X



【サッカー】女子W杯開幕で開催国熱狂!NZ“歴史的白星発進”男子含めサッカー史上最多4万2137人が来場 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/07/20(木) 18:41:48.42ID:98Acoedg9
スポニチannex 7/20(木) 18:27

<女子W杯1次リーグA組第1戦>ノルウェー戦で先制ゴールが決まり、大盛り上がりのニュージーランド代表イレブンとサポーター(AP)
 ◇女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会1次リーグA組 ニュージーランド―ノルウェー(2023年7月20日 オークランド)

 サッカーの女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会が開幕し、5大会連続6回目の出場となったニュージーランドが大会通算16試合目で悲願の初勝利を達成。北部オークランドのイーデン・パークスタジアムには“同国サッカー史上最多の大観衆”となる4万2137人という入場者数を記録するなど歴史的な日となった。

 FIFAランク26位の開催国に対し、ノルウェーは95年大会で優勝も経験している世界12位の格上。しかし、地元ファンの後押しも受けたニュージーランドはイレブンが奮闘。後半3分にFWウィルキンソンが挙げた先制点を守り切り、3分け12敗というW杯での未勝利の歴史に終止符を打った。

 歴史的勝利に沸いたこの一戦の入場者数は男子サッカー代表も含め、国内最多新記録となる4万2137人と発表。ニュージーランド・ヘラルド紙(電子版)によると、これまで女子ニュージーランド代表の国内の試合で最も入場者数が多かったのは今年1月の米国戦で約1万3000人だったため、記録を大幅に更新。男子代表も国内最高入場者数は09年W杯南アフリカ大会大陸間プレーオフ、バーレーン代表戦(ウェリントン)の3万5194人だったため、同国サッカー史上歴史的な出来事となった。

 なお、FIFA公式サイトによるとイーデン・パークの最多入場者数を記録したのは56年9月1日の男子ラグビー・ニュージーランド代表VS南アフリカ代表戦で6万1240人だったという。

 女子初の共催となる今大会は、ニュージーランドではチケット販売に伸び悩み、国際サッカー連盟(FIFA)が2万枚を無料配布(22日ザンビア―日本戦を含めた計4試合)すると発表。FIFAは「ニュージーランドではサッカーの人気が低いため、スタジアムにファンを集めるのが難しい状況」と説明していたが、流石に本国の試合には高い関心度があることが証明された。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a839555d447b7569ff49d8ec502c38a027f52e56&preview=auto
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:42:26.28ID:iYsNpzfj0
面白かった
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:42:30.56ID:vBXi7L/n0
はいはいすごいすごい
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:42:31.68ID:tpkGTYBX0
ロスタイム9分表示www
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:42:59.91ID:WjstlmwG0
一方、女子野球は客席ガラガラであった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:43:24.50ID:iYsNpzfj0
山下主審はサッカー初のコールしてたな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:44:37.27ID:Ls+30H9v0
開幕したことすら多くは知らんだろうな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:44:56.96ID:H/O7R2C70
>>7
女性審判初のジャッジングコールだから歴史に名を刻んだな
男子は先月のU20ワールドカップで経験済みだからね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:45:22.47ID:pz/6AENT0
>>7
コールって何ですか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:46:24.42ID:QcPrGVj10
盛り上がる所でやるのが1番いいね
日本は女子だとホームですら満員危ういしな
外国チームだと間違いなく貸し切り状態だろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:47:05.86ID:NRVuWrdZ0
まだなでしこは負けていても後ろで回し続ける偽ポゼッションサッカーをやってるの?
4年前にそんなクソサッカーをやっておいて監督が「日本らしいサッカーは出来たけど勝てなかった」満足気に言ってたのを見て日本女子サッカーを観るのはやめたんだ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:48:05.61ID:iYsNpzfj0
>>8
>>10
たふんNHKニュースで紹介される
と思ういま二桁を取れる唯一の番組やし宣伝になる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:48:12.00ID:ezTaA+Xo0
アメリカ女子代表 2-5 U-15男子クラブ
www.dailymail.co.uk/sport/football/article-4389760/amp/USA-women-s-team-suffer-5-2-loss-FC-Dallas-U-15-boys.html
オーストラリア女子代表 0-7 U-15男子クラブ
www.standard.co.uk/sport/football/australian-women-s-national-team-lose-70-to-team-of-15yearold-boys-a3257266.html?amp
なでしこジャパン 0-12 静岡学園
www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1748862_m.html
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:49:33.36ID:U8g1svgf0
いつやってたの?w
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:51:52.54ID:woLdxk1m0
開幕戦のほかは日本戦しかやらないのは
NHKは権利は買ったの買わなかったの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:52:27.26ID:j7ej/KB+0
FIFA+普通に日本語実況付いてる
こういうので日本語実況付くのは珍しい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:52:38.39ID:iYsNpzfj0
22日(土) BS101 BS102 午後3時50分〜  C組 日本×ザンビア
ゲスト解説者 安藤梢

26日(水) BS101 ---- 午後2時〜    C組 日本×コスタリカ
ゲスト解説者 川澄奈穂美
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:33.28ID:sA9UCHIC0
なお日本のテレビ局

「次はスポーツニュースです」
「まずは今日の大谷翔平選手です」
「その他の日本人メジャーリーガーも活躍しています」
「続いてその他のメジャーリーグです」
「続いてプロ野球です」
「最後に高校野球です」
「以上、スポーツニュースでした」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:44.66ID:1QMbSb5K0
観客数
女子サッカー開幕戦>>>>>>>>WBC決勝

さすがに泣いたわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:44.73ID:iYsNpzfj0
>>23
条件付けて安くしたんだと思う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:54:05.46ID:By5ZOfOA0
なぜか、なでしこ以降、世界で女子サッカーが世界で盛り上がってるんよ
なでしこは終わりそうなのに
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:55:55.46ID:pU+5pldS0
こんだけ客入るならFIFAは放映権売らなくても儲かるだろ
男子含めて全額返金しろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:56:57.18ID:+phKnKWM0
>>29
世界中から集まりにくいオセアニアだから第三国同士の試合はチケット売れなさすぎて
ワールドカップなのにタダ券バラ撒いてるらしいから
オーストラリアとニュージーランド以外の試合はガラガラだと思う
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:57:19.93ID:JOpSoQNz0
もう始まってたことすら知らん人がほとんどでは。
俺も知らんかった。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:57:24.42ID:pU+5pldS0
>>33
駄々こねて値下げさせた欧州の悪口は止めてやれw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:58:07.42ID:kIOGvxtL0
ノルウェーは強いだろうによく勝ったな
一時期、米国ノルウェー中国の3強時代あったよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:58:35.18ID:NZGvI6rb0
日本だと女は中学生レベルガーうるさいオッサンだらけだけど単に日本のレベルが低いだけやからな
今や欧米では女子サッカーは大人気な国民的スポーツ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:58:42.44ID:PZ/dfuZA0
面白かったな 
ニュージーランドが終始押してた 開催国が勝って良かったな
山下主審も全く問題ないジャッジだった
 
今始まろうとしてるオーストラリアvsアイルランドも超満員だよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:58:52.69ID:78hGehDm0
>女子初の共催となる今大会は、ニュージーランドではチケット販売に伸び悩み、国際サッカー連盟(FIFA)が2万枚を無料配布(22日ザンビア―日本戦を含めた計4試合)すると発表。
>FIFAは「ニュージーランドではサッカーの人気が低いため、スタジアムにファンを集めるのが難しい状況」と説明していたが、流石に本国の試合には高い関心度があることが証明された。

無料チケットをばら撒いたのかw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:59:31.48ID:f7LBljvk0
オージーの方も満席やな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 18:59:47.61ID:YRZb7MPW0
開催国が勝って盛り上がるのが国際大会成功の必須条件だから良いんじゃね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:04.12ID:PZ/dfuZA0
>>27
仕方がないよ WBCはガチで世界から無視されてるから
BBCとかCNNを見れば扱いの差に驚くぞ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:26.62ID:4O1T0ehy0
>>26
日本のマスゴミは報道の自由度70位だからな

こんなマスゴミに踊らされやすい情弱もたくさんいる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:29.82ID:rYUurodZ0
いやーNZ国民は痺れる試合だったろうなw
あんな顔してんだもんPK入るわけないと思ったし
絶対追いつかれると思ってたわw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:55.19ID:PFN4a1Ev0
サカ豚の自画自賛、 早よ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:01:30.13ID:1o45e9at0
100m走日本記録
*9秒95 成人男子(山縣亮太)
10秒01 高3男子
10秒19 高2男子
10秒45 高1男子
10秒56 中3男子
10秒75 中2男子
11秒16 中1男子
11秒21 成人女子(福島千里)
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:01:47.61ID:H/O7R2C70
>>40
今日のノルウェーの中盤と前線の所属クラブ 
FWリヨン(CLベスト8 )バルサ(優勝)
MFチェルシー(ベスト4)アーセナル(ベスト4)バルサ(優勝)

全員所属クラブレギュラーチームの中心

それで負けました
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:02:20.95ID:YRZb7MPW0
>>24
>FIFA+普通に日本語実況付いてる
>こういうので日本語実況付くのは珍しい

JFAが費用負担してんじゃないかしらん
男子は海外リーグがオフシーズンだし解説者も実況アナもわりと暇な時期
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:02:51.03ID:1QMbSb5K0
WBC決勝の観客数

3万ちょい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:02:51.75ID:l2+tY+lN0
>>53
女子日本代表は高校サッカーにぼこられてたけど
中学生だとどのくらい差があるんやろうな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:02:59.83ID:o0uTiHNQ0
>>29
日本が優勝出来たんだから男子並みに国が予算付けて強化したら自分達の国もW杯でって世界各国をやる気に日本がさせてしまった
もちろん澤穂希とか当時いたのが日本はデカかったんだろうけど
あの頃の女子サッカーは男子と違ってマトモに取り組んでた国じたい少なかったのもあるから日本は勝ててた
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:03:29.97ID:B3RY/fEP0
オーストラリアvsアイルランドもすげー客入ってるよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:04:02.25ID:+mcMKdlZ0
野球とは大違いだな
やはりスポーツは全世界で盛り上がるほうがいい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:05:04.14ID:1QMbSb5K0
>>63
消しゴムマジックで消してくれませんか?
世界中の誰も興味ないので
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:05:36.98ID:4O1T0ehy0
>>47
英語圏はメディアリテラシー高い

英語がわからないメディアリテラシー低い日本のジジババは野球が好き
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:06:18.94ID:f7LBljvk0
なでしこが優勝した当時スペインなんかW杯も出れないような弱小國だったのに今やなでしこより格上の優勝候補
たった12年で変わりすぎ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:07:09.48ID:5KOccLYX0
>>37
欧米はもうバカンス期間入ってて今月8日の時点で100万枚売れてる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:07:41.69ID:9c7N0DW80
焼き豚八百坂が世界から孤立してゆくwwww
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:08:15.95ID:NRVuWrdZ0
>>53
こういうデータはもっと貼って欲しい
100m20秒かかる俺でも女は中1男子にも勝てないんだと自信がもてる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:09:01.48ID:Jnny19sv0
>女子初の共催となる今大会は、ニュージーランドではチケット販売に伸び悩み、国際サッカー連盟(FIFA)が2万枚を無料配布

そんなもんだよな
わざわざ女子サッカー見にニュージーランドまで来るわけない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:12:36.38ID:cdn7l65o0
国際サッカー連盟(FIFA)は8日、オーストラリアとニュージーランドの共催で行われる女子ワールドカップのチケット販売状況を報告した。単独の女子スポーツ大会における史上最多入場者数が期待できるという。

 FIFAは103万2884枚のチケットが購入されたと発表している。開幕まで1か月以上を残している段階だが、既に前回のフランス大会を上回っているようだ。

 女子サッカーの人気はヨーロッパを中心に高まっていて、各クラブの入場者数記録が相次いで更新されている。FIFAはホスト国・オーストラリアの初戦会場を8万人以上が収容可能なスタジアムに変更したほか、賞金を前回大会から約4倍も増加するなど、史上最高の大会にしようと強い意気込みを示している。

 FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長(@gianni_infantino)は自身のインスタグラムを通じて以下のようにコメントしている。

