【登山】90歳三浦雄一郎さん、富士山頂に到達 不自由な脚、仲間が車いす支援 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/08/31(木) 08:34:17.78ID:mCbI5U1w9
東京新聞
2023年8月31日 07時42分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/273793

日本最高峰・富士山(3776メートル)の登山に臨んだ90歳の冒険家三浦雄一郎さんが登山最終日の31日午前7時20分ごろ、山頂に到達した。不自由な脚をカバーする山岳用車いすを家族や仲間らがサポート。前日には名誉校長を務めるクラーク記念国際高登山部の生徒らも合流し、新たな足跡を刻む瞬間を見守った。

富士山には例年多くの登山客が訪れるが、90歳以上の山頂到達は少ない。三浦さんは晴れて冷たい風が時折吹き付ける中、行程を支えた家族や仲間に「おかげさまで長いこと念願だった山頂にたどり着けた。最高です」とうれしそうに話した。

三浦さんはこの日、静岡県側富士宮ルート9合目の山小屋(3460メートル)から山頂に向かった。東の空からオレンジ色の朝日が昇るのを見つめてから、午前5時15分ごろに山岳用車いすに乗り出発。「楽しみです。景色も良くていいタイミング」と穏やかに語った。

三浦さんは87歳だった2020年6月に「特発性頸髄硬膜外血腫」を発症し、約8カ月にわたり入院。リハビリの目標として富士登山を志した。


類似スレ
【登山】三浦雄一郎さん(90)、きょう富士山頂到達へ 不自由な脚、仲間が車いす支援、過去最高齢登頂は101歳10か月 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693433565/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:35:30.41ID:yX90E3SJ0
まあすごいといえばすごいんだろうけど、そこまで費用かけて美談にされてもなあ…
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:36:30.92ID:VgREV/q+0
ヘリ使った方が良くね?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:36:43.77ID:ey6ZnUxP0
山をなめるな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:36:51.44ID:FXw9Nci50
山で死ねたら本望だろうとか、他人が仕方なく言うことだから、自らやらないでくださいね。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:38:32.35ID:k+6l6Aa20
ちょっと! どうしてそこまでーー?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:38:55.60ID:mJWBLj1U0
今の高齢化社会を象徴としてるようでなんともw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:39:40.83ID:KjCSfHG00
山登りの良さがわからん身としてはそこまでするのが理解出来んけどなんかあるんやろうね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:39:43.52ID:t0p5KPmk0
来年の24時間テレビのマラソンランナーに抜擢されそうな勢いだな
車椅子で
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:39:56.75ID:oJBuGahS0
80歳?の時の登山の様子見たけど
人形が抱えあげられてる感じだったぞ

昔、ガキつかでやってた
まっちゃんにスポーツの記録出させる企画みたいな感じ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:46:48.96ID:MA2Jo/RU0
俺、地元の社会人山岳会のボランティアで車椅子富士登山の手伝いしたことあるわ。あれはあれで楽しいミッションだったな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:46:52.31ID:wXInHKrJ0
>>2
いやこれ凄いとか偉業とかそういう話じゃなくて
年老いてもう自力では登れなくなった爺さんがもう一度富士山の頂上に行きたいな、仲間の助けで登れたよっていうほっこりストーリーだからね
NHK山岳ドキュメンタリーよりも24時間テレビ的なお話
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:48:19.45ID:bwk9mrdG0
失敗する大阪の万博とコラボして空飛ぶタクシーで送ってもらったいいのに
ってあの世に送ってもらうんちゃうで
落ちても知らんけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:49:37.24ID:kjeXJ8IC0
称賛したらダメだよ
自己満足で終わらせなきゃ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:49:46.07ID:MA2Jo/RU0
山って別に すごい! という賞賛を求めて登ってるわけじゃないからな。女のネイルが異性の気をひくためじゃないのと一緒。
山登ってる人間同士は基本マウンティングし合ってるけどな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:50:42.81ID:yX90E3SJ0
>>11
> 昔、ガキつかでやってた
> まっちゃんにスポーツの記録出させる企画みたいな感じ
ありましたなw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:50:51.03ID:B1jPYCHk0
>>19
何がほっこりだ
感動ポルノだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:51:13.48ID:Nnmwl4kq0
他の登山客の迷惑になっていないのだろうか?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:51:23.06ID:Iwctsmqe0
富士山にエスカレーターつけるべき
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:51:33.20ID:QxZ7TDK80
>>9
そうやね、富士山登頂したことあるが行きより帰りが辛かった。しっかりした登山靴
の底が破れた。小石だらけで満足に降りられない。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:53:20.47ID:vwTH8eyL0
よくわからんけど主催者ガッポガッポなんだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:55:19.94ID:huqPTf3f0
自力で登ってる90歳オーバーおるんやから
そっちをクローズアップせんかいっっっ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:55:28.49ID:v/nX2xay0
こういうのはサポートしてる人間も自己陶酔してるからウィーンウィーンの関係。他人がとやかく言う意味無い。ただ他の登山客を押しのけて登ってるだろうねえ。まあ他の登山客もマナー糞だし同類かな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:56:11.85ID:VGZN4RD50
松本人志の挑戦シリーズみたいでおもろそうやな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:57:35.96ID:ayylP1UC0
>>37
この画像見ちゃうともう老害としか思えなくなっちゃうよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:59:04.07ID:EaRKD22r0
>>37
サウザーって実在したんだ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:59:05.20ID:tZUn96Si0
なんかに利用されてない?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:59:07.18ID:ayylP1UC0
>>19
ならヘリで行けよ
共用の登山道をなんだと思ってるんだ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:59:52.28ID:tMNK/nF/0
こんなの美談にするなや
世間の勘違い老害がおんなじ様に要求するぞ
山岳救助は有料やのに無料と思ってるジジイが迷惑かけてるんやぞ
下山救助とかを警察に言うからメチャクチャになってんやぞ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 08:59:53.02ID:9v4L8YcJ0
凄いな周りの人
今の日本の老人介護の現状を表現したかったんだろう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:01:01.43ID:MA2Jo/RU0
>>36
御輿がいるとそこに秩序が生まれるんだよ。納得感があるから押しのける必要もない。ありがたいことやで。サッカーのキングカズみたいなもん。
三浦雄一郎が通るとなったら外道ハイカーも協力せざるを得ないからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:04:52.35ID:KFUSeHqI0
どうせならガンタンクみたいので登って欲しかった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:06:53.12ID:vzYxIS0v0
>>37
爺の運搬
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:07:14.43ID:kspDP9My0
一般の登山者に迷惑かけまくり、これで教育者とか登山家とかよく言えたもんだ、中国人以下だろ。
どうしても運んでもらいたければ、閉山してからやるぐらいの配慮は必要だろ、お荷物ジジイ。
一人じゃ何もできないのが登山家。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:09:24.07ID:Mk5JDJ+Y0
>>29
エスカレータはないが
山頂から地下深くまでエレベーターがあるんだ
安倍さんは良く使っていたらしいね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:09:57.07ID:GbKPCsMl0
昔の自分の土地で1番高いところへ行きたいと、赤石岳山頂まで輿で登った爺みたい。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:10:22.68ID:twJSyMiL0
し、宗教じみてる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:10:27.85ID:zpEwLHvj0
で、100歳になったらまた担いで上がるんでしょ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:11:14.89ID:hyzqi1LJ0
>>2
フィクションだったら、「おじいちゃんを富士山に登らせてあげたい!」ほっこりストリー
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:11:16.77ID:J6bLhNil0
>>37
本人が満足ならそれでいい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:11:58.31ID:B78xfmv60
凄い人だったんだからこれどうだろうと思いもするが
90歳にもなると人格は昔とは別人だもんな
ヘタすりゃ昨日のことも覚えてない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:14:03.03ID:dgrPCUmp0
>>37
ちょっとした伝統行事みたいだなw
9合目以降はなかなかこんな隊列組めないだろうけど、どうしたんだろう。
下りルートから登るとか?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:16:15.57ID:CRBxg/PR0
>>61
凄い人でも老いると別人になるよね
だから無駄に長生きは良くない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:17:34.56ID:Keq7kT0+0
よくわからんけどこういうの支援した登山家は登山界隈でマウント取れるとか?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:17:41.41ID:ayylP1UC0
>>60
他の登山客への迷惑を考えろよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:23:02.16ID:ktqJlVr10
この人の父親は90歳超えても八甲田山で山スキーしてた
登る時スキーは他の人に担いでもらっていたが
昭文社登山地図の解説は誰が引き継いだのだろうか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:23:22.45ID:Nnmwl4kq0
登山でもなんでもないやん
これで登頂って言ったらよちよち歩きの
赤ちゃんでも登頂できるわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:24:15.01ID:rRDJ+smj0
>>1
これすごくて褒められるべきは山で介護した支援者たちだろ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:25:50.44ID:6kCy9bOl0
90にもなって周りの負担を考えられない人ってかわいそうだな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:26:02.01ID:WS/HCLxB0
下山は車いすスキーで直滑降だったら冒険家として認める
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:26:32.35ID:ZIltDgIc0
商売上手のイメージしかないな
これでどのくらい金が動くんだろう
たいしたものです
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:26:51.70ID:8hW1q50F0
神輿担いだサポート役の成果では?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:26:59.72ID:FXw9Nci50
パラグライダーで降りるとかなら、それはそれでリスペクトする!
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:27:35.71ID:7IYSuQgl0
三浦雄一郎の父親は100歳になっても現役スキーヤーを続けていたはず
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:29:04.36ID:WS/HCLxB0
>>85
それはそれでどころか、ぜひやってほしい
引田天功を超える
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:29:19.00ID:FXw9Nci50
>>86
ある意味、凄いというか、俺にはない感覚だな、こんな感じで山頂に運ばれたくないんだけど。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:30:57.88ID:x9CleozW0
高齢化社会には高齢化社会なりのヒーローが必要なんだよな
本当に凄いとは思うんだけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:31:07.04ID:ZWLlX3K60
こんな記録に意味あんの?
90歳で亡くなった爺ちゃんの遺骨もって登頂したのと大差なくない?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:32:18.77ID:VicmJq1D0
>>71
無職で包茎童貞のお前ごときが偉そうに
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:32:27.20ID:WS/HCLxB0
>>92
異議なし!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:34:44.46ID:2iO6WGug0
ただでさえ混んでいるのに
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:35:25.95ID:I2UI+P3z0
この御輿への寄付金目当ての支援者たちが
いつまでも持ち上げ続けるというわけだ

冒険家に意味があったのなんて1800年代、せいぜい戦前までだな
昔の冒険家は一級の学者だったりするわけで
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:36:35.51ID:MGaE/okf0
おじいちゃんをどうしても連れてってあげたいんですってな事なら他の登山客も協力的だと思うよ
迷惑がるのは少しさもしい人だね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:40:25.85ID:KZtYNJfF0
三浦さん本人が本当に望んだことなのかね?
ただでさえいろいろある富士登山にこれが許されたら、金に物言わせるあの国な方とか大変な事やりそうなんだけど。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:40:31.17ID:zCf5Q77T0
>>99
学者としての探究心→未知の場所に行って調査
が昔の冒険者で本分はしっかり別にあるんだよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:40:58.57ID:UMjEjld90
アイドル運動会で重い機材もって後ろ向きで走るカメラマンがすごいみたいな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:43:33.44ID:Zm/w3Nzc0
山登りというか運搬されてるだけだな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:44:02.70ID:BA1NhjdC0
こんなムチャするから、ジジーが山頂で動けなくなる事故が多発する。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:45:53.84ID:Nqx16zAz0
ヘリで行けばいいんじゃないの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:46:28.39ID:xj6KIoYs0
サントリー「ロコモア」
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:46:57.37ID:i6GnqPFm0
お城にエレベーターつけろって方々?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:47:21.69ID:tIQfJSFq0
老人を必死に介護する若者か
まぁ日本らしいっちゃ日本らしいねw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:48:10.21ID:5ZuXCp5O0
>>37
これはもう生きているうちから
「三浦神」として神格化が始まってるな
この先、教祖様が亡くなられたら
遺骨が仏舎利のごとく
登山家の間で奪い合いになったり
御神体として祀られ
御神輿として登山する年中行事と化すぞ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:49:48.78ID:w1/bmHL/0
>>37
こんなん笑うやん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:52:51.73ID:w1/bmHL/0
画像で切り取ると笑っちゃうが動画でみるとなんか優しさに包まれてて謎の感動があるな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 09:53:51.57ID:4IXg2tJt0
金集め力含めて登山だからな〜
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:01:04.43ID:Z2PxRW760
荷上げ用ブルトーザーあるのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:01:12.78ID:ReTRu9IT0
無支援車いす登頂したら認めてやろう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:02:26.82ID:w1/bmHL/0
>>130
そゆことじゃねんだろ
みんな大好き大先生が登りたいっていてんだから仲間が集ってワイワイしようぜ的な
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:06:28.84ID:B1jPYCHk0
>>37
このまま山頂に安置して帰ればよかったのに
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:09:45.82ID:j2PDXvLd0
今までの偉業が…
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:11:37.85ID:+/fNvPTB0
伊勢神宮に材木を運ぶ
お木曳行事というのがあってな
これと全く同じことをやってる
これは神事、置いて帰れ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:12:35.77ID:vEnrLhd30
90で凄いな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:21:31.18ID:c2siaRNe0
凄いとは思うけど周りからしたら迷惑なんじゃないのか
まあいつ死んでもいいように準備万端だろうけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:30:56.56ID:N8/x0mVZ0
骨にしてから持って行けよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:36:41.07ID:p8MUVNS20
>>132
登山シーズンだよ
仲間どうこうより他の登山者を危険に晒すよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:37:45.44ID:sABy+YRa0
あの車椅子の人がアタシも富士山に登りたい(登らせろ)と喚かないか心配
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:46:16.35ID:pYmPZIvH0
>>19
流石にほっこりしねーよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:50:07.09ID:NTnNdS4i0
人に迷惑かけてまでやるな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:50:08.94ID:NTnNdS4i0
人に迷惑かけてまでやるな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:50:56.72ID:/LHyk+rE0
裸の王様担いだ奴隷やん
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:51:24.16ID:igiIptj70
間違って落としたらと思うとなんか怖い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 10:56:23.83ID:Yp0g9shO0
>>37
聖帝様のお通りだ~!!!!!汚物は道を開けろ~!!!消毒されてぇかあーーー!!!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 11:11:47.93ID:JpxYvzTv0
これは富士山山頂まで運ばれた老人なだけなのでは…
とは言えこれで富士山山頂に行った日本最高齢の人とか言う記録を手にするのかな?90歳だし。
なんだかなー…とは思うけど仕方ないんだろうね
明日から9月だし明日からの富士山の方がすいていてよかったのでは?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 11:29:58.45ID:8nxCsZ8z0
セサミン飲んでシックスパッドの足のやつ使ってても衰えるんだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 11:39:22.71ID:DhyWJG+i0
スポンサーの関係だろうな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 11:48:18.24ID:EVYo/HEF0
普通の感性してたら居た堪れなくて出来ないこと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 12:07:12.06ID:YwJ+aLVh0
> 100歳になったら劔岳のカニのヨコバイなどに行きたいと話してるという。

まじかー
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 12:12:54.08ID:4HvyOxFL0
自力で登れないなら山に入るなよ
神輿状態ならヘリで登るのと何も変わらん
冒険家としての矜持はないのか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 12:14:22.78ID:FlJEfkYC0
この人前もスキーで登山した記録見たけどおんぶされてたやん
何の意味あるの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 12:15:10.70ID:+I5OAkuG0
セサミンパワーじゃ脚は無理だったか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 12:18:49.39ID:LnlDZR1p0
富士山ならまだしもエベレストとかなら舐めてんのか言われるだろうな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 12:38:27.05ID:pduu06a60
登山ってなにかね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 12:40:11.46ID:aDuOGfIU0
>>37
これがリハビリってw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 12:42:46.26ID:3d2j/uhE0
自分のためにこれだけの人が動いてくれてると思ったら俺だったら申し訳なくてできないわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 13:09:48.48ID:Tya7qlS+0
ヘリで運んでもらったり、今回の件だったり
恥ずかしくないのかね?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 13:13:20.45ID:0oVcKZhe0
もはや神輿だな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 13:27:28.21ID:QCM5D5LT0
80歳で自分の足でエベレストに登った人が
富士山ごときで要介護登山とは悲しいね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 13:28:25.04ID:yhli/aFX0
きっと苦々しく思っている登山仲間は居るのだろうが何も言い出せない雰囲気かなー
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 13:32:36.38ID:9r1tXYVY0
ワイドショーのコメンテーターも褒めなきゃいけなくて
誰も批判できない空気なんだろうな。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 14:29:48.83ID:l/MJU7XB0
昔の三浦さんの凄さがわかる動画

https://www.youtube.com/watch?v=piNRRg7WuG8
Skiing down Mount Everest

これは、スキーヤーの三浦雄一郎が標高 6600 フィートを 2 分 40 秒で滑り降りる、
アカデミー賞を受賞したドキュメンタリー「エベレストをスキーで降りた男」からのクリップです。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 14:31:09.02ID:615zA++20
自分で恥とは思わないのかな?
晩節を汚してるとしか思えないんだが~
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 15:09:19.57ID:2sirM8fP0
車椅子押した人が1番偉くね?
なんだこのニュース
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 15:17:19.88ID:AgjB8O2Q0
無理やり上げてギネス目当てだろ。ハイキングでも散歩でも今の体力にあったことやらせてやれや。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 15:24:47.34ID:UJBxf1vU0
この人のお父さんが凄かったな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 15:31:44.55ID:yKhsZ+t30
それでこの登山で本人はなにをしたの
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 15:38:49.26ID:pA/+lZmD0
YouTuber誰かやってみたらいいのにな。
同じ事やるんだし誰も文句言わないだろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 15:52:53.57ID:I/vlsykd0
山頂運搬完了しました
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 16:18:14.54ID:vMwbwgxH0
>>13
ぞろぞろとお供を引き連れて他の登山客はいい迷惑だっただろうな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 17:48:05.28ID:+/fNvPTB0
>>207
親父は100歳で曾孫とスキーしただけ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 17:55:31.31ID:N2FxNndl0
仕事でやってる24時間テレビのマラソンで本気で感動出来る人がいるんだから
これに感動する人もいるんだろうよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 18:07:24.62ID:jbUT3rHo0
大倉財閥の創業者の大倉喜八郎が自社の所有する土地にあった南アルプスの赤石岳を登ったときみたい
椹島から赤石岳までは登山道がなかったけど、大金を投じて急ピッチで登山道を整備して本人は大名行列みたいに駕籠に乗って(急峻な箇所はおんぶ)登山した
まあそのおかげで今は椹島から登山道が綺麗に整備されてるけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 18:11:37.55ID:B9qASKtv0
これって三浦雄一郎さんだから許されるんでしょ
他の人が同じことやっても「そんなことでは『自分で登った』とは言えない」って相手にもしないんじゃないの?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 18:17:31.07ID:79VkDKp60
本人よりも周りの人が金ほしくてやってんだろ?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 18:21:45.12ID:Qwbgy9b50
三浦豪太が海外でジョギングに出かけて近道しようとしたら底なし沼にハマった話好き
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 18:21:54.87ID:8XkNZZUV0
車イス引きずってもらって登頂w
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 18:29:33.28ID:PxnqdjBI0
これを文句言ったらダメな世の中なのか?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 18:30:26.40ID:Ixx+MJ850
大名行列かよ
本人は数歩しか歩いてないとかじゃないよな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 18:30:35.58ID:Ixx+MJ850
大名行列かよ
本人は数歩しか歩いてないとかじゃないよな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 19:06:34.39ID:zSvcHPsM0
>>222
ラオウ「おごるな、サウザー!貴様の体の謎はトキが知っておるわ」
トキ「!(そこで俺に振るんかい)」
ケンシロウ「(知らんのかよ)」
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 19:22:01.02ID:DZoJDuF70
これを見て勘違いしたジジイババアどもが自分たちも連れて行けとかわがまま言い出したらどう責任取ってくれるんだよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 19:51:28.94ID:oTImkmmm0
高齢者になってからは、周囲の家族というか、
利害関係者に担ぎ上げられた山岳お神輿だよね。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 20:19:48.24ID:CHcsBQqf0
混雑がー、体力ない人がー、年寄がー、弾丸がー

