:W8uv8Arc0
>>496
バスケは経験者でも見るのは面白くないと言う人が多いスポーツ
第4Qだけ見れば十分だと
NBAも人気が落ちている
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:51:12.68ID:XEzQPjOH0
>>500
そりゃあドイツとオーストラリアに勝つのはかなり難しい
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:52:12.22ID:W8uv8Arc0
>>501
サッカーはスペインとドイツに勝ったんだけど
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:52:29.59ID:NQpXH4zT0
>>486
計算間違い
日本から見たら19-1=18点差までだったら2位キープできる
中国がフィリピンに50点差で勝つことが起きなければね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:54:23.26ID:Yy4IfaVg0
サッカーは押されてても1発決めれば勝つことができる
バスケはそうはいかないので格上には死んでも勝てない
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:58:18.63ID:h146YW120
活躍してる風だけどもう大会は優勝可能性無いんでしょ?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 02:59:30.70ID:KleO3Ui50
>>500
お前んとこなんか三連敗じゃねーかw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:00:12.89ID:Yy4IfaVg0
>>505
パリ五輪の出場権で盛り上がってる
アジアが全チーム1次リーグで敗退したからw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:03:15.00ID:A80XTEuK0
>>9
ベネズエラ人のゴミども
途中からサッカーの当て方するわ
手を叩きまくるわ
スタメン全員5ファール退場レベルだったわ

ベネズエラ人に恥の文化はない
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:03:17.39ID:Yy4IfaVg0
>>510
こうなるともう高さあまり関係ない
NBA見てりゃわかるが黒人の圧倒的な身体能力が必要
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:03:45.66ID:O+uy2Cii0
審判買収は恥ずかしい
パリ五輪出場は大韓民国にユズルのが人の道
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:07:10.08ID:E0fJb4qd0
ハイライト見た
ベテラン比江島と若くて凄い河村が素晴らしい
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:08:11.61ID:Yy4IfaVg0
こんな時間まで日本の掲示板で暴れるチョン
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:08:39.53ID:yhRPHWWM0
>>513
勝手にW杯予選失格したくせに
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:08:54.42ID:BcsL4mi10
オリンピックで見たいから頑張ってほしいわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:10:07.25ID:rFK0Wtsx0
素人目線だがハイライトで見た感じはカーボベルデは結構荒いベネズエラより厳しそう
詳しい人教えて
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:12:42.46ID:Yy4IfaVg0
>>519
やってみなきゃ誰にもわかんねぇよハゲ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:20:06.16ID:O7oxSVnB0
単純に考えてフィンランドに勝った日本が
フィンランドにボロ負けしたカーボベルデに負けるわけない
だろ?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:21:39.39ID:GErdi+vt0
カーボベルデって一人スゴイ巨人がいるんでしょ? なんかヤダな~
巨人は後半スタミナ切れるだろうけど、前半はまた苦戦しそうw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:24:12.39ID:5F9scpsg0
コートぎりぎりまである宣伝ボード、リングの支柱が怖すぎる
頭打ってパックリとか気絶とか絶対あるだろ技術大国アメリカなんとかしてくれ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:27:35.86ID:YTq/NNoL0
やってみるとわかるけど、高さ以上に瞬発力が負けてんだよね
まあ瞬間のスピードでアフリカ系に。勝つのは日本人には無理
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:31:17.13ID:xBFIQ9or0
スリー打つだけなら誰でもできるんだよなw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:31:51.36ID:VSz1KIBX0
日本は最終戦で仮に負けたとしても中国とレバノンの結果しだいではアジア1位になれるんだから圧倒的有利だよな。
「沖縄の悲劇」ではなく「沖縄の歓喜」に絶対なってくれよな!!
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:33:33.20ID:aBTsbHcc0
人生で初めてカーボベルデなる国の名前を聞いた
これだから世界が広いスポーツは面白い
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:34:19.43ID:CvSY+ZfC0
瞬発力は一つも負けてないが
平然と手を使いディフェンスファールやテクニカルファールを連発してたが、
審判買収済みでお咎めなし

ベネズエラは日本の敵であると理解した
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:35:21.35ID:06Yn93n40
>>435
ホーバスがコーチしてたら日本より強かったんじゃないかなフィリピン
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:38:42.28ID:06Yn93n40
>>455
田中力は矢沢化した
一つの悲劇だね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:44:09.91ID:/+rTt37T0
世陸ではベネズエラの至宝と呼ばれたブレアが田中希実に33秒差つけられて予選落ちしてたな、それでも廣中よりは強いが
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:45:32.58ID:06Yn93n40
>>521
でもアフリカンもベネズエラに勝ったチームだから
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:48:03.69ID:ouDmz7dH0
八村はプレーオフ長すぎたせいでろくに休む時間がないのと大型契約勝ち取って先発勝ち取れるどうかの
重要なシーズンだから許してあげて
五輪は出るから
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:55:31.06ID:G5OW6G0p0
五輪はほぼ確定なんだろ
思い出出場できるところまできたってことで
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:57:00.89ID:I3WKCDjn0
沖縄でやって大正解だな
時間にルーズな県民も3時間も前から並んで会場も大盛り上がり
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 03:58:43.73ID:O7oxSVnB0
カーボベルデのデカい人ファンランド相手に12リバウンドと活躍してるけど
試合は100点も取られて負けた つまり他が雑魚
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:00:03.32ID:S6pTi8l20
渡邊雄太ってなんでワタナビって言われてんの?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:02:39.71ID:6HM2pHA80
バスケW杯もWBCもサッカーW杯も見た人の感想→
バスケは次から次へと点が入りすぎて緊張感が無い
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:03:38.77ID:jIlKPC8Z0
>>544
だからバスケなんてマイナーやん
サッカー以上に手軽にアホでも富永でも出来るから競技人口はそこそこ多いけどな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:05:33.52ID:2BNgdSLP0
>>527
焼き豚さんが聞いたら顔真っ赤にして発狂しちゃうよそんな当たり前のことを言ったら🤭
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:07:03.31ID:S6pTi8l20
>>545
競技人口多いのにマイナーとは
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:07:58.80ID:skD8G+2k0
>>504
 
ジャイキリが起こりやすいスポーツは、「や」で始まるアレとかバレーとか卓球とかテニスとかバスケとか、攻撃権が平等に与えられるスポーツな

サッカーやラグビー、格闘技全般は、強い方がゲームコントロールし主導権を握り常に攻撃を続けることが出来るので、
ジャイキリは起こりにくい。

なのにバスケサポによるとバスケは極めてジャイキリが起こりにくく、サッカーラグビーの比ではないらしい。
バスケバレーは点を取られたら攻撃権が得られるのに、だ。
何故か?
電柱ってだけで致命的に有利だという、超絶欠陥スポーツだから(嘲笑)
 
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:12:59.82ID:DmqIgxgP0
サッカーとラグビーはどう見ても全然違うだろ
一番番狂わせが起こる球技と、一番起こらない球技
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:15:15.81ID:BpkpeLS/0
>>549
マークされたりする度合いも違うしね
毎試合マークされても結果出すような選手は、トップレベル
特に3Pシュートはプロで平均40%超えはもはや神レベルだからな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:15:29.09ID:zMb66lqJ0
>>527
サッカーでも聞かないもんな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:16:56.99ID:6HM2pHA80
スラダンも昔読んだことあるけど熱狂的なファンが沢山いる理由が全く分からなかったんだが
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:18:52.63ID:BpkpeLS/0
>>552
まぁ、サッカーは国じゃなく地域別ってのもあるから聞かないとこも出てくる
イギリスなんてイングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランド
FIFAワールドカップには全部別々で出てるからな
まぁそのせいでイングランド以外はクソ弱いからまず本戦予選出てこないけど
この4ヶ国が連合組んで出てほしいのが欧州サッカーファンの夢のひとつらしい
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:19:02.22ID:O7oxSVnB0
ネッツでの渡邊の3P成功率44.4%
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:21:14.95ID:BpkpeLS/0
>>555
生涯成績な、瞬間風速ならいくらでもいる
ちなみにレイ・アレンはキャリア18年でちょうど40%
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:24:48.20ID:6HM2pHA80
最近の日本の子供は再び背が低くなってるらしいし日本バスケ界の未来が明るいとは思えない
ラグビーもだけどハーフとか帰化外人頼みってのもどうなんだ?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:27:01.04ID:5EFt5QaZ0
>>554
嘘を書くな
イングランド人以外選ばれないから誰もそんなの思ってないユーゴで経験済み
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:27:34.96ID:2SA8CM/20
応援してる客にサッカーのウルトラスのリーダーみたいな人いたよな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:29:24.91ID:O7oxSVnB0
カリーのような背の低いスーパースターが出てきたからもう身長の言い訳はできないぜ
理論上3Pを決めまくれば勝てるのがバスケ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:31:17.10ID:iUlH7HHE0
サカ豚が八村いらないとか工作してて草
バスケファンで要らないとか言ってる奴いねーからw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:33:35.51ID:fcN9dXGf0
>>558
ラグビーは
そもそももう高校の全国大会すら開催厳しいほど
競技人口が減っているのに
清和会モリモトがごり押ししているだけだろ