「オーストラリア&ニュージーランド大会2023は、史上最も入場者数の多いFIFA女子ワールドカップとなる勢いです。女性こそ未来です。史上最高のものとなるだろうFIFA女子ワールドカップを応援してくださるファンの皆様に感謝します!」

https://www.google.com/amp/s/web.gekisaka.jp/news/worldcup/amp/%3f385937-385937-fl
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:14:06.75ID:VPWsuY8v0
>>68
やっぱ欧州が本気出すとスポーツの地図って変わるよな
NBAも無双してるのヨーロッパ人だし
欧州が力を入れていないスポーツはスポーツとは言えない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:18:39.65ID:CItrQHJL0
サッカーでもハカするの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:19:35.80ID:apn4nk5E0
まあサッカーってチビのヒョロガリが痛い痛いってコロコロ転がりまわるような女々しいスポーツだから本来は女子どもなんだよなw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:20:30.72ID:lxIgI1jv0
ヘッタクソな分ターンオーバーが多くて
男子より走ってる感じ。
キッツイ競技じゃ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:20:53.10ID:iYsNpzfj0
>>88
わかる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:22:29.55ID:PMcxmoiQ0
人より羊の方が多い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:23:19.98ID:r03weth90
WBC決勝より客入ってるw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:24:30.93ID:O9MkvRh60
>>78
サカ豚はワールドカップの人気知らないの?
普段から野球批判ばっかりしてないでサッカー観たら?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:00.31ID:4O1T0ehy0
>>87
マメが痛いだけで試合休む野球は女子以下のオカマのレジャー
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:10.07ID:+2KnUvS50
>>50
俺は逆だな
アレ外したからさらに引き締まった感出てた
そもそもノルウェー代表は戦術からして負けてたよ
あんなにスペース空けてパス回してたらそらNZのプレスにハマるよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:22.37ID:zF/z+rcX0
オージーとNZだとなかなか大変だと思うが集客頑張ってほしいな
盛り上がりには客が必要だもんな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:27:46.19ID:Hi9oazNK0
>>80
そりゃ移籍したからだろ
大谷みたいなバンディエラは生涯一つのクラブで活躍した選手に贈られる称号
中学の時に柏レイソルjrユースに入ってから去年引退するまでずっと柏一筋だったからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:27:54.59ID:AZsLx2JD0
>>10

豚のエサを食う時の儀式
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:28:03.23ID:iF/wuIVx0
野球とは真逆だな
野球は日本大盛り上がり海外では全く
女子サッカーは海外では大盛り上がり日本では全く
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:29:17.89ID:O9MkvRh60
これだけ客入るのなら放映権支払わなくてもFIFAは儲かってたんじゃね?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:31:25.91ID:O9MkvRh60
>>101
そらそうだろ
日本のサッカーファンは試合なんて観ずに野球叩きに勤しむもん
もっとサッカーの魅力を伝えればいいのに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:33:20.62ID:tbWdj4yo0
ノルウェーが相手とはいえ開催国が地元民の前で開幕戦勝ってほんと良かったわ
やっぱ本気の試合は面白いな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:33:40.76ID:rYUurodZ0
>>40
よくアンチの人が言う
なでしこは他の国が強化に力を入れてないから勝てたんだ
って皮肉が当てはまるのは実は中国なんだよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:34:56.31ID:vqOzOaRE0
ノルウェー何もできなかったな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:35:06.30ID:+OhclShs0
足のつったノルウェー選手を2人で線の外に運んで
放り捨てるように走って戻ってたノルウェー選手
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:36:57.11ID:pjSXzfrI0
今やっている女子ワールドカップ、オーストラリアvsアイルランドは8万人の大観衆
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:37:36.88ID:apn4nk5E0
ニュージーランドではラグビーの絞りカスの貧弱な男か女くらいしかサッカーなんてやらんのに盛り上がっとるな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:38:42.77ID:apn4nk5E0
日本では甲子園の地方大会よりも注目されてないって悲しすぎるな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:43:18.66ID:tbWdj4yo0
>>108
あれ面白かったな 運ばれてる選手も楽しそうだった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:46:09.07ID:HXznyqAU0
女子サッカーは男子と違って痛いフリしてコロコロ転がったり審判に詰め寄って恫喝しないから爽やかだな
男子は女々しくて女子は男らしいスポーツなのがサッカー
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:47:09.12ID:6mntZIf80
なでしこ終わったな
女子サッカーのレベルめっちゃ上がってるし、かわいい選手多い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:47:12.14ID:cMR/GRRK0
WBCとかいう日本しか盛り上がらない大会とは違うな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:47:58.76ID:lxIgI1jv0
オーストラリアがだいぶ上手いんだけど
最後は縦ポンばっかなんだよな
カーありきの戦術じゃあね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:48:27.84ID:iKIUkbHD0
ノルウェーとか北欧て強くなかった??びっくり負けたんだ

スウェーデンだっけか強いの
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:53:21.77ID:i4TPVGXM0
やwきwう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:54:07.41ID:RI66lGU60
>>120
なあ、自分で自分が惨めにならない?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:54:29.82ID:NtnC10U/0
>>116
外国人はそこいらのまあまあレベルのが選手やってるけど
日本は外見がLGBTぽい選手がめちゃ多いから今イチ親近感がわかない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:57:45.42ID:hmhtxt260
>>120
世界中誰も知らないのはWBCとかいうやきう大会やで
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:58:53.17ID:JLrm3zE60
本当W杯はフタ開けてみなければわからんな
熱い試合だった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 19:59:40.07ID:MZCMHKqY0
野球は人気ないニュースばっかなのにサッカーは大人気だな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:00:25.65ID:Crs1Xhmt0
アイルランド攻められっぱなしやけど守備硬いな
後10番がシャツインしてて可愛い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:00:55.86ID:fFv2quIn0
優勝した12年前と比べてメジャー化しレベルが無茶苦茶上がってるんだよな。
そしてそのことを多くの日本人が知らない。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:01:34.25ID:OF6jLUUH0
オーストラリアペースだな🐨
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:01:38.57ID:aH5lENxl0
>>4
本田圭佑「九份?」
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:02:07.69ID:EYU94FuY0
貧乏は見れないからな
bs契約とチューナー買わないとな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:02:57.61ID:JLrm3zE60
>>47
BBCニュースではWBCは決勝だけちらっと触れた程度かな
世界のスポーツを本当幅広くやる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:02:59.40ID:yl7zQNdg0
やっぱりアメリカが最強なの?
ワンバックとかホープソロやラピノー今でも覚えてるよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:03:08.29ID:EYU94FuY0
ニュージーランドの男達が興奮してたな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:03:19.99ID:F0hY7+cP0
女子はパンツの丈が短くてムッチムチだな
大迫状態とも言う
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:04:09.70ID:a1KZk8LF0
素朴な疑問なんだが
女子でもユニフォーム交換するのかな?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:04:17.63ID:lxIgI1jv0
オーストラリアがだいぶ上手いんだけど
最後は縦ポンばっかなんだよな
カーありきの戦術じゃあね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:04:36.31ID:EYU94FuY0
テレビでやってたから見た
プラスとかめんどくさいから見ないな
女子サッカーとか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:05:01.79ID:JLrm3zE60
今オーストラリアの試合見てるけどアイルランドに結構苦戦してるぞ
スター揃えてもうまくいかないもんだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:06:23.45ID:JLrm3zE60
ふだんFireStickTVでDAZN見てる人は
SilkブラウザでもFIFA+見られるから手軽でおすすめだよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:06:46.26ID:lxIgI1jv0
日本でショート丈のパンツを履かせようとすると
選手が嫌がるんだって
小、中には中学まで男子とやっている選手が多いから
男子向けの方が履き慣れてるんだって
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:07:15.79ID:ZaKrFbcC0
やはり世界の人にはスポーツ文化根付いてるんだなあ
日本人も見習わないと
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:08:19.91ID:ixCr438F0
山下さんのペナルティ!がかっこよかった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:08:56.81ID:Sl1Bx4DV0
NZ初勝利おめでとう!
いい国だから応援するよ
クイーンズタウン最高!
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:09:10.07ID:hmhtxt260
WBCの開幕戦なんてガラガラやったからな
数少ないやきうが根付いて国でやってるのに
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:13:21.03ID:7MXCjvMg0
女子サッカーW杯の賞金総額は1億1000万ドル(約150億円)
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-18/RXRMKVT0AFB4
WBCの賞金総額は1440万ドル(約19億円)
nordot.app/1001388268259459072#
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:20:19.86ID:apn4nk5E0
>>152
そら日本人は毎日大谷に熱中してるしオールスターもやってるし甲子園も始まるしな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:24:07.41ID:OF6jLUUH0
こりゃオーストラリアだな
アイルランド雑よ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:25:31.97ID:RAB6wr4j0
>>152
逆WBCだなw
日本でしか盛り上がってなくて世界は無関心な大会
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:29:57.00ID:/PWwAjbC0
テレビのchromecastでFIFA+アプリをダウンロードしたら日本語版が無理みたいだ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:30:57.71ID:iQ7H3cx/0
焼き豚www
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:32:44.70ID:TXLQ6Jxr0
女子サッカーもハイプレスショートカウンター全盛でなでしこ優勝の時とは雲泥の差だな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:38:46.80ID:F0hY7+cP0
PK与えた人が泣いてたので同点になって欲しい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:40:31.80ID:VndSm2Z/0
案の定PK連発の糞スポーツw

前回のアメカス優勝もアメ忖度PKで優勝したような糞大会だった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:41:15.49ID:HmVruGbG0
またひとつサッカーの国が増えてしまった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:42:04.25ID:F0hY7+cP0
>>162
75784人
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:43:32.46ID:GWWv9tP00
じゃ最新の女子の野球ワールドカップは何人?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:44:45.20ID:hmhtxt260
>>168
女子やきうって存在してるの?不人気すぎて世界中から消滅してたような
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:48:32.81ID:WMIu0fCF0
>>19
男子中学生すごい俺すごいってかw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:51:56.04ID:hmhtxt260
>>172
やきうのWBCなんかより遥かに見られてるで
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:52:00.06ID:WMIu0fCF0
>>137
今はイングランドオランダフランスも相当強い
日本はこないだの男子W杯みたいな奥の手があるのなら期待できるけど
まあないだろうな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:53:00.29ID:U8g1svgf0
>>173
日本では開幕してることすら知らんのが95%以上だろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:53:40.96ID:fXHT02iL0
野球と違ってマジでサッカー人気爆発してるな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:53:42.07ID:U8g1svgf0
>>175
5ちゃんでもサッカーchでしか実況されてない空気っぷりだしな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:55:08.15ID:WMIu0fCF0
オーストラリアよりニュージーランドの方がいいチームだな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:55:47.35ID:hmhtxt260
>>177
やきうだったら客5人くらいちゃう
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:56:21.16ID:iYsNpzfj0
>>178
普通になんGとBSでやってたで
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:57:17.53ID:U8g1svgf0
>>182
空気すぎてすぐ落ちたクソスレな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:58:40.05ID:qJOgE+BY0
>>177
野球なんて世界中の誰も興味ないからな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 20:59:53.36ID:iYsNpzfj0
>>183
どのスレのこと言ってるんや
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:01:42.46ID:U8g1svgf0
>>184
日本人はめちゃくちゃ興味あるけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:03:23.03ID:F0hY7+cP0
やっぱり地元チームには若干の魔法がかかるな

なおカタール
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:04:02.01ID:i4TPVGXM0
WBCより100倍盛り上がってるやんw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:05:04.07ID:hmhtxt260
>>187
調べたら日本の女子やきう不人気すぎて消滅しとったわ
日本というか世界中そうやけど
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:05:33.98ID:ixCr438F0
開催国どっちも勝ったし、アメリカ戦も始まれば世界中でスポーツのトップニュースになる大会になるな。日本以外
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:07:09.60ID:OdJqBtxq0
>>192
プロリーグ消滅は草
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:07:22.53ID:U8g1svgf0
>>192
WBCの視聴率にワールドカップ負けて悔しいねぇ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:07:51.86ID:NYnrznby0
意外と面白い試合だった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:08:00.61ID:okAzvdrb0
欧州文化圏におけるFIFAワールドカップのブランド力はさすがに凄いよね
WBCなんてボクシングとしか思われてない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:08:56.17ID:4YyhnpUc0
男子のW杯48枠は、予選突破国が順当なら32枠の頃とあんまレベル変わらんけど
女子の場合24→32にするのは時期尚早じゃねえの?
91年が第1大会で、今回が第9大会だけど
91・95年大会12枠→99〜11年大会16枠→15・19年大会24枠→23年大会32枠と
急激に拡大させ過ぎ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:09:44.96ID:U8g1svgf0
サカ豚ですら興味がない球蹴りワールドカップに草
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:09:54.07ID:tbWdj4yo0
どっちも熱戦でどっちも開催国が辛勝するという理想的な初日
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:10:22.42ID:hmhtxt260
>>201
ボクシングやな
これは世界共通や
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:11:30.34ID:NYnrznby0
>>202
イングランドvsハイチとかレベル差凄そうだ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:16:00.67ID:1xHu9g/70
賞金総額  
サッカー女子W杯 158億
WBC       19億
優勝賞金
サッカー女子W杯 
      協会に6億 
      全選手に3750万
WBC      1億
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:16:54.83ID:BTAqynFE0
ラグビーの国なのにかなり盛り上がってたな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:18:40.73ID:JLrm3zE60
>>202
たぶん今回は大差の試合は出てくると思う
でも長い目で見れば、世界全体のレベルが上がっていくのだろう
男子サッカーがそうであったように
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:20:06.41ID:REGKqG/i0
ちょうどクリケットW杯の時にNZに赴任してて会場に見に行ったわ
何気にクリケット楽しかった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:20:18.56ID:nCMacfoz0
WBCって10年後も20年後も今の方式でやる気なの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:23:22.98ID:Bcd3b/o/0
アメリカが決勝に進んだら全米視聴者数は2000万人を超えるだろうな
ちなみに「全米が熱狂した」WBC決勝の視聴者数は500万人
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:24:19.35ID:nCMacfoz0
>>215
アメリカが決勝に行けない可能性
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:25:08.44ID:JLrm3zE60
「興味ない」って言ってる奴が気になって何度もレスしてるのが草
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:25:32.25ID:9addnecn0
500万人というと
日本の不人気テレビドラマくらいかな?w

