X



【高校野球】石川県・馳知事「この暑い中、おかしい」 決勝午後0時半開始に「生徒が頑張っているという美談で終わらせてはいけない」★2 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/07/30(日) 00:18:57.73ID:dw/2DxNt9
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d87dfa08786d0de351546cf43d8207c9af8ba2

https://i.imgur.com/JIsvzXM.jpg

石川県・馳知事「この暑い中、おかしい」…大会決勝「午後0時半開始」に


 石川県の馳知事は28日の記者会見で、27日に行われた全国高校野球選手権記念石川大会の決勝について、「この暑い中、午後0時半開始はおかしい」と疑問を呈した。

 馳氏は「朝8時試合開始とするなど、健康の観点から時間帯に配慮があっていい。生徒諸君が頑張っているという美談で終わらせてはいけない」と述べた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690580626/
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 05:47:00.61ID:PMSX3ZH+0
石川で夏に花火大会、祭りやるの禁止な 春や秋でいいやん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 05:47:21.21ID:ttDRQ0Ye0
熱中症の人多い
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 05:47:59.99ID:eFmgcEcM0
高校球児は筋肉あるのに暑さに強いのは凄いな

でも自分も10代の時は暑さに強かったな
20代以降に暑さに弱くなって逆に寒さに強くなった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:00:58.64ID:REb07U8E0
馳がいうんだから、胸張って指で指しながら腕を上下させて、甲高い声で。
おぃ、おかしいだろ?!こんな暑い中でやるなんて!!
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:02:40.02ID:Tj9MVm3u0
この正義マン的今更感
石川県馳知事とやら、高校野球経験者が
教えてあげよう
地獄の連勝に比べれば甲子園は天国
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:02:42.95ID:ftj6QnaH0
「熱い中試合観戦に行くワシに配慮せんか!」
これが本音ジャネ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:04:41.43ID:dKi/ZHWt0
>>198
強豪校は勉強よりも部活優先の生活だけに朝から晩まで練習漬け
いくら暑さ寒さには慣れてるとはいえそれでも熱中症にはなってしまうのだから怖い
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:05:48.36ID:JLGHPTAj0
今年はさすがに甲子園も
ドーム借りるとか対策考えないと
災害級の暑さなんだから
洪水の中で試合する奴がいるか?
災害ってそういうことだろう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:21:02.12ID:kHzE1Hue0
何でスポーツって夏の風物詩みたいになってんだろうな
汗はかけるだけかけ、水は極力飲むなの延長線上か?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:23:02.64ID:rQcZ4JFH0
今日の東京大会は10時33℃スタート12時には36℃だよ

スポンサーや視聴率に忖度したから熱中症で死人が出るよね?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:24:30.97ID:dMOtXrPD0
高校野球は新聞社とテレビ局が儲ける為の道具
選手はいくらでもいるから使い捨て
どうなろうとどうてもいい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:34:45.70ID:eYbb0DxJ0
熱中症は飯抜きが一番やばいんだが
それを無視しているやつが多いな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:38:31.55ID:TUZjcgNS0
駅伝といい残酷ショーが好きな基地外が多いな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:39:09.86ID:TX1prqxL0
ナイターでやれ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:39:43.54ID:WZF6XhxF0
まあマイナースポーツだし、選手がつぶれても
気にするなよw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:47:10.71ID:+QdyFHkr0
野球なんてもともと老人と在日を喜ばせるための日本の洗脳国策なんだから我慢しろよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:49:38.73ID:ZOe6U5Tg0
>>33
プロでもやらない日程でやるんだっけ?
それをなんとかしようという動きはないのかな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:52:10.39ID:8Xy49hZ30
日本人は痛みと苦痛を根性で越えていくのが美徳なんだよ
美しい日本のためだからしょうがない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:02:46.62ID:RMFXA0VV0
長州「馳もチンタも育ってきてるから」
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:07:47.19ID:KfjumX6q0
>>1
朝5時か夜8時でいいだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:10:07.43ID:oKWUhskV0
地面の下にパイプを巡らせてマイナス10度くらいの液体を循環させたら良いんじゃね?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:19:19.70ID:ZL6km13k0
他県は10時や14時なのに
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:21:44.66ID:5LuK74oM0
甲子園もドーム開催だと球児が残念がるというなら全校の初戦だけは甲子園であとベスト4まで他の球場に散らばって進めればいいんじゃね?
初日の第一試合引いて勝ったら特別に2試合甲子園で出来るとして
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:38:43.11ID:Tj9MVm3u0
甲子園は戦前、全國中等學校野球選手権大會
(現高校野球)の人気が凄すぎてお客さんが
溢れ、急遽建造された巨大スタジアム
阪神タイガースは後回し

従って、高校球児が甲子園で試合を
やる値打ちが有ると思うよ
生徒達が涼しい東京ドームや京セラドームで
やりたいと言うのなら甲子園は高校野球を
閉鎖すれば良い
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:41:18.41ID:iFe8zDjT0
>>233
地方予選の話なのに甲子園関係ねえだろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:42:11.22ID:51oUnSux0
高校野球のスポーツ虐待はずっと言われているけど変わらないね
吹奏楽も大会を強制的にキャンセルさせて応援に行かせたりした
これを酷いと取り上げるのでは美談にしてしまうから恐ろしい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:43:27.66ID:ppvhdlU60
しかし組織のトップは鈍いのか度胸があるのか
これだけ騒がれて、もし死人が出たらただじゃすまないぞ。
やることはやっとかないと。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:45:01.17ID:gOJ15i6Q0
昨日の愛知大会決勝は午後2時からでしたよ…
選手も審判も応援団もキツそうだった
関係役員はエアコンの効いた所でみてたのがねぇ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:45:31.12ID:Uzn1dKi00
野球の虐待はとにかく酷い
オワコンの新聞社とテレビ局が選手を虐待して儲けてる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:47:24.08ID:p9YNHhJL0
馳知事は松井秀喜の星稜高校OBで松井秀喜後援会会長森喜朗の子分
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:47:57.09ID:Bs5+D5mk0
>>232
1980の選手は天国だっただろうな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:49:15.66ID:dAUozrqt0
応援する女子生徒が熱中症にならないか心配すぎる
選手はそりゃ好きでやっとるからいいけど
応援に駆り出されて、熱中症で倒れるとか洒落にならんよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:52:26.14ID:FE0+Im+x0
>>238
一番酷いのは高校サッカーのインターハイだね
過密日程の上に帽子無しで試合中ずっと炎天下を走り回らないといけない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:58:38.96ID:1XaXAtkI0
東東京決勝は10時からか、まあまあだな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:06:16.64ID:FE0+Im+x0
>>243
そもそも80年代〜93年までは冷夏傾向。
ていうか、20度ぐらいだと手先がかじかむから
野球をするにはあまり良くない気温
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:06:56.01ID:NEL+s2q90
いい加減、サッカーやラグビーみたいにハーフタイム導入しろよ
野球は流れが変わるから面白くなるぞ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:07:18.46ID:p9YNHhJL0
毎日が海兵隊のブートキャンプや自衛隊のレンジャー訓練になってる甲子園球児がいるから
徴兵制をやってなくともこうやって平和惚けしていられるんじゃないか
いざとなったら即戦力として徴兵される甲子園球児をもっと尊重しようよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:09:35.10ID:zA9q4YhI0
馳浩は一度、三途の川渡ってから
戻ってきた経験のある男だからなw
まぁまぁ、この発言には重みある。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:12:14.07ID:bpiiTiIn0
邦子に謝れよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:12:32.11ID:D3ZAh0MM0
高校野球だけ生徒虐待扱いだが夏のインターハイにも言及しろ
「7月から9月までは全運動部の屋外部活動は禁止」って石川だけ
決めれば良い
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:13:16.84ID:S9rck3wA0
人が死ぬまでこのままだろうし
何なら何人か死なないと変わらないかもしれない
観客じゃだめだ、審判でもだめ
選手が生中継中にグラウンドの上で痙攣して倒れて死亡確認、
くらいでないと変わらない、日本人バカなのでわかりやすく死なないとわからない
夏はもう昼間に外でスポーツやるの止めるべきだろう
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:14:59.18ID:igs+NUUr0
>>251
前半、後半に分かれてるスポーツならいいけど
野球だと設定した時間になったら試合中に一旦とめるのか
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:18:42.03ID:D3ZAh0MM0
>>256
普段の部活動だって熱中症疑いで子供は死んでるのだよなあ
昨日も山形の中一女子が部活動後の帰宅途中で倒れ
熱中症の疑いで意識不明のまま搬送され亡くなったし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:18:55.34ID:gMCX71Zc0
昔と違って今は冷感素材のアンダーシャツとか着てるんだろうけど
それでも役に立たないぐらいの暑さなんだろうな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:23:26.44ID:zA9q4YhI0
人間なんて愚かなもので普段どおりいつもの慣れから
問題ない、大丈夫!と確信していることでも
ひょんな事でひっくり返って死んでしまうよ!
いうことだなw こんなはずではなかった…。
思いながら意識が遠退いていく感じw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:24:52.67ID:p9YNHhJL0
野球選手は半分ぐらい時間を日陰で休んでるじゃないか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:26:20.82ID:gMCX71Zc0
予選自体を沖縄並の6月に前倒しすればいいだろ
雨も多いし自然と休養日も取れるぞ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:28:49.40ID:p9YNHhJL0
春は毎日新聞社主催
夏は朝日新聞社主催
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:29:08.33ID:D3ZAh0MM0
>>264
全運動部がそれに従って夏の屋外部活動禁止にすべきだな
屋内だって体育館がエアコン効いてない部活は禁止にすべき
子供の健康や命には変えられない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:34:56.43ID:p9YNHhJL0
第一回の春のセンバツ大会が名古屋で開かれたことは意外と知られていない
なぜ名古屋だったのかというと
毎日新聞の愛知県での売り上げが弱かったので
毎日新聞社が新聞販売促進のひとつとして開いた
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:35:59.45ID:/jAY73be0
各都道府県秋期大会→地方大会→センバツ
各都道府県春期大会→選手権

