【映画】『君たちはどう生きるか』から初の場面写真が海外向けに公開  北米での劇場公開に先がけて [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/08/15(火) 14:24:53.92ID:kHKLXbVF9
https://jp.ign.com/how-do-you-live/69761/news/
2023年8月15日13:54

宮崎駿監督の映画『君たちはどう生きるか』(英語題は『The Boy and the Heron』)は、日本国内では作品の内容について事前に情報を明かすことなく公開を迎えた。しかしスタジオジブリは今回、思いがけない動きとして、北米での公開を前に作品の場面写真を初公開した。

初の画像を公開したのは米国のチケット販売サイトFandangoで、『君たちはどう生きるか』から4枚の場面写真をTwitter(X)にアップロードしている。この映画の話題を追いかけている人にとって、画像が披露されたことは驚きだろう。というのも、スタジオジブリは昨年12月に公開した1枚のポスターを除いて、予告編や宣伝素材を発表しない方針を取っていたからだ。なお以下の画像は、スタジオジブリの国内公式アカウントからもまだ公開されていない。

公開されたカットはこれまでの作品と同様、細部まで描き込まれ、みずみずしく、鮮やかだ。『天空の城ラピュタ』や『千と千尋の神隠し』などのスタジオジブリ/宮崎作品にも共通することだが、『君たちはどう生きるか』の初公開画像もまた、探索を待ち望むような、壮大でファンタジック、かつ神秘的な世界観を伝えている。画像にはゴツゴツした歯を持つアオサギも登場しているが、まだ映画を観ていない人がこれをどう解釈するかは自由だ。

続きはソースをご覧ください

https://pbs.twimg.com/media/F3gcKFQWsAAboPZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3gcLTfXYAEWl7a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3gcMhkX0CA8SAA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3gcNvuX0AsKZ5f.jpg
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 21:31:52.77ID:SrSzOBPP0
入り込めない世界観とラストのシーンを観て駿とジブリは苦労してきたんだと思たわ。過去のジブリを観てないと意味フだと思う。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 21:36:50.21ID:fmP98pFR0
意味わかんなかったけど映像表現は随一だったわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 21:49:29.83ID:NymokC2P0
ジュンが出ないガッチャマンなんかアメリカでウケるわけないじゃん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 21:49:52.37ID:0okUpRBI0
もののけ姫以降はハウル以外全部つまらん
ハウルだけは魔女宅やトトロに通じる抜群のエンタメ要素があったけどやはり宮崎はカリオストロ、トトロ、魔女の宅急便の三作だな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 21:57:37.28ID:sti4fHsj0
この場面写真を見て映画を観たくなるか?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 22:05:06.07ID:yi2C/ia70
大ヒット映画連発でボロ儲けしてると思ってたわ。
実情

スタジオジブリ大量リストラの裏に隠された危機的経営状態【岡田斗司夫
https://www.youtube.com/watch?v=UK2ddyy30F0

北米でコケたらジブリはアウト??
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 22:05:53.58ID:935hmkvn0
鳥映画なのか…鳥苦手だから大画面で見れないな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 22:05:59.68ID:AqtpWLvk0
観てないがクソつまらないんでしょ?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 22:20:37.87ID:nnsA14Le0
>>203
千と千尋俺も苦手
つーかつまらん
おっさんが観てどうこう言う映画じゃないんだろうけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 22:37:18.31ID:RrhcqrWH0
>>205
製作スタッフはいらない
ジブリランドやグッズで儲ける会社として存続する
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 22:37:43.88ID:RrhcqrWH0
宮崎駿は裸の王様
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 22:52:18.15ID:+l3+nwNO0
>>205
岡田斗司夫って「新作はナウシカ2」って言ってた人でしょ
そんな人の話真に受けるヤツいるんだね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/15(火) 23:09:37.10ID:9OIVEUb20
ヘロンってあのヘロンか?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/16(水) 00:59:11.65ID:W9fcIsJE0
この4枚の画像、先日発売されたパンフに載ってた画像ばかりだから、一応もう公開済のものばかりだな。

主人公が顔はイケメンなのに、ひたすら公開されず鷺男ばかりだったのは失敗だった。
アシタカ以来の美少年なのを知ったら女性客はもっと増えてただろう。

とは言え、大功労者の宮崎駿のためなら東宝は100億突破するまでは半年くらい公開し続けるだろうし、実際、今後も週間ベスト10に入るくらいは細く長く客は入り続けそう。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/16(水) 08:29:42.58ID:y6y+Wobs0
誰かが途中までやってた箱庭ゲームの続きを好きなように変えていいからやり続けてくれって言われてもねえ…
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/16(水) 08:34:34.74ID:rogkPgpY0
今回一番カロリー高い脂ギッシュなキャラはハゲ詐欺より火炎使いのお母さんなんだけどw
あと映像で一番良かったのはカヌー漕ぐところかなアートアニメっぽかった
このあたりを予告編で見せたらまだまだ伸びたのにね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 10:02:33.68ID:QYijpGHf0
アリエッティ、ワクワクの冒険活劇だと思って何の情報も持たずに子供連れて行ってからジブリは離脱
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 10:08:54.36ID:cH3i0k0V0
最高傑作だよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 10:43:45.60ID:Itkoj2Xx0
三日月島基地はカッコ良かった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 10:58:04.23ID:lBrXQ7kV0
これ俺が5ちゃんに訳分からんかったって書き込んだらジブリオタからバカ扱いされた映画だわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 11:05:25.55ID:Yfj/kdqD0
けっきょく制作費が、やべーことになったからコスト削減で広告費渋ってたのか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 13:29:06.42ID:2bd5yVbC0
>>230
俳優や芸能人を使うのが宣伝なのよね
無名の俳優とかではなく起用されるのは有名人ばかり
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 13:37:36.42ID:n/42Rxrw0
>>231
ジブリ作品のタレント声優リスト見るとおもしろそうね。再演者も多いし意外な人も参加してたりする
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 13:55:05.65ID:uOH56xTP0
>>230
キムタク、菅田将暉、あいみょん、米津玄師etc
お金無くて宣伝費は掛けられないが口コミで話題になるであろう強力メンツを使ってる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 14:03:32.18ID:n/42Rxrw0
>>234
そこ考えているのかな。本によるとキャストはけっこう身近な人に聞いてる感じが多い。キムタクは本人が出たがってる噂と鈴木さんの娘の後押しとか諸々
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 15:22:47.60ID:65aO5GnC0
>>214
サギが乗り込むG6号メカやな
これはまぁカッコ良いがシン・ゴッドフェニックスのデザインがいまいち
ストーリーも総裁Yの地球破壊の目的が説明不足だった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 15:30:42.99ID:NhYobYtH0
風立ちぬみたいなリアルっぽいストーリーかと思った
しょーもないファンタジーなら観に行かなくて良かった
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:03:33.42ID:f1eJDpLB0
>>205
これ引退撤回してこの映画作るって決めた時に、ジブリは既に以前の制作スタッフが解散してて手薄だったから「最後の映画制作に力を貸して貰えませんか?」みたいな感じで国籍問わずで募集してたんだよね

ちゃんと正社員として、給与も色々付いて手取り20万以上だったと思うから、アニメーターとしてはなかなかの待遇だったよ

元々この最後の映画の為に期限付き了承の上で募集してた訳だから、端から事実だけ見て大量解雇言うのもなぁ…

むしろ最後の駿作品に携われたスタッフは良い経験になったろうし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:05:28.62ID:f1eJDpLB0
>>205
ちなみに4~5年前くらい
審査は自分の背景イラスト数枚とかそんな感じだった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:44:10.81ID:7cw+zlc80
疲れてる時、特にメンタルの調子が悪い時に観るとバッドトリップに入る可能性がある映画だと思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/17(木) 20:22:16.53ID:uzjxbS030
なんかオタキングがパンフかったけど、内容スッカスカで価値ねええとかのたまってたなw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 22:37:32.80ID:eIIQcs/A0
宮崎駿は異世アニメ系でも凄いよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/18(金) 22:37:39.87ID:eIIQcs/A0
異世界系アニメ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 06:42:59.19ID:mefYqO9/0
https://www.switch-pub.co.jp/ghibli_issue_switch/
【表誌解禁】宮ア駿『君たちはどう生きるか』よりアオサギ男の全貌を「SWITCH」ジブリ特集の表誌に迎える。山時聡真/あいみょん/木村拓哉 声優インタビューも
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 06:47:30.14ID:mefYqO9/0
『君たちはどう生きるか』菅田将暉の青サギ役に衝撃走る 
「全くわからなかった」と驚きの声続出
https://www.cinematoday.jp/news/N0138573
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 06:54:08.81ID:Xe5IWwK10
鈴木じゃなければ
もっと売れただろうな
ジブリ自体が
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/19(土) 07:02:20.51ID:CHVplINe0
ヨーロッパなら受けそうだけどね
アメリカだとどうなんだろ
でも千と千尋がアカデミー獲るくらいだからわからんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況