誰も見てないに等しいという
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:26:43.88ID:Bcd3b/o/0
>>216
FIFAランキングずーっと1位なんだが
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:27:29.77ID:1a7sVEPF0
>>49
( ´,_ゝ`)プッ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:29:07.34ID:JLrm3zE60
スピードが無い
短髪ばっかり
美人がいない
チビで身体能力低い奴ばっかり

こういうこと言うのは大抵日本の女子サッカーしか見てない奴
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:29:55.46ID:1CH79cRf0
>>140
スポブラなんで無くは無いよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:32:51.36ID:fkkVRebn0
> 女子初の共催となる今大会は、ニュージーランドではチケット販売に伸び悩み、国際サッカー連盟(FIFA)が2万枚を無料配布(22日ザンビア―日本戦を含めた計4試合)すると発表。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:34:00.63ID:k6tFDgnA0
焼き豚イライラでワロタ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:34:40.51ID:k6tFDgnA0
>>177
やきうなんて芸スポの爺いしか興味ないし🤣🤣🤣
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:37:38.80ID:MsrL5Dr90
W豚Cと違って世界で盛り上がってるな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:39:30.84ID:NYnrznby0
PCだとCM無いし資料読みの実況や芸人出てこないから快適だった
男子もFIFA+で頼むわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:39:42.61ID:B10tG26Q0
世界で人気があるらしいけど日本で人気がなく世界大会でもベスト16どまりの競技はなんだろうなぁ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:40:50.30ID:wqmRfZaN0
>>157
まあ金払っちゃったしある程度やるよね
ってかFIFA+で全試合無料で日本語中継で見れるならマジで金払う必要無かったんしゃないか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:45:14.58ID:Bcd3b/o/0
>>232
日本のワールドカップ最高順位は9位だよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:45:59.88ID:4O1T0ehy0
>>232
野球は16か国も集まらないからな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:47:01.90ID:k6tFDgnA0
>>232
どっかのレジャーみたいに競技人口が少なければワールドカップも優勝できそうw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:47:02.07ID:k2Fjp/Q60
>>6
女子やきうのW杯なんて日本の焼き豚連中でさえ全く興味を示さないよ(笑)
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:47:05.19ID:sK9pSRcb0
アメリカは相対的に力落ちてるから今大会は欧州のどこかが優勝かな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:48:13.28ID:5KOccLYX0
>>235
報道するにも映像使用料ってもんがあるんだから全く金払わないってことは無いんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:51:14.02ID:k2Fjp/Q60
>>232
日本でサッカーは2大人気スポーツの一つだけどそれを頑なに認めないお前は昭和脳の老害だぞバ〜カwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:51:19.46ID:sK9pSRcb0
日本でも開催してほしいんだが
今回OZだからアジア開催は当分先になるな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:52:56.64ID:u+CA7gDS0
黒人が少ないのがいいよね
男子は黒人しかいなくなってつまらなくなった
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:56:22.99ID:Z/b9Vzg20
珍グランドとオージーの決勝になったら盛り上がるやろな
スペインが全世代王者の快挙もええが
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 21:57:16.63ID:tVHtmITF0
本戦6回目にして初勝利て予選はどんだけヌルいんだ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:00:22.67ID:3F08euRC0
イングランドで開催してほしいんだけど
無理かな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:03:41.55ID:X0IcvnOi0
え?
もう始まってんのかw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:10:12.56ID:3vX/P63I0
世界でもかなり注目度の高い大会だね
なぜか日本では話題になってないけど
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:10:17.24ID:NYnrznby0
>>249
日本のラグビーだって南アに大金星上げるまでは出ると負けだった
それだけ世界の壁が厚いって事でしょ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:12:58.10ID:4y1CaJSw0
あらノルウェー負けたか
日本の相手ニュージーランドになるかもな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:18:07.05ID:bRQftOzd0
>>254
勝ってるやんけ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:19:15.92ID:hxx5ZFvr0
>>253
日本はいまオールスターに夢中
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:24:24.60ID:JLrm3zE60
貧乏な日本の民放各局
「頼む!サッカーこれ以上盛り上がらないでくれぇ~」
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:26:44.13ID:i4TPVGXM0
やきうと違ってベストメンバー集まるからなサッカー
雑魚狩りWBCでウレションしてたらいいんじゃないのやきうファン
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:27:01.19ID:Kme8pHWy0
>>63
〇〇ジャパンは数々あれど、違和感が一番大きいのはこれかもしれん。揶揄しているつもりもなくて
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:28:40.95ID:NYnrznby0
>>232
最近バレーボールも卓球もテニスも海外で結果出してるけど
日本の民放は海外の試合を放送しないから無視してるな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:36:42.51ID:B10tG26Q0
ヨーロッパはサッカーしかないんだろう
英国連邦の国だから同じようなもんなんだろう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:39:01.86ID:BdTRrpcV0
>>199
WBC決勝の倍以上の観客数で草

やっぱやきうってクソだわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:39:32.83ID:kf6gimJN0
アメリカ国内では勝ち進めば間違いなく盛り上がる
例えば大谷のFA話とは比較にならないくらいに
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:40:58.06ID:cMR/GRRK0
>>208
この規模の大会に熱狂してる奴ってマジでアホだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:42:03.62ID:B10tG26Q0
>>271
おっしゃるとおり、野球に夢中な日本人はアホですねぇ
ところであなたの国籍は?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:42:16.74ID:kf6gimJN0
アメリカ国内では勝ち進めば間違いなく盛り上がる
例えば大谷の移籍話とは比較にならないくらいに
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:47:09.45ID:cMR/GRRK0
>>272
熱狂してるのなんて日本人の一部だけだろ
なに全員が〜みたいな言い方してんだコイツ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:47:12.11ID:NYnrznby0
>>274
NHKが放映権買った開幕戦もFIFA+で視聴可能だとは思わなかった
独占放映権じゃないならかなり安い金額だったのかもしれない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:50:13.11ID:cMR/GRRK0
野球はまず男子サッカーより先に女子サッカー超えてみろやw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:50:13.48ID:i1eXQ3IL0
WBC決勝より客が入ってスマン
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 22:58:41.96ID:i1eXQ3IL0
>>152
日本のマスゴミは北朝鮮レベルだからな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:00:29.79ID:iYsNpzfj0
天下のNHKがガンガン宣伝してくれるのは助かるな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:01:14.04ID:MOq0fgGu0
すごいやん
0287
垢版 |
2023/07/20(木) 23:03:32.24ID:1jxa99jn0
第2試合のオーストラリアの試合5万7千人とか入ったんでしょ?
そりゃFIFAも勘違いしちゃうよな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:04:53.46ID:JLrm3zE60
>>276
JFAは女子W杯招致に毎回立候補してるんだけどね
今大会見ると、もっと大きなスタジアム持ってないとダメになるような気がするな…
今までは女子ならフクアリや鳥栖ぐらいのスタジアムで丁度いいかと思ってたけどナメてた
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:06:11.24ID:tKALEaU40
>>8
開幕したのか
でも興味無いし見ないけど
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:16:06.70ID:Bcd3b/o/0
>>258
視聴率ひとケタじゃん
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:16:16.68ID:VndSm2Z/0
東京ドーム以下でどやられてもな...
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:19:35.75ID:NYnrznby0
>>287
オーストラリアvsアイルランドの観客数は7万5千人超えてる
陸上トラック無しの8万人収容スタジアムは羨ましいわ
国立競技場と交換して欲しい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:19:58.71ID:3F08euRC0
>>288
国立と埼スタといろんな専スタでやればいい
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:20:56.61ID:P315pNaK0
女子サッカーって日本じゃ全然人気ないけど
他所の国じゃ人気あるのか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:21:01.38ID:4YyhnpUc0
米国、ベネズエラ、キューバあたりのサッカー人気が野球のそれを超え
人気的に野球>サッカーな国が日、台、ドミニカ、プエルトリコだけになったら、
米国棒でも、野球好きを叩けるなあ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:24:02.55ID:L/IR9VGX0
>>258
刑事なんたらとかいう不人気ドラマ以下の視聴率だったのがやきうのオール豚ー
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:30:20.61ID:L/IR9VGX0
>>298
やきうより圧倒的に人気だから気になるんでしょ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:33:48.84ID:4O1T0ehy0
>>299
今アメリカじゃサッカーとゴルフとパワーボールの話題でもちきりだよ

野球も開幕したら盛り上がるといいね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:36:41.11ID:B10tG26Q0
セカイガーセカイガーでおなじみサカ豚。NPBより先にJがつぶれそう
ガラガラだからチケットばらまいてるらしい。近い将来人口減少からして地方にあるチームなんて全滅するでしょw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:38:22.33ID:JLrm3zE60
銃乱射事件もあって警備大変だったろう
NZのスタッフご苦労さんだ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:38:27.25ID:L/IR9VGX0
女子にまで嫉妬する焼き豚爺のキモさは異常だね
そんなんだから女子やきうが消えるのよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:41:41.15ID:ixCr438F0
報ステとニュースzeroとニュース23チェックしたけど、W杯ガン無視
すごいね日本ガラパゴス
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:46:45.39ID:ITStUrm00
>>296
野球の国って貧しい小国ばかりだな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:47:34.58ID:empXzCvn0
WBCは全試合通じて男子サッカーのW杯以上の動員数なんだけどな
まあ女子と比較するのは大人げないね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:49:03.39ID:L/IR9VGX0
>>308
頭大丈夫?WBCってガラガラ祭りよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:49:43.87ID:JLrm3zE60
>>305
日本のテレビ局 「大谷は全米で大人気のスターでWBCでは世界に感動を与えました
ロシアのテレビ局 「この戦争はわが国の自衛のためでありNATOは侵略者です

情弱テレビ爺 「ふむ、そうなんだ。テレビが言ってるんだから間違いないな」
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:54:23.05ID:SxWqF0pZ0
NZ開催のU-17W杯で爆発的な躍動感で記者のアイドルになった岩渕が凱旋してたらどうなったんだろう?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 23:55:24.68ID:xS44J2010
テレビは完全に開き直ってガラパゴスでやれるところまでやると腹を決めたのでしょう
もうネットと世界には勝てないもん
ネットを使えない情弱ジジババが死んだら完全に死滅するでしょう
CD屋は消滅し、新聞屋もあちこち無くなり、本屋もほとんど無くなった
これにテレビ局も加わります
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 00:09:04.81ID:ZtumzLPc0
>>305
さすがマスゴミ
すばらしい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 00:10:31.46ID:cAs14+Hc0
野球最後の砦はプエルトリコなんだよな
国ですらないけど
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 00:17:19.14ID:ViXmqtY/0
>>305
もうテレビなんて観ること無いからどうでも良いや
今の様な偏向報道体質のあり方である限り国民の敵であることに変わりないし
このままなら勝手に死んでいくツールだしね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 00:18:59.18ID:/kW2neqz0
八百坂が必死で書き込んでて草
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 00:22:38.57ID:kCYjtJhi0
芸スポは変や
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 00:33:59.20ID:F0vcGjsF0
海老蔵と福田アナはいろんな試合の実況しててエラい
今回の仕事も急に決まったであろうに
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 00:39:30.90ID:ZtumzLPc0
地上波はスルー?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 00:50:55.60ID:F0vcGjsF0
主審アナウンスは今大会からじゃなくて、今年のFIFA U-20W杯から行われてるんだな
全部英語か…南米連盟から反対は起きなかったのかな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:01:22.20ID:9BBPCbpk0
女子サッカーって欧米圏だとマジで人気上がってるみたいだな
例えばバルサ女子の試合とか観客に女性も多くて凄い数入ってるし
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:06:03.86ID:xLmKcYwz0
>>319
女子サッカーに嫉妬する八百坂みみっちぃヤツだなw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:43:37.63ID:mPg/vO6u0
>>326
あったぞ。蒙牛も
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:44:21.85ID:ZMhEL9Ad0
八百坂www
くやしいのおwwくやしいのおww
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:53:44.54ID:+NS8dO+M0
野球より入ってて草
八百長の逆神で野球人気がどんどん落ちていく

日本でも低視聴率野球
アメリカでもスポンサー激減で野球終わりかけてる
サッカーにスポンサー集中しだしてるしww
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 01:58:13.58ID:VQNwmZ+70
女子サッカーまじで面白い
貧弱な感じはもうないわ
精度とか細かいこといったらきりないが体力面は申し分ない
それだけになでしこやばい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 02:01:53.97ID:F0vcGjsF0
日本人選手も若い子を中心に体格良いのは増えてきたけど足速い子はあまりいないんだよな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 02:02:22.06ID:G+6TpXlC0
女子W杯のスタジアム基準はどうなってんのかね
2万人くらいのスタジアムあるけど
基準緩いなら招致しやすいな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 02:06:25.88ID:9b/iOAum0
女子は人数11人から増やしてみるってのはどう?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 02:07:48.82ID:i70x4t7j0
サッカー人気すげーな
女子でこの観客数は世界一だろ
世界はやっぱりサッカーだな
ネガキャンしてた日本のマスメディアと焼き豚は本当にアホすぎる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:06:22.44ID:xtlX8/Ib0
観客めっちゃ厚着してたな。どんだけ寒がりやねん
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:18:16.94ID:NGosUJF90
壮行試合放送してた日テレはニュースでも触れなかったな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:21:37.34ID:sD+V8tQE0
>>25
こんな時間に起きて見るモチベがわかない。三笘のプレミアの試合とかなら見るけど
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:22:42.35ID:dWxULqFv0
>>223
こういう事を言う奴は
女子サッカーをまるで見てないやつの発言