メジャースポーツだと
マジで露骨なほど日本人ばかり活躍している状態よ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:34:13.23ID:X+S3kL1y0
バスケの世界も大したことないからな
アメカス、カナダ、スペイン、オージー、ドイツ、フランス、セルビア世界ランク上位国でもバスケが国民的スポーツの国なんて1つもない
ただ貧乏でも富永でも出来るだけ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:34:57.90ID:fcN9dXGf0
>>565
いや、八村とか持ち上げているのは
マジで露骨なエアプ勢くらいだろ
そもそもNBAじゃただのロールプレイヤーだし
福留とかその辺クラスの選手だぞ

五輪にいようがいまいが結果に微塵も影響せんし
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:35:23.66ID:8wOf5lwx0
>>63
サッカーが特殊、普通は1箇所でアジア大会やってその順位で決める。バスケもようやくホーム&アウェイでワールドカップ予選になった。五輪は予算がかかるのでワールドカップが予選を兼ねてる。結局金つまり人気だな。飛行機代や宿泊費がかかるし。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:36:34.74ID:8wOf5lwx0
>>111
まだ大学生だし。経験が少ない。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:37:32.89ID:BcsL4mi10
>>567
悲しい人間だなお前って
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:39:32.89ID:yGS88zJ20
村八分 

八村分
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:40:05.35ID:F5Khety/0
日本サッカーより国際ランキングつええのめっちゃくさ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:42:13.73ID:ouDmz7dH0
八村がいなきゃ1on1で勝負出来るやつがいない
個の力が全員劣ってるのををチームプレーでカバーしても限界がある
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:42:21.15ID:O7oxSVnB0
>>564
いやいやジョーダンやレブロンのスーパースターに比べれば若いって意味よ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:44:08.36ID:2ggjzjQf0
八村はクレしん好き
これ豆な
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:45:14.83ID:fcN9dXGf0
>>578
八村もそんな大した選手じゃねえだろ
オメー、広告代理店のプロパガンダ真に受けすぎだよ
ただのロールプレイヤー
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:47:04.60ID:altf/Nzu0
スラダンの最強キャラは河田か沢北だと思ってたけど神か三井だわ
考えが変わりました
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:48:50.08ID:gqcUV+T40
冨永って奴は一発決めただけで
吠えまくってたけど
駄目だありゃ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:50:20.17ID:id0/OcF/0
逆転したけど糞ツマラナイのがバスケww
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:50:31.05ID:O7oxSVnB0
日本人だってもっとやれると思うよ
ただ単に技術不足はっきりいって下手
技術で追いついてから身長の言い訳するべき
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:51:32.36ID:tFs2ycBk0
渡邊と馬場見てると
渡邉がNBAで5期やれて
馬場は入れないのがよくわかる
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:52:05.17ID:bMpH4gJM0
スラダンはあんな面白いのに
リアルバスケは全然面白くないのはなんでやねん!
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:52:17.43ID:sATbVi0C0
ボード当てたりリングにもかすらんかったり富永は眼鏡かけてもいいんやで
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 04:57:10.86ID:ouDmz7dH0
>>581
親善試合
日本68 スロベニア103

五輪
日本81 スロベニア116
八村両チーム最多34得点


ドンチッチに対抗できるやつ八村以外いないだろ
八村いなきゃ誰も点取れないし、強いチーム相手には何も出来ないわ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:01:12.70ID:8wOf5lwx0
>>586
スリーが下手、ドリブルが下手、パスが下手 。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:01:32.51ID:fcN9dXGf0
>>589
だから対抗出来ねえってよ
広告代理店のプロパガンダ真に受けすぎよ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:02:29.26ID:JIeP8ang0
>>590
バスケの視聴率知らないのか
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:04:05.78ID:HQMCcHZu0
今大会に八村出てないからオリンピックに出すべきではないって意見がチラホラ
東京オリンピックの時にはそういう選手いなかったの?
本戦だけ出た人っている?
バスケ詳しくないから分かる人教えて下さい
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:04:33.02ID:Rz/v/ICQ0
パリが楽しみ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:05:03.81ID:kunHujKn0
サカチョンは絶対バスケだけは潰さんとアカンぞ
マスゴミは米畜ワンワンする為に野球バスケを日本の2大スポーツに定着させたいのは明らかだ
死人が出てもそれだけは阻止しなきゃならん
頼んだぞサカチョン
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:07:53.33ID:fcN9dXGf0
>>597
バスケは無理よ
パリ五輪は3連敗
LA五輪予選は勝ち上れる可能性は0に等しい
GLで第3ポットのチーム撃破しないとアジア1位枠は無理だからな

アジア1位枠はLA五輪以降は中国が取り続けるだろう
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:09:43.11ID:FEUnXps50
逆にどうしたらバスケが面白くなるんだろ
コートを広くしてリングの高さを低くして1チーム10人くらいにしたらゲーム性高まるんじゃね
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:10:19.19ID:25hNmECp0
八村に粘着してやつ大陸の人だったかwそりゃ悔しいよなヤオ以降ろくなの出てきてないしw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:11:27.67ID:ouDmz7dH0
>>593
対抗出来てねえのは他の日本人な
渡邊は別としてNBAにかすりもしない選手しかいないのが現実な
八村はザイオンウィリアムス、RJバレット擁するデュークに決勝戦で破って優勝MVP
というクラスの選手
各国エースのザイオンとかドンチッチに対抗出来る唯一の日本人なんだよ
八村いないと大虐殺されるのが現実
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:12:49.38ID:UcCP6xJn0
たまにはワールドカップの事も思い出してあげて下さい
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:13:31.08ID:fcN9dXGf0
>>602
オメー、広告代理店のプロパガンダ真に受けすぎだわ
NBAでの八村はマジでただのロールプレイヤー
お前が夢描いている選手は別人だ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:14:27.31ID:QJpwvmuU0
>>599
腰抜けだったらしい
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:15:10.15ID:wUTBRfEf0
フィリピンがもう少しやると思ったが。
中国には勝手もらわんと困るな。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:15:41.06ID:wAG+Y/Nr0
>>595
出すべきでないってのはニワカの意見

八村が出場して活躍したらコロッと意見が変わるようなヤツら
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:15:57.20ID:5uv3x5Rb0
>>241
ないない舐め過ぎ
2大会連続優勝逃してるし
ドイツも日本に負ける
サッカーは甘くない
世界一競技人口多いから
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:18:45.85ID:HKLHBZTS0
日本バスケはまずはアジア1位になり続け世界での経験を増やしていきたいな
とりあえずフリーの時は高確率で決めれるようになれば活路が開けていくだろう
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:18:55.13ID:ouDmz7dH0
>>605
レイカーズのプレーオフみてないのか?
八村の得点能力とパワーを
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:19:43.16ID:XAh2oHap0
ワールドカップ グループリーグ敗退だぞ
とこが強いねん 
サッカーのランキングならまだ40位レベル
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:20:07.09ID:Rz/v/ICQ0
レイカさんありがとう
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:20:54.93ID:HKLHBZTS0
フィンランドに比べたら大したことなく見えたがベネズエラも日本よりランク上位だから上位に2勝は素晴らしい
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:22:41.17ID:XAh2oHap0
フィンランド ベネに勝ったくらいで 大騒ぎ笑笑
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:23:21.53ID:3jegCZ2n0
>>602
相手にしても無駄よ
バスケ経験もない素人が八村叩きたいだけなんよ 少しでも経験あれば八村がいたらインサイドは勿論のこと多くの場面で日本が助かることわかるはずなんだがな

