https://news.yahoo.co.jp/articles/4a4399edcc5eb03a624b927695ca617247f8d64b

https://i.imgur.com/AzxjOym.jpg

“登録者激減”コムドットやまと 決意表明「くだらない中傷にはしっかり中指立てて闘っていく」


 5人組ユーチューバーグループ「コムドット」のリーダー・やまと(25)が24日までにインスタグラムを更新。ゆうたとともにフジテレビの大型特番「FNS27時間テレビ」の企画「100キロサバイバルマラソン」に出場したことなどを報告し、今後について“決意表明”した。

 途中で脱落した「サバイバルマラソン」について「夜遅くまで応援してくれたみんな本当にありがとうございました」とファンらに感謝。現在、YouTubeチャンネルの登録者数が400万人の大台を下回ったことが話題になっており

 「今、色々なことが重なりコムドット結成して以来最大の山場を迎えていますが、自分たちの信念とファンのみんなの声を大切に必ず挽回したいと考えています。むしろこんな状況におかれた自分たちがここから巻き返していく姿を想像するとワクワクが止まらないくらいには前向きです」と心境を明かし、「でもコムドットが主人公すぎるあまりみんなに心配をかけすぎてしまっていることは反省しています。みんな心配かけてごめんなさい」と謝罪した。


 そのうえで「コムドットが輝きすぎてきたあまり、この状況に漬け込んでコムドットを潰そうとする風潮があるけど」と現在の状況を“自己分析”し、「そんなくだらない奴らに潰されるようなチームじゃないです。まっとうな意見はしっかり受け止めて、くだらない中傷にはしっかり中指立てて闘っていくので心配しなくて大丈夫です」と決意表明した。

 そして、投稿の最後に「だからコムドットのことを信じてこれからも支えて欲しいです。みんながしてくれた応援や期待を人生を賭けて返していくのでどうかこれからもコムドットをこれからもコムドットの応援よろしくお願いします」と支援を呼びかけた。

 コムドットは、今月27日に総合プロデュースを手がけるライブイベント「Creator Dream Fes ~produced by Com.~」を開催予定。このイベントをめぐり、人気ユーチューバーコンビ「平成フラミンゴ」と“契約トラブル”があったことが表面化して以降、登録者数が激減している。

 やまとがSNSに「自分の言葉で喋ったか誰かに言わされたか知らないけど、証拠そろってるのに被害者ヅラして視聴者に嘘をついて、保身に走ったツケは必ず回ってくるぞ 本当のことを自分たちの言葉で話してくれるのをコムドット全員友達として待っています」と投稿するなどしたことが、大激減につながった要因とみられている。

 また、このイベントのチケットの手売りが急きょ、実施されたことに対し、インターネット上には、「不公平だと思う。1番最初に買ったワタシって…」、「1次先行で買った人はたくさんいますよ」「コアなファンをないがしろにするのはちょっと…業界から干されてしまうと思います」「やり方を変えた方がいいかもしれません」など疑問の声も噴出。大手イベント会社の関係者は「最から発表していれば、一部手売りもありだと思うが、ここに来ての発表は通常はあり得ない。ファン離れが進むのでは」と指摘していたが、予想通りに登録者が下降線をたどっている。