X



【サッカー】吉田麻也の新天地は米国! MLSのLAギャラクシー入り決定 ベッカムもプレーした強豪 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/08/04(金) 06:41:57.99ID:Xn0RjOmF9
8/4(金) 2:02配信

日刊スポーツ
ロサンゼルス・ギャラクシーX(旧Twitter)から

 サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表の主将を務めたDF吉田麻也(34)の、米メジャーリーグサッカー(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシー入りが決まった。3日(日本時間4日未明)、クラブが発表した。注目された新天地は、かつてベッカムやイブラヒモビッチ、吉田の憧れだったジェラードもプレーした米国の強豪に決まった。

【写真】涙を浮かべながら、号泣する久保に声をかける吉田

 吉田はドイツ2部に降格したシャルケを退団し、フリーの立場で移籍先を探していた。3度のW杯に3度のオリンピック(五輪)など、豊富な経験を持つDFのもとにはこの夏、多くの獲得の申し出が届いていた。

 欧州ではドイツ、スペイン、多くの大物を獲得する中東ではサウジアラビア、カタール、UAEのクラブから声がかかった。さらに日本、そして南米のアルゼンチンの強豪からもオファーが届いたが、熟考の末、米国での新たな挑戦を決断した。

 長くイングランド、プレミアリーグのサウサンプトンでプレーし、2020年1月からイタリア、セリエAのサンプドリアでプレー。昨年7月にドイツ、ブンデスリーガのシャルケに加入。これで日本の名古屋グランパスでプロになり、オランダのVVVフェンロも含め、6カ国目のプレーとなる。



 吉田は約1年前に、ドイツの古豪シャルケに加入。W杯カタール大会を日本代表の主将として戦ったが、クラブは1年で2部降格。契約延長の条件の1つであった残留を果たせなかったこともあり、6月30日に退団し、所属先のないフリーの立場だった。

 ここまでは、拠点である日本やドイツ、英国で自主トレーニングをしながら、新天地を探していた。

 7月末には米国入り。ロサンゼルスに遠征中だったバルセロナの練習に、サウサンプトン時代の旧友ロメウを訪ねたことが、バルサ公式サイトでも大きく報じられていた。その後、米メディアがロサンゼルス・ギャラクシーとの合意を報じるなど、移籍決定は秒読み段階とみられていた。



 昨年のW杯後、日本代表には招集されていないが、昨年末には来年1月開幕のアジア・カップでの日本の優勝を目標に掲げてもいた。MLSには、今夏、アルゼンチン代表FWメッシが加わり、インテル・マイアミでプレーしている。

 リーグのレギュラーシーズン開幕戦は21日のソルトレーク戦(ホーム)。

 共催される3年後のW杯開催国の1つでもある米国で、大谷翔平も圧倒的な活躍をみせるロサンゼルスで、吉田が新たな挑戦をスタートさせる。



 ◆ロサンゼルス・ギャラクシー MLS発足に合わせて1995年に創設された。プレーオフを制し最多5度の年間王者となった実績を誇るリーグ屈指の強豪。「チチャリート」こと、元メキシコ代表で、マンチェスター・ユナイテッドでも活躍したハビエル・エルナンデスが在籍している。本拠地はディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク(収容2万7000人)。米国人のグレック・バニー監督が率いている。



 ◆吉田麻也(よしだ・まや)1988年(昭63)8月24日、長崎県生まれ。名古屋グランパスの下部組織から07年にトップ昇格。10年1月にオランダのVVVフェンロに移籍し、12年8月からプレミアリーグのサウサンプトン、20年1月末にセリエAのサンプドリアに移籍し、昨季はブンデスリーガのシャルケでプレー。五輪は21年東京を含む3大会に出場し、W杯も3大会に出場している。日本代表として国際Aマッチ通算126試合12得点。日本プロサッカー選手会(JPFA)会長。189センチ、87キロ。愛称「マヤ」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb2fdfd7dde3a32284efaa8fabf6712dab7b8a31
https://i.imgur.com/1VnG1ml.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:51:31.94ID:KGpWCcgd0
吉田も大谷みたいに兜かぶらされるのかな?
あれすんごい恥ずかしいんだが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:52:17.43ID:afhQyaam0
Jに戻るとたぶん新鮮さがないんだよ
新しいところにチャレンジしたいんだろ