NGで見なかったが案の定プロパガンダとロールプレイヤー連呼の人か
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:23:34.29ID:Rz/v/ICQ0
大佐ぁ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:23:54.12ID:o/nDx9YW0
>>168
スリー連発は安心できない
もっとゴール近くからのシュートを増やしてほしい
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:24:28.57ID:fcN9dXGf0
>>611
残念ながらシーズン平均得点は一桁の選手よ
マルカネンは25.6点だな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:25:15.48ID:fcN9dXGf0
>>618
八村はクイックネスがないから守備は駄目なタイプだわな
この辺ニワカがまるで逆のことを勘違いしているが
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:25:27.02ID:Rz/v/ICQ0
危なっかしいな
もっと大差をつけて勝たんと
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:25:36.45ID:zKCCa/gI0
あと5chでいくらバスケなんかと頑張っても無駄じゃん
Bリーグは既になかなかいい感じに地元にファンを作って定着しつつある
沖縄にも強いチームがあるからあれだけ会場がいい雰囲気になった
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:27:37.99ID:QDafCuZN0
100点入るような競技にしてはいちいちうるせえな点入った時の実況が
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:30:01.96ID:zKCCa/gI0
チケット代も決して安くはないのに
ギリギリに出た戻りチケットが売り切れたのはまじで沖縄の地元ファンがかなり買ったからだと思う
直前すぎたから
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:32:01.90ID:Rz/v/ICQ0
うん
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:34:03.66ID:4W12cou20
中国はバスケの強豪国だと思ってたわ
むかし有名な人いなかったっけ?
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:34:17.09ID:o/nDx9YW0
>>228
昔との最大の差はホーキンソンの存在だと思う
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:36:58.91ID:o/nDx9YW0
>>241
サウジはアルゼンチンに勝ったりしてなかったっけ?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:38:32.86ID:XRXSUFdq0
比江島は我が宇都宮ブレックスの誇り
今シーズンチャンピオン奪還しようぜ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:39:29.77ID:5EFt5QaZ0
>>622
現状の1位か2位の選手止めてたのに守備力が無いってw
PFCの選手で機敏さスピードタイプではないし機敏さの選手ではない
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:40:17.79ID:Wua+MHjs0
ロサンゼルス五輪の追加競技の事実上決定は9月8日(日本時間は9日?)
最終承認は10月15日〜17日のインド・ムンバイでのIOC総会
9つの候補はフラッグフットボール、空手、キックボクシング、野球/ソフトボール、ラクロス、ブレーキン、スカッシュ、モータースポーツ、クリケット

Exclusive-Olympics-Decision on new sports for LA28 to come Sept. 8 - source
https://jp.reuters.com/article/olympics-2028-idCAKBN3061MC


野球は生き残るか?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:41:44.40ID:fcN9dXGf0
中国はヤオ・ミンがいた頃は強かった
北京五輪もベスト8とかやね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:42:07.83ID:pqU4Falt0
>>22
ホーキンソンは日本の宝
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:43:57.78ID:o/nDx9YW0
>>285
張本は俺が見た試合で金丸を怪我させに行ったように見えた
同じポジションで代表争いするプレーヤーだからわざとやったような感じだった
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:45:22.80ID:fcN9dXGf0
>>639
そんな奴じゃねえだろ
ナイスガイだよ、張本は
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:46:19.54ID:10bbLvxW0
ID:fcN9dXGf0 このIDの人抽出してみたら変な人だとわかるよ
相手にしなくてもいい
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:47:41.91ID:mdhg4dJ+0
大器晩成型って他にもあんの?
08/25●日本63−81○ドイツ(36-11位)
JPN:11 20 16 16|63
GER:23 30 16 12|81
08/27○日本98ー88●フィンランド(36-24位)
JPN:22 14 27 35|98
FIN:15 31 27 15|88
08/29●日本89ー108○オーストラリア(36-3位)
JPN:17 18 35 19|89
AUS:25 32 30 22|109
08/31○日本86-71●ベネズエラ(36-17位)
JPN:15 21 17 33|86
VEN:19 22 21 15|71
09/02日本-カーボベルデ(36位-7位)
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:49:07.57ID:10bbLvxW0
>>629
前はいたね
中国はバスケ人気はある(だからかスラムダンクも人気がある)んだが
今回はかなりの得失点差になってしまってるようだね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 05:52:19.15ID:5EFt5QaZ0
>>645
今年FAで長期契約の年だったから
バスケ代表はオリンピック以外本気じゃないの2点
0649朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 05:55:52.16ID:OmL9UM/J0
>>287
広告代理店必死やな("⌒∇⌒") キャハハ

お前がクロンボの名を出す限り

アサヒ飲料の電凸したるで
0651朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 05:57:03.73ID:OmL9UM/J0
>>645
CMで応援("⌒∇⌒") キャハハ
0654朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 05:59:52.39ID:OmL9UM/J0
>>653
広告代理店以外いらんねん(^。^)y-.。o○
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:04:12.58ID:vSSwLdBp0
オリンピックで八村出てもどうせ全敗だから
また東京オリンピックの時みたいにチームが割れるよ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:06:52.49ID:NEgB3Sdm0
次に当たるカーボベルデも1次ラウンドでベネズエラに勝ってるんだな
いい勝負になりそう
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:15:35.58ID:FE98aZz10
蜂村にはTOKYO五輪の悪夢があるからな
そう簡単に代表には出ないよ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:22:42.90ID:vk3Nh16j0
渡邊のはしゃぎっぷりが気持ち悪い
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:23:45.57ID:Rz/v/ICQ0
お団子食べて応援
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:23:57.07ID:mdhg4dJ+0
W杯扱いせずに素直に五輪予選でやってりゃいいのにな
どうせ運動会の頂点は五輪なんだし
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:27:30.60ID:tDFiQsyW0
ドイツ戦、オーストラリア戦と河村調子悪かったって言ってるやつ多くて新規のお客さんけっこう観てくれてて嬉しいな。
バスケって恐ろしいくらいの実力序列で、河村が対戦したドイツのシュールダーとオーストラリアのミルズがNBAでもトップからちょい落ちくらいの選手。逆にフィンランド、ベネズエラはガードが弱くて国内リーグクラスだからある程度やれた。
オーストラリアのミルズはドイツ戦で、フィンランド戦の河村と同じプレーを軽くやってみせた。
チームとしてもだけど個人としての実力もなかなか埋まらないスポーツだよ。
https://youtu.be/WjqRcv23M50?si=fd5NxLOVKwHsHgRl
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:27:47.77ID:+N3Ofvnn0
八村塁はかつてのWBCに出なかった松井秀喜みたいな立場かな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:29:03.40ID:ZRvXZtr20
やっぱ五輪予選盛り上がるなあ
他のスポーツもこれから五輪予選が目白押しなので楽しみ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:31:42.36ID:6yHuX9EI0
>>542
外人はワタナベと言いにくいからワタナビになるらしい
日本人で言ってる奴は気持ち悪い
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:33:22.12ID:mMJIlUDw0
what a navi
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:35:49.64ID:Jhi2J1Xx0
八村これまで国際試合出てたんだから松井じゃないでしょ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:37:53.01ID:JbyswbZd0
>>670
5chで有名人に付けられるあだ名も充分気持ち悪いと思うがw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:39:07.41ID:OepX7O400
>>4
これぞ芸スポって感じのレス
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:40:27.27ID:b6gSxZEF0
渡邊は2月ぐらいからチームで干されてて体力余ってたし、八村はプレーオフ出て六月には
世界一の選手とマッチアップしてて疲弊してたから同列に扱うのはな~。
NBA選手はプロレスラーが真剣勝負やってる感じだからとにかく故障多い
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:41:05.19ID:10bbLvxW0
NBAの名選手だったコービーブライアントは神戸牛に感動した両親が息子に神戸kobeと名前をつけたんだが、
kobeでもコービー
だからワタナベもワタナビになる
それだけかと
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:41:06.23ID:JbyswbZd0
>>629
ここ数年で随分弱くなった気がするね
バブル崩壊の影響かな?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:41:36.47ID:2+6IVm5j0
>>673
U16からずっと代表試合に出てたな。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:42:18.56ID:tDFiQsyW0
>>664
ちなみにこれが河村のスタッツね。
シュートだけみても
ドイツ戦 7得点 2/12 16.7%
フィンランド戦 25得点 10/16 62.5%
オーストラリア戦 3得点 1/8 12.5%
ベネズエラ戦 19得点 6/11 54.5%
完全格上の相手とやると全く何もできなくなるのがバスケの世界。
https://i.imgur.com/rAEJNqI.png
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:42:30.89ID:6K0P47P70
五輪で八村、何かあったの?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:43:11.18ID:e0SgnLHR0
しかし監督が優秀だな、北口やスピードスケート女子の監督とか女子の監督はいい人がおおいな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:45:35.59ID:gqcUV+T40
河村は若いしイケメンだし
身長も高くないから人気さらにでるな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:45:48.77ID:Rz/v/ICQ0
ボウズ優秀すぎワロタ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:45:58.42ID:lhkVLSlm0
実質日本は河村が通用する限りは15位くらいの実力はもうありそうだな
しかし比江島カッコ良すぎるだろ
富永のスリーはもはやTOで実用レベルには達してないな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:48:20.36ID:9wpgo/zl0
オーストラリアにも負けたけど、八村いたらなあと思う内容だった
世界と、ちょっとはまともに戦えるようになったな
田臥・竹内兄弟の時代とか、アジアとの試合でも、負けると思うがとりあえず頑張れって感じだったもんな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:49:10.91ID:2+6IVm5j0
>>686
闘争心と向上心があり、接戦で勝負強いのがいいな。
リアルタイムで試合を観ていて印象に残る。
大会期間中に段々世界大会の強度にアジャストして
成長した感があるし。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:49:55.11ID:DFGOMUIE0
シューターは試合によって当たり外れあるもんだから
次は比江島がダメで、富永大当たりの番かもよ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:50:08.09ID:JbyswbZd0
>>688
15位はちょっと褒めすぎかな
ベネズエラは今大会だけ見るとボロ負け続きだけど昨日は3Q途中まで勝ちペースだったし
日本が今大会4Q強いのはホームアドバンテージもあるだろう
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:51:09.07ID:rUw5UiKb0
>>663
サッカーに憧れて真似事したいのとW杯と称して少しでも金を落とさせるためだよ
でないとこんなマイナー競技注目されんわ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:51:09.21ID:2+6IVm5j0
>>691
順位にそれぞれの地域枠での五輪出場権が絡んでいるから、1次リーグが
終わった後の順位決定戦も真剣勝負、というか日本を含むアジア勢に
とってはこっちが本当の戦いだよ。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:51:31.38ID:b6gSxZEF0
22/23シーズン 出場時間
八村 1854分
渡邊 933分