はい、全部カネカネカネでした。

山梨と山小屋とガイドは金まみれのクズ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 20:31:28.71ID:JpxYvzTv0
周りの人もこんなに過酷な富士登山は後にも先にも二度と無いだろw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:11:14.79ID:vxya2sQU0
自力で行けない時点で諦めろよ
これ周りの人がめっちゃ大変じゃん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:14:02.06ID:chCi9xOA0
周囲がやりましょうと言った時点で別にいいんだよ
別に大金持ちのわがままでもないし
尊敬されてるからこうなったんだろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:44:18.14ID:EZXBBxe70
80歳でエベレスト登頂でしょ
父子ともども超人
山すきはいつまでも登っていたいんだね
高所恐怖症の自分には理解できない世界
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:46:38.28ID:uYdbqxYq0
マスゴミが全力で美談にしてて草
これが原因で登山死する老害が溢れそう
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:50:45.12ID:GMdK9nxX0
>>11
あのガキ、録画してあるぜ
最高にシュールなんだよなw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:53:08.40ID:GMdK9nxX0
>>37
これぶっちゃけ帰りはヘリだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 21:55:33.07ID:EZXBBxe70
マジチキの山野井さんは今でも活躍してるんだな
クライマーってネジ飛び過ぎだよね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 22:05:50.07ID:B9qASKtv0
これで「登った」って言えるなら、栗城さんだって蔑まれることもなかったしましてや死ぬことはなかったんだ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 22:28:14.49ID:uKdcxY0u0
人に迷惑と時間をかけてまでやることなのか
頭使えばすぐ分かるようなもんだけど
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 23:03:09.55ID:rkAcwqOR0
仲間が車椅子で支援、、
これって登頂したことにならないでしょ

連れてってもらっただけじゃん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 23:48:43.98ID:615zA++20
>>243
単なる馬鹿の人種だよ。
指落としてまでも、まだエベレストに挑戦して死んだ馬鹿もいるし。

で、とにかく日本の山岳警備隊は解散してくれ。
登山者は全て日本人の好きな自己責任をおってくれ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/31(木) 23:50:55.10ID:615zA++20
>>37
もう、こんな姿。恥でしかないよな~。

日本人としての矜持も無くなったんだろね。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 00:18:27.94ID:GfTZGu660
たぶん本人も登りたいわけじゃなくて
金やスポンサーのための露出のためにやってるだけ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 01:41:39.61ID:1Isthk5q0
これ意味あるんか?
湧いの寝たきりのばーちゃんでも登頂
できるやんw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:19:06.40ID:19o71kL70
色んな意味で狂ってるね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:26:12.82ID:uR5EYejF0
>>266
騙すための写真は撮ったよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:30:01.07ID:qAqkAzdu0
いくつになってもチャレンジ、素晴らし
サポートの人たちお疲れ様
爺になって目標見つけるってむずいはず
あやかりたい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:32:34.94ID:joNIzfAm0
老い先短いんだし本人満足してるから良いでしょ
周りもドルフィンズ関係で仕事だし
閉山期近く、平日とはいえよく大人数で山小屋押さえることできたな
これも三浦さんの過去の名声のおかげか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:36:38.40ID:+EQWn4LE0
よくこんな人数を大名登山に連れてく金あるなと感心するわw
ヘリタクした方が安いよなアレ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:58:30.68ID:ppVpvi500
この記事を24時間テレビが新しい感動ポルノ企画を思いついたようです
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 07:59:23.01ID:ppVpvi500
>>239
100歳記念には何をするのか今から楽しみですね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:06:30.77ID:n/9tJfEJ0
>>215
立派やんけ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:08:30.59ID:n/9tJfEJ0
>>262
おめーのばーちゃんのが登るべきやったかもなあ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:12:19.42ID:M/YCOLw30
>>37
王やないか!!
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:17:30.95ID:uR5EYejF0
>>271
逆や
参加者から金をとってんやで
ビジネス
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:18:20.68ID:EyAKZuv+0
映像観たけど本人は車椅子に乗ったままでとりまきの沢山の人達でその車椅子をロープで引っ張ってたな
あれで登ったことになるんかね
本人はあれで満足なんか
身体が不自由らしいけど流石にあそこまでするなら諦めた方が良いと思うが
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:21:16.63ID:f0Q+HKPp0
『三浦』ってどの業界でも往生際悪い一族なんか?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:21:43.40ID:o5Z5++s10
登頂にかかる人件費や装備代とか、誰がスポンサーになってるんだろ?
この人、若い時から何かする時は誰かに金を出して貰ってね?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:24:10.03ID:DVLChtHO0
>>281
スポンサーも何もそれが商売だべ、あほやなw
またサントリーさんとかちゃうの?
もう何十年もそうやろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:35:37.82ID:o5Z5++s10
>>283
だよね。
父親も、そんな感じだったわ。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:37:38.41ID:DVLChtHO0
>>284
あほやなw
冒険家ってどうやって食べてると思ってるんだww
これが商売だよ、冒険家というw
マゼランとかの時代からそうw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:39:59.43ID:SGxg5RSO0
ノースフェイスやサントリーだな
ノースなら90超えても挑戦する気持ちを止めない的な特集記事出す予定だろう
サントリーなら90でもこの活力でサプリ飲み続けてる的な広告
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:41:09.85ID:DVLChtHO0
ノースフェイスやサントリーはもう何十年のお付き合いでしょ。
今回は今売れ筋の山岳車椅子メーカーががっちり入ってると思う。
こんな宣伝ないもんね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:42:36.04ID:o5Z5++s10
>>287
人生100年時代にふさわしい訳か。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:43:46.73ID:3nZogUyI0
>>12
登ったとは言ってない
到達したという報告はした
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:44:22.64ID:DVLChtHO0
ここで冒険家を理解してない人って70歳以上かなw
まだバイトしてお金ためて北壁チャレンジとかしてた時代のw
おじいちゃん時代は変わったんですよw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:46:35.12ID:eNj1+0GG0
これいくら金払えばやってくれるの?1000万くらい?
ただ座ってるだけで頂上楽でいいな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:48:05.50ID:DVLChtHO0
>>294
奴隷って??
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:48:05.95ID:DVLChtHO0
>>294
奴隷って??
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:49:16.54ID:2RLQkFWK0
どうせ自分じゃ何もしないんだから低酸素部屋でVRでも観てりゃいいのに
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:52:13.18ID:DVLChtHO0
>>292
あほやなあw
そんなもんに誰が金出すんだよw
VRの宣伝を今更してもww
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:56:06.98ID:v9sdNiaS0
この人を見て「あっぱれ」と思う人はいないだろうな
若い頃のスキーでのエベレスト滑降とか凄かったが
80歳での介護付きエベレスト登山を見てからすっかり印象を悪くしたな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:57:54.68ID:MLXHeaid0
>>160
101歳がサポートを受けながらも「自分の脚」で登頂しているので完敗です。
ただの自己満足です。偉業であるかのようにメディアが取り上げる価値はありません。
何かで金銭が動いているなら取り上げざるを得ないのだろうけど。
https://www.fujisan-net.jp/post_detail/2001976

101歳の五十嵐さん 富士山登頂に成功

 富士山の高齢者登頂記録を持ち、昨年は満100歳での登頂を達成した福島県東白川郡古殿町、無職五十嵐貞一さん(101歳)が8日午前10時ごろ、登頂に成功、記録をまた一つ伸ばした。58年、96歳の時に最高齢登頂記録を書き換えて以来、6年連続で記録を更新する快挙だ。

 五十嵐さんは6日午前、二男利一さん(64)ら親族11人と吉田口登山道5合目を出発。7合目までは馬に乗ったが、 ほとんどの道のりを利一さんらに両わきを支えられながら一歩一歩踏みしめるように登った。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 08:59:57.47ID:N+a1xu600
で?
いつまでもしがみついてんじゃないよとしか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:01:26.11ID:DVLChtHO0
わかってないおじいちゃんが多いねw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:01:40.66ID:4QptvwvJ0
シックスパットのこと絶対「セックスパット」って言ってるよな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:02:35.47ID:E4Wdfz3L0
ニュースでインタビュー見たけど、鼻毛がすっごい出てた
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:04:13.56ID:bUXBNd0M0
なんか映像見たけど、苦行を強いられる祭りの御神体よろしくずりずり何人もが斜面を引っ張ってたよ… 意味無いよね流石に
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:04:56.95ID:N+a1xu600
ただでさえ込み合う今の富士山にこんな奴を連れていくなよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:06:33.78ID:N+a1xu600
老い先短い老害が身の程も弁えず、わがまま押し通してるだけだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:07:53.61ID:w/DBS2VC0
>リハビリの目標として富士登山を志した。
リハビリを頑張ろうという気概はいいけど、やってる事は車椅子に座ってるだけじゃん
椅子にも座れなかったのか?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:09:55.37ID:N+a1xu600
こんなだから登山家はダメなんだよ
俺が登山しててこんなクソみたいな奴に出会ったら自力で登れない雑魚が何イキがっとんねん
とっとと降りろ、クソがとしか思わんわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:11:06.70ID:oznj2Dbv0
そもそも登頂に成功したことになるの?
車椅子で何かあった時同伴してくれた人たちにも迷惑がかかるよね?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:13:52.87ID:H+cYdY9s0
あほくさ
なんもすごくないんだから取り上げないでいい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:14:07.87ID:DVLChtHO0
>>315
え??どんな迷惑w?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:16:26.72ID:yavLKmVR0
こういう介護されながら登山みたいなのなんか好きじゃない
前もなんか体の不自由な人が登頂してやったー!みたいなの見たけど一歩も歩いてないし周りの人がものすごい必死で担いだりしてるの見るの苦痛
周りの人も好きでやってるだろうからいいんだけど
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:23:07.31ID:pQwPtmDZ0
息子におんぶしてもらって登山するならいいけど何人もで車いす登山って
恥かしく無いか?やっぱり老害って怖いな!
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:26:09.22ID:FvLchJmQ0
下りはさすがに車椅子畳んでおんぶされて降りたのかな
車椅子のまま「ああっ」てなって豪速直滑降で降りてみて欲しかった
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:56:06.65ID:ocrgStQa0
>>37
ガラガラガラガラ・・・
「ちょ、ちょっ、待て!待てって!」
「え?」
「え?やないねん、早いねん、早いねんて!」
「いやでも早く登頂・・・」
「早かったらええんちゃうねんて、お前変わってみ?めちゃくちゃ怖いぞ?みんなにも言うとけ!」
「おーい!ちょいコッチ来てー」
ガラガラガラガラ・・・
「待て!待てコラ!」
「はい?」
「はい?ちゃうわボケェ!ロープいきなり緩めんな!落ちるか思たわ!」
「おーい!ロープ引っ張ってー!」
ガラガラガラガラ・・・
「待て!ええから動くな!お前らも!動くな!」
「どうしました?」
「お前?いきなりロープ・・・いや、とりあえずオレがええ言うまで喋るな、な?ええか?
いや、返事はせえよ、わかった?」
「はい」
「そこでストーップ、な?ちょっと黙ってよ、な?
オレ車椅子やん?いや君ら頑張って引っ張ってくれるのは有難いよ、感謝してる
これはほんまありがとう、お礼言うわ、ありがとう
んで、おれこの状態やん?いきなり上げたり下げたりされたら
もうほんまね、めっちゃくちゃ怖いのよ、わかる?」
「・・・」
「いや、返事はせぇよ」
「はい、みんな!オレらが引っ張ってんのありがとうて、感謝してるて言うてくれたはるわ」
ガラガラガラガラ・・・
「待て!手を離すな!落ちるやろ!あービックリした!はよ上げてくれ!」
ガラガラガラガラ・・・
「怖いっ!待て!待てて!」
「いや上げろ言わはったからね」
「ちゃうねんて、ゆっくり上げて?な?頼むわ、な?」
カラァ・・・カラァ・・・カラァ・・・
「ゆっくり過ぎんねん!」
ガラガラガラガラ・・・
「いやそれは早すぎるんゃぁー!」



車椅子の登山は続く・・・
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 09:58:40.13ID:5KxT1UTn0
>>324浜田と板尾の声に変換されるw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:00:22.60ID:TgG1+WNV0
>>322
>「ああっ」ってなって
自分の思い浮かべた情景くらい文で表せるように頑張れよ…
台詞だけ書いて「ってなる」をつけて相手の想像力に依存するのは本当に馬鹿にしか見えない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:05:52.63ID:0UuPdI6Y0
その横を半裸の外国人がTVクルーを引き連れすたたった。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:10:44.47ID:0UuPdI6Y0
>>324
車いす運動家が頂上まで車いすが乗れるエレベーターを設置しろ!
差別だ、車いすにも登山をさせろ!俺たちは登山したいんだ!
と息巻いているようです。
で、設置したら誰も乗らない。名古屋城も一緒ですよね。
乗るのが目的でなく設置させるのが目的、それで満足
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 10:28:38.99ID:PFacsSx30
まあいいじゃん もうほとんど身体動かないんだろ 今までの実績を讃えて最後の我儘聞いてやったんだよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 11:54:38.14ID:bMBM4e9I0
>>1
こういうのを登頂扱いされてもなぁ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 12:16:43.29ID:UNqBY3z/0
バッシングさせるためのスレは不快なだけです
0334 【凶】
垢版 |
2023/09/01(金) 12:33:44.15ID:h2QcUaAi0
後期高齢者のおふくろが先月都内からバイクで富士山日帰り登山して来たけど疲れ切ってたなw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 12:41:55.22ID:rF+RAx8o0
現代の縮図みたいに言うやついるけど
全然違うよな
現代は若者1人に老人数人がおぶさってる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 12:43:28.89ID:EuiUor7n0
例のいっつも口うるさい登山家はダンマリなの?
いつもなら山を舐めるなって言いそうだが
偉大な先人には何も言えない?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:06:58.20ID:yHtGmhCF0
勝手にやれ!いちいちニュースにするなや!
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:16:03.08ID:qsPqF2570
本人「富士山に登れて嬉しい」
息子「親父でもう一儲け」
スポンサー「訳のわからん健康商品が売れて嬉しい」

まさに三方よし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:16:24.16ID:YITZ1OTo0
はい老害
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:18:10.89ID:4YKyK32s0
まあカネだしたのら別に
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:20:58.24ID:ROpzbPhE0
>>37
普通に担いだ方が楽だろうけど、三浦自身が車椅子で上がったということにしたいから車輪を回さないといけないのだろうな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:23:09.26ID:8i+5649C0
二足歩行が満足に出来ない奴らを家から出すなよ。なにかあったら家族が責任とるんだぞ。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:24:19.11ID:0ke33ATT0
乙武「おれは間違ってなかったんだ!」
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:25:36.07ID:iREplZwY0
朝のニュースで本人が挑戦、っとか言葉にしてて違和感しかなかったんだが?w
ただ座ってるだけやん
挑戦もクソもないと思うんだが?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:27:31.74ID:8i+5649C0
山小屋に荷物運ぶ、キャタピラー付きの運搬車で運べば良くね?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 13:33:28.85ID:uR5EYejF0
>>344
これをやってるのが次男なんですよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 14:58:02.60ID:uR5EYejF0
>>353
エベレストって飛行機じゃないと入山出来ないんだぜ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 15:09:25.14ID:uR5EYejF0
>>355
本気のキチガイ勢は海抜0からスタートしてます
あなたの価値観も妥協の上なんですわ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 16:15:44.56ID:EQYChoyv0
おみこしワッショイ!(AA略)
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 16:26:15.11ID:7v14y+uG0
十分すぎるくらい実績残したんだからこんなことで晩節汚さなくてもいいのに
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 16:26:59.07ID:3Uu3ukfk0
今度はエベレストだって言い出したらどうするんだろう
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 16:34:06.29ID:+h6xWdO70
DTの松本が昔ガキでやってたアクロバット的な技に挑戦っていうので
本人は全く動かず全部周りにやらせるっていうがあって、それは松本が障害者が車椅子を駅員に担がせて
電車乗るシーンにヒントを得たみたいに匂わせてたけどそれを思い出したわ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 16:48:51.59ID:SSmSXfoc0
引き際を知らない老害は見苦しいな。晩節を穢したな。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:04:26.38ID:s9CR+Chb0
>>361
「こんな」と「こと」の間に「下らない」を入れたら全く同じ書き込みしょうとしてた
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:19:15.23ID:NvyuRgBa0
車椅子に乗ったまま運んでもらって最高齢頭頂て肩書きもらって嬉しいのかよ
こういうのが老害て言うんだよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:21:06.23ID:dQB7GrYL0
「座り登山」と命名
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:22:51.25ID:dQB7GrYL0
はっ、名古屋城もこの方式でいいのでは?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:25:58.32ID:5wF33AWe0
車椅子を富士山の頂上に運ぶチームと考える
だから、まあそういう事象をこなした、そういうニュースだ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:27:09.12ID:2AtGqibn0
シェルパにおんぶで登頂する親子だっけ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:31:14.94ID:E2zc8hGe0
頂上まで連れてってもらっただけじゃん
車椅子でも全工程を全部自力で漕いでならまだしも
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:32:39.69ID:kkuUv0PQ0
過去にどんな功績が有ろうが、こんなバカな事やって喜ぶ人間を崇めてはならんわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:40:12.31ID:9r80e3h10
そんな彼が毎日欠かさない習慣が黒胡麻麦茶
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:45:20.92ID:+l0749N40
みっともない
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:55:05.67ID:dAuqJJSE0
この人のお父さんがそもそも
90過ぎても周りガチガチにガードして
スキーしてたな

伝統芸だな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:56:15.64ID:vZcKVxI70
何でも引き際って大事だなと思わされるな、いつまでも自分が舞台の真ん中で主役でいられる訳が無いのに
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:56:25.60ID:pNFG0qPo0
寝たきりになってもできそうだな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 17:56:43.68ID:zcex5g7M0
セサミン
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 18:22:10.94ID:SmpexHxe0
多分スポンサーが全部金出してサポートチーム組んでるだろう
寝てるだけでいいんでとか言われてそう
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 18:28:44.32ID:Ov6afjD50
>>382
骨になってもね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 19:39:43.93ID:Zo26mZxQ0
息子さんも何の仕事してる人なの?
仕事行かなくていいの?
まさかお父さん使って稼いだりしてないよな?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 20:18:16.64ID:Nm+U38Y90
三大過去の素晴らしい実績を老害化で台無しにする人物
豊臣秀吉、ロバート・ムガベ
三浦雄一郎←New
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 20:23:28.87ID:Ov6afjD50
やっぱり敬三さんには敵わないか
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 20:24:57.81ID:ea0CMJmn0
マジで人間って目標があると90でもイキイキするんだなと思う
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 20:31:29.98ID:8sTqtfjY0
褒め称えられるべきはその仲間であってミウラじゃないよね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 20:45:23.92ID:uR5EYejF0
>>386
次男がこの三浦換金ビジネスをしてる人
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 21:05:49.83ID:ho0hn9Pj0
尊敬する三浦氏には、これは私の勝手なのですが、
エベレスト登頂の後は、日本の山々に目を向けて欲しかったなぁ、
と以前からずっと思っていました。

NHKで放送している日本百低山のような、
重装備が不要で気軽に楽しめる山々だとかね。

世界最高峰を目指すあまりにハードなトレーニングをした結果、
体を痛めてしまったんだと思います。
エベレストに執着する必要などなかったはずなのにね。

でもご健在でなにより、
これからも挑戦を続けていって頂きたいです。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 21:11:47.20ID:ABZE6ONF0
>>47
キングカスと同じや
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 21:17:32.27ID:gSzajaPt0
自分の足じゃないけど仲間の介助での登山は
今までにない感動があったんじゃない?
美談にする必要は無いけどね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 22:36:52.28ID:P1JEa83p0
最近健康を謳ったCMを見ないなと思ったら病気にかかってたのか…そこまでするんならもう引退した方がいいんじゃないか?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 23:06:48.89ID:NvyuRgBa0
車椅子に乗ってるだけ
40人に運ばせて記録達成?
そこまでやるか
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 23:07:56.11ID:33aCwoTm0
24時間テレビにねじ込み失敗だったんか
タイミング的にどう考えてもそうだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 23:16:11.75ID:9Il1LE9G0
昔イモトがヘリで下山した時登山界隈が激怒してたけどこの件はダンマリなのな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 23:20:09.88ID:yLojO5im0
想像とあまりに違いすぎて一瞬閉口してしまったが
まあ冥土の土産か
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 23:33:07.53ID:gBNnWFyH0
ちょっと前まではずっと両足両腕にウエイトつけてトレーニングしてるとか言ってたけど
無理になったか
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 23:36:40.81ID:N8aqcTwb0
>>395
心から同意
目線を少し低くして本来の登山や山の楽しさを伝える事もしてほしかったなと思う
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 23:46:07.93ID:DmqIgxgP0
「90歳以上の山頂到達は少ない」って他にもいるんかい
この人は85ぐらいでエベレスト昇ってたよね
体や不自由になってたの知らなかった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/01(金) 23:49:41.58ID:dhHc2tcf0
数年前までシックスパッドとかサプリのCMで
かなりハードなトレーニングやってるって元気アピールしてたのに
まあ病気のせいじゃしょうがないか
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 05:02:08.81ID:IWxJx8ZI0
祭りの山車みたいに車椅子に紐を沢山括り付けて20人くらいで引っ張り上げてるけどこんな事してるから健常な俺なら直ぐだって薄着の外人とかが登ろうとすんだろ。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 05:20:32.67ID:y+9yPUvg0
>>30
漏れは登りのほうが圧倒的にキツかった。
下りは自分の意思でスピードとか下り方を調整できる。
危なそうなところは足を緩めればいい。
登りは特に終盤は急勾配を足を上げて登っていかなくてはならない。足がしんどくてしかたなかった。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 05:45:39.58ID:y+9yPUvg0
世界の何千キロ級の登山をしてる人なんてそもそも超絶自己中だから409の言うような庶民目線なんてハナから無いだろ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 05:52:04.76ID:+gBealA40
コレを許して弾丸登山は許さんとかw
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 05:59:47.30ID:/a1+XH4B0
足の不自由な人がフルマラソン完走!(車椅子を押してもらい)。

それと同じ。
単なる道楽だろう。
これに感動するか?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 06:30:46.49ID:gvemKWHg0
ここまでするならもうブルドーザーじゃだめなの?って言いたくなるが
家業、イベントとして登山にこだわったんだろうな。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 06:38:46.88ID:2pm7fdTi0
>>253
単に取り巻きの違いだな。栗城氏の取り巻き連中は、必ずしも彼の安全や幸せを願っていた訳ではなかった。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 06:41:06.32ID:+BO7ndT80
凄いな。俺もセサミン試してみるかな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 09:42:45.06ID:y/86iA0/0
神輿みたいで滑稽だった
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 09:54:36.64ID:haKzTej60
この人サプリのCMで自分の足で歩いてます的な感じだったのに実際は車椅子なんか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 10:34:45.92ID:SZIXe/y60
これで登った気になるならヘリでも使った方が周りの人々に迷惑かけずに済むだろボケ老人
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 10:55:15.77ID:lb9jiQIs0
>>423
勘違いさせないためにもこう言うスタッフの一言は大切だよ
まず障害者は人に感謝する気持ちは無いのかな?
ボクを運んでくれて感謝するぞ!次は富士山頼むわ!とかさ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:03:25.83ID:0xCUQgXp0
富士山でマナーとかオーバーユースで問題になってるタイミングでこれをやるとか
意識が低いと言うか何も考えてないと言うか
こういうのは批判されるべきだよ
登山したいなら自分の足で登れる範囲にしとけよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:10:41.49ID:beBlMSiN0
登ったというより山頂まで運ばれただろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:31:45.01ID:jLoiE+Og0
これは登山と言うのか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:42:55.25ID:Drqe+72K0
>>434
何か新しい呼称が必要だよな。
運山だと違う意味に取られそうだから、輸山かな。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:45:47.83ID:eFanAmWP0
>>37
登山ではない、登頂“した”とは絶対に言わない