2011年の優勝したなでしこメンバーと
今のなでしこメンバーでは足の速さが違う

見ていれば分かる違いだが?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:27:15.71ID:V0G9bjGr0
>>2
田中碧『CanCam』登場 「THE・爽やか好青年」っぷりでスタッフ全員を魅了
https://twitter.com/cancamtv/status/1681943123243724802
https://news.yahoo.co.jp/articles/d863131f49519da47d8047d91afecc5a37ae7d4b

試合後のインタビューなど、「爽やかで人当りの良さそうな立ち振る舞い」でも人気を集める田中選手。撮影中も、そんな世間のイメージ通りの「THE・爽やか好青年」っぷりに、スタッフ全員がすっかり虜になった。

ノースリーブから覗く鍛え上げられた腕と、浮かび上がる血管が目をひく“腕フェチ悶絶の一枚”にも注目。このほかにも、撮り下ろし写真を多数掲載している。

 インタビューでは、FIFAワールドカップを振り返っての感想、今後の展望、世界で戦うためのマインドなど、アスリートとしての一面はもちろん、普段はあまり語られない、プライベートに関することまで掘り下げた。

 田中選手の、ここでしか見られない撮り下ろしカット&インタビューをお届けする『CanCam』9月号。本誌を購入した人には、抽選でサイン入りチェキ&サッカーボールをプレゼントするキャンペーンも実施する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:29:39.87ID:3EcDB0WZ0
>>339
どんな生活してんだよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:36:39.21ID:3EcDB0WZ0
>>47
無視してるわけじゃない
知らないだけだ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 03:41:42.97ID:6CYuEXEC0
>>41
「ニホンノミナサン、ミンナ(海に)トビコンデマスヨw」で舟に乗り遅れるなwでタカられてドヤ顔の間抜けww
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 04:18:10.16ID:F0vcGjsF0
>>10
「えー球審の山下です。ただ今のプレーについてご説明いたします。」
みたいにしゃべってた
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 04:21:53.32ID:i70x4t7j0
野球メディアが必死にネガキャンしてたけど世界で女子サッカー大人気なんだよな
WBCより観客集めそうだなw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 05:02:16.97ID:aJk4nw4z0
>>70
>女子初の共催となる今大会は、ニュージーランドではチケット販売に伸び悩み、国際サッカー連盟(FIFA)が2万枚を無料配布(22日ザンビア―日本戦を含めた計4試合)すると発表。
>FIFAは「ニュージーランドではサッカーの人気が低いため、スタジアムにファンを集めるのが難しい状況」と説明していたが、流石に本国の試合には高い関心度があることが証明された。

無料チケットをばら撒いたのかw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 05:03:21.91ID:aJk4nw4z0
>>348
>女子初の共催となる今大会は、ニュージーランドではチケット販売に伸び悩み、国際サッカー連盟(FIFA)が2万枚を無料配布(22日ザンビア―日本戦を含めた計4試合)すると発表。
>FIFAは「ニュージーランドではサッカーの人気が低いため、スタジアムにファンを集めるのが難しい状況」と説明していたが、流石に本国の試合には高い関心度があることが証明された。

無料チケットをばら撒いたのかw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 05:03:48.59ID:Xb6xNItT0
>>349
そりゃそうだろ 自局で放送するわけじゃないんだから
いまやってる世界水泳を朝日以外で報道してるか?
バレーのネーションズカップをTBS以外で報道してるか?
ワールドスポーツであるテニスは毎週大会があるが結果をどこかで報道してるか?

日本国・日本人が参加しててもそんなもんよ
野球と相撲と男子サッカー以外は諦めろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 05:56:30.99ID:RykCpsL70
女子野球では永遠にありえない数字だなw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:04:14.37ID:5DL7RGR80
やきうはドーピング検査も全然やってないしそら五輪から外れるわな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:09:54.85ID:xREuj6Wd0
>>8
エンゼルス戦中継の時にしきりに宣伝してるぞ。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:10:33.17ID:tPcnJDRJ0
WBC超えちゃったwww
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:11:36.41ID:RhngAds80
tesuto
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:18:44.31ID:8gkeIWbo0
>>44
>国際サッカー連盟(FIFA)が2万枚を無料配布(22日ザンビア―日本戦を含めた計4試合)すると発表。

FIFAにNHKが巨額放映権を上納したお陰があったな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:21:06.16ID:lNjEDR7c0
しかし日本以外の国の選手は髪が長くてパンツの丈が短い

日本だけは逆っておかしな話だな

80.90年代は外国人が髪が短くパンツの丈長く
日本は髪が長くてパンツの丈短かったのに
何故逆に走るんだろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:21:50.05ID:8gkeIWbo0
>>232
日本がワールドカップ2回も優勝してる強豪なのに人気が相対的にないアメフトってのあるけど
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:22:07.07ID:U6EXSLfz0
WBCってホント日本しか関心なかったな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:25:27.17ID:btFC51Ei0
オージーは7万入ってたよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 06:29:51.02ID:8ZhPkjCd0
やきうなんて外人はこれどうやんの状態でキャッキャしながらなのに
日本だけオラオラてやってるからな
バカみたいだよな
世界普及させたいならアマチュアの相手に勝たせてやれよ
その辺も頭悪いよな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:14:49.67ID:cAs14+Hc0
>>363
野球大国プエルトリコを忘れちゃダメ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:21:58.66ID:+ev3Kpnw0
>>232
サッカーW杯(200ヵ国超)
野球WBC(20ヵ国超)

△ ←W杯9位
▲△ ←WBC優勝
△△△
△△△△
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:26:04.94ID:RHyvsreF0
テレビがワールドカップが始まった事すら伝えないのは放映権買えなかったから報道出来ないのかな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:36:08.36ID:1kdWr+sq0
そもそも球蹴りなんて需要ないし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:46:46.78ID:syrrkUqr0
日本の野球すごい!と一緒だろ
女子サッカーなんてエロ皆無なんだから
日本人のほとんど興味ないだろ
それよりも女子水球をTVでやれよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:48:59.60ID:d/YhSiEm0
>>370
すごく需要が有るんだぞって記事に見えるが
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:49:49.27ID:2yVq37Fi0
NZでも野球は普及しなかったのか
マジで野球のメッカってカリブ海と日本しかないのな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:51:04.11ID:l0i+CWcr0
FIFA+あるならもう男子も買わなくて良くね?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 07:59:26.68ID:q5wf4hxE0
自国の試合と開幕戦準決勝決勝を放送するだけでいいんじゃない
他の試合みたいならFIFA+
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:01:03.43ID:Z1Jhik7e0
WBCは日本で、しかも高齢者メインでしか盛り上がってなかったけど
サッカーは女子でも大盛り上がりだな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:02:59.33ID:E7UTL0GJ0
男子W杯をFIFA+で無料配信するほどFIFAは太っ腹じゃないやろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:06:40.39ID:onDtBJiB0
>>349
映像使用料をぼったくられるんだろ
取り上げない方が得
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:12:36.88ID:JhkHzFTY0
いやこれが意外と面白かったんだよねw
少し見てみる気になったよ

野球脳のおじいちゃん達も見てみたら?
ホンモノの世界大会の迫力は女子でもあると思うよ
wcbがいかに茶番だったか思い知るよww
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:15:57.55ID:1kdWr+sq0
>>379
球蹴りはそもそも試合展開が面白くないからな 

まともに点が入らない
入っても一点ずつしか入らないからWBCのメキシコ戦のような劇的な試合展開が皆無
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:16:18.81ID:TLpkZJW70
ニュージーランドの盛り上がり見て女子サッカーの広まりを感じたわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:16:31.17ID:6zsD165Z0
>>352
そうそう、自称ニュース番組内のスポーツニュースとかスポーツコーナーとかって
NHKも含めて自局の番宣なんだよな ほんとくだらない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:23:27.44ID:EePAkL9Z0
野球のWBCなんて世界中空気だったのにな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:26:09.96ID:JhkHzFTY0
>>381
いやあアホな野球脳らしい答えでお見事ですなw
だからあんな茶番劇の世界一でも悦べるわけだ
お前みたいな頭の弱い野球脳のおじいちゃんが
野球をしっかり支えてんだなww
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:26:54.21ID:1kdWr+sq0
>>386
一切反論できず発狂してて草
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:28:00.55ID:LWVUz27W0
ビデオ判定後のアナウンスはあったみたいだけど、VARとのやり取りは公開されないよね
できればそこも聞きたい
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:32:33.89ID:TLpkZJW70
女子サッカーが気になって仕方ない野球お爺ちゃん草
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:32:43.48ID:EePAkL9Z0
いくら野球が世界中で空気だからって女子にまで嫉妬してて草
存在してるのかどうか知らないけど野球の女子も盛り上がるといいね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:34:59.91ID:JhkHzFTY0
日本の女性審判が開幕戦の主審をつとめたのも快挙だよな
それがあったから余計ニュージー戦が楽しめたのかもしれん

野球の狭いショボい世界では絶対ないことだよねww
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:38:06.59ID:Kt7ea3Np0
>>385
酸素無きゃ死んじゃう W豚Cなんて空気以下 むしろヒグマ並に野球絶滅してくれたら助かる
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:40:25.61ID:JhkHzFTY0
とりあえず野球脳のおじいちゃん達も女子W杯くらいを見て
ホンモノの世界大会がどういうものか感じてみたら?w
規模とか雰囲気とか結構すごいよ

頭が弱い故にマスゴミに踊らされて茶番劇に熱狂した
自分が恥ずかしくなってくると思うよ
いかにwcbが茶番劇の世界大会か思い知って哭いとけww
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:49:01.47ID:+Bp8Z7r20
世界大会の開幕て金曜か土曜かと思ってたわ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:50:27.35ID:lA6ec8UC0
サンビアのトランス女性により
日本が成敗される日が今日だろ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 08:53:52.25ID:1kdWr+sq0
>>395
一点しか入ってなくて草
やっぱ球蹴りってゴミだわ(笑)
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:05:25.02ID:fIH6aIMS0
熱い試合やった マンツーマンの守備とか久々に見ておもろかった
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:08:21.47ID:cAs14+Hc0
9月から野球の欧州選手権が始まるよ
欧州の野球人気はWBCで爆上がりしたんだよね
誰か注目国や選手を教えてよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:08:57.86ID:OYvJ62kE0
>>398
パチンカスが胴元(店)に釘絞られているのに気付かずに玉とヒトが右往左往してからの結果オーライに創造性wを感じるのと同レベルの頭の持ち主だものw←八百長のことねww
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:10:57.47ID:E7UTL0GJ0
>>395
パナマはアンダーカテゴリーの世界大会にも出てきてたし
サッカーに力入れてるっぽいな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:15:07.41ID:RxAPQ/0D0
女子のナショナルチームで中学生男子のチームに蹂躙されるレベルらしいね
女子テニスだとトップの選手は中学生男子に負けたりすんのかね
大坂なおみやウィリアムス姉妹みたいなのは中学生じゃ敵いそうにないようにも見えるけど
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:19:25.83ID:EiOT4fd40
なんだろう、女子バレーは男子と比べてスピードもパワーも
ないけどそれなりに楽しめるんだけど、女子サッカーはどうも
間延びしてる感じがぬぐえない。

まあバレーはサッカーと違ってポンポン点が入るんで、その違いかね
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:22:28.62ID:LZPycF0t0
>>403 接触プレーが多い競技は男性と女性が試合した場合は大きく差が出る
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:22:36.43ID:d4cdmmda0
なんでWBCの野球にこれができないの?
日本にばかり引きこもって
女子サッカーを馬鹿にすんなよ、カス野球マスゴミ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:25:03.49ID:1LDV/mRH0
日本の女の嫌なところが全部詰まったようなチーム
クソすぎて世界じゃ勝てない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:26:14.64ID:TLpkZJW70
>>405
逆にスペースが空きがちだから展開的に楽しい場合もある
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:27:30.17ID:E7UTL0GJ0
>>403
フィジカルコンタクトがあるスポーツで男女を比べる事がナンセンス
下手したら壊される
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:31:17.12ID:TSgCZYYV0
>>407
せめて野球のように人集めてからいえよ
もう女子サッカーなんてブーム終わってスタジアムがガラガラじゃねーか
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:31:45.66ID:E7UTL0GJ0
>>407
五輪にねじ込む為に女子野球を切り捨てて女子ソフトと組んだのが野球
女子野球と男子ソフトの未来は? 知ったことじゃない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:32:59.01ID:uv5RdT5W0
焼き豚vsサカ豚の頭の悪さ世界一決定戦やりたがるアホって本当どこにでも出現して荒らすよな
アホ過ぎる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:35:33.57ID:EID0nsmt0
山下さんのVARコールの場面が一番盛り上がったな
試合自体はレベルが低すぎてつまらなかった
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:40:12.58ID:qqZ4OZKz0
野球みたいに複雑なシーンはないし
場内スクリーンで映像流れてるし
審判の説明はいらんだろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:44:18.83ID:IRRGxEEn0
ポンポン点が入るバスケよりサッカーの方が世界中で人気なんだからシュートストップできない競技より出来る競技の方が大多数は見てて楽しいんだよ
野球のホームランが見た目では全然面白くなくて視聴数稼げないのも同じ理由
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:46:26.68ID:M7QdTA0K0
>>196
W杯決勝の世界視聴者数は15億人
WBC決勝の世界視聴者数は1億人もいない
しかもWBCの視聴者はほぼ日本人で世界からまったく相手にされてない
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:52:44.84ID:cAs14+Hc0
>>420
WBCは女子サッカーの視聴者数にすら負けてるんだよおじいちゃん
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:54:53.24ID:IRRGxEEn0
>>420
女子のワールドカップでもWBCよりは多いよ
WBCと違って中国人とかインド人も見るんだし
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 09:58:10.21ID:od7kWgSZ0
オーストラリア21世紀視聴者数(5 City Metro Average 5大都市のみ))
1 6.000m ウィリアムズ皇太子結婚式
2 4.090m ハリー・メーガン結婚式
3 4.043m 全豪男子決勝 2005
4 4.029m MasterChef Australia2(料理番組)
5 4.016m ラグビーW杯決勝 2003 
6 3.726m MasterChef Australia1(料理番組)
7 3.726m コモンウェルズ開会式 2006
8 3.386m AFL Grand Final 2005
9 3.370m The Block(カップル番組)
10 3.344m Australian Idol(オーディション番組)
https://www.screenaustralia.gov.au/fact-finders/television/industry-trends/top-programs
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:01:15.27ID:LZPycF0t0
>>420 アメリカでもこれぐらい差があるよ