900分も違うと1試合30分でるとしても30試合分も違うからな
渡邊も出たから出ろよとはとても言えない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:51:33.66ID:Wr1z2/3e0
第3クォーターまで負けていたのに第4クォーター(最終クォーター)になって急に強くなってのとんでもない歴史的な大逆転だよな
このような逆転って今まであったっけって感じ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:51:36.78ID:JbyswbZd0
>>694
それはあり得る
シューターは試合に出される限りは血を吐きながらでもシュート打つしかない
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:52:54.02ID:HKLHBZTS0
>>658
俺も負け覚悟して実況の手を止めちまったが比江島様々だったな
バスケはスリーが決まるかどうかで雰囲気が変わりすぎる
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:54:08.11ID:9wpgo/zl0
ホーキンソンはほぼノーマークのスリーをエアーした時点で、相当疲れてるなと思ったわ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:54:17.65ID:b6gSxZEF0
>>699
コンディショニングコーチが優秀かつチーム全員がここに賭けて来たんだろうな
2ヶ月も合宿してるのは日本だけでしょ多分
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:54:48.84ID:mdhg4dJ+0
>>696
バスケはこのコピペが強烈なんだよ
日本らしい態度だけど
日本バスケ協会の悪事打線
1(中) 世界バスケの際、監督であるジェリコ氏を無視して(会議に呼ばず)代表選手を決める
2(二) アジア大会の真っ最中に強化部長が選手たちの目の前で「○○じゃなくて△△を入れれば良かった」
3(三) ジェリコ監督を解任し、鈴木監督が就任。万全の状態で臨んだアジア大会で史上最低の成績
4(左) スラムダンクのブームに対し「バスケットを変な目で見られる・非常に迷惑だ」と公式文書で出す
5(一) 内紛で代表を送れず国から援助打ち切り、JOCから資格停止処分を招く
6(遊) プロ化を目指すBJリーグ発足し、協会を脱退する。BJリーグとの関係断絶を加盟団体に通達
7(捕) BJリーグ所属選手は代表に選ばない
8(右) 役員人事協議が8度流会
9(投) 世界選手権で赤字が13億円
中継 「自慢していいですか? 今回は頑張りました」とプロ化を発表。
抑え 「サラリーマンもプロだから現状維持で十分」と事実上プロ化を撤回
控え 元執行部に現執行部が背任容疑で刑事告訴
会長が内紛で決まらず、JOCから除名寸前
協会内の混乱で北京オリンピック女子世界最終予選開催国立候補を断念
協会内の混乱でナショナルチームの新体制が決まらず、世界大会出場辞退
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:56:52.51ID:2+6IVm5j0
>>704

>控え 元執行部に現執行部が背任容疑で刑事告訴

これは当時リアルタイムで笑った。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:57:00.79ID:4W12cou20
サッカーのサポーターに対抗してブースター?みたいな名前をつけてたけど
あれちゃんと普及して使われてんの?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 06:59:49.71ID:JbyswbZd0
>>707
Bリーグ見てる人にはな
試合見たこと無い人は分からんだろ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:01:33.06ID:Z3thaJEP0
>>697
なるほどね
同じW杯でもGL終わると世界一を決める国と地域予選を戦う国とで分かれるわけね
効率いいけどなんだかむなしい戦いだな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:02:06.61ID:QIKNG/8+0
ハッチなんて最初からいらんかったんや
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:02:21.35ID:a/ysGnYd0
大応援団はずるいよね、相手の攻撃の時もデカイ声で応援してるんだもマナーが悪いよ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:03:52.73ID:0cBEonQo0
基本的に五輪種目はW杯か世界選手権行う必要がある
ゴルフとかも一応メジャーが世界選手権扱いらしい
各ゴルフツアーの出場枠確保してるからな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:04:24.53ID:JbyswbZd0
>>712
可能性は低いけどレバノンがまだグループ1位の可能性があるみたいだな
五輪に期待を持たせる意味もあるしもう一つしっかり勝ちたいところ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:04:44.10ID:2+6IVm5j0
ちなみに2006年自国開催の世界選手権で、日本代表はNZ代表に
最大18点差のリードから逆転負けを食らっている。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:06:24.83ID:6K0P47P70
バスケもにわかを大事にしなよ。
サッカーはもうにわかを大事にしないから終わりだわ。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:06:56.03ID:jMObVLEI0
順位決定戦はアジア予選&アフリカ予選だからな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:08:12.29ID:b6gSxZEF0
比江島凄かったな。あれぐらいのパフォーマンスずっと維持できる選手ならNBA行けた
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:08:23.41ID:NpGyksfR0
富樫いないほうがいいんじゃね?
富樫が入るとスピードが落ちて点が入らない
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:10:17.37ID:JbyswbZd0
前半でリードしてるチームは3Qで決めたいって思うからチャージしてくるけど
日本は3Q後半から粘って追い込んでイケてるのが凄い
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:10:58.38ID:lhkVLSlm0
>>725
冨樫は世界が舞台になるとドライブがない小柄シューターだからいつも役割微妙になっちまうんだよね
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:11:00.56ID:HKLHBZTS0
渡邊がやっぱり頼りになるから八村もいて欲しいところだろうけど
渡邊並の意気込みで代表に来ないとメンタルが及ぼす影響がデカいから活躍できんだろうな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:11:20.35ID:qUnoB0WI0
河村がすごく良い。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:12:10.87ID:yF4fIOU/0
4Qに入るまでシュート外しまくるの何とかならんのか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:13:29.82ID:0cBEonQo0
冨樫はいい選手なんだけど
いかんせん国際大会で泥水飲みすぎてるのか
積極性がなくなるんだよな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:14:42.84ID:zeNjVwcA0
カーボベルデは平均年齢高いみたいだから、いつも通り後半スタミナ勝負になったら勝てるかな。
バスケ見ないからよくわからん。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:15:10.38ID:b6gSxZEF0
河村とか富樫とかはオフェンスで飛びぬけた活躍してもらわないと困るんだけどな
ディフェンスの穴で周りの選手疲弊させてるわけだから
ヘルプ常にいかないきゃいけない状態じゃなかったら渡邊も馬場ももっと点とれる
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:15:20.42ID:gIxc2yuB0
>>567
富永が貧乏扱いで草
高校時代は凄かったぞ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:15:29.62ID:F9K1rpNs0
>>30
サッカー ラグビー以外の球技国際大会はみんなこんなもん
盛り上がるように、どうにでもできるし、虚構の世界
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:15:46.11ID:28v06oOK0
おっさんが久しぶりに熱くなったわ
日本中のバスケやってる子達も
今日の練習は気合い入るだろうな。羨ましい。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:20:04.78ID:bWI0M2Tl0
勝つには勝つたけどベネズエラがなかり疲れていたお陰もあるよね
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:21:08.09ID:b6gSxZEF0
カーボベルデって人口55万人の元ポルトガル領なんだな
なんでバスケ強いんだろうw
野球が強いキュラソー島みたいなもんか 
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:23:18.11ID:PpcnzF8L0
ラグビーと同じように盛り上り?は一貫性のモノでしょう
せいぜい楽しんでくださいませ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:24:48.04ID:qK5AIRnc0
>>744
一貫性があるならいいじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:25:04.70ID:XAh2oHap0
オリンピック出ても絶対負け確だからな
何を騒いでるんだ?ワールドカップグループリーグ敗退したろ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:25:40.15ID:BdbsQyeO0
サッカーとかと違って
バスケの五輪アジア枠1つだからな
たった一つだぞ?
いかに出場権が凄いかみんなによくわかってほしい
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:25:52.43ID:mAsWo3/j0
短足チビじゃ限界があるし、クロンボに勝てるわけないのにね
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:26:42.39ID:hSe3akxI0
>>744
一過性って言いたかったのか

焼き豚語録に加えよう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:27:07.59ID:XAh2oHap0
アジア弱いから人枠なんだろ
0757朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 07:28:12.84ID:OmL9UM/J0
>>659
CMにはご出演やろ("⌒∇⌒") キャハハ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:28:14.03ID:yF4fIOU/0
>>750
とりあえずバスケは五輪の方がワールドカップより格上なのはわかった
みんな五輪出るぞ出るぞ言ってるし
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:28:24.46ID:EovYHedO0
ガードの2人、
速いし、時折いいスリー打つが、
ゲームコントロール下手くそだな、
ターンオーバーも多いし、
そして何より小さい、小さいから視野狭い
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:28:56.49ID:wzb8EVVD0
>>9
その根拠を明確に示した上で発言しろ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:29:00.55ID:Ugz5yzV90
一番面白いスポーツは相撲だと思うけどな
未だに北の湖と貴ノ花の優勝決定戦は忘れられない
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:30:23.64ID:cn6WIBgH0
ホーキンソンは疲労感出てるからシュート精度は落ちてたね。リバウンドは取れてるから相変わらず必要な存在で抜けられると困るけど。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:30:29.95ID:XAh2oHap0
そもそもオリンピックはサッカーは若手限定
バスケはフル代表
比べてもしょうがないだろ
サッカーは育成年代だし
0767朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 07:30:30.21ID:OmL9UM/J0
>>754
広告代理店必死やな("⌒∇⌒") キャハハ

お前がIDコロコロしながらクロンボの名を出す限り

アサヒ飲料の電凸したるで
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:30:31.20ID:h7kPGZLQ0
>>756
その2つ並べてやるなよ
バスケの密度の濃さに比べるともう一つのやつはスッカスカ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:31:02.00ID:2+6IVm5j0
>>752
単純に五輪は出場枠が12か国しかないから。
世界最強のアメリカ合衆国があるのに、北米南米中南米合わせて
2枠しかないアメリカ枠、世界で最も強豪国が多い地域なのに
同じく2枠しかないヨーロッパ枠の方が理不尽。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:31:27.95ID:DBb0yPRG0
>>493
5chの底辺おじさんっていつもネガティブ、いつも負け犬思考だよな

明日は悪いことが起きるはずって考えしかない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:32:06.46ID:zciUdOCQ0
>>22
パーキンソンのプレイタイム異常だぞ
あれたけ出続けてあのパフォーマンスは化け物
0774朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 07:32:10.08ID:OmL9UM/J0
>>772
それが狙いや("⌒∇⌒") キャハハ
0780朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/09/01(金) 07:35:55.13ID:OmL9UM/J0
>>778
広告代理店だけがが必死なんや(^。^)y-.。o○
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:41:18.39ID:MKdfhyJl0
フィリピンが敗北して五輪行きほぼ確定してるのに全然盛り上がってないな…
しょせんバスケか
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:42:13.97ID:QxIZOSit0
バスケってサッカーよりずっとホーム有利なんだってよくわかったわ。
後半になって、ベネズエラの選手が落ち着きなくなってた。
強豪じゃないからNBAなんていないのかもしれんが。
シュートが入らなくなってたな。特に3P
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:42:25.23ID:/ZbMdZNK0
ベネズエラが格上ってのは知ってたがフィンランドより順位上の20位だったのか
通りで予想以上に強くて途中までこりゃ負けちゃうなと思ったわけだ

凄いじゃん
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:42:49.14ID:QxIZOSit0
ホームの声援でやっと低レベルな争いで生き残ってるのがクソだわ
圧勝しろよ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:43:31.64ID:Gva29/rs0
>>704
このころ日本のバスケって
競技そのものじゃなくて
腐敗と内紛を楽しむスポーツだと思ってたわw
このころに比べれば
チームの強さを論じてる今は天国と言うべきだろうな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:43:40.93ID:rUw5UiKb0
>>750
マイナー競技の身長ゲーでアジアがクソ雑魚なだけだろ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:43:52.17ID:i8PYrv840
大谷さんには向いてない競技だな
身長が小さいもんな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:44:23.41ID:czsRu0eq0
>>643
バスケの外国人監督が試合後に
「第4Qで大逆転できるんなら最初からやれや」
とコメントするのはわりとよく聞く
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:44:50.84ID:hHOfC6Cm0
>>715
でも特に女がシュート外したり失敗するたびに
あ~~
って言うのが気になった
伊達公子が言ったように日本人はため息ばっかり
あれじゃテンション落ちるわ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:45:35.61ID:XAh2oHap0
オリンピックは負け確だし
パリだから欧州は更に強くなるよ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:45:49.57ID:4iICtUqP0
慶応の応援を叩いてたヤツ、こっちはいいのかよ?
慶応どころじゃなかったろ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:49:07.25ID:o1uRwQMM0
ベネズエラも中一日の同条件だったら負けてたな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:50:07.56ID:91TQ3jn80
良かったな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:51:15.97ID:eEDsRh/z0
>>795
やきう脳あたおか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:53:10.11ID:BlKoJKn/0
野球に関しては五輪はそもそも陸上系の種目が元々の王様だったわけだから無理して球技がそんなにしゃしゃり出る必要もないんだよな
球技は基本的にどれもワールドカップがあるんだから基本的にはそれでいいはず
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:53:11.88ID:JbyswbZd0
>>787
ただベネズエラは今大会は格下のカーボベルデにもアッサリ負けてるし
ランキングほどの強さは無さそうなんだよね
しかも連戦でベテランぞろいのベネズエラはちょっとしんどかったような気もする
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:53:58.47ID:rSVLq5KF0
ホーキンソンいなかったらどうなってたかと思うと恐ろしい
帰化してくれてありがとうとしか言えない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:55:11.75ID:eEDsRh/z0
>>805
なんで突然場違いな言い訳をはじめた?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:55:28.08ID:WL+W6nyp0
ゴールをダンクが無理なぐらい高くしたら、
身長スポーツではなく、スリーポイントシュート
の上手い奴が活躍するスポーツにならないかな?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:56:12.54ID:n82PiUdi0
カーボベルデは元マンUのナニの出身国なのな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:59:16.32ID:JbyswbZd0
>>809
運動会の玉入れかw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:59:28.06ID:Xo4dBhEM0
サッカーとバスケ、試合時間ほとんど変わらないのな。
サッカーのほうが3倍くらい長く感じる。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:00:12.07ID:dKzGkUTB0
>>805
五輪側から「お前だけはイラネ」って言われただけやで
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:02:54.80ID:19RuYThV0
>>802
>>804
明日から土日の金曜日でさえこれだからな

どれだけストレス溜まってるんだろ?
やっぱ底辺職のまま40過ぎたおじいさんとか集まってるのかな?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:04:02.11ID:MKdfhyJl0
>>812
バスケはともかくテンポが悪い
試合がすぐ止まる