強いて言うなら、山頂に上げられた
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:51:23.30ID:b0sGau4Y0
>>3
なんのリハビリになるのそれ?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:53:01.51ID:beBlMSiN0
>>439
荷物あつかいだよな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:53:35.85ID:8vexSbBn0
>>433
オーバーユースしてるのは山小屋ですよ
糞尿垂れ流してたのに清掃する気もない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 13:54:22.55ID:XXIBXKSK0
城多のせいで登山家の
ハードル下がったな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:02:36.26ID:J2Zj6Ur90
>>423
激烈ド直球すぎて草
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:02:55.60ID:NhTvmPU00
介護登山
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:04:20.83ID:NHK+Hty/0
これは、死ぬまで登らされる広告塔に?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:10:25.94ID:9nKmXsfp0
本人に意識はあるのか?
ボケてたら老人虐待だぞ。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:48:44.85ID:vMXIR0/U0
本人恥ずかしくないんかなコレ
インタビューでもなんかドヤってたけど
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:47:39.98ID:D3FQei4e0
何歳ごろまで自分の力で登っていたのかな?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:53:48.15ID:FmNnzKuz0
>>433
晩節を汚す、を地で行ってるよな。本人はこれで当たり前だと思ってるなんて失望した。富士山、ただでも登山者が渋滞らしいのに、何かトラブル起きなかったのかね。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:00:00.98ID:+db02AZ+0
周りが「到達」という謎の価値観を出してる苦しさ
登ってはない自負はある本人以外
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:05:21.73ID:X7pqFJMf0
前にも脳性麻痺かなんかの子供を大勢でエンヤコラ登山させたのなかったっけ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:00.59ID:FZBgk7u50
恥ずかしくないのかな
周りのバカに勧められても断れよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:51.51ID:+db02AZ+0
本人が馬鹿になってるという地獄
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:23:09.81ID:ARIf5wS00
糖尿病カミングアウトしてたよね
不治の病だけに富士登山か
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 20:28:07.84ID:DLlMfuDM0
富士運搬
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 20:28:53.84ID:jrf4cJ+W0
サポーター1000万くらいもらってんのかな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 20:35:32.57ID:+BO7ndT80
これがセサミンパワーってやつだ
お前ら自分の足で登れとか痴呆老人とか叩いているけど90歳で3000m級の気圧のなかで自力呼吸するだけでも凄いことだぞ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 20:38:19.39ID:vUX8rHi80
この人エベレストにも登るほど健脚だったのにいつのまに車椅子になったんだ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:25.07ID:3lrqB0+I0
おやっさん、言うといたるがの、
アンタ始めからわしらが担いどる神輿やないの
アンタが富士山頂に辿り着くまでに誰が汗流しとるの
神輿が一人で登れる言うなら登ってみないや
おお!?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:10.48ID:+db02AZ+0
>>464
親父さんは100歳でも自分の足で登ったけどな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:06.46ID:fFAAG4cb0
運ばれて行くのを登山って言うの?
周りの人が大変そうだったな
まさに老害
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:51.40ID:kHQZpuZk0
神輿に担がれた殿様やんけw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 00:04:18.58ID:2kWxyvnm0
生後間もない赤ちゃんおんぶして登頂すれば
世界最小年齢でギネスのるのかね?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 08:15:20.30ID:mSrdRuI/0
車椅子で登るのに12人も介助が要るのか?
大名行列だな。
しかも9合目からスタートってちょっと登っただけだろ。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:07:01.41ID:T0+i+KJQ0
引っ張らされてる「若者」とは教え子である高校生(クラーク記念国際高校登山部)なんよな
まあ通信制だから20歳超えてるのもおるんやろけど
望んでやってるんだと言い訳するだろうし、同じく高校生の部活で金儲けしてる朝日新聞も全力で乗っかるだろうけど、エグいよな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:08:57.09ID:KEvBZREp0
>>473
望んでやるに決まってるやんw
てかやりたいw

何が問題w
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:30:46.26ID:+lSTUM3i0
>>52
小型コンバインとかの足周り改造で作れなくは無いけど、
岩とかを越えられないからブルドーザー道路を通らないといけないと思う
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:38:29.29ID:DQFc+RAy0
>>15
下る時に使って欲しいよね。頂上からズザーッと。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:57:26.60ID:BCciFCPJ0
三浦一家やばすぎだろw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:03:35.65ID:Cm4DKZmd0
登山とは?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:21:15.62ID:zYs2t5WY0
この人だけはこんなことしないと思ってた
堀江さんも今更ヨットで世界一周とか言わないだろうに
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:21:59.38ID:nLR6bXba0
>>432エベレストなら国際隊に三億も払えば登頂の可能性85%
  K2なら自力になって可能性ゼロ
  冒険家を自称するならK2に担ぎ上げて貰え
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:45.03ID:eakVHJZS0
でっかい荷物を運んだだけじゃないか
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:37:24.45ID:Lh24StDD0
山頂で、今回は本当にありがとう。次もまたお願いします。
とみんなに感謝の言葉を述べたら話し声はピタリと止まりみんなの顔がこわばっていた…
なんで?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:37:43.07ID:BJy3xa7D0
>>485
それはそれで達成感は有るだろう
引っ張る方としては
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:56.41ID:pBAl6viw0
ただの老害
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:08:07.27ID:NxlE3U+L0
富士山でもジャニーズみたく掘ったり掘られたりしたのか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:10:15.51ID:iixlZKPL0
登ってねーよなw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:15:47.61ID:hNE9Hybu0
これって登頂と言えるんか?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:15:57.69ID:hvrzHaNH0
生前葬みたいなもんだよ。担げる人はみんな登山家のお弟子さんみたいなもんだし。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:19:34.41ID:4Nwd6g3u0
老害OF老害
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:20:19.25ID:h6yBqaDf0
登ったのではなくて運び上げられたってことで
「山頂に到達」なんていう微妙な表現をしてるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況