一足飛びにこれでいけ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:43:19.43ID:XfgGAmgL0
高校野球決勝が行われる神宮球場現在33℃

もうすぐ天気予報通りの36℃になりそう

熱中症たぶん出る
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:44:49.67ID:/jAY73be0
神宮は人工芝だし無風だと36度は釜茹でだな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:45:44.80ID:bN44fQEG0
スポンサーのメディアに暑さで殺される前に野球部をやめなさい

競技人口1位のダンスや秋春制に移行するサッカーに転向しなさい
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:47:29.03ID:y1Svk4Fk0
>>272
防災無線で熱中症予防の為にこまめに水分を取って不要不急の外出を控えろと流れてるのに炎天下でなにやってんのw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:51:02.14ID:3/wqAq1M0
サッカーのクラブユースはこれまで8:45分開始
準決以降は16時と18時から
野球のように真っ昼間にやるわけがない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:07:28.50ID:QuNPwN4v0
>>6
そりゃ、今起こった事象だからでしょ。
次回から変更しろよっていう意思表明。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:08:12.98ID:5pZ488j80
かといって夜とか空調効いた部屋で野球されてお前ら感動するか...?
てか誰より球児達自身嫌やろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:09:43.05ID:d80SryNA0
クソ暑い中、必死になって野球をして涙を流す姿を
空調の効いた快適な空間で昼から酒を飲みながら笑い飛ばすのが高校野球の醍醐味なんだろ?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:10:58.10ID:1+FeP3uj0
30日も危険なレベルの暑さ継続、関東では40℃予想も

本当に40℃でスポーツを昼間にやらせるつもりなん?それ拷問ちゃうの?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:17:13.79ID:Tj9MVm3u0
甲子園の近所民だが、これは凄い
猛烈な暑さ
今晩の首位攻防戦、阪神も広島選手も試合前の練習
とっとと切り上げて冷やしうどんでも喰ってん
じゃねぇの
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:26:58.37ID:xjj8xKqB0
熱がこもるから終わった後とかにやられてそのまま気絶する事も
ほんと危険
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:46:13.27ID:p9YNHhJL0
多少、志望者が出たくらいでは変わらないかも
命を賭けて戦った彼の遺志を継がなくてはとか美談にして
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:46:25.70ID:U1MRNB+I0
18時からの薄暮スタートしかないよ
日差しないだけで幾分マシ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:47:01.02ID:jgwf8ehN0
うちの県は10時からやってたな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:50:51.19ID:RGg6Ryqc0
ナイター照明でやるのは環境が全く変わっちゃうからな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:51:06.32ID:p9YNHhJL0
戦場に送り出した多くの球児の鎮魂のために8月15日の試合は必須
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:54:29.95ID:v/ne0mXX0
甲子園で部員やチア以外に自分の学校応援してる人いっぱいいるけどあれって強制のところとかあるのかな?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:54:59.11ID:p9YNHhJL0
戦後の甲子園野球は鎮魂のために行われている宗教儀礼であって
スポーツ大会ではない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:56:44.38ID:p9YNHhJL0
>>294
出場校には朝日新聞社から朝日新聞購読の数量割り当てがくると囁かれている
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:59:56.22ID:z//1nqvB0
高校野球には戦前の社会が保存されてる
その親玉が朝日、毎日なのが面白い
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 10:04:58.61ID:jYYojH200
酷暑に耐える我慢大会
ついでに野球もしてみたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況