X



【芸能】あの、本田翼は「僕が全然知名度ない時とかの頃から」ちょいちょい遊ぶ仲 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/08/16(水) 17:36:50.69ID:VX1qMCBI9
2023/08/16 16:45ナリナリドットコム0

歌手・タレントのあのが、8月15日に放送されたラジオ番組「あののオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)に出演。ドラマで共演したことのある女優・本田翼について語った。


あのが再来週のスペシャルウィークのゲストについて「あのANN0、ついにこのカードを切りました。ずっと持ってた。右端にありました。女優、本田翼が来ます。正直、本田翼が来てくれることなくない? この番組ぐらいなんじゃないでしょうか。しかも、しかも、こちら生放送で来ます。深夜3時。どうした? 来るの? 本当に。来てくれるんだって。て、いうか、なんなら本人結構ノリノリって感じの噂聞いてますから」と本田翼がゲストとしてくると告知した。

あのは本田翼と岡山天音が出演した「ゆうべはお楽しみでしたね」というドラマにネイリスト役として出演しているが、「たぶん、ほぼ喋ってない」そうで、「最後、打ち上げというほどでもないけど、ありがとうございました会みたいなので、ちょっと『脱出ゲーム一緒に行かない?』って言ってくれて、そっから、ちょっと、ちょいちょい遊ぶようになったっていう感じで今に至る。それで僕が全然知名度ない時とかの頃から仲良くしてくれてます」とコメント。

あのは本田について「正直、僕もあんまわかってないんだよね。ちなみに、こんだけなんか何年か一緒にいるんですけど、お互い深い話は正直一切したことないかも。なんかいつもお酒飲んでんだよね、そのお互いお酒飲んでベロベロになって、なんかずっと本当にアニメの話だったりとか好きなハマってるキャラクターの話だったり、もうなんか恋のお話を聞いたり、なんかそんなレベルなのでちょっと深くはわかんないんですわ。だから意外と知らないことが多くて、本田翼で何すんだろうっていう。何しようっていう。本田翼って何してくれんの? 何をさせられる? 逆に。こっちはどこまで行けんのっていう。何がOKなんだろう」と何を話すか悩んでいると語った。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw13195382?news_ref=watch_accessRank_nw13195557
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:09:03.80ID:0XvqVWq90
あのちゃんがテレビに出始めた頃、テロップでの紹介文が山里や本田翼が推してる次世代アイドルだった
0254御松田卓也
垢版 |
2023/08/17(木) 18:12:13.09ID:V2T+XI1i0
応援してるよ
0255御松田卓也
垢版 |
2023/08/17(木) 18:13:29.58ID:V2T+XI1i0
応援してるよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:22:46.55ID:jP3HVpB70
>>253
新しいものに手を出す傾向が強いよね。

>>214
これなんかも動画アプリのヒエラルキーが現れてそう。
>YouTube動画やYouTubeライブ
>インスタライブ
>TikTokライブ

ライブ配信ヒエラルキーの変化を表現してそう。ちなみにショーペンハウアーはこうも言ってる。

>古代ゲルマン人たちの風習にならい、むずかしい事件に当たって、婦人にも相談するということは、一概に斥けるべきではない。
>というのは、婦人の物ごとを把握する方法が、男子のそれとは全く異なっており、ことに、女たちは目標への最も短い経路を好み、一般に、最も身近にあるものを眼中に置くので、男子が、とかく、そのようなものを、かえって、それが自分の鼻先にあるために見のがしてしまうといったような場合に、やはり、手近で簡単な見方を得るためには、婦人と相談することが役に立つからである。
>そのうえ、女たちは、断然、男子よりも冷静であり、従って、物ごとについても、現実に存在する以上に、あまり多くを見ないという長所を有つ。
>ところが、男たちは、みずから激情に駆られると、ややもすれば、存在するものを拡大して見たり、さらに、想像的なものをつけ加えたりしがちになるのだ。

そして、男性にとって女性から得られる最大の価値はここだよね。

>一方、良いところもある。由来、女性は男性に比べて、より多く現在に没頭するから、しのび得るかぎり、より楽しく現在を味わう、これが女性に特有の快活さを持たせるもととなる。
>実に、この快活さこそ、妻が、心労せる夫に休息を与え、必要ある場合には、これを慰藉するために適している所以である。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:30:10.32ID:Ywo9ZdrC0
似たような名前の
うっせぇわ歌ってたのって
あっという間に消えたね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:47:57.37ID:jP3HVpB70
スマホ時代ってさ、あらゆる他人の物事がコマーシャル化しちゃってるんだろうね。

昔はYouTube動画なんかも10分程度までの短いものから1時間超える長い動画もそれなりに視聴者を引き付けてたけど、タイパじゃないけど切り抜き動画みたいにさらに短い要約性を求める感じになってさ。

今じゃ、TikTokの15秒〜1分以内というコマーシャルみたいなファーストインプレッション性ばかりのものが受け入れられるようになっちゃってる。

これはつまり、1時間みたいな直時間(人間の集中は25分〜30分程度できれて、休みを挟んでまた集中するという機能を持つ)のものに対する価値4というのは、ライブ性以外にほとんどの人々が得ることができなくて。1時間のライブにおいても、その本質的に重要な価値(論文で言えば結論部分みたいなもの)は、多くの物事においては容易に数分程度に要約可能なもの(結論だけ欲しい場合、結論の納得性を重視すると理由も明確でないとならないので論旨が長くなる)になってしまうという性質が現れているよね。いや、人間の認識構造の結果かもしれないけど。

結論におけるインプレッション性が大事(インプレッション性で結論の優秀性が計られる場合、コマーシャルなど)になると、もう15秒〜1分程度に要約可能になってしまってる。

ファーストインプレッションなんてもう5秒以内だよ。人間は相手と8秒程度目を合わせるとその人に対する自分自身のファーストインプレッションを認識できるんだってさ(多くの場合、8秒も目を合わせることができなく目を反らしてしまう)。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:57:41.05ID:jP3HVpB70
ところで、インプレッション性ってなんだろうね?ひらめきとか直観力とか言い換え可能だけど、これ、脳のどの器官のどんな機能によるものなんだろう?

将棋棋士はかっこよく「第一観(第一感と漢字当ててるの見るけど、僕はこっちだと思う。感じてるんじゃなく、大景を眺めるがごとく観てるのだから。)」なんて言ったりするよね。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:03:12.84ID:jP3HVpB70
>>262
本田翼とか売れてる人々や実業家、研究者なんかは、「第一観」が優れているのかもね(日本文化風に言うと)。

英語で言えば、ファーストインプレッション性の高い人々(つまり、逆向きに彼らのインプレッション性が高く世間を動かすから彼らの予感は当たるのだ)なのかもしれない。説得力のある人々とも言い換えられる。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:06:17.89ID:RlrDPGSF0
なんでこの子が需要あるのかさっぱりわからん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:08:19.72ID:RlrDPGSF0
>>252
低所得家庭は粗暴な連中が多いから、かな?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:17:50.78ID:jP3HVpB70
>>266
小学生のときのガキ大将は単純に身体が大きかったね。相撲の横綱タイプというか。ガキ大将ではないしリーダーシップとらないけど強い子どもはだいたい足が速くて喧嘩が強かったね。強くて逃げ足も速いみたいなの。ルパン三世タイプみたいな。どっちも金持ちの家庭じゃなかったよね?なんでだろ?

日本の金持ち家庭の一般的なタイプは、職人気質タイプ、エンジニアタイプな感じがするなあ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:26:19.91ID:jP3HVpB70
>>267
日本人の俳優は主役の人は弱いけど、脇役にはいい俳優が揃ってる感じがするよね。名脇役。

アニメ、漫画でも主役が一番人気の作品より、脇役が揃ってる名脇役揃いの作品なんかが受けが良かったりするよね。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 20:50:29.02ID:jP3HVpB70
イーロンマスク氏とザッカーバーグ氏が総合格闘技の「金網マッチ」で対決 イタリア政府が主催の用意 [お断り★]
https://n2ch.net/r/-/newsplus/1692042722/1-?guid=ON

まじでコロッセオでやるんだ。メタとXでライブ配信やるんだよね。

この勝敗って何で決まるの?試合結果?各プラットフォームの視聴者数?