トッププロ多いし良い選択だと思う
欧州で控えに回るとやっぱり錆びつくし
うまくいくと代表にまた呼ばれる可能性も出てきた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:52:25.76ID:wpZpZPnX0
2028年はロサンゼルス五輪
アメリカだが追加競技で野球が除外になる可能性が高い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:52:31.93ID:uyhtMhXs0
そら別に吉田くらい名前があって、かつしゃべれる選手なら
国内で仕事するならサッカー選手じゃなくて解説者兼タレントの方が遥かに稼げる
でもまだ引退するには早い でMLSから声がかかった そら絶対に行くわな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:52:59.00ID:RmAjQ4fA0
間違いなく2週間以内にエンゼルスの試合見に行って大谷と握手する写真をメディアに撮らせるな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:53:03.56ID:qmqO2A8F0
>>75
360度見渡せる作りになってて車のエレベーターで部屋まで車持ってこれるんだよな
マイアミのロケーションやべぇ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:55:00.03ID:YNxYAMLy0
>>71
MLS行った選手で存在ある選手いないけどな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:57:38.43ID:3SeH/gTO0
吉田はJに復帰したら
まだレギュラー張れるぐらいの実力はあるのか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:58:33.25ID:wpZpZPnX0
>>109
Jに戻るよりは存在感出るよ
しかも次回のワールドカップ開催国なので話題の国
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 07:59:19.29ID:SwiuIA9r0
吉田って特別指定選手として契約するの?
LAギャラクシーて特別指定選手の枠は既に埋まってると思うんだけど
特別指定選手でないとMLSのギャラってメッチャ安いで
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:00:58.97ID:1NyIG6ac0
>>99
意外とやってない気がするから見てみたい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:02:14.11ID:RhbB18T90
Jリーグ無理!
レギュラーになれないから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:02:26.53ID:/Dai9PTo0
Jもどるとアラが目立つから海外に固執する
前クラブ2部落ちで30代
所属させてもらえるだけで万々歳だろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:02:32.04ID:/40RdPQ50
>>76
やっぱりサカ豚連呼する対立厨は韓国人の卑劣な工作だったんだな
八百坂もチョ◯なんかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:03:29.19ID:LFy/CEib0
この人まだ次のW杯に出る気満々だろうな。
先のW杯のコスタリカ戦のポカは芸術的だったのが記憶に新しいw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:03:42.65ID:8rRVq7MA0
こいつが日本語でインタビュー受けてる時ってベラジョンのCMにしか見えないから困る
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:03:47.23ID:fHj9ACI30
ワールドワイドな良いキャリアだな
実力以上に顔広いんじゃないの
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:03:49.36ID:fHj9ACI30
ワールドワイドな良いキャリアだな
実力以上に顔広いんじゃないの
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:04:11.61ID:1Vgjq03k0
ラクロスリーグ以下のコンテンツによく行くな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:05:42.01ID:rQaQa40d0
>>3
普通は中東行ってアガリでしょ
吉田はまだ代表諦めてないからアメリカ行くけど
引退後の協会入り、会長職も狙ってるからアメリカのほうが聞こえもいいしね
繋がりを作っておくのも大事だろうし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:06:51.48ID:EltRKxsC0
アメリカはプロサッカー選手の墓場

ヨシダもコレでキャリアの終わり
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:06:51.64ID:b//voSyl0
アメリカもサッカー人気すげえからな

久保も三笘もガラガラ大谷の数倍の客はいってて大盛り上がりだったし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:06:53.51ID:VEw6ht980
いいんでない
英語にも磨きがかかる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:07:14.74ID:SwiuIA9r0
Jリーグに戻ればいいのに
MLSなんて特別指定外の選手なんて年俸はJリーグより低いやろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:08:42.78ID:TprNdTTG0
全米視聴者数
760万人 ゴールドカップ決勝、アメリカ×メキシコ
www.sportsmediawatch.com/2021/08/gold-cup-ratings-usmnt-mexico-viewership-final-univision-fs1/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/


WBC決勝でも北米サッカーローカル大会以下だしな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:08:54.61ID:MeVbx/XI0
市場規模はJリーグ以下なんだが
日本の3倍人口いる国なのにJリーグ以下がいかにやばいか


---J1リーグ
 サッカー/日本
 734億7900万円

---メジャーリーグサッカー(MLS)
 サッカー/アメリカ
 714億8000万
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:08:55.35ID:oxVFPVYj0
メッシとチームメイトってことか?
引退前の道としては完全に勝ち組だな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:11:21.18ID:1NyIG6ac0
>>124
同じLAか
そういやこの前レブロンがメッシに会いに来て結構長い時間ハグしてたな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:12:54.50ID:owLqk4CE0
ロシアW杯の本大会直前までレギュラーだった久保裕也もアメリカにおるんやで
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:15:06.19ID:/0Ii6aDS0
Jリーグ以下の規模のリーグによく行くな
どんだけJリーグ嫌なんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:15:35.13ID:/0Ii6aDS0
Jリーグに戻ったら負けみたいな風潮なにw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:16:05.72ID:QhQf99+E0
>>100
長友酒井香川武藤と戻ってきた選手は欧州移籍するときに移籍金を置いて行ってる
大迫は忘れた
吉田本田長谷部と戻らない選手は0円移籍
古巣と縁が希薄だし自分さえよければいいってタイプなんだろう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:16:53.29ID:vyNRDDc20
>>33
何の会長?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:17:22.80ID:YO1nm/k/0
>>113
特別指定選手ではない 今いる日本人で特別指定選手はいない シンシナティの久保裕也はだったが今はその枠ではない 高丘も同様 しかしJリーグよりは遥かに稼げる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:20:56.13
サウジアラビアなら吉田麻也(34)でも年俸10億円もらえる

クリスティアーノ・ロナウドの年俸は1億7300万ポンド=約316億円
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:22:16.94ID:SwiuIA9r0
>>142
もし吉田がJに戻れば最低でも2億は払うやろ
確かMLSの指定選手外の年俸上限は1億すら届かないハズ
何せMLSはサラリーキャップ制だから
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:24:34.49ID:q/FVnS7+0
MLSにどんどん行って欲しいわ。オファーあるならだけど。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:24:39.83ID:QhQf99+E0
>>104
Jから正式オファーなかったのかもね
古巣の名古屋はCB足りてるし、長崎町田あたりは興味示したかもしれないがJ2にはまだ行きたくないとかかな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:25:03.83ID:0qjfWn+I0
ていうか吉田はたぶん長崎が新スタジアムオーブンする時の目玉で帰って来ると思う

金ならあるしな、ジャパネットたかた
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:25:15.28ID:SETW1sxE0
結局日本人はゴール型スポーツが好きじゃないからな
アメリカの方がよっぽどサッカー人気よね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:25:25.03ID:PaVbkCaA0
すげーこないだ8万人以上客が入ったとこじゃん!
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:27:26.59ID:DaySnLEJ0
キャリアの終わりは華のアメリカでセレブ生活してみたいって選手は多そう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:28:51.63ID:UC9EDMH70
年俸安そうだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:29:09.91ID:EJWM9E+30
日本に行くと若手より実力ないのバレちゃうもんね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:32:44.13ID:GoBtlPPW0
3億人もいるくせに アメリカはあらゆるスポーツが外国人頼みの情けない有様。

ガラパゴススポーツのアメフトだけは コップの中の嵐だからアメリカ人がまだ出れてる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:33:37.75ID:owLqk4CE0
そりゃ名古屋なんか戻るよりメッシと対戦できる方が魅力的だろーよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:34:01.62ID:3Q9AmbcG0
日本に戻りたくないもなにもオファーなかったんでしょ
日本だとこいつに気遣わなきゃいけないし面倒
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:37:26.35ID:3F3Y1+SD0
金払い考えりゃアメリカ行くのは分かるんだけど今まで散々「日本サッカーの将来が~」と講釈垂れてたんだからJに帰って技術を還元すればいいのに
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:37:33.43ID:wTJo23FF0
全米視聴者数
626万人 女子サッカーW杯、アメリカ×ベトナム
479万人 WBC決勝、アメリカ×日本
272万人 NHLスタンレーカップ第5戦(NHL年間最高)