タイムアウト多すぎ
4つも区切りがある
試合時間に対してインターバル長い
そしてファウル厳しすぎ

試合時間はサッカーの半分以下なのにあまりにテンポ悪いためサッカーと同等な試合時間に感じるというね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:05:18.52ID:xBFIQ9or0
結局スリーなんてその日の調子や運で決まりそう
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:06:31.22ID:fLCei/F70
バスケは素人なんすけど、なんつうか地元の利を活かした勝利って感じがしたんすけど、そこら辺どうなんすかね?
日本でやってなかったらフィンランドにもベネズエラにも勝てなかった気もするんすけど……
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:07:20.73ID:bbp5PhhA0
>>819
NBAレベルの選手ならフリーなら高確率で入る
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:07:32.30ID:LnUVhsIL0
サッカーはパス周りばっかりでもっとテンポ悪いわ。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:09:58.75ID:bbp5PhhA0
>>820
2勝できてるのもホームなのが大きいのは間違いない実際NBAでも勝率高いチームがプレイオフホームコートアド取れる
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:11:16.63ID:b6QyLRrH0
カーボベルデの海沿いのストリートビューみたら結構きれいで住みやすそう
移住しようかな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:11:26.81ID:Wr1z2/3e0
試合終了時点で同点でも得点の高いほうのクォーターの数が違う場合はそのクォーターの数が多いほうが勝ちなの?
「M-1グランプリで、同点が発生した場合にその中で点数の高いほうの審査員の人数が多いほうが上の順位」みたいに
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:14:34.98ID:mZIHMMb80
>>827
バスケは4Q終了時同点なら5分間の延長戦を行います
延長戦終了時でも同点ならさらに5分間の延長を行い
決着がつくまで5分間の延長戦を繰り返します
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:14:52.51ID:t+k8JB0g0
ネブラスカは別に強くないだろw所属してるカンファレンスが強いだけで
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:15:06.06ID:Nl0KQcAa0
>>790
中国代表スタメンの身長

195
206
206
208
212

平均身長は出場国の中で2位
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:16:12.51ID:yF+cXXH60
スポーツって代表戦はおもしろいよな
ルール分からない俺でも楽しいわ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:16:13.96ID:ULCp7O4G0
中国とフィリピンってどっちが強いの?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:17:58.11ID:PwxGMJaq0
最後の5分だけ見ればよくない?
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:18:15.40ID:zciUdOCQ0
>>821
出てるけど圧倒的レギュラーとかじゃなかったような
身長も低いから日本メディアが言うほどNBAに近いわけじゃないと思われ


頑張って欲しいけど
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:18:43.03ID:Nl0KQcAa0
>>833
サッカー以外のスポーツ全般がそうだろ。
15人制ラグビーは五輪に無いし。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:18:59.30ID:N2dv4qH20
>>831
中国人はバスケ大好きだからな
百度とかのスポーツ欄見ても真っ先にバスケが出てくる
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:19:02.33ID:WDocinVN0
グループ内順位が優先
日本が3位になるパターン
 日本が20点差以上で負けかつフィンランドがOT行かずに勝つ
中国が1位になるパターン
 アンゴラが南スーダンに勝って中国がフィリピンに最低65点差以上で勝つ
レバノンが1位になるパターン
 コートジボアールがフランスに勝ってレバノンがイランに最低66点差以上で勝つ
他のチームは1位になる可能性なし
中国と日本が2位(3位)になるとして中国が上回るには得失点差54点差をひっくり返す必要あり
日本とレバノンが2位(3位)になるとしてレバノンが上回るには得失点差71点差をひっくり返す必要あり
日本とフィリピンが2位(3位)になるとしてフィリピンが日本を上回るには得失点差23点差をひっくり返す必要あり
日本とレバノンが2位(3位)になるとしてレバノンが日本を上回るには得失点差74点差をひっくり返す必要あり
日本とイランが2位(3位)になるとしてイランが日本を上回るには71点差をひっくり返す必要あり

結局日本が負けるにしても19点差以内で負ければ
2位以上確保できて他のチームはほぼ2位以下確定
並んでも得失点差の逆転が難しいから数字上日本がかなり有利に見える

長分すまそ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:19:40.51ID:HByvRWEr0
全部見るのが疲れるなら最初の1Qは真面目に見て2Q3Qは点数の変化や客の反応をまったり見る流し見、4Qは真面目に見る
こんな感じでもいいよ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:20:22.11ID:BdbsQyeO0
>>833
あらゆる競技でワールドカップのが上なのって
サッカーだけじゃないか?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:22:32.59ID:2+6IVm5j0
>>837
昨シーズンの後半からは紛れもないエースだったよ。
NBAは絶対に無理。
シュート入らない時に出来る事が余りにも少ない。
身体能力が低くフィジカルも弱くハンドリングも下手。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:25:50.71ID:WDocinVN0
>>840
勘違いあった
フィリピン、レバノン、イランは
順位並んでも日本のほうが勝ち数多いの確定だから
得失点差関係ない

日本の有利な状況は変わらずむしろフィリピン考えなくていいからむしろかなり上がるな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:26:14.97ID:nhr7dBGB0
チョンはキムチパーティでもしてんの?w
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:28:49.55ID:slAItPjA0
結局スリーポイントシュートで何点取ったんだ?
朝のテレビ、スリーポイントシュートしか放送しないからそれしか点数取ってないかのように見える
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:29:26.15ID:iStGs1lY0
素人意見ですまんが、
バスケって3Pシューターだけ揃えとけば勝てるんじゃないか
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:30:02.77ID:TjBgPTOa0
冨永ヤバない?ボードに当てたりエアボールだったり酷くない?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:31:34.24ID:JbyswbZd0
>>833
いや基本的にはサッカーのW杯が特殊なんでしょ
FIFAの力が強いからW杯を特別扱いしてる
五輪で他に年齢制限あるスポーツ無いんじゃないか?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:32:30.00ID:91TQ3jn80
カーボベルデには220cmがいる
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:33:32.26ID:JbyswbZd0
>>853
オーストラリア戦で壁にぶち当たった感じだな
まだ22歳だしまた乗り越えてくると思うよ
まあそう考えると同い年の河村のメンタルがむしろ異常かとw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:34:05.56ID:aLrw6ZFz0
>>850
狭いコートだからチビの前にデカいのが立つだけでパス通しづらくなるからな
身長差の優位無くすにはコートを広くして、ロングシュートでも入りやすくするようにリングをデカくすると良いかな
そうするとハンドボールになってしまうけど
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:34:26.27ID:BntwDklS0
>>722
暴力サポーターにも甘々処分
サポーターは追加で処分しやがったら暴れる宣言
終わってるわw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:35:23.65ID:N1ZMDUJw0
>>845
サッカーもパス回しは逃げじゃないよ、攻撃ポイントを探ってる状況やね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:35:27.92ID:k5C2/JVU0
アリーナで徹底的にホームの威力を見せつけてたからねw
相手は途中から呆然としてた
あんな大声援のなかでやったことないだろうし
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:36:16.88ID:uW0oDzdO0
逆転ていうけど、3Qまで3Pほとんど決められなかったせいだろ
まあベネズエラも日本以上に外してはいたが
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:36:43.73ID:JbyswbZd0
>>852
今のところは全員シューターじゃ難しいかな
NBAでは1人でインサイドを支配できるオールラウンダーがいれば他4人はシューターでOKっていうチームはあるけど
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:37:01.95ID:e+6Xbw5T0
>>852
3Pだけだとスリーポイントラインだけ守ってればいいからDFにとっては負担が少ないのよ
PGのドライブやCのゴール下で優位性をつくってスペースを作らなくちゃいくら3Pが得意な人間を集めても勝てないのよ
NBAだと3Pは打てて当たり前+武器がないと使い物にならない時代はきてるけど
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:37:08.95ID:k5C2/JVU0
バスケは接触プレイに厳しいからパス回さなきゃゲームにならんよ
サッカー名物のイタイヨーもあまり見たことない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:39:58.56ID:m5suQeOv0
順位決定戦って何?昨日勝って何位?オリンピック出たら勝てるの?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:40:33.38ID:JbyswbZd0
>>870
バスケはぶつけられてからでもシュート決めればエンドワンの特典があるから
最後までリングにねじ込む執念が見られるよな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:41:27.32ID:eoWDoIId0
>>870
そっか?
この大会でも結構痛めて止まってる場面みたけどな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:42:52.60ID:Xsztjq9w0
勝負事は下駄を履くまでわからないと言うけど
もういいでしょう。五輪 獲ったど―!!!
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:45:58.58ID:DHY1g8Nk0
>>704
ほんまこの頃思い出したら天国やなー
もう日本バスケは終わる思ってたわ
渡邊ありがとう
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:46:22.01ID:JK2X/+Qu0
どうしても
河村、比江島、渡邊、八村、ホーキンス
の五人が見たい
今後40年は見れない歴代最強だぞ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:48:10.37ID:ZiEvLY3m0
東京五輪の男子バスケはまるで存在感なかったから
おそらく開催国枠でもボロ負けしたんだろう
対戦相手も憶えてないわ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:48:24.93ID:DHY1g8Nk0
>>879
先発は比江島より馬場じゃね?
点とれる選手多いし身体能力高い馬場でいっといてキーポーイントで富永とか比江島使うって感じがいいかと
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:48:26.74ID:JbyswbZd0
>>878
渡邊の功績はデカいよなあ
アメリカの大学行くときは協会に「無理だから止めとけ」って言われたのを振り切ってんだもんなあ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:48:57.15ID:ojugb7gj0
長嶋一茂がバスケはマイナーとか言ってるんだが部活レベルでは野球超えてるだろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:48:59.42ID:PcSWRmTl0
>>871
今回の順位でアジアで一位だと出場決定、二位以下だと他地域とのプレーオフ
プレーオフだと格上の可能性も出てくるから、まずいわな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:49:12.56ID:eoWDoIId0
>>876
あーそれそれ
馬場だったか派手に突っ込んでしばらく放心状態ってのがあった
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:49:26.48ID:Bp61FvCS0
中国とレバノンは勝ってて、次の試合はアジア勢だからもう1勝する可能性あるね
フィリピンとイランは次の試合アジア勢だけど、負けたから大丈夫
ヨルダンは次の試合アジア勢じゃないけど、ここも負けたから大丈夫

次の試合
中国対フィリピン
レバノン対イラン

次の試合日本が勝てば日本が枠獲得
中国、レバノン双方負けても日本が枠獲得
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:49:30.24ID:DHY1g8Nk0
>>883
渡邊がカレッジバスケで活躍してくれてすべての流れ変わったイメージだわ
当然八村もだけどね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:50:12.12ID:uBRiod6L0
バスケよく知らないけど
最終回だけで15点差をひっくり返すって凄いんじゃないの
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:51:08.71ID:9bf/rySK0
実況がやかましいから途中で観るのを止めたけど、後半残り僅かで大逆転した名勝負だったのか
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:51:25.70ID:WEgocwFt0
ベネズエラとかバスケのイメージ無いけど日本より世界ランク上だったんだな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:51:26.29ID:aLrw6ZFz0
>>864
逃げという表現は良くなかったかな
バスケは探るってのが無いんだ
24秒で攻めなきゃいけないから常に王手王手って感じ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:51:47.18ID:U97HyPyf0
華麗に逆してくれると枠取って放送した価値大アリだな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:53:11.04ID:yGjoCFvi0
なんだグループリーグ敗退かよwww


マスゴミ無理やり盛り上げてて草
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:53:20.94ID:KlxaDt1k0
恥ずかしながらカーボベルデって国があるのを初めて知った
なんとなく勝てそうな感じするけど油断は禁物やな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:53:29.51ID:lTqI0pxt0
>>893
無理に比べなくてもいいだろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:54:38.20ID:ZiEvLY3m0
五輪はW杯より参加国が少なく雑魚がいないから
その分強豪しかいない
有識者が言うにはパリ五輪出ても全敗予想らしいね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:54:59.18ID:qUnoB0WI0
>>887
中国は負けんよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:56:05.28ID:7XbPz5Eq0
これに八村とキャムトーマスが入るって考えると希望しかない
河村-キャム-ワタナビー-ルイ-ホーキンソンのスターターに
富樫-冨永-ジェイコブス-ヒュー
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:56:23.07ID:JbyswbZd0
>>888
そうだね
八村は血統関係無く日本人として応援してるけど
渡邊がNBAで頑張ってることで「黄色人種でもやれる」ってマインドも出てくるからね
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:56:26.19ID:ep1l1+az0
得失点差的にグループ2位さえ死守すれば大丈夫な感じ?
19点差負けまでならOKかな?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:56:36.64ID:KlxaDt1k0
>>867
相手の守備プレッシャーが効いてたんかね
最後追い上げる展開になるとホームの声援がアドバンテージになるな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:57:20.93ID:e+ULCOYh0
わいのがきの頃に比べたら
奇跡やな
なんせ日本で一番有名なバスケチームが
能代工業やったしな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:57:26.13ID:N2dv4qH20
>>898
出るのが目標でええやん
五輪出場が目標、入賞が目標、3位以内が目標、金メダル以外要らない
競技によって色々だ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:57:31.99ID:DHY1g8Nk0
>>895
グループリーグ敗退は八村欠場、ドイツ、オーストラリアと同グループって時点で濃厚なんはバスケファンならわかってたよ
本番はアジア1位かけたいまやで
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:57:39.23ID:/pbmIX3Z0
>>889
多分、ニワカの半分ぐらいは3Q終わってから観るのやめた人結構いただろうねw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:59:17.02ID:JK2X/+Qu0
>>882
わかるけど、八村主体になると
馬場はスリーの積極性と確率が悪いのとカットインがメインなので中が狭くなる可能性がある。本当にもったいない、、

富永は、、、もうギャンブルすぎて1Q4Qで使いずらい、それぐらいシュートセレクションが悪いと思う、、、本当にもったいない

馬場と富永がヒュージョンすれば日本歴代最高選手が出来上がるのに、、、
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:59:23.49ID:k5C2/JVU0
>>872
オフェンスリバウンド&ファールでシュート
熱い
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:59:27.79ID:JbyswbZd0
>>896
221cmのガチムチがいるみたいだぞ
そいつに無双させなければ勝てそうな気はするけど
カーボベルデもベネズエラに勝ってるから全く楽ではない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:01:15.64ID:JbyswbZd0
>>907
3Qは点の取られ方も悪かったからねえ
俺も心折れかけたわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:03:39.86ID:MsicN16/0
>>890
アジアどうこうは関係ない
バスケのランキングは五輪とW杯に出ないと上がらない
試合の重要度が五輪とW杯は5だけど他の大会は1以下だから
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:03:42.52ID:yBJ68aPv0
惜しい感じで負けたらそれでええわ、って思って観てたら逆転して大笑いしたわw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:05:02.67ID:Gva29/rs0
バスケ見るたびに思うのは
ペースダウンしない競技なんだねというもの
(サッカーに比べて)
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:06:05.20ID:Uhxzal3F0
ずーーっと日本のシュート入らなすぎてストレスたまったわw
一方、相手の3Pはスポスポ入るし

相手が連戦の疲れで終盤に精度が落ちてきたとはいえ、よく逆転できたね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:07:28.22ID:lTqI0pxt0
>>915
やっぱスポスポだよな
スポスポ以外の表現方法がない
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:08:40.31ID:JbyswbZd0
>>914
そこは競技性の違いだね
バスケはサッカーと違って選手交代に制限ないし
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:12:05.60ID:lgHLxxk70
さすがに疲れがたまってたのか、ホーキンソンが全然中に入らない戦術だったね
それでも赤頭が頼りないのかほぼ出っぱなしだったが
あとかまいたちがオーストラリア戦に引き続き全然3P入らなかったな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:12:20.66ID:JK2X/+Qu0
ボールを所持できるのが24秒しかないからね、昔は30秒だった。

サッカーも所持を1分にしたら面白いことになるよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:12:30.99ID:9JKHk8VM0
まあ、あきらめたらそこで試合終了ですよ
はリアルなバスケでも正しい
スラムダンクのコーチの名言
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:15:37.90ID:pXx+U/Su0
後半スタミナ勝負バスケはいいよな。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:18:22.71ID:7PPnmZeH0
15点差を逆転できる技術があってなんで15点も差をつけられるんだよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:22:11.66ID:lgHLxxk70
>>925
試合後のインタビューでヘッドコーチも「あれを最初からやれ」と突っ込んでたね
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:29:26.19ID:Uhxzal3F0
>>919
タカさん、なんかボールが手についてないような感じだった
ゴール下からも外しまくってたし
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:33:53.74ID:JbyswbZd0
>>928
さすがに疲れてるんじゃねえかなあ
次の試合で221cmに潰されないことを願う
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:34:04.67ID:91TQ3jn80
よしよし
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:35:50.34ID:b6gSxZEF0
河村は中突っ込んだらセンターのホーキンソンしか使わないから読まれてたね
フリーの選手がいてもセンターしか使わないPGって結構いるから
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:40:17.51ID:up+m/i6Q0
>>872
昨日の審判はボスニアヘルツェゴビナかエジプトの審判臭いな
>>911
ベネズエラのゴミ達と審判の基準がバスケじゃないレベルだったからな
正式に抗議しなきゃあかんレベル
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:44:51.66ID:0oHmQVGQ0
>>933
そういうことでもないような
中に突っ込む河村にはまだ広い視野と外にいる仲間にパスアウトする筋力がないのでは?
だから、最初からホーキンソンしか考えてないんだと思う

