X



【ボクシング】WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 井上尚弥が8回TKO 世界ベルト2本獲得し4階級制覇★6 [愛の戦士★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/07/26(水) 00:15:50.25ID:kJtiNjy09
Sportsnavi 7月25日(火)

有明アリーナ
新チャンピオン井上尚弥
井上尚弥 vs. スティーブン・フルトン
8R TKO

<ゲスト>
 長谷川穂積、畑山隆則、村田諒太 他

 ボクシング・バンタム級(53.52kg)で4団体統一世界王者となった井上尚弥が階級アップ。1階級上のスーパーバンタム級(55.34kg)でWBCとWBOの2団体統一王者スティーブン・フルトン(アメリカ)に挑む。

 24戦24勝(21KO)の井上はこれまでの実績が評価され、スーパーバンタム級初戦ながらいきなりの世界王座戦となる。
 対してフルトンも21戦21勝(8KO)とどちらも敗戦を経験していない無敗対決を井上が制する。

<セミファイナル>
WBO世界フェザー級タイトルマッチ12回戦
ロベイシ・ラミレス○  vs. 清水 聡×
5R TKO
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690282841/

※追加ソース
井上尚弥が新階級でも最強証明 王者フルトン8回TKOで世界ベルト2本獲得し4階級制覇
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f737ff3e012f743a1f60cc45d55f06d60e7146c0&preview=auto

◆関連
【ボクシング】井上尚弥と並ぶと「フルトンかなりでかい」 2人の体格差に米ファン「フルトンは3倍デカい」「このサイズ差」 [Absolutely★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690284197/

【芸能】松本人志 井上尚弥戦を観戦 布袋寅泰と並びリングサイド応援「おるやん」「絶対、松本」8回TKOで井上劇勝 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690290595/


https://sports.yahoo.co.jp/contents/13329

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690294527/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:17:36.39ID:o9namoo60
>>937
パッキャオはウェルターでのKO率わずか5%だし
怪物だけど試合するたびにまた判定でしょ?って感じだった
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:17:40.83ID:56c5meHl0
>>933
人気というより母国の経済力では? 日本経済が世界最強の時に
やってたK-1は、人気が云々というよりジャパンマネーで世界中から
化け物集めてただけだし。今のボクシングの軽量級も同じだけどね。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:17:58.87ID:YJvTNZRe0
>>948
井上も大谷も漫画家泣かせだなw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:18:00.38ID:87SsL7Bd0
ホビホビはユルユルでうらやましいわ。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:18:34.16ID:vsrvZy7/0
>>938
もつ力抜けてたからあの状態で井上のフルパワーのパンチ喰らい続けるのは命の危険ある
レフリーは逆に感謝される事案
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:18:34.54ID:GNsfBD5O0
>>943
踏み込みの速さが尋常じゃなかった、ヘビー級なのにあのスピードとか
さらにパンチ力と技術もあった
今の井上尚弥みたいな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:18:40.64ID:56c5meHl0
>>950
それはあると思うわ。何かしら秘伝の我流の練習法があるはず。
その秘密は墓場まで持っていくだろうね。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:18:44.83ID:9lpf20AY0
>>945
ボクシングで一番差が出るのは身長じゃなくて体重なのよ
同じ身長でもデービスはナチュラルウェイトで70kg余裕で超える
ちなみに井上は64kg
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:18:48.17ID:dGfJFq0o0
どこまで体重増やして今のスピードを維持できるかどうか
今日もリーチで負けてるのに手足のスピードで出入りして距離支配してた
急に上げたらおかしくなるの自覚してるのか試合後に調整を色々試したいと言ってたな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:18:54.88ID:zdNEfmrq0
パッキャオは結構負けてるのに商品価値が落ちなかったんだよな
日本とはボクシング文化が違うわ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:19:03.66ID:o9namoo60
ウェルターのパッキャオ16戦くらいしてて3KOくらいだよな、大体だけど
海外含めてパッキャオの試合?また判定でしょって感じになってた
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:19:07.96ID:29TImxLH0
>>942
いやいや、お前らが認められないだけ
朝倉兄が日本MMA界に残した功績はデカいよ
実力に関しては他にいくらでも強いやつは居るだろうが
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:19:16.57ID:spUwqO0V0
>>952
Sバンタム時代のパッキャオは鬼だった
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:19:34.84ID:M/1TGE/r0
井上の試合まともに見てないであろうアメリカの評論家は
体格差でフルトン有利の戦前評もあったが、
過去の対戦相手は「あいつのヤバさは実際に戦えば分かる」
的なトーンだった
結局後者が正解だった
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:20:01.51ID:0ATVhDOE0
>>936
アウトボクサーだったのかよ
今思えばそういう戦い方してたわ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:20:03.78ID:o9namoo60
>>959
デービスはフェザー級でデビューだしな
同じ身長なら同じように筋肉がつくわけではないしな
骨格で決まるスポーツだよな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:20:08.24ID:hj4Ilgd60
>>929
単純
ゴルフの全米オープンの優勝額を井上フルトンは一夜で稼いだ
夢があるねというのを否定されたから、は?ってだけ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:20:20.83ID:dGfJFq0o0
外野は好き勝手言うけどやる方は命がけだから
結局は本人の意向通りにしかならない
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:21:37.52ID:o9namoo60
>>965
井岡がウェルターでやったら1RKO負けとか言ってるのと同じくらいアホなこと言ってることに気づけ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:21:51.85ID:dGfJFq0o0
コロナで試合が潰れてなかったらもっと先まで行けただろうな