女子サッカーW杯初戦でWBC決勝やNHL年間最高を瞬殺している
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:39:57.06ID:6AJT6/Dc0
どんだけ日本戻りたくないんだよ
日本より市場規模小さいしラクロスリーグ以下だぞ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:40:02.24ID:dmkQv1+60
>>158
世界の中心国だから世界中から集まって当たり前
ロンドンなんてイギリス人ではなく外国人だらけ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:42:16.83ID:W2iBo2Yx0
そりゃ時代遅れのフーリガンが暴動してるJリーグになんか戻りたくないだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:44:57.88ID:pzoC/1MW0
戻るなら名古屋復帰しか考えてないんだろうがCB余ってる状況だから断られてるんだろうな
あと可能性があるのは出身地の長崎か
J2だが新スタに合わせた目玉補強として復帰するなら名古屋も納得してくれるんじゃないか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:45:10.81ID:sV0jsc+x0
今現在、日本人選手何人属してるかさえ知らないリーグ
MLBと同様なら日本時間だと午前中がメインだろう
偶には気分転換にアメ公の球蹴り見てやれJJI
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:45:44.84ID:Vzyia9330
いつ暴動起きてもおかしくないJリーグには行きたくないないでしょう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:46:04.66ID:W2iBo2Yx0
>>171
ぞうあって欲しい妄想でしか無いな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:46:06.36ID:dmkQv1+60
>>166
もう日本よりずっと市場規模も平均年俸も上
MLSは最高年俸でNFLやMLBを抜いた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:48:39.47ID:khXABqGa0
ええなあLAは気候もいいし俺ならそのまま移住するわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:49:01.61ID:EXfgU+tu0
>>33
何の会長?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:54:23.72ID:G+fbFsSx0
>>137
そのJリーグは既にMLSに観客動員負けてるんだからしゃーない
川崎フロンターレは専用スタジアムすら無いからな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:56:42.24ID:W2iBo2Yx0
>>139
契約を満了したら自由に移籍先を決められるのが国際的に認められた権利なのに満了した契約以上に何の義理があるのか。
単にビジネスが出来ないJクラブの怠慢でしかないのに。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:58:55.45ID:G+fbFsSx0
アメリカ・プレシーズンツアー2023
観客動員数

チェルシーVSレクサム(50596人)
アーセナルVSマンU(82262人)
チェルシーVSブライトン(65128人)
バルセロナVSユベントス(68500人)
レアルマドリーVSACミラン(70814人)
ニューカッスルVSアストンビラ(41964人)
チェルシーVSニューカッスル(70789人)
レアルマドリーVSマンU(67801人)
アーセナルVSバルセロナ(70223人)
レアルマドリーVSバルセロナ(82026人)
マンUVSドルトムント(50857人)
レアルマドリーVSユベントス(63503人)
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 08:59:23.10ID:6ZfFmCZr0
アメリカかサウジになってるなー
大谷と会うかな?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 09:00:02.14ID:cMoVve1E0
大谷と同じロサンゼルスー
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 09:01:23.80ID:cMoVve1E0
たしかロサンゼルスFCとロサンゼルスギャラクシーのロサンゼルスダービーも8万人くらい入ってたからな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 09:03:02.59ID:Q8juysp+0
MLSはピーク過ぎた選手がよく行く印象。旬な名選手で誰かプレーしたこと有るのかな?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 09:03:06.28ID:yv6E1djc0
いまMLSに日本人何人いるの?
吉田だけ?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 09:03:15.76ID:0JjXAn930
やはり吉田さんは日本人最強CBだな
素材がよかろうとまともに試合に出れないやつは決して最強にはなれない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 09:03:24.88ID:cMoVve1E0
MLSのLAギャラクシーとロサンゼルスFCのロサンゼルスダービー
8万人越えの大観衆
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/04(金) 09:04:02.94ID:aru8+XOB0
W杯まで確実にビッグウェーブだもんなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況