X



【サッカー】浦和、MF中島翔哉の獲得を発表「ひらめきとプレーは世界でもトップレベル」 背番号は10に決定 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/07/25(火) 18:14:56.50ID:tyknZQ0Q9
J1浦和は25日、元日本代表MF中島翔哉(28)が完全移籍で加入することで合意したと発表した。背番号は10に決定した。

 中島は17年夏にFC東京からポルティモネンセ(ポルトガル)に移籍し、アルドハイル(カタール)やポルトなどでプレー。昨年9月にトルコ1部・アンタルヤスポルと2年契約を結んだが、今月4日に双方合意の上で契約解除し、退団した。

 164センチと小柄ながらドリブルや強烈な右足シュートが武器で、18年に第1次森保ジャパンで背番号10でプレー。前線の得点力アップが急務となっている浦和から白羽の矢が立った。

 クラブは中島を「独特の攻撃センスと高い技術力でチームの攻撃にアクセントを加えられる選手。対戦相手に予想を許さない、ボールを持った際のひらめきとプレーは、世界でもトップレベル。チームの攻撃の質向上と得点力のアップに大きく貢献できる選手」と紹介した。

 中島はクラブを通じて「今回この移籍に関わっていただいた方々にとても感謝しています。久しぶりに日本でプレーすることになりますが、いまからこのチームでプレーすることがとても楽しみです! ピッチの上で良いプレーをして、チームの勝利に貢献できるよう頑張ります。よろしくお願いいたします!」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c4917c140c0015a4d8d4f585163fd68a7aeed8e
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 21:17:24.53ID:g8kKxRRJ0
>>212
ゴートクとかも全然だったよな
それで俺が活躍できないのはJリーグが悪いとか言ってた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 21:19:38.03ID:T/i5zWQp0
こいつ程の給料泥棒っていないと思うわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 21:24:45.77ID:FraNOFs+0
>>210
生粋のFWは外国人も含めて浦和とはだいたい相性が悪いから、フィットするかは運任せだけど、
MFは本人に能力さえあればそれなりに使えるな

浦和はサポーターがイタリア人気質なせいか守備にやたらうるさいし、最前線とは物理的にも心理的にも距離が遠くなりがち
で最前線が遠い分、MFは後ろと距離が近くなるから対照的に仕事がしやすい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 21:34:43.81ID:8Y941isK0
ポルトが2-0で勝ってる途中に中島入れたらボールロスト繰り返しておまけに守備放棄して即同点にされて監督のセルジオコンセイソンがブチ切れてたのは覚えてる
あれでポルトでは使われなくなったんだよな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 21:38:06.69ID:FJ6hXOjK0
コイツより怪我しないまま成長した山田直輝を見てみたかったわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 21:40:00.47ID:P8eaA5Vi0
>>194
アルディージャはもう…
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 21:43:58.60ID:FraNOFs+0
>>220
山田直輝のプレイスタイルであの体格じゃ遅かれ早かれプロでは潰されてたよ
サッカーセンスも高かったのに、リンクマンなんて真っ先にマークされて削られまくるポジションをどうして選んだのか
同世代に原口がいたせい?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 21:47:16.42ID:aLsRkH110
しかし瓦斯から海外に行って日本に戻ってくる選手は他チームにばかり行ってるな
長友くらいか
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:01:52.73ID:8pjnIu9z0
怪我で引退一歩手前ちゃうんか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:02:22.30ID:vnReT1J70
地味にJリーグから強奪してるより面白そうじゃん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:02:39.90ID:VIfSrCsL0
>>224
何だかんだでブンデスでガツガツやれてた武藤じゃね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:03:48.26ID:Ns+2KCz70
来年には富山に期限付き移籍してる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:03:52.85ID:WXDteVvO0
>>224
ブンデス・プレミア・リーガーでプレーしてロシア大会にも出てた武藤がなんだって?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:06:08.23ID:k7yHxHv80
海外から帰ってきたりまた海外に挑戦したり
こういうの良いよね👍
昔は出ていく時に揉めやすくてそのせいで帰りにくい選手も多いだろうけどそこらへん更に柔軟にレジェンドとして競技やクラブや個人の露出を増やす為にウィンウィンな関係で迎え入れやすい土壌が出来てて嬉しいね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:11:52.53ID:AEDsTZku0
記事になるのは奇行だけ
もはやサッカーでは何もできない人
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:16:39.75ID:jf9389fD0
こいつはJでもたいした実績無いし無理だろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:23:07.01ID:1OJZLb6l0
ほんとになんか終わった選手だろ
ポルトで奇行かましてからずっと下降中
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:26:31.03ID:kYclAqxs0
代理人悪名高いテオなのによく浦和が手を出したな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 22:30:15.37ID:k7yHxHv80
ヒデがJリーグに帰って来ないで引退した時かなりショックだったしそういうのの積み重ねで競技やリーグやクラブへの愛情や敬意が変わるだろうから特に代表経験者のカムバックは絶対に増える方が良いよ
もちろん代表経験者以外のカムバックも絶対に増える方が良いし選手や選手の家族には勿論大きくあるだろうけど迎え入れる側にはメリットだけでデメリットが全くないもの
でももしもあるんだとしても選手や選手の家族のデメリットを無くしていく為にもカムバックが増えるのは良い事だと思う
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:01:39.58ID:3UtPxVg30
ポルティモネンセでブレイク真っ只中のカタール移籍は完全にヘタ打ったよな
ちょうどスカパーで特番(記憶が正しければ2本立て)放送直後だったから驚いたわ
通常のステップアップルートを歩んでたら現代表に三笘のサブで残ってても不思議じゃない
ちょっとブッ飛んだ思考の持ち主だったが良い代理人に恵まれてたらと心底思う
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:12:28.43ID:0lUyQVve0
>>53

