X



大相撲名古屋場所 関脇豊昇龍初優勝 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/07/23(日) 17:45:14.44ID:H9m2kW5E9
NHK
ソースはのちほど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:16:48.74ID:nxqcBhF+0
>>183
本場所でのムスッとした顔はドルジに言われて作ってるみたいだな。
だからさっきの優勝インタビューみたいに本音が出るとニコニコしてる。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:17:22.69ID:95XzrYix0
大村とか河村たかしはプレゼンターとしては目立ちたがりすぎてちょっとな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:17:48.51ID:nxqcBhF+0
>>196
ドルジに秀平呼ばわりされたのを根に持ってるんだろう。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:17:50.74ID:CX/kKucN0
>>196 秀平がそれ以上に嫌ってるのが白鵬だから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:18:22.99ID:dLlhU5vV0
伯桜鵬が遠藤化すると思ってるのは俺だけか
怪我で苦しみ最高位関脇くらいで終わりそう
背丈が小さいし対応されたらそこまで勝てなそう
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:18:30.34ID:i+/6Zp550
負け越しが決まってたから霧島は休むと思ってたけど出てきたな
全然ダメだったけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:19:09.57ID:f90wDeWC0
大関昇進条件は厳しいから、その時が全盛期になって昇進後イマイチってのが多い。琴ノ若、朝乃山、伯桜鵬が思いっきり邪魔してくるから、若元春と大栄翔は今後厳しいかもな。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:19:21.31ID:nxqcBhF+0
>>199
モンゴル勢はアスリートとしての才能が段違いだから仕方ない。
スポーツエリートが相撲やる国だからな。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:19:40.71ID:8Y8hvgGH0
>>203
荒削りだけど順調に経験を積んでるだろ
豊昇龍は12勝がやっとだし次の横綱はおそらく北青
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:19:46.31ID:ANXqELI20
豊昇龍は後一回り身体がでかくなるから
さらに強くなるぞ 伸びしろがまだ残ってる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:20:35.98ID:Ez35MCox0
敢闘賞6人もいるのか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:20:37.36ID:9wwpisnV0
>>202
体格も運動神経もいいやつが相撲来ないからな
日本人はどっちか足りないのばかり
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:20:48.67ID:SHfo5W0j0
豊昇龍優勝で舞の海が露骨にテンション下がってたなw
いいざまだわw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:21:54.79ID:B8S/TX3y0
>>207
センスが遠藤どころか稀勢の里含めて今までの日本人力士含めて段違いだよ
腕は古傷らしいからどうなるかは分からんがモノが違う
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:22:06.97ID:WdgNv92n0
>>209
伯桜鵬と取り組みがあったモンゴル人力士は豊昇龍と大翔鵬だけ
2つとも負けとるんだよなぁ…
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:22:11.94ID:G2fIhn310
>>211
日本で自分の子供がスポーツ有望でも相撲なんてなかなか行かせんわな
可愛がりのクソ風習もだけど単純に身体に悪い
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:22:34.31ID:CX/kKucN0
白鵬が新入幕の頃はまだ相撲が下手だったけどセンスは抜群だった
北青鵬はまだ相撲が下手だしセンスがあまり感じられない