>>972
ワンパターンのバカ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:22:23.46ID:862TwvP80
>>945
浅はかな物差し理論w
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:22:27.75ID:zsLbm+/c0
1年半も前に王座挑戦権持ってて、
次回前王者倒さないと挑戦権維持できない亀3ちゃん
かわいそうじゃない?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:22:32.62ID:W0e5S0230
>>919
ちょっと前にはUSAで一番有名なボクサーはクリードなんてネタ話してたくらいだからねぇ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:22:51.98ID:GNsfBD5O0
井上にはナバレッテとやって欲しい
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:23:06.72ID:1aC8rpX00
息抜きに一回井岡とやってボコって欲しい
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:23:38.40ID:ZN6xJYPs0
とはいえタイソン全盛期でもアメリカだと黄金のミドル級の方が人気あったんだろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:23:48.87ID:9lpf20AY0
>>971
これは本当にそう
普通に考えたらフルトンに負けたフィゲロアがフェザー王者なんだから井上もフェザーは余裕と思えるけど、加齢と増量による肉体のさじ加減は本人にしか分からんから一概には言えんのよね
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:24:22.29ID:GNsfBD5O0
>>983
ムガビがめちゃ強かった印象
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:24:29.90ID:fFf6dDBL0
>>974
パッキャオは井上と身長ほぼ同じだけどな
そのパッキャオを侮辱してるのはお前
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:24:30.74ID:o9namoo60
>>981
ナバレッテもデカく見えて170だしリーチもフルトンと変わらん
スピードはないからフルトンよりはやりやすいかもな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:24:38.26ID:yxFs8DEV0
>>963
一時的に跳ねただけだろ。一度も跳ねないよりは凄いけど、
結局重要な選手にはならないまま終わった。

本業の選手として一流になれなかった。つまりカリスマは無い。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:24:38.47ID:IED29ODG0
>>971
大橋の命令には従うはず
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:24:56.47ID:k3Tx+XtS0
東北の大谷関東の井上
世界を席巻するのは東日本アスリート
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:25:09.32ID:862TwvP80
フィゲロアは暫定だろ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:25:25.65ID:o9namoo60
>>988
試合後負けたあとに実は怪我をしてたんだと言い出してメイに完全否定されてるシーンがなければなあ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:26:17.97ID:UdnKNXdP0
>>968
うん
それが通用しないと悟ってから距離を詰めてたけど・・時すでにボデー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況