忘れさられた海外組

GK
川島永嗣(ストラスブール)
小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)

DF
橋岡大樹(シントトロイデン)
渡辺剛(コルトレイク)
町田浩樹(サンジロワーズ)
室屋成(ハノーバー)
小川諒也(ビトリア・ギマランエス)
小林友希(セルティック)
原輝綺(グラスホッパー)

MF
柴崎岳(レガネス)
中島翔哉(アンタルヤスポル)
橋本拳人(ウエスカ)
三好康児(アントワープ)
森岡亮太(シャルルロワ)
三竿健人(サンタクララ)
岩田智輝(セルティック)
原口元気(シュツットガルト)
伊藤涼太郎(シントトロイデン)
遠藤渓太(ブラウンシュバイク)
坂元達裕(オーステンデ)
松尾佑介(ヴェステルロー)
鈴木唯人(ストラスブール)
本間至恩(クラブ・ブリュージュ)
安部裕葵(バルセロナB)

FW
南野拓実(モナコ)
田川亨介(サンタクララ)
オナイウ阿道(トゥールーズ)
林大地(シントトロイデン)
岡崎慎司(シントトロイデン)
前田直輝(ユトレヒト)
原大智(シントトロイデン)
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:19:06.96ID:gGalBZN90
やたらテクニシャン系ドリブラーばかり集めてるけど監督の趣味?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:23:12.34ID:crhLltlT0
日本に戻って来るとは思わなかった。

まだ28だから頑張って活躍して代表に選ばれてくれ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:27:39.84ID:crhLltlT0
FC東京だったんだな。
FC東京から結構選手が出て行ってるが
帰ってきて再びFC東京に戻ったのって長友ぐらいしか知らないわ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:29:00.94ID:arocF8mz0
浦和の途中下車サッカーと合わないだろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:29:21.77ID:1oernDx90
オルンガ取ってくれ
今年フリーだぞ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:30:11.96ID:HhdebO620
>>26
和製コウチーニョだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:31:06.75ID:aW3XDqEj0
うーん20代で日本に帰ってくるとは森保ジャパン発足時には思わなんだ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:39:22.54ID:ZbAUosxS0
こいつが日本のエースになるとか言ってた人、どこ行ったの?死んだの?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:39:56.19ID:1oernDx90
今や神戸より金持ちなんだから
どんどん夢のある外国人取ってきてよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:42:26.50ID:bDPvPdZw0
能力はあったが残念だった人
都並監督に徳島送りにされたときから成長できなかった…
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:48:32.37ID:iAHFmaCJ0
浦和にはエメルソンやワシントンみたいな1人でやっちゃう人じゃないと厳しいと思うのw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:52:34.58ID:XqmjsAoX0
普通に楽しみだわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:57:06.65ID:6U0ImrVb0
中島は空気読めない感じがあって、そこがいい
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:57:28.55ID:1oernDx90
森保ジャパンの中心になる!
…はずだった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:59:16.00ID:1oernDx90
富山サポからさんざん叩かれてるけど
これでJ1で活躍したら
富山は使い方が悪かったということになるなww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:06:45.62ID:R13/nPOH0
>>7
ん?それでもポルト行けたよね?
セルジオ・コンセイソンと馬が合わなかったのが一番の原因でしょ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:22:37.31ID:Vo48DZGF0
>>207
小野はそうだろうけど中島はマーク関係なく仕掛けて何だかんだゴール前に運んで点に絡む選手だから価値あったのにね
昔ドリブラーだった頃の本山に馬力とシュート力足した様な感じでグイグイと攻撃を牽引してた姿は魅力的だったわ
今でもシャドーとかで使えばJなら無双出来る位にポテンシャルはある
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:26:02.90ID:bu8ihi0f0
全盛期は香川真司レベルだったな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:33:57.37ID:lsCGwMdj0
中島、エカニット、そしていつ復帰するか分からない安倍

チビッ子揃えすぎだろ
既存の早川安居小泉もチビッ子なんだから、強化部はバランス考えろよw
才能無さ過ぎ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:39:09.77ID:g2/vKBO10
>>7
代理人選びにしくじったことに尽きるな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:41:34.03ID:c54yAVIg0
>>271
相手のプレッシャー弱いとこで派手なドリブルして
サッカー知らない人達から「これは天才だ〜」て持ち上げられたタイプ

本当に効果的なドリブルは出来ないから
欧州では通用しなかった
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:44:16.02ID:iI3BliEc0
プレッシャーの弱い華試合だと目立つけど格上相手には消えるタイプ
まあ久保でも格上相手にはそうなるけど

サッカー脳が絶望的だった気がする
なによりフィジカルがしんどいと思う
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:45:03.18ID:Yg9+Y4QP0
常に個人プレーだから成功できない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:47:45.29ID:Erqkj/Od0
神戸といいここといい、出戻りの劣化ポンコツばかりかき集めて何がしたいんだ?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:50:29.43ID:RpABVBIo0
岡崎
原口
長谷部
吉田


浦和に必要な選手
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:51:00.97ID:BxHfYXUy0
>>274、278
球離れというかドリブルだけじゃなくパスも上手くて、ある程度周りを使える選手ではあったし、ターンも上手くて囲まれてもマーク外して前向いてターン出来てたのは日本人離れしてたな
昔ユーベにいたジョビンコがまさに中島と同じで小柄でも足技や切り返し、アジリティでプレーするタイプだったが試合の強度上がるとプレーが突貫的で消えるって感じだったね
それでもジョーカーとしては使えてたから強豪でも戦術や選手が合えばそうなってたかも
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 00:58:31.16ID:IHK7w16c0
>>211
試合見てないなら知ったかして書き込まなきゃいいのに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 01:00:57.69ID:Dz4sRWA60
>>282
田中碧も
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:41:23.37ID:wlq96D/G0
関係ないけど本山引退するんだな
時が流れるのは早いなー
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 03:20:34.91ID:fp2lAD3i0
__中島_興梠__
関根岩尾伊藤大久保
大畑ショルツホイプ酒井
___西川___

んーなんかショボいな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 04:07:39.84ID:1PD5RAu/0
ここで一花咲かせて最初で最後のW杯に出られるか?ってとこだな
でも中島入れたら乱れそう今の代表
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 04:35:32.54ID:MToxSzFV0
ハリルジャパンならロシア大会に出れてただろうに
久保裕也や中島は電通田嶋ジャパンの被害者だよなぁ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 06:02:41.93ID:IByaasEj0
オナドリしてロストの繰り返しだろ。
絶対やめないから使われなくなる。
いらねー。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 06:40:22.17ID:gOE0KaOD0
ジャンク品拾い集めて、1人でも使い物になればいいって感じか。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 06:43:52.95ID:EQNzr0ql0
>>8
香川・・・?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 07:04:01.72ID:bdgSe01z0
でも小ちゃい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 07:22:10.15ID:dqkqntPr0
>>213
周りがシステムマチックに動かないからだろ

名古屋のピクㇱーも最初は似たこと言ってたな。周りに期待せず自分のレベル落としてフィットしたが
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 09:35:09.59ID:q/szL1/W0
j復帰か
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 09:54:24.59ID:oH+/bOSD0
中島の好きにやらせてあげるサッカーにするの?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 10:00:29.02ID:PU6jTsFw0
怪我の持ちの海外ゴミ評価の選手だから安部も中島も安く取れたのか
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 10:19:26.47ID:FNGdj2b/0
試合に出られず先日の犬飼みたいに、

中島翔哉選手 カターレ富山へ期限付き移籍のお知らせ

が出るパターンかな
富山はJ2復帰に向けて王の帰還を待っている
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 11:50:35.18ID:IplLxGmG0
>>305
するわけなし
浦和は後ろが固いのである程度は好きに出来るだろうけど
やることやらんと監督干すぞ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 11:50:56.61ID:Lx3B2Hbh0
160程度?
そんな小さかったのか
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 12:08:32.26ID:kS8fPYJ40
移籍金もかからないし別段構わないでのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況