全米視聴者数  女子サッカーワールドカップ決勝 1400万人

全米視聴者数  男子野球WBC決勝     500万人
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:11:48.01ID:kWc4pySH0
>>361
日本女子もホームユニは短いけど
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:13:16.26ID:p/cPGh6D0
CNNだとあれのあれは一回も聞いたことないが、毎日やってるな。
本場のアメリカはそういうことだ。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:14:41.33ID:lA6ec8UC0
サカ豚には悪いが
日本女子代表は
ザンビアのトランス女性にボコボコにされる予定らしいからな
0-5とか1-4くらいの惨劇になると予測するわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:16:03.69ID:Y3FXH+iz0
9月に広島の山奥で開幕する女子野球W杯は、10万人くらい観に来るかな?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:25:02.51ID:Y5ic+EaL0
2009年にバーレーンとW杯予選プレーオフやってるけどその時も 36,500人しか入ってないからな
あとサッカーも黒ユニでワロタw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:30:24.33ID:bQTgmsrl0
焼き豚よ
これが現実だぞ
もっと普及するようにがんばりなさい
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:35:51.91ID:xtlX8/Ib0
>検証の末、山下主審はPKを指示。さらに、このVAR判定をマイクを通し
「オンフィールドレビューの結果、判定はペナルティ(キック)!」と英語でスタジアムに説明していた。

わざわざ言わなくても全てジェスチャーで済む話では
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:37:53.13ID:nFOUjeBz0
>>425
これ笑えるよな
どんだけ野球人気ねえのよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:40:29.27ID:Y5ic+EaL0
>>432
見てたけどわかりやすくていいと思った
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:42:48.37ID:S3gfCQDq0
文芸春秋のナンバーがまだWBC特集やってて心底呆れた。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:43:57.14ID:kWc4pySH0
>>432
相撲の物言いもわかりやすいじゃん
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:44:01.27ID:E7UTL0GJ0
>>432
VAR導入したせいでかえって観てる人に経緯を説明する必要が出てきてるんだよ
際どいプレーは映像見ても判断が分かれる場合があるから
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:49:25.89ID:K8xiMwqN0
>>420
今、クラブチームの欧州女子CLって7万人9万人のスタジアムが満員になるんだよ
男子よりチケット代は安いだろうけど9万人も集客出来ることが驚異
だからFIFAも女子W杯の放映権料で強気に出られた
WBCの何倍も多くの視聴者を見込めるコンテンツだから
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:52:20.43ID:1kdWr+sq0
>>419
でも日本ではWBCより観られてないのが球蹴りワールドカップの現実なんだよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:52:27.42ID:c1xKt6Ww0
>>425
決勝アメリカとだったよな?
最初これ冗談かと思ったわw
アメリカではどんだけwbc空気なのよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:54:49.02ID:cAs14+Hc0
>>440
そういうのをガラパゴスって言うんだよ
完全に日本のひとり相撲で恥ずかしいったらない
あっ超大国プエルトリコは本気なんだっけ?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:56:19.68ID:1kdWr+sq0
>>442
別に球蹴りワールドカップの視聴率が低いわけじゃない
野球がそれ以上に人気あるだけだから落ち込むなよヘディング脳くん(笑)
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:57:39.50ID:LZPycF0t0
>>440

■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア  2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー  2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ  2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア  2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦  2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア    2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦    2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮   2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦    2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン  2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本   2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 10:58:58.25ID:1kdWr+sq0
>>444
ジジイ いつまで過去の栄光に浸ってんだよ?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:02:48.62ID:cAs14+Hc0
>>445
何から何まで日本人が楽しめるように忖度されたなんちゃって国際大会に夢中になれるのは情弱だけ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:03:05.51ID:c1xKt6Ww0
>>445
でも事実は事実じゃね?
サッカーの視聴率の凄さとwbcは日本だけ本気の花相撲
最近は事実書くと池沼が発狂するから怖いよねw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:07:39.47ID:1kdWr+sq0
直近の視聴率で球蹴りワールドカップはWBCに惨敗したという現実

現実を直視しないと成長はねーぞサカブーw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:08:54.52ID:xtlX8/Ib0
本当は、「OFRの結果、ノルウェーのPA内でのノルウェーの選手のハンドボールが確認されたので、NZにPKが与えられます」
とか英語で言わなきゃいけなかったのを思いっきりはしょっちゃったんじゃね?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:09:59.12ID:c1xKt6Ww0
>>449
でも視聴率は視聴率として記録されるものだからね
時代は変化するが歴史の事実としてサッカーの視聴率は凄まじい
この現実からも逃げずに直視しねえとな

悔しい?w
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:10:33.52ID:cAs14+Hc0
>>449
野球とサッカー女子代表同士の比較は?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:11:00.74ID:1kdWr+sq0
>>451
直近の視聴率で野球に惨敗してんだから球蹴りはもうダメってことだろ爆笑
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:12:25.32ID:cAs14+Hc0
なんなら大谷がいなかった前回プレミア12の視聴率出そうか?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:13:52.51ID:c1xKt6Ww0
>>453
歴代の視聴率での惨敗という厳しい現実からは逃げまくってんだw
花相撲に熱狂してしまった池沼には現実を眺める事は難しいわな

悔しいの?悔しい?w
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:16:09.13ID:1kdWr+sq0
>>457
お前バブルの頃を回顧してホルホルしてるネトウヨジジイまんまやんけ爆笑
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:19:04.95ID:c1xKt6Ww0
>>458
池沼はアオリもつまらんもんなんだなw
現実は現実だからさ、空っぽ頭でしっかり事実認識していかんとな

すんごく悔しいの?w
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:19:31.89ID:cAs14+Hc0
大谷バブルに浮かれてるバカがなんか言ってる
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:23:08.82ID:Dhml2kJQ0
なでしこが頂点に立ったあとに日本にワールドカップ誘致できてれば違ったのに…
中国なんか二回もやってんだぞ二回も
中国のくせに
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:23:43.01ID:1kdWr+sq0
大谷バブルって何?
サカ豚って大谷がWBCに出ても20%台が限界って散々いってたやんけ
高視聴率だったのは野球が人気すぎるからだろ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:24:43.23ID:c1xKt6Ww0
花相撲wbcに熱狂してしまうような情弱の池沼にとって
現実を現実として客観的に捉えるのは難しいかもしれん
池沼にとって困難を極める作業かもしれんな
でも現実は現実なんだよ、厳しい現実は厳然と存在する

サッカー>>>>>>>>>>>>野球

悔しい?くんやすぃい?w
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:26:22.96ID:1kdWr+sq0
サカ豚が大谷の人気を認めてて草
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:27:25.22ID:TLpkZJW70
>>420がぶっ殺されてて草
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:28:55.98ID:ViXmqtY/0
マリナーズのフリオロドリゲスの彼女のハイテマちゃんが出てるカナダの試合始まるぞ焼き豚も観てやれよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:29:52.98ID:HqH925YG0
2016年 女子野球ワールドカップ 44試合で総入場者数18768人
サッカー1試合にも勝てないオワコンw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:37:23.94ID:c1xKt6Ww0
女子野球ワールドカップ 

こんなのあんの?さすがにネタだろ?w
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:40:34.21ID:tpschDfC0
>>464
とりあえず野球が好きなら女子野球も応援してやれよ。世界大会で優勝しまくってるのに焼き豚連中でさえ興味ないんだよな女子野球はw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 11:56:14.82ID:0xgugD7d0
これ不人気すぎて放送権買うところがいなく受信料使ってNHKに買わせたってやつ?

本当にサッカーで迷惑だよな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:17:29.66ID:TLpkZJW70
>>472
女子でもWBCより入ってて草
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:19:34.37ID:fStT1tfm0
>>1が読み取れないのだろうね。
野球野球吠えてる韓国人ばかり
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:24:22.16ID:TLpkZJW70
焼き豚ギリギリ歯軋りwww
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:28:05.35ID:ZqW+dYyM0
美女多かったな
白人好きには堪らない試合だった
WEリーグに何人か呼んで欲しいよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:40:47.37ID:ZRAQ2r/t0
>>467
嘘だろ、そんなのやってたの?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:40:56.19ID:ekaBcwwr0
>>413
五輪後、NPBはまた女子野球を仲間に入れようとして
女子野球も擦り寄ってきてるのが気持ち悪い
男子ソフトは知らん
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:48:06.36ID:/U7wAnx80
横綱  男子ワールドカップ
大関  夏季五輪    ユーロフットボール
関脇  チャンピオンズリーグ 
小結  冬季五輪 女子ワールドカップ

これぐらいの規模になってきたな。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:49:33.81ID:/U7wAnx80
山下さんはJリーグで結構笛吹いてたから
余裕だったな。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:50:05.04ID:FKooa9fg0
女子W杯開幕戦に7万5784人が集結!開催国オーストラリアにおける女子サッカーの新記録に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b8682ceca7b89d572a5abb4f93d212adee93198

すげーな
WBCもオーストラリアとかでやればいいのにねえ
同じところばっかでやってないでさ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:51:38.90ID:/U7wAnx80
スタジアムみたら女子とは言え日本でやらなくてよかった。
ニュージー、オージーのスタジアムは立派よ。

世界はフットボール一択なんだよなあ。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:52:18.11ID:HqH925YG0
野球洗脳放送局NHKが地上波1試合しかやらないのは国民に真実伝わるの恐れてるんやろなあ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:54:20.40ID:/U7wAnx80
CNN聞いてるけど、毎日開催してるよーってやってるからなw
決勝になったらアメリカが進出するし大盛り上がりなんだろうね。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:54:38.73ID:o1TNYwSE0
俺は判定の事はよく解らんが山下さん格好良かったわ
山下さんを目指す女子も出てくるだろう
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 12:58:20.98ID:2UBSuF750
>>489
単に誰も興味ないからでしょ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:11:31.22ID:/U7wAnx80
FIFA+でナイジェリア対カナダ観てるけど、
結構入ってるんだよ。

小結 冬季五輪 女子ワールドカップ
だな。冬季五輪はアフリカとか出ねえしw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:20:15.12ID:HqH925YG0
>>494
カーリングですらNHK担当試合は地上波なんだなあ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:26:20.71ID:KgGOKb5D0
>>1
全64試合で満員、チケット売り切れの見込みがあるのは6試合だけで、後の試合はチケット売れないから無料でチケット配ってるらしいな
FIFAあれだけ放映権料吹っ掛けてガラガラだと示しつかねえもんなw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:38:33.10ID:kWc4pySH0
払ってないからFIFA +で全部観られるじゃん
文句言ってた奴NHKに土下座して朝ドラ観とけw
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:46:45.64ID:E7UTL0GJ0
FIFA +はCM無いし資料読みの実況いないし芸人も出てこない
すごく快適だ
男子W杯もこれでやって欲しい
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:51:06.48ID:W/O0IHHN0
野球のWBCの100倍盛り上がってるなw
日本のマスメディアのネガキャンまじでキモいよな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:52:28.94ID:2UBSuF750
>>498
カーリングは興味ある人多いからでしょ
オリンピックも高視聴率だったし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:54:19.83ID:HqH925YG0
>>504
カーリング程度でも地上波でごりおしすれば数字でるんですよ
だからNHKはやらないんだよあほやなあ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 13:55:23.64ID:W/O0IHHN0
焼き豚と野球ごり押しメディアだけが女子サッカーを叩いてるだろ
残念ながら世界では野球よりも女子サッカーの方が人気あるし盛り上がってるんだよな
日本の野球メディアは頭悪すぎるw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 14:01:14.75ID:2UBSuF750
>>505
球蹴りなんて誰も興味ないから放送しないだけですよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 14:03:34.25ID:HqH925YG0
>>507
NHKが女子サッカー飼い殺しして喜んでる焼豚さんw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 14:46:31.06ID:F0vcGjsF0
WBCってのは読売新聞主催の親善マッチだろ?
相手は全然本気じゃなかったし、それと比べるのはかわいそうだよ
ところで野球の真剣勝負の大会っていつやるの
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:02:29.69ID:YnSrqVNk0
CNNみたらどっちがガチの人気競技の世界大会で、他方はオープン戦なのはわかるのに、いまだにマンセーしてるからな。
文春のナンバーとかw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:04:13.45ID:F0vcGjsF0
野球が人気あると思っている人は、国営放送見てプーチンが正義だと信じてるロシアの高齢者たちと同じなんだよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:06:41.50ID:Fci+cPf/0
なお世界で一番客集めるアメリカ女子サッカーリーグでも平均観客数は8000いかない
二番目のドイツリーグは5000人、三番目のスペインは2000人
日本は1300人しかいないしアメリカドイツ以外では商売にならん
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:12:19.25ID:2UBSuF750
>>512
日本では人気あるからワールドカップよりも視聴率とったじゃない
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:33:04.11ID:qBcPy0KC0
世界では女子サッカーが大人気!!!
こんな簡単に騙される馬鹿がいるからFIFAから吹っ掛けられるんだよ
実際はワールドカップでもチケット売れず、欧州からの女子W杯放映権提示額は男子の1%だったのにw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:38:48.40ID:TC3OGyL00
少なくともアメリカでは野球より人気だな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:39:07.15ID:NTLUAffX0
>>515
女子サッカーは人気ないが
サッカー人気はダントツだろう
カタールであの規模の世界大会できるんだから
世界中どこでも出来る
ワールドカップてだけで世界中から人が集まる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:41:57.13ID:qBcPy0KC0
>>518
その人気ないものをFIFAは何百億?何十億?で買えって言ってたんだぞ
おかしすぎるだろww
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:44:54.68ID:uTCpV/sL0
>>520
女サッカーがワールドカップの時だけ客入るのも男子サッカーの人気のお陰なのにアメカス女が勘違いさせたな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:48:04.17ID:ZtYwqBC10
100m走世界記録
*9秒97 18歳男子
10秒01 17歳男子
10秒06 16歳男子 
10秒20 15歳男子
10秒49 成人女子(ジョイナー)
10秒51 14歳男子
10秒82 13歳男子

100m走日本記録
10秒01 高3男子
10秒19 高2男子
10秒45 高1男子
10秒56 中3男子
10秒75 中2男子
11秒16 中1男子
11秒21 成人女子(福島千里)
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:52:34.73ID:HqH925YG0
人気なくて野球五輪追放
これが世界基準ですよ焼豚じいさんw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:53:18.06ID:2UBSuF750
>>524
そんな競技に視聴率で負ける某ワールドカップがあるらしい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:53:19.92ID:kPCLGvFf0
>>523
何人?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:55:43.16ID:YnSrqVNk0
オープン戦を世界最高の大会のように主張し、いまだにおなってる奴らはどうすんだよw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:56:02.18ID:xbjo60jf0
サッカーは女子でも人気で、だからJリーグも見てもらえてるんだよな
女子の事スピードとパワーがって当たり前の男子に比べてハンディキャップな部分あげつらってドヤってるバ力は、同じ目線でアジアサッカー見られてるって気づいた方がいい
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 15:58:29.36ID:x0w6gFcM0
>>526
無知かよクラブごとに出しててアーセナルとかマンUマンCチェルシーは収容15000人のスタで10000入れれるから来期はエミレーツとかウェンブリー使うってよ
ちなFAカップではウェンブリー埋めたしCLでもふつうに5万とか入ってる
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:00:56.91ID:HqH925YG0
>>525
イチローでも大谷でも50%ごえなしのWBCが勝ったって誇るなよw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:04:48.29ID:wTQjz2Nz0
日本で人気無いのに日本に金は出させようとするのは何でなん?
こいつらから出させたらいいのに
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:09:11.79ID:TC3OGyL00
2023年7月19日水曜日
1Soccer Women's World Cup 2023 500万+
今アメリカはサッカーと宝くじの話題だらけ

野球も開幕したら話題になるといいね
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:14:21.15ID:a0Zb7mul0
>>529
それはいいところだけ切り抜き過ぎじゃね
検索すれば出てくるけど
「アーセナルは 17,501 人という WSL の全クラブの中で最高の平均入場者数を記録しました。
2位はマンチェスター・ユナイテッドで10,174人、マンチェスター・シティは3位で7,195人だった。 ウェストハムは1,524で最下位だった。」
アーセナルは入ってるけど、3位で7千人だから平均すれば数千人レベルだろう
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:16:28.25ID:BHFnZz0F0
>>534
ショボくね
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:19:39.90ID:L9UJDi/m0
カナダとナイジェリアの女子の試合をオーストラリアでやって観客が2万人超える競技が他にあるのかと
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:20:47.35ID:x0w6gFcM0
>>534
今はキャパの限界あるけど来季からエミレーツウェンブリー使えるしこの2つのスタジアムだけで10万超えるし12チームしかなかったら平均1万超えるよね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:24:12.70ID:2qElrOV10
女子スポーツの中で見れば優良だろうけど
男子サッカーを比較対象にされるのが不憫だな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:24:52.26ID:lNjEDR7c0
今度は浦和のユニフォーム作れ!だしな
何着売れると思ってるんだ?

大体ユニフォーム着て応援したいってのがわからん

園児がヒーローのパジャマや靴を欲しがると同じじゃんw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:26:34.04ID:HqH925YG0
焼き豚が必死に粗探しw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:32:53.31ID:rtCFJzGD0
>>532
お前ほんとキメエナ
アメリカ人様に明日クビ吊れって命令されたらクビ吊りそうだな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:33:28.11ID:L9UJDi/m0
ちなみに発狂してる野球のオーストラリアでの人気
シドニーオリンピック予選リーグ(第7日)
2000年9月24日(日)Blacktown
開始 18:30 (3時間1分)
入場者 3,479
キューバ6-2日本
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:39:34.08ID:OABpCcO30
アメリカアメリカ言ってるのは野球ファンだろw
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:40:47.95ID:oivyDjO70
大谷が素晴らしい選手であることは十分い承知しているが、
ワールドカップをニュースで流さない。大谷の映像ばかり。
日本のマスコミは世界の笑いものだよな。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:43:00.91ID:9d52zjiO0
バレーだって今ベスト4までいってるで
準決勝
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:44:18.93ID:9d52zjiO0
日本って大谷と野球しかやらん
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:45:59.76ID:2UBSuF750
>>544
だってそんなもん流したところで誰も興味ないでしょ
肝心のなでしこはめちゃくちゃ弱いし
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 16:50:10.73ID:TJkaFkGT0
>>547
でも流さないと、興味持ってもらえないやん
興味持ってもらえるために流すもんじゃないの
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:00:02.20ID:WLlwD3Wd0
観客数/収容数
75,784人/83,500人 オーストラリア - アイルランド
42,137人/50,000人 ニュージーランド - ノルウェー
21,410人/30,050人 ナイジェリア - カナダ
13,711人/30,748人 フィリピン - スイス
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:05:29.34ID:6xyT9WbU0
>>542
普通は千人超えないのに凄いじゃないか(笑)


【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/

【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486785104/
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:05:37.75ID:6RKc+xMQ0
アメリカにおけるWPC視聴者数500万人ってマジなの?w
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:06:50.54ID:6xyT9WbU0
>>547
こんなもん必死で流してた狂人のお前の仲間のキチガイマスゴミ(笑)


WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:08:03.96ID:6xyT9WbU0
>>547
地球上でお前の仲間の日本のボケ老人以外誰も見てなかった
人類の奇形レジャー小会(笑)

アメリカ人の98.5%はW豚Cを知らない(笑)

W豚Cの全米視聴率1.5%(笑)

W豚C見てたアメリカ人はたったの500万人で
人口3億3200万人のアメリカ総人口のわずか1.5%(笑)

こんなものにホルホルしてる
セカイイチ低知能の日本の豚双六豚老人とか(笑)

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:12:00.16ID:6xyT9WbU0
>>547
地球上の80億の全人類から馬鹿にされるためだけに存在していたのが
W豚Cとかいうアメリカ人ですら全く見てなかったアホ丸出しオープン戦(笑)

女子サッカー以下のセカイイチ不人気な豚双六やきう(笑)

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667990269/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:13:17.26ID:od7kWgSZ0
>>549
前々回カナダ大会は1枚のチケットダブルカウントして水増し発表、史上最高の入場者数
今回は試合数増えたから水増ししなくても大丈夫か
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:25:37.56ID:TC3OGyL00
オカマのレジャー野球選手なら女子にもケンカで負けるだろうね
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:27:36.17ID:jpRET6t20
スペイン強いの解るけど全員性悪顔で墨入れるとか流石にな
黒人のデカいポストマンが一番マトモっていう
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:28:55.09ID:/NvslwKM0
めちゃめちゃ盛り上がってたな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:30:13.61ID:kCYjtJhi0
2022年大会の招致のときにオーストラリア立候補したけど落ちたんだよな
猛暑のカタールより冬のオーストラリアの方がいい
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:41:30.39ID:Dt4R2Rvc0
WBCアメリカ戦の全米視聴者数

第1ラウンド
148万人 アメリカ×イギリス
*79万人 アメリカ×メキシコ 
*72万人 アメリカ×カナダ 
*98万人 アメリカ×コロンビア
www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/

決勝トーナメント
252万人 準々決勝 アメリカ×ベネズエラ
225万人 準決勝  アメリカ×キューバ
497万人 決勝   アメリカ×日本
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:45:00.48ID:/llXlSsy0
>>522
俺も、昨日、それに気づいた

女子100メートル歴代2位と3位は10.56と60
中3の国内1位と同じ

ちなみに、福島にしても中学記録も高校記録も持っていない
カール・ルイスもああ見えて遅咲き 姉ちゃんのほうが速かったと言っていた

50メートル走は100メートルの途中計時で5.45秒、5.47秒が最速
朝原で5.75秒、女子世界最速は5.96秒

野人は50メートル5.8秒なんて言われている
サッカー選手の分母を考えると、
ちょっと練習させたら9秒台で走るやつ続出するだろうね
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 17:49:48.90ID:/llXlSsy0
>>556
マジレスすると、昨日のニュージーランド戦とオーストラリア戦
(見ていない)の盛り上がりは、Jリーグの盛り上がりとは異質な気がした

オセアニア共催は、ここまでは最適解だったなと思うね
アジア・アフリカではあんな盛り上がりは絶対に無理
なでしこの2011と2015のスタンドの盛り上がりもかなりのもの
それを国内では再現できないのがもどかしい

テニスやゴルフなんかより、はるかに可能性を感じるわ、女子サッカーには
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:12:27.50ID:3gM3BD6p0
>>19
じゃあ静岡学園の試合はなでしこより客入ってるの?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:15:07.88ID:o8sArHH20
>>513
情弱が情強気取るなって
平均20000集めてるアメリカの一番人気は
去年キャパ6000のスタ使ってたのよ
今年のNWSLは今のところ平均10000だから
それ知らずに去年の数字でイキってると恥かくぞ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:23:13.23ID:3gM3BD6p0
>>115
女子サッカーには女子サッカーならではの面白さがあるのに男子と比較してるバカは間違いなく男子も女子も観てないんだろうな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:24:29.50ID:kCYjtJhi0
決勝はメルボルンにあるクリケットグラウンドで良かったのに(ピッチ遠いけど仮設席作ればなんとかなる)
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:25:19.25ID:kCYjtJhi0
アメリカって女子サッカー強いの?
アメフトとかバスケとか野球よりもサッカー
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:32:29.31ID:uLsZdYps0
2日目は全試合ガラガラだったなぁ
個人的に2日目の試合の方が面白かったが
フィリピンはガタイいい選手多いから撫子もこのままじゃアジアでもヤバいで
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:33:36.00ID:QIadDXtY0
今、スペインの女の子達の試合観てたが
愕然とした、そのあまりに高いテクニックとパスワークに
いやいやいや、昨日もオーストラリアの試合観たが普通に強度高い
日本もこれくらいの強度やテクを試合で見せてくれれば期待できるが
日本はFWがいないでしょ?今大会
明日のザンビアの動画観たが、最強に強いじゃん
コンディションとか合わせてきてたらマジでオワコンだぞ日本
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:38:03.00ID:QIadDXtY0
普通に観てられるな女子W杯
強度がまず高い、決勝T進んで
上位国同士の対決になったらもっと面白い試合増えるんだろうな
っでFIFA+で2011年の日本の試合ハイライト動画あって観たんだが
当時は今とは比べ物にならないほど強度高いんだな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:42:43.51ID:CXBlqB+E0
日本じゃ誰も興味ないやつか
NHKは仕方なく高い放映権料払って受信料で放送するようだが
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:48:37.65ID:E7UTL0GJ0
以前の女子サッカーに比べるとGKが一番成長してる
前は正面でも頭の上越されるゴールとか多かったもの
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:53:39.42ID:FqlLWiqX0
男子より体格の差が大きいからもうどうしようもない
たとえばU20決勝で戦って勝ったスペインのフル代表はU20に比べてかなりごつくなってる
でも日本代表はU20の時と体型がそんなにかわらない
欧州のクラブがちょっと本気をだしたらあっという間に追いつかれて抜かれた
アメリカとドイツは以前から強かったけどね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:55:11.23ID:lhjlYzZf0
野球全く関係無いぞ?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:55:41.24ID:vbd020E10
>>578
スポーツそのものに興味ないんだろ?おまえ
そういうレスしてるってことは
お前って国籍どこ?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:56:06.41ID:lhjlYzZf0
>>557
野球全く関係無いぞ?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 18:58:01.56ID:lhjlYzZf0
ID切り替え単発同士で罵り合い?