北青鵬は地道に自分の型を作っていくしかなさそう
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:22:55.98ID:SHfo5W0j0
>>216
それ以上にメンタリティーがモンゴル人力士と天と地ほどの差があるわやっぱ
まあそもそま若くして異国に来て修行するような覚悟のある人たちだから民族関係ないのかもしれないけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:22:59.32ID:0Ir9UK9S0
日本語で堂々と優勝インタビューに答えてる豊昇龍を見てたら、何年経っても通訳使ってる大谷を始めとする日本人メジャーリーガー達が情けなくなってしまう
英語でインタビューに答えるこそ真のスーパースターだよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:23:28.52ID:n/JbvWMr0
>>191
そら伯桜鵬は19歳よ
24歳とじゃ経験値が違うわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:23:56.98ID:0VP4n1uG0
霧島、豊昇龍⇒大関
大栄勝、若元春⇒振り出しに戻る
勝負どころの差がデカいな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:24:01.35ID:SHfo5W0j0
若元春と大栄翔は絶対に大関に上がれないんだろうなって場所だったなw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:24:09.69ID:nxqcBhF+0
>>225
一平は実質個人マネージャーだからな。
通訳名目じゃ無いとベンチ入れないんじゃね?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:24:12.14ID:2SpZ1wly0
>>211
豊昇龍はずっとやってたレスリングじゃ、メダルとれないね。
相撲は層が薄すぎる。はっきり言って日本人力士が弱い。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:25:20.95ID:B8S/TX3y0
>>223
朝乃山は1年前なら十分大関に返り咲けただろうな
照ノ富士と貴景勝の復帰に霧島琴ノ若豊昇龍の群雄割拠の中で33勝出来るイメージがわかない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:25:53.67ID:nxqcBhF+0
>>231
少子化なのとプロスポーツの選択肢が広がって、デカくて運動神経のいい若者が相撲やることはまずないからな。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:26:53.79ID:pUBuAo+k0
カメラ目線ワロタw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:27:09.96ID:n/JbvWMr0
>>202
最終日に三敗で並んだのは
所沢・鳥取・モンゴルよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:27:23.37ID:zWidymOn0
豊昇龍と伯桜鵬が対峙したときの緊張感やばかった
この二人の対戦今後も楽しみだわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:27:51.90ID:+qPMWZys0
>>207
自分もそう思って見てたが遠藤より足腰強くて上半身柔らかいとは思う
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:27:57.49ID:dLlhU5vV0
>>219
伯桜鵬が後十五センチデカくなって相撲がさらに上手くなりめちゃくちゃ健康体だったのが白鵬
逆にいうと、十五センチちっちゃくなって相撲が下手になって既に体に問題を抱えているのが伯桜鵬
厳しいと思うよ
遠藤だって時期大関は確実と言われ横綱を期待された男よ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:28:36.01ID:Gnxloqkw0
>>233
大翔鵬とか14枚目で6-9だぞw
今場所は三役とは2人とし当たってないんだから割は楽だったんだぞw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:28:48.37ID:0VP4n1uG0
霧島も豊昇龍も、大関になってから優勝できるかだよなぁ
時間かかると勢いを維持できないからな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:28:55.37ID:8Y8hvgGH0
>>242
体がデカいだけで立派な才能だからな、格闘技では特にもうを言う
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:29:31.23ID:CX/kKucN0
伯桜鵬 181cm153kgだぞ 小兵でもないしデブでもない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:29:56.62ID:8Y8hvgGH0
>>246
もう→モノね
だから北青には期待している
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:31:07.41ID:SHfo5W0j0
>>249
今の腰高感クソ相撲してるうちは厳しいだろうな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:31:23.83ID:EnWdph3L0
>>196
アホかw
白鵬の弟子が勝つくらいなら朝青龍に魂売るんだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:32:10.26ID:B8S/TX3y0
>>242
よくよく考えたら白鵬が異常なんだよなあ
逆を言うレベルでも横綱になって稀勢の里の実績を超えられたら満足だよ
豊昇龍も武蔵丸ぐらいの実績は残すだろうが白鵬朝青龍の成績がアレ過ぎるから気の毒だ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:32:38.04ID:XWQPhkD/0
豊昇龍が横綱になるのかな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:32:53.86ID:my12tO+q0
最終的に一番出世するのは若隆元!?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:34:07.59ID:n/JbvWMr0
>>256
北青鵬かなぁ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:34:19.62ID:B8S/TX3y0
>>256
徳さんに勝って勝ち越して次は十両狙えるから十分有り得るんだよなあ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:34:23.37ID:35YDYA270
>>257
そうなるな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:34:30.17ID:llF+bOdf0
>>217
舞の海が、錦木優勝への道が出来上がったと言った途端に、負けまくったのにはワロタよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:35:40.19ID:dLlhU5vV0
まぁ北青鵬と王鵬はフィジカル最高なんやけどな
こっから大化けあるのか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:36:09.52ID:DQ6MV9Ci0
>>257
日本人力士は変化に逃げるようなゴミしかいないんだからモンゴルヘイトは止めたまえ、ヘイトするなら客もしらけたこの糞メンタル達の方だろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:36:35.89ID:Y6CBD2u30







0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:36:45.99ID:JEZUnhmC0
・殊勲賞
  錦木

・敢闘賞
  豊昇龍
  北勝富士
  伯桜鵬
  琴ノ若
  豪ノ山
  湘南乃海

・技能賞
  伯桜鵬
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:36:52.81ID:+JtivaYx0
>>253
稀勢の里の横綱の実績って歴代最低レベルでは…
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:37:17.31ID:B8S/TX3y0
>>269
敢闘賞大盤振る舞いだなあ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:37:17.65ID:2cpDSk5p0
>>16
今はとにかく頭数が欲しいから、今日負けてても昇進だったよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:38:01.04ID:/fTaq+Ja0
>>266
霧馬山も豊昇龍も割りと変化するやんwww
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:38:27.65ID:llF+bOdf0
北青鵬は遅い。
力も技もあるが、全てが遅い
脳ミソの動作周波数が低いのか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:39:17.10ID:B8S/TX3y0
>>274
霧島はマワシ取る動作が早すぎて変化に見えるのがなんだかなあと思う
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:39:18.65ID:JEZUnhmC0
>>272
>269
敢闘賞大盤振る舞いだなあ

新入幕3人が殊勲賞
伯桜鵬
豪ノ山
湘南乃海
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:39:55.18ID:SHfo5W0j0
>>278
日馬富士みたいなもんか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:39:58.75ID:TLa8dPIc0
モンゴルばっかで不甲斐ないわ
落合頑張ってほしいが朝乃山も戻ってほしい
豪の山も落合に触発されて強くなってほしいな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:39:59.73ID:KjFwF3DK0
朝乃山強いけども、どうも照ノ富士や北青鵬のようなデカい奴には勝てないんだよな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:41:33.99ID:CX/kKucN0
>>279 新入幕三人が揃って2桁勝利という椿事だから
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:42:05.76ID:KflKA6+C0
横綱大関4人の内3人がモンゴル出身なわけだけど
それでもお前ら貴景勝を応援しようとはしないよね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:42:10.66ID:4NsEmOhH0
ドルジとか追い出しても白鵬辞めても結局モンゴル人ばっかやんけ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:43:21.97ID:a/0stg2v0
清酒大関
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:43:26.59ID:Oy9aFd7P0
大関になったモンゴル出身力士は霧島以外横綱になってるから楽しみ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:43:29.89ID:CX/kKucN0
>>288 日本人トップなのに人気なさすぎなのはやっぱり見た目か
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:43:45.23ID:B8S/TX3y0
>>288
もちろん期待しているし琴ノ若の次に応援している
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:43:48.51ID:KjFwF3DK0
>>288
あの顔と闘い方が嫌いだから、応援する気になれん
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:44:00.34ID:AT/ENbma0
>>20
元から大関には間違いなくなると言われてたし順当
しかし王鵬と差がついちゃったね。王鵬も順当といえば順当なんだけど
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 18:44:33.20ID:SHfo5W0j0
>>284
横綱稀勢の里は史上最弱クラスだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています