X



【高校野球】高校野球の“強豪”が相次ぎ敗退 選抜準Vの報徳学園、東邦が敗退、東東京では帝京も [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/21(金) 18:20:11.89ID:/Fi+96aI9
帝京と関東第一は春の都大会の決勝カードだったが、ともに5回戦敗退

 第105回全国高校野球選手権は各都道府県大会が進行中だ。東東京では帝京と関東第一という、春の都大会の決勝で激突した2校が姿を消すなど、各地で今春の上位高や伝統校が敗れるケースが続出している。

 東東京大会の5回戦では、今春の都大会を制した帝京が5-6で岩倉に敗れた。2011年夏以来、12年ぶりの甲子園出場はならなかった。3-6の9回に2点を奪い、なお2死一、二塁の好機をつくったものの及ばなかった。

 また、その帝京と今春の都大会決勝を戦った関東第一も、日大豊山に延長10回、タイブレークの末1-3で敗れた。9回までは両軍無得点という緊迫した展開だった。

 関西では兵庫大会の5回戦に、今春の選抜で準優勝した報徳学園が登場。神戸国際大付に2-3で敗れた。報徳は昨秋、今春の県大会を制し、兵庫では史上3校目となる秋春夏の3冠を目指していた。また、夏12年ぶりの甲子園出場を目指す東洋大姫路も2-6で津名に敗れ、5回戦敗退となった。

 愛知大会では、今春の選抜甲子園で2勝し、3回戦まで進んだ東邦が4回戦に登場、星城に0-2で敗れた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f36a8b550d8de6c9c9374ef15e62d26e176e2e5b
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 02:33:15.70ID:BGJytPU00
>>312
センバツは記念大会で大多数の学校より1試合多い6試合を
ほぼ1人で投げ抜いて相当疲れが溜まってるはずなのにねえ😅

>吉田も古いタイプの使い倒し監督
山梨学院を率いるようになってからは継投策に切り替えていたが
デルトマケが続き、清峰の今村の時同様に「エースと心中」に
戻したら漸く勝ち進めた
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 04:17:50.53ID:2U+UX5K90
波乱あった方が面白い
神奈川なんていつも横浜、相模、慶應
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 06:30:55.44ID:gFK1M0vB0
10回からタイブレークは波乱の元だよ
通常の延長戦なら選手層が厚い方が有利だが、タイブレークは運の要素も強い
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 10:44:51.61ID:We1uZuQX0
ハマスタ外野席開放

前座の
東海大相模ー慶応
が終わったらメインイベント

横浜商ー横浜

真の横浜の代表 Y校 vs エセ横浜のヨタ校
準決勝だけど満員になるかな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 11:08:21.56ID:eGPa/7R20
愛知 準々決勝 25日
 愛工大名電-享栄
 中部大春日丘-中部大第一
 愛知啓成-豊川
 中京大中京-杜若
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 12:11:33.88ID:KVKEHpov0
>>322
なんだかんだ実力校が勝ち上がってんな
メイデン享栄が当たるのはもったいないが
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 12:16:05.49ID:deoSAZLx0
・東海大甲府 6-2 駿台甲府(7回表)
・創成館 3-0 (長崎)海星(5回表)
・東海大熊本星翔 5-0 九州学院(試合終了)
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 12:36:10.36ID:HiA+AeeT0
>>42
おおふりw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 12:47:46.09ID:osqbub/50
>>324
延長以外の規定時間オーバーがざらにある人気スポーツって野球くらいだろ
試合時間長過ぎるから地上波でやるのに向いてない
タイブレーク以外で時短解決策ってあるの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 12:56:27.39ID:cj/665hZ0
>>320
岩倉って上野駅のすぐ横にあるんだな
出場決まったら盛り上がりそう
頑張って欲しいね
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 12:59:44.79ID:LldFFgXs0
京都国際よく分からん高校に負けてるな
今年こういう番狂わせ何回目だよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 13:06:04.53ID:Sgmpuw/b0
>>329
東京は高校野球に興味ない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 13:07:56.43ID:Sgmpuw/b0
>>294
スポーツ推薦はない
推薦の中で野球上手いやつを入れているだけで評定平均値も同じ水準を求められる
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 13:23:33.68ID:b9pMKJCv0
大阪桐蔭なんとなくベスト8ぐらいで負けそうな気がする
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 14:28:46.71ID:s7+JG2Ib0
今年は格下相手に打てない強豪が多い気がする
流行りもあるんだろうけどノーステップで無理に引っ張って力ないフライ量産してる選手が目立つ印象
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 14:52:06.06ID:djzU0YV60
ワクチンの影響だろうね

主力選手がワクチンでやられた学校が負けて、
主力選手がワクチン打たなかったか、打ったけどノーダメだった高校が勝つ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:40:47.61ID:INHS/5p90
寄るな名電、触るな中京、亨栄見たら110番
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:43:52.57ID:BGV9AF2h0
毎年あること

野球は番狂わせが多いスポーツ
プロでも20対0があるからな  
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:45:10.91ID:tNk3zW8T0
県立高とか部員少ない所が出てくると応援するやつが増えるのは何故なんだぜ?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:45:48.58ID:x+xexUSf0
トンヘ大相撲wwwwwwwwwwwwwwww
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:49:20.90ID:BGV9AF2h0
>>330
立命館に失礼だな

決勝は立命館対決になるかも
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:53:13.10ID:BGV9AF2h0
>>316
残念
慶応VS横浜


慶応高校が急に強くなったのは野球推薦の基準を
大幅に緩めた為
成績が真ん中以上なら合格
慶応大学進学保証される高校なら
相模や横浜より慶応選ぶわな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:35:44.69ID:1HGjCfQ00
九州学院のチアを見れないのはすごい残念
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:43:08.57ID:XvQIL58g0
>>344
普通に慶大野球部からプロも目指せるしな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:52:21.64ID:7dL3+zc20
興南
九州学院
秀岳館
明徳義塾
高松商業
尽誠学園
智弁和歌山
東邦
山梨学院
東海大相模
東海大菅生
帝京
関東第一
二松学舎大付属
木更津総合
前橋育英
常総学院

番狂わせで散ったのってこんな感じ?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 23:38:31.36ID:KlO3uVcM0
人が集まらず年々レベルが低くなってるだけやろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 23:41:10.07ID:ZTah/3rK0
山梨も春の覇者山梨学院が準決で負けた
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 14:54:40.42ID:DSqIwBIt0
春優勝経験のある敦賀気比が古豪・福井商業にまさかのコールドで準々決勝で負けた
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 15:50:18.56ID:d1Vy918K0
敦賀気比って「つるがけひ」って読むのか
ずっと「するがきひ」って読んでたわ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 15:56:10.95ID:RHRAypJg0
焼き豚は地名も読めんのか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 16:10:55.31ID:A+jnzWsm0
新潟代表は外人4人の東京学館新潟が外人0人の中越を相手にサヨナラ勝ちで出場を決めた。
外人0人なのに決勝まで勝ち上がった中越は素晴らしいけど、最後はコロナ真っ只中でも
県外からスカウトできたかどうかの差だなと思ったわ。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 17:14:17.73ID:Eg0RGDsd0
優秀な監督やコーチが増えたんちゃう。外部から有能なコーチを招へいしたり生徒も強豪校ばかりに入学しなくなったやと思う。今年は全国でも番狂わせが多い。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 17:34:30.62ID:czzQT2WQ0
埼玉の浦和学院は準決勝に進出しました
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 17:37:06.35ID:g6g+fTyX0
こんなに暑い中スポーツさせるなんて脳筋はやっぱり頭おかしい
虐待じゃないの
ジャニーズみたいに洗脳されてんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況