芝居?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 19:24:47.05ID:Fr3Hbwo90
スポーツにそもそも興味ないならスレすら覗かないで迷惑
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 19:32:06.61ID:6zsD165Z0
>>573
日本は初戦の相手が伸び盛りのザンビアってのが不気味だよな
スペインはとりあえず置いといて日本がGL2位抜けを争う相手はザンビアだろうから
初戦で勝ち点とれないとほんとヤバい
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 19:36:44.02ID:kWc4pySH0
>>568
明日のFWのガチ男に勝てたら2位以上でほぼ突破確定
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 19:47:49.81ID:4D9cnaoO0
>>562
妹のキャロルに負けてたのな
女性のが早熟だからもあったろうね
とうちゃん体育教師で熱心な環境だったんだね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 20:01:54.30ID:od7kWgSZ0
>>570
あそこは10万人収容、AFLグランドファイナルの会場でもある
女子サッカーでは空席の不安あったんだろ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 20:31:59.77ID:gXg6TAnh0
>>420
だっせぇ…
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 20:43:07.32ID:kCYjtJhi0
思うんだけど
なんでブリスベンは五輪を招致したの?
都市の規模的には五輪開催は合うけど
個人的には再びメルボルンでの開催とか
パースとかでの開催期待したけど
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 20:55:07.37ID:ZdNYvfTk0
女子野球は日本が連覇しまくって死んでしもたが
女子サッカーは伸びしろしかないな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:00:01.46ID:6RKc+xMQ0
少なくともwbcのような茶番より
女子サッカー選手のほうが
ガチンコの戦いをしてるよね
焼き豚お爺ちゃんも世界で闘う
姿を女子選手見て知っとけ
大会期間中に焼き肉寿司パーティーして
盛り上がれる茶番とは全く違う
お爺ちゃん腰抜かして泡吹くぞw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:03:41.52ID:d9P2Fbgf0
女子のFIFAランク1位の国と男子のFIFAランク最下位の国が試合したらどっちが勝つかな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:03:47.27ID:2UBSuF750
>>593
茶番に視聴率でボロ負けした球蹴りワールドカップの立場がないなw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:08:22.05ID:ZdNYvfTk0
WBC馬鹿にすると焼き豚ガチギレするのほんま草
あんな草野球ごっこ何がおもろいねんw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:10:47.47ID:6RKc+xMQ0
>>595
そらお前みたいな情弱のアホな
お爺ちゃんが日本にはいっぱいいるからなw
あんな茶番で本気で悦んだんだろ?マジで?
どういう思考回路であの茶番悦べんの?w
ホンモノの世界大会を女子の大会見て感じてみ?
茶番に熱狂したアホな自分殺したくなるでw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:14:08.20ID:2UBSuF750
>>597
めっちゃ悔しそうで草
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:16:03.33ID:u8NsC3p/0
>>594
中学生の強豪チームで女子世界一に楽勝だよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:17:00.91ID:vgvGhnfK0
日本の国技は野球
明日女子が負けたらサッカー禁止でも良い
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:17:58.94ID:TC3OGyL00
女子バレー以下のドマイナー野球の世界大会で喜んでる知能
だから毎日野球4時間も見てられる
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:18:39.62ID:6RKc+xMQ0
>>598
あちゃー
反論出来なくて一行レス返すだけかーw
でもさすがにこんなにまで言われると
茶番に熱狂したアホな自分が恥ずかしいだろ?
どんな思考回路頭の弱さだとあの茶番楽しめんの?
本当に嬉しくてあのニセモノ世界一に嬉ションしたの?w
お爺ちゃん尿もれ大変だもんなww
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:20:15.45ID:TLnDaP2F0
そういやニュージーランドはラグビー以外のスポーツで強い競技ってあるの?
だいたいクソ雑魚ナメクジのような気がするが
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:22:17.19ID:W/O0IHHN0
野球のWBCは世界で日本の老人しか観てなかったからなw
マスコミの野球ごり押しは凄かった
逆に女子サッカーへのネガキャンはあまりに酷いな
野球メディアがやってることは最低なことだと思う
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:22:27.97ID:ZdNYvfTk0
視聴者70歳以上突出コンテンツWBC
ヤフートップでバラされてましたね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:24:17.25ID:6RKc+xMQ0
本気で茶番の世界一を悦んだ情弱のお爺ちゃんに
割りとマジで聞いてみたいよね
どんな思考回路ならあの茶番の世界一を悦べるのかw
色んな茶番の事実をすっ飛ばして悦んだのかね?
俺がもし焼き豚ならその茶番であることに白けてしまうと思うんだが
頭が弱いって恐ろしいよなww
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:27:00.76ID:2UBSuF750
審判が必死にメッシのアルゼンチンを勝たせようとしてた某ワールドカップなんかまさに茶番でしたよね(笑)
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:34:22.81ID:6RKc+xMQ0
>>607
なんかそれ弱いなーw
なんかお爺ちゃんそれ弱くねえかあ?
そんなに悔しがることもねえだろ
茶番ということをしっかり認識して
それなりに茶番を楽しめるようになればいいよw
メッシ勝たせようとしてたってかwww
いやー頭が弱いって恐ろしいよね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:34:24.97ID:RkSizppL0
wbcの最大の難点はアメリカの都合で何もかも決まること
極端な話アメリカがやらないと言ったら終わる
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:37:31.38ID:6RKc+xMQ0
お爺ちゃんさ 予選は毎試合日本のホームで良い時間帯に
素人2軍相手に無双して本当に嬉しかったの?
決勝トーナメントでは相手変更になったらしいじゃんww
なんでこんな茶番に疑問も持たずに手放しで悦べるの?
色々おかしいと思わねえの?
頭弱いから?w
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:37:33.93ID:kCYjtJhi0
アメスポはしょうがないよ
バスケワールドカップのスター選手出ないし
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:40:58.64ID:2UBSuF750
>>610
でも視聴率48%だからなぁ
日本人の半分が観てたもんを茶番云々いってるお前が虚しい存在だよね(笑)
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:44:25.39ID:6RKc+xMQ0
>>612
いやだから視聴率云々はお爺ちゃんのような
茶番を悦ぶアホが大勢日本にもいるからだよねw
それは俺も重々理解してるよ
アホを焚き付けたマスゴミと野球はすごいよww
で、だよ お爺ちゃんのような頭の弱い情弱は
どういう思考回路であの茶番を悦んだのか興味あるんだよねw
女子サッカースレでじっくり語ってみてよwww
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:47:03.07ID:2UBSuF750
そもそも茶番だとおもってんのはお前のようなヘディング脳であって日本人の大多数はそうは思ってないので(笑)
球蹴りワールドカップよりも価値のある大会と判断されたのがWBCということ(笑)
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:50:30.67ID:6RKc+xMQ0
>>614
いや、色々茶番の事実はあるもんな
わかりやすいところでジャッジみたいな一流どころが
こんな茶番なんか眼中にないとことかさw
完全なる素人チームも混ざってるとこも笑えるよねww
もう茶番であること隠せないでしょ
お爺ちゃんみたいなアホはそこをどう乗り越えてんのかとwww
顔真っ赤にして面白くなってきたなw
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:52:35.34ID:RFWh01z30
>>38
あと1週間先かと思ってた
テレビの買い手がいないとかのニュースで1週間切ったみたいなのを最近見たから
あれはいつのニュースだったんだろw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:54:24.51ID:TC3OGyL00
WBC見た大多数は日本の情弱高齢老人だからな

アメリカじゃWBCなんて誰も知らない
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:54:52.40ID:2UBSuF750
>>615
じゃあなんで球蹴りワールドカップはWBCに視聴率でボロ負けしたんだろうね?(笑)
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:57:37.69ID:TzMRXSXW0
>>618
コア視聴率って知ってるかな?
高齢層で支えられてるWBCとはレベルが違うんだよカス
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:58:17.99ID:6RKc+xMQ0
>>618
何回も言ってるやんw
お爺ちゃんみたいなマスゴミに焚き付けられる
情弱のアホが日本には大勢いるんだよ
なんも知らないおばちゃんとか見てるだろうし
視聴率高いことは茶番でない証拠にならんよね
全世界誰も見てねえんだぞWPCをwww
お爺ちゃん、現実見ろ現実をw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 21:58:22.65ID:gXg6TAnh0
wbcはマジでジジイしかみてなかったな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 22:00:22.64ID:2UBSuF750
>>620
で?

視聴率でWBCにボロ負けしとるやんけwwwwwwwww
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/21(金) 22:04:11.60ID:6RKc+xMQ0
>>622
もうそれ繰り返すしかないかーw
結局どういう思考回路であの茶番を悦んだか、
茶番の事実をどういうふうに乗り越えてるのか
語られることはないのかもねえ
俺は頭の弱い情弱のお爺ちゃんみたいなアホに
聞いてみたかったんだよね、女子サッカースレでww
まあ視聴率も歴代ではWPC惨敗なわけですけどねwww
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 00:00:49.29ID:NX0znO7y0
と思いたいよね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 03:00:45.16ID:iVCZPDpc0
女子サッカーの開幕戦がWBC決勝より盛り上がってて草
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 04:41:30.66ID:aGKDmu9t0
女子のスレにまで焼き豚が大量に来てるのが笑える
どれだけコンプレックスが強いんだかw
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 04:49:33.35ID:emChDv/y0
無期懲役 小川博(ロッテ・千葉ロッテ) 2005/09/29 さいたま地裁 事後強盗殺人罪
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 05:44:23.60ID:8ePQC6ua0
焼き豚は不人気オールスターを見てやれよw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 05:49:10.18ID:+jh46LU80
イベント番付

横綱  男子ワールドカップ
大関  夏季五輪 ユーロ
関脇  チャンピオンズリーグ
小結  女子ワールドカップ 冬季五輪
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 06:31:52.70ID:4qqEK18f0
>>629
と、女子ワールドカップ見てないヘディング脳ががおっしゃっておりますw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 06:36:09.65ID:/6aPmtfX0
なんで野球好きとサッカー好きっていがみ合ってんの?
どっちもオワコンなんだから仲良く共存の道を模索すりゃいいのに
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 06:39:45.59ID:iKZDSEAI0
>>631
動揺して入力ミスwダサくて草
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 06:42:43.73ID:sl7cgL9S0
サカ豚「女子ワールドカップ?ンなもん見ねーよw 焼き豚にマウントとれないしw」

これがサカ豚の現実
あいつらなんてそもそも球蹴り好きじゃないしな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 06:55:41.76ID:+jh46LU80
野球ファンもアメリカでワールドシリーズやWBCよりは
盛り上がってるのは認めるよな?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 06:57:49.60ID:8lszL0LH0
女子野球ワールドカップがこれだけ人集めるの不可能だからって
焼き豚嫉妬すんなよなw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:02:44.81ID:RyOUqv3p0
世界ではWBCより遥かに盛り上がっているよw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:05:16.55ID:sl7cgL9S0
>>636
ここ日本ですよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:07:09.29ID:+jh46LU80
相撲や将棋の愛好家がここは日本ですよっていうのは
よくわかる。その通りだ。野球は違うだろw
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:07:31.95ID:sl7cgL9S0
日本人の99%は女子ワールドカップが開幕してることなんて知らないんじゃないか
リアルに
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:11:10.51ID:YzPIh+Lg0
これ?外国映画と一緒だよな?
新作の●●の映画が軒並み世界で一位だけど
何故か、日本だけランキングはアニメだらけ。
でも?垂れも不満は無いでしょ?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:12:44.71ID:sl7cgL9S0
そうだな
日本だとまるで相手にされてないアバターを必死に持ち出してアニメ映画にマウントとってんのがサカ豚という構図
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:12:54.27ID:KzlQ8zNP0
ラグビー男子ワールドカップの規模は普通に超えそうだな
サッカーワールドカップ 五輪 女子サッカーワールドカップ
世界三大スポーツイベントになりそう
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:14:52.72ID:sl7cgL9S0
日本ではアニメ映画 野球がトップコンテンツなんだから現実見ようぜサカブー(笑)
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:15:36.48ID:gDBdzhPc0
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア  2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー  2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ  2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア  2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦  2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア    2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦    2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮   2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦    2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン  2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本   2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:18:02.58ID:sl7cgL9S0
>>648
税リーグオールスターの視聴率はいくらなん?
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:18:25.75ID:3+Pd+Hlu0
>>347
相撲のビデオ判定の説明は早くからやってたな
昔はグダグタな説明で説明聞いててもどっちが勝ったか分かりにくかったが、最近は改善された
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:18:41.97ID:sl7cgL9S0
>>649
税リーグオールスターは2005年にも関わらず視聴率3%を記録し廃止されました…
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:18:51.88ID:sl7cgL9S0
>>651
wwwwwwwww
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:21:20.81ID:Fm0MdPat0
正直女子サッカーは観ててつまらない
バレーやゴルフは圧倒的に女子の方が面白いんだけどな
テニスやフィギュアスケートも
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:22:22.39ID:xUp9b4SU0
税リーグで一番視聴率とれそうな
税リーグ開幕戦や税リーグカップ戦決勝でさえ
ランキング外だからなぁ
多分1〜3%台の視聴率じゃね??
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:22:36.26ID:YzPIh+Lg0
NHKが女子の放映権を買ったのも
女性差別が駄目と云う
コンテンツの魅力では無い政治的
な配慮である可能性は高いよな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:23:32.37ID:sl7cgL9S0
おいおい今日のなでしこの試合って地上波じゃなくてBSなのかよ(笑)
誰にも必要とされてねーもんを放送すんな(笑)
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:24:18.30ID:RyOUqv3p0
>>649,651,652
自演癖が付いてるんだろなw焼き豚
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:25:46.00ID:+jh46LU80
なんでサッカーが嫌いなんだろう。
野球ファンはアメリカ好きなんだから、
アメリカのトレンドはアメフト>>サッカー>>>>>>>野球なんだから
従ったらいいのに。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:25:47.37ID:sl7cgL9S0
サカ豚ですら興味ないなでしこ(笑)
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:26:19.52ID:gDBdzhPc0
新聞社が自社の野球部を子会社のテレビ局を使い免許制の独占電波を私的利用し国民に70年に渡り宣伝洗脳してきたのが日本の野球