普通はディフェンス圧縮したら外の3Pも選択肢にある
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:50:05.64ID:YsR+8iCm0
河村も富樫も球離れ悪いからな。
ドライブのスピードよりパススピードの方が速いわけで、セレクション的にまずドリブルついてからってのは悪手。普通はパス探してシュートセレクションして最後にドライブ。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:53:21.54ID:91TQ3jn80
数学もなかなかだな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:01:59.89ID:NIvCPgSk0
>>914
選手交代が何回でも出来るから
休む時間も考慮して全力でプレーする時間を継続させるって方法になる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:10:04.77ID:5kxsEmhS0
おまえら
黒人にチ○ポの大きさで負けて女奪われて悔しいニダ!
日本代表はダメニダ!
w
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:12:00.85ID:mNMBUoUN0
>>510
岡山「」
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:12:03.68ID:mNMBUoUN0
>>510
岡山「」
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:13:26.76ID:mNMBUoUN0
>>534
アフリカンって言っても半分ポルトガル人だからな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:22:19.14ID:+k08aF9+0
バスケっておもしろかったんだね
満島さんの解説きいて知ったわ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:22:37.08ID:mNMBUoUN0
>>527
「大航海時代」に出てくるような諸島。
アゾレス諸島とかマデイラ諸島とかカナリア諸島とかと似たようなもん。

参考
アフリカの島国
マダガスカル 日本よりでかい
カボベルデ 滋賀県ぐらい
コモロ 沖縄県ぐらい
モーリシャス 東京都ぐらい
サントメプリンシペ 山口市ぐらい
セイシェル 大津市ぐらい
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:23:17.71ID:mNMBUoUN0
>>559
アイスランド代表「」
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:36:28.45ID:Sllwl5md0
>>946
アイスランド=冷島
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:37:21.72ID:O9aHmkLQ0
富樫 目立たなかったな
ポマードの塗りすぎかもしれんな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:38:23.44ID:up+m/i6Q0
>>935
河村に視野がないとかアホかよw

結局アメリカでやってきたホーキンソンだけ受けれる
それだけの話
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:14:06.63ID:O9aHmkLQ0
しかし日本人も大きくなったよなあ
富樫、河村以外は188~210cmクラスがぞろぞろだもんなあ
昭和の時代なら、巨人症ホルモン異常と思われてしまう
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:18:27.21ID:FilwuDHe0
>>952
オカヤマってデカい選手いたな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:47:45.67ID:AjvZnYpV0
普段バスケ見ない同僚がワタナベを「得点やアシストばっか報道されるけど真骨頂はディフェンス」って言うから
「去年ブルックリンで1on1のディフェンスレーティングがチームワーストでめっちゃハントされてたのに何言ってんの?」と聞いたら怒ってもうたw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:48:34.91ID:aumTwYH50
比江島なら、それでも比江島なら
なんて展開になるとは思ってなかった
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:50:12.47ID:90emKD/v0
フィンランド戦は負けたと思って途中で風呂だし
予選落ちしたみたいだから昨日はやってるの知らんかったww
ベネズエラって組最下位なんだろ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 12:06:16.11ID:JbyswbZd0
>>957
確かにそれは差し引いて考えた方がいいな
ホームコートアドバンテージと相手の連戦の疲労のお陰で勝てたのは確か
それでも勝つことの意義は大きいけどな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 12:25:34.33ID:sF9MPhGE0
諦めの悪い男みっちーが活躍したのか?

俺はなんて無駄な時間を
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 12:34:42.47ID:/g97rTIz0
>>820
それはサッカー、野球、バレーみんな同じじゃない?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 12:35:50.92ID:M6jYchxS0
>>577

 
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


668 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf17-lN7b [153.186.40.126]) sage 2023/08/27(日) 20:42:29.25 ID:4yvEVhZV0
バスケW杯の悲惨な客入り見てるとWBCてまだ5回しかやってないのにあれだけ客入って収益も
あるのかなり凄いな
WBCは過小評価されてる

669 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 436c-Qz+9 [182.166.129.98]) 2023/08/28(月) 01:13:29.56 ID:lCcXhSWh0
それ思った 
開催国とアメリカ代表くらいしか満員なってないじゃん
まぁバスケのワールドカップはオリンピックの予選みたいなもんだけどな
 
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:15:39.98ID:AdtSPisD0
あれが本来の広島
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:30:04.93ID:5KKMd9Kb0
明日の最終戦はめっちゃ盛り上がるな
あと一勝でパリ五輪、自力では48年振りか
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:31:36.08ID:qDjCys8V0
>>916
数年後にあの年の代表メンバーは凄かったなと言われるだろうとコメント見たことある
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:38:16.61ID:2+6IVm5j0
>>967
アメリカみたいに単純な個の力の総和では常に世界最強に
なる国の場合、チームの王様状態が長いスーパースターばかりで
編成するよりも、オールスターも2〜3回目くらいまででサラリーも
まだチームで3番手以下、ロールプレイヤーからスターになりかけの
選手といった成長株で固めた方が、チームとしては出来が良く
なるのかもしれない。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:41:55.69ID:JbyswbZd0
>>967
とはいえ今はNBAのトップレベルも半分くらいは欧州人だったりアフリカ人だったりするからな
オールスター選手勢ぞろいみたいにはならんやろ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:43:32.80ID:L3Mnmig50
>>225
お前病気だろw
基地外は金輪際書き込み禁止な
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:43:37.65ID:mNMBUoUN0
>>953 最近も近くのスーパーで見たって目撃情報が挙がってたな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:44:36.47ID:jf5eSmS+0
もうプロ野球なんてスター選手がいねえじゃん
巨人なんてどっかの社会人野球みたいになっちゃったぞw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:46:34.19ID:5TcOHdmK0
>>973
大谷
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:47:55.46ID:mNMBUoUN0
>>974
吹田の主婦
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:48:34.43ID:Uhxzal3F0
>>966
相手もアフリカの順位争いで五輪初出場がかかってるんじゃなかったっけ?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:02:49.02ID:tuQFuhMp0
インサイド切り込んでいって引き付けてから外に出してスリー!
はい入らない

みたいなのきついわ
あれリズム悪くしすぎでしょ
ツーでもいいから確実に取ってくれ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:04:49.67ID:vUdW9iTR0
>>973
たぶん広島だと知名度は

安仁屋79歳(引退した野球選手)>サンフレで一番有名な選手
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:05:20.07ID:kkAc2jDO0
>>234
次の試合相手は全員クソでっかいぞ
センターは221cmだ!
日本のちびっ子ガードがドライブしようもんなら全部ハエ叩き確定
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:06:32.08ID:lYzFsOst0
>>816
ネットの世界は分からんよ
昔、それなりの本当のエリートっぽいのが小馬鹿にされて発狂したの見た事あるし
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:07:13.13ID:W4zL2a0Q0
長嶋一茂

「バスケはマイナースポーツ!野球みたいに国際試合で勝たなきゃ」
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:09:17.37ID:O2Wmoigp0
ベネズエラが今日の休養で調子良くなってフィンランド下したりしたら
カーボベルデ戦の前に決勝T進出じゃね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:12:31.87ID:p8axos1W0
サッカー観るより面白いわ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:28:17.82ID:yhRPHWWM0
>>976
昨日負けたことでほぼ消滅した
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:28:45.00ID:9arEROxb0
明日は土曜だし
視聴率もあがりそう
カーボンオフセットは強そうだが
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:30:26.24ID:jf5eSmS+0
カーボベルデは3Pはそこまで多くないけど、デカいのはいるし日本は苦戦しそう
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:49:24.74ID:pcaa6BQ40
ダンク出来る奴がいないときついな
ゴール下からのシュートやレイアップがこんなに止められるなんてな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:50:03.13ID:S6pTi8l20
>>980
強くない国のでかいやつなんか動きがトロい木偶の坊じゃないの
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:52:18.95ID:+OclP+H50
苦戦はするだろうが今までより相手弱いよ
そんな動けないビッグセンターなどこわくない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 15:26:13.03ID:qzHJKZ460
日テレ真面目に中継だな。フジかTBSならジャニーズ使っていたのに。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 15:33:59.68ID:O2Wmoigp0
>>985
あとアンゴラが南スーダンに勝つ必要があるか
中国は55点差でフィリピンに勝たない限りは3位になるから
2位以上確定すればいい
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 15:35:36.27ID:7Mbexv8T0
ベロ出した顔で、一気に冷めた
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 16:01:39.19ID:O9aHmkLQ0
次の相手はカルボナーラ?
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 16:13:24.33ID:xrmCTWNh0
比江じぃ最高!
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 16:22:37.25ID:fcN9dXGf0
>>975
吹田の主婦は鳥谷から分離した邪心にしか見えない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 26分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況