これは何の闘いなの?プラットフォーマーがコンテンサーに対する優位性を示す闘いになるの?

そして、コンテンツは何の意味のあるものになるわけ?プラットフォームの単なる装飾品に成り果てるの?(すでにそうなりかけてるけど)。

これが、国家という枠組み(プラットフォーム)を超えた新世界のプラットフォームの有方を示す(コンテンツはいかなるプラットフォームにより配信されるかによるのであり、プラットフォームは国家のごとく、そのプラットフォームのコンテンツであれることこそが(かつて国民国家に国民は依存していたように)コンテンツの運命を左右するものである、ということを示唆するための闘いになるの?

メタ対Xの闘いは果して対YouTubeだろうか?既存メディアだろうか?それとも現代社会最強のプラットフォームである国民国家であろうか?果してその勝敗は?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 23:54:13.09ID:rmJfKmRB0
>>253
そのやり方、電通か
電通ゴリ押しなんだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 23:54:44.02ID:rmJfKmRB0
>>262
電通ゴリ押しだな
まあのこらなさこうだけど
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 00:27:07.75ID:xg/f5h7v0
なんだ今はすっかり有名人気取りか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 00:36:37.41ID:L7a/YDeL0
波瑠とか浜辺美波の方が近いイメージするのに
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 01:30:18.79ID:rrCOSCY90
>>37
まだやってるよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 03:36:28.89ID:duKs06Ij0
>>249
これ少なくとも日本の女どもには未だに成り立つ理論だなw
結局あいつら自立心が無いからな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 04:27:31.05ID:uWmz8VEt0
このドラマも見たけど
本田翼でドラマ出まくりのくせに
未だ代表作ないよな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 07:53:05.81ID:CEUCsPrI0
サプリ役絶賛されてたなぁ
半沢の次でボロクソに叩かれてたドラマ
桐谷美玲が敵役で超絶棒演技で逆にもっと観たくなるっていう不思議なドラマやったわ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 21:49:12.84ID:4Lnmt/Xp0
>>276
>>282
田舎のおばあちゃんとか自分のこと俺って言うね。俺は、とか。

僕の妹も子どもの頃、自分のこと俺って言ってた。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 21:56:21.72ID:+2JHKav20
ばっさーとかホンダのバイクとか
もう少しセンスのいい奴と
関わったほうがよい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 22:05:08.26ID:FnvKTakP0
整形前は売れなかったのに整形して可愛くなって売れたんだね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 18:06:13.51ID:/K4WGQJi0
>>284
というか「普通の女」ってもうオワコンだよ

ワンピース着て男に媚びるだけの女なんてこれからの多様化社会には必要ない
専業主婦とかも
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 18:17:52.35ID:rWD1W2tD0
>>20貴乃花乙
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 18:20:52.06ID:rWD1W2tD0
>>195日村乙
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 02:43:22.55ID:m++tr1mZ0
今もない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 02:48:39.85ID:qht34dGj0
ということは、あのちゃんって30代なの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 03:27:10.17ID:4sYOvhtr0
ゴリ推し整形ブスウザい
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 07:37:41.80ID:8z5hatCw0
>>295
動物救出物ばかりにオススメされる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 09:00:18.98ID:TJ3cex670
>>272
そもそも漫画やアニメやゲームが電通ゴリ押し案件。そんな中で売り出されてるからこの子よりも元凶である漫画・アニメ・ゲーム産業をこの国から消滅の追い込まなくちゃ解決しないよ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 09:05:33.25ID:1Wsi392w0
広告屋の電通にごり押しはけしからんと言う頭の悪さは何とかならんのかと。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 09:14:57.20ID:TJ3cex670
>>298
そういう言い訳はいらない。ゴリ押し電通を潰すためには漫画・アニメ・ゲームをこの国から完全に消滅させるしかない。ネットの声はけして無視はできない。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 09:53:51.02ID:8o+I4mn80
>>68
ケロロ軍曹に出てきそうな目してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています