千鳥(大悟、ノブ)、かまいたち(山内健司、濱家隆一)、ダイアン(ユースケ、津田篤宏)の3組が総合司会を務める、フジテレビ系超大型特番『FNS27時間テレビ』が、22日午後6時30分よりスタート。2日目の23日には『千鳥の鬼レンチャン~400m走生サバイバル前半戦~』が行われた。9回にわたる400m走で、見事に優勝の栄冠をつかみとったのはおばたのお兄さんだった。

【写真】おばたのお兄さん”最大のライバル”と2ショット

 400m走脱落せず、最後まで走り切れたら賞金100万円。『鬼レンチャン』の人気企画「400m走サバイバルレンチャン」を、日曜夜に生中継で届ける。挑戦者12人が一斉に400mを走り、最下位のみが脱落していくサバイバルレースとなる。

 完全優勝という野望を封印して、あくまで優勝にこだわりを見せるおばたのお兄さんは第1レースでは1位ではなかったが、第2レースで1位に躍り出た。第2レースでは、ワイナイナがまさかの脱落となり、レベルの高さをうかがわせた。

 『サザエさん』放送で30分間のブレイクを挟んだが、第4レースでは、過去2回にわたって優勝してきた“絶対王者”大久保嘉人が無念の脱落。「きょうびっくりするくらい速い。準決勝くらいのペース。今回、やりすぎたかもしれない。調整ミスかもしれないですし。8キロくらいやせたんですけど」とくやしさをにじませた。

 「足つらないポテサラ」で臨んだ石橋遼大(四千頭身)は、インタビューでサッカー選手のような入り方の応対を見せるなど、見せ場を作るも、惜しくも第6レースで脱落。「ポテサラでしょっぱくてのど乾いちゃいました。足はつらなかったですけど、息が切れちゃいました。また、次ちょっと違う食品を作ってきます」と意気込んでいた。

 3度目の正直となったおばたは「最後、灰色の鳥谷さんが見えてきて、負けるわけにはいかないと。絶対、でっかいでっかいおむつを買うために、賞金なんとか!」と悲願達成を喜んだ。

 3組が出演する『千鳥の鬼レンチャン』(毎週日曜 後8:00)をベースに、さまざまな企画を展開。進行アシスタントは永島優美アナ、井上清華アナが務める。

■千鳥軍
鳥谷敬、おばたのお兄さん、駒野友一、八重樫東、山田勝己、みなみかわ

■かまいたち軍
石橋遼大(四千頭身)、エリック・ワイナイナ、大久保嘉人、嶋崎斗亜(Lil かんさい/ジャニーズJr.)、坪井慶介、森脇健児

■レース経過
【第1レース】首位:みなみかわ 脱落:山田勝己

【第2レース】首位:おばたのお兄さん 脱落:ワイナイナ

【第3レース】首位:八重樫東 脱落:みなみかわ

【第4レース】首位:おばたのお兄さん 脱落:大久保嘉人

【第5レース】首位:おばたのお兄さん 脱落:嶋崎斗亜

【第6レース】首位:八重樫東 脱落:石橋遼大(四千頭身)

【第7レース】首位:森脇健児 脱落:八重樫東

【準決勝】首位:おばたのお兄さん 脱落:坪井慶介

【決勝】優勝:おばたのお兄さん

オリコン

https://news.yahoo.co.jp/articles/601d34a5d2057474490a75a67a723444890f3eb1