幼い頃に洗脳され日本の野球を取り巻くメディアの異常さに今だに気付けない低能が野球ファンのコア層
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:26:37.58ID:52qJxgAd0
海外では女子サッカー人気が急に出てきたな
日本ではまだ波及してこないけど
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:27:07.18ID:E8vrrQKc0
>>653
ちな2020年以降

1位 13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア    2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
2位 18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:27:32.84ID:sl7cgL9S0
>>664
一生波及しないのは間違いないな(笑)
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:28:27.95ID:+jh46LU80
WBCみたいなオープン戦をさも国際大会のように
だますのはよくないだろw
ビッグモーターかよw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:30:39.10ID:RyOUqv3p0
>>665
2000年以降の13位と18位ねw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:32:33.29ID:sl7cgL9S0
今の時代では野球に勝てないのを認めてて草
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:33:38.20ID:YzPIh+Lg0
>>663
テレビの時代は終わりだ。
古臭いテレビよりネットDAZNの動画配信サービスこそ世界のトレンドだな。とか、何とか言って
日本のサッカー協会やサッカーヲタが日本のテレビ局に対して足で砂で掛けたんだよ?忘れたのかな?

出て行ったのはサッカー側だよ?
それを今更テレビの地上波で放映しろと大騒ぎしたからみんなサッカー関係者のワガママに呆れかれってしまってるし、戸惑ってるんだよ!
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:33:44.43ID:+jh46LU80
本場のアメリカで
サッカー>>>>>>野球なのは認めるよな。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:34:10.05ID:8lszL0LH0
またアメリカ女子の全米視聴率とWBCのそれが比べられる
焼豚にとってイライラの大会がはじまりましたw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:34:55.06ID:RyOUqv3p0
たった3年の今の時代w
せめてトップ10に入ってから言って欲しいねえw
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:35:25.53ID:vYIQwTQv0
>>671
女子はそうだろうな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:35:41.78ID:TCr1fkFB0
今年のワールドカップは全米視聴率低いよ
オセアニア開催なので時差が最悪
グループリーグの2試合だけアメリカ時間に合わせて午前中キックオフ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:36:30.59ID:8lszL0LH0
野球が視聴率50%こえるのはいつですか?w
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:37:48.68ID:8lszL0LH0
>>675
それでWBCが負けたら笑いもんだなw
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:41:44.09ID:sl7cgL9S0
>>676
サカ豚「アメリカガー アメリカデワー」

コイツ日本人か?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:43:50.92ID:RyOUqv3p0
焼き豚イライラが止まらないw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:45:24.18ID:+jh46LU80
FIFA+とかCNNみたら冬季五輪位の大会になったand
なりつつあるのは分かるんだがなあ。
LGBTの時代だから扱いがいいのよ。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:46:06.43ID:8lszL0LH0
>>680
で?野球が50%こえるのいつ?w
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:46:53.34ID:1VegIfPS0
>>680
焼き豚朝からID真っ赤にしてどうした?
7パーで苛ついてんのか?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:48:20.91ID:8lszL0LH0
視聴率40%台でよくイキれるな焼き豚は
日本がワールドカップ決勝でて視聴率50こえなかったら
サッカーオワコンと焼き豚叩きまくるだろうにw
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:52:23.51ID:vlxOZ7Lc0
なでしこなんで弱いんだよ
澤が活躍した全盛期を子供の頃に見てた世代やろ
あれで競技人口増えてレベル上がってなければどうにもやりようないやん
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:53:39.45ID:EsnCndjr0
>>487
しかもその数字出したイタリア戦は日本開催の試合だからな
サッカーで言えば日韓大会の試合みたいなもん
永遠にサッカーは超えられない
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:53:42.03ID:+jh46LU80
最近の日本は日差しがきつすぎて女子はやりたがらないよ。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:54:42.71ID:TCr1fkFB0
>>689
U-20のW杯は最近2大会で優勝と準優勝で世界最強クラス
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:54:45.20ID:EsnCndjr0
>>691
アンカミス>>687だった
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:55:12.01ID:s1UTjkLr0
今日試合あるらしいけど一切盛り上がってないので嘘だと思ってる
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:55:19.80ID:9axhW7Gu0
ひなた様頑張って
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 07:56:30.98ID:QC+mgrkw0
ダビドシルバ引退なんか?

今日なでしこか
でもNHKBSのみとかアホか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:01:14.52ID:EsnCndjr0
>>695
オージーvsアイルランドの観衆は7万5784人入ったってよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:06:33.78ID:+jh46LU80
野球が絡んでるから、スポーツになると北朝鮮レベルになる
日本メディアと野球ファンw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:14:31.23ID:Ei+2lhwW0
>>700
澤世代で小学生だった世代はU-20ワールドカップで優勝と準優勝している
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:14:44.85ID:sl7cgL9S0
>>691
え?サカ豚って常々WBCなんて誰も興味ない一切価値のない大会っていってたやんけ
勝手にハードル下げんのはアカンよ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:16:38.87ID:sl7cgL9S0
コスタリカ戦42.9%

0169 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:12:32.10
WBCは視聴率取らんだろ
決勝ラウンドはアメリカで朝にやるのに
韓国戦だけで盛り上がるとは思わない

0216 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:29:05.23
豚スゴロクWBCで42.9を超えてみろよ?
まあ無理だろうけどな

0258 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:43:55.22
この視聴率は消えないからなあ
いくら負けを煽ってもWBCで抜かないと
サッカーの勝ち 
は 
0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな

0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん

0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭プ、

0745 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 02:47:26.24
スポーツでこの数字はもう絶対無理
紅白でも無理でしょう
スポーツ産業もテレビ産業も衰退している現実は客観的に受け入れた方が良いね
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:17:41.00ID:sl7cgL9S0
WBCが抜いたから問答無用で野球の勝ち
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:21:09.92ID:sl7cgL9S0
今後球蹴りがWBCの視聴率超えるのは永遠に無理だろうな爆笑
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:23:38.75ID:Z6aGQ1l90
今の女子日本代表は昔といろいろ比べられて可哀相だよね
しょせんアマチュア時代の大会で優勝しただけなのに…
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:37:44.36ID:lKe5ELaQ0
せめてDAZNでやれよ
BSのみとかなでしこ完全に終了やん
新規の入り口すらない
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:49:17.42ID:sl7cgL9S0
>>710
誰も興味ないんだからいいだろ
サカ豚ですら興味ないんだから爆笑
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:51:04.35ID:E6+2CzN00
この大会
蓋を開ければすごい盛り上がりそうな気配がする
実際見てたけどW杯のそれだった
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:53:38.39ID:sl7cgL9S0
芸スポなのに試合結果のスレすら立ってないし(笑)
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 08:56:57.32ID:8lszL0LH0
>>708
サッカーでは何度もできた50%をこえられないのが
悔しい焼き豚さんですかねw
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:00:05.26ID:ER2IfcuF0
ザンビアのエースは男だろ?
テストステロンの値が女性の3倍ってw
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:01:12.26ID:8lszL0LH0
五輪追放競技野球が世界大会やってるのもおかしな話w
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:03:48.40ID:Z6aGQ1l90
WBCみたいな親善マッチと比べたらやきうがかわいそうだろ
ちゃんとした本気の世界大会と比べなきゃ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:07:24.24ID:Mpkxe6Hg0
MLBの単なる一試合のエンゼルスタジアムでも4万人入っているからな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:08:42.96ID:Tl1wE9LK0
WBC優勝したのに女子サッカー選手よりインスタフォロワー少ない大谷サーン可哀想

アリーシャ・レーマン スイス代表 フォロワー1300万
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:10:31.66ID:qvZbSfJJ0
焼き豚てこのスレまで荒らしに来てるのか
さすがサッカー叩きしかやることないど底辺ばかりなだけあるわ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:15:34.73ID:sl7cgL9S0
>>720
その大谷よりも少ない三笘久保冨安トリオの悪口やめーや
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:17:09.50ID:lX4QTpxB0
>>716
だしていいのか?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:20:17.96ID:XEnN7+rV0
女相手にイキってる男ってカッコ悪いわ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:25:26.28ID:n1Drkt/E0
野球の報道量ってまじでサッカーの百倍以上あるのになんで人気激減してんだろうな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:26:13.98ID:Z6aGQ1l90
性別チェックは各協会に任されているらしい
まあ微妙な問題だからね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:26:43.32ID:Tl1wE9LK0
>>722
大谷トラウトジャッジのトリオ合わせても

女子サッカー選手に勝てないメジャーリーガーってほんと人気ないよね
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:27:54.17ID:sl7cgL9S0
日本人球蹴り選手では大谷の足元にも及ばない現実から逃げてて草
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:30:16.00ID:ER2IfcuF0
>>723
FIFAが開催国の判断に任せたらしい
過去には出場停止になった試合もあるんだって
試合映像見たらスビードが完全に男だわw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:30:29.85ID:9Pa4y3aL0
ブライトンのエース
ソシエダのMF
アーセナルのDF
マンシティのスタベン
がいますが?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:31:21.44ID:sMtSPBVh0
ザンビアのおっさんはガタイのいいドイツ人ですら抑えられないからなでしこにはむりだろうなあ。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 09:49:46.26ID:ZGYC2Ltx0
ザンビア11番はパワーよりスピードがヤバい
昔韓国いた男みたいな選手は遅かったからそれほど脅威じゃなかった
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 11:20:20.48ID:geg7/0MM0
>>730
FIFAいい加減だな
こんなんで放送権高値で買えってアホか
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 11:37:59.86ID:sZkFKIly0
チョンはサッカー出来ないだろ
トンスル飲んで糞食っとけ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 11:39:39.62ID:CRvcpfKv0
世界的なサッカー人気の高まりが世間にバレるといけないからマスコミはひた隠しにしてて草
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 11:41:22.31ID:+wlsOWnJ0
韓国も出るのに本国でまるで話題になってない
2強2弱の組だから可能性うすいせいもあるけど
また白塗り軍団が出るんだろうか
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 11:50:36.90ID:Xzeuz/wb0
なでしこリーグの上位にWEリーグというのが出来たらしい。
ただ日本代表の呼称はなでしこJAPANのままらしい。
なんかちょっと違和感がある。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 11:52:26.35ID:KzlQ8zNP0
男子サッカーワールドカップ 夏季五輪 サッカー女子ワールドカップ
これが世界三大大会になっていきそうだなw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 11:59:22.39ID:+jh46LU80
男子ではアメリカ対イラン、女子ではアメリカ対ベトナムとか遺恨マッチ
できるのもサッカーの強みだよなあw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 12:18:49.09ID:YuHQCfT10
>>743
wwwwwwwww
ドマイナー球蹴りwww
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 12:21:29.97ID:KzlQ8zNP0
サッカーワールドカップ ユーロ 夏季五輪 サッカー女子ワールドカップ
これが世界4大大会になりそうだな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 12:27:00.03ID:HdZMPPgJ0
>>745
ラグビーワールドカップは
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 12:30:16.18ID:ZGYC2Ltx0
バスケがワールドカップに力入れれば参加国多いだけにもっと盛り上がるんだろうが
NBAが優先されちゃうからなあ
野球含めてアメスポの宿命
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 12:31:43.16ID:zJp1dwaC0
澤がいた頃しか観てないけど
女子サッカーて少しは面白くはなったの?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 12:33:13.58ID:y8S5A7f20
>>647
焼き豚この現実にガクブル脱糞www
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 12:38:56.08ID:KzlQ8zNP0
>>746
拡大出来ないから無理
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 14:46:17.28ID:UKybxpD70
オリンピックとの差別化はどうするのかな
賞金は上がるようだけど
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 15:07:33.35ID:ZGYC2Ltx0
>>751
欧州では女子W杯は五輪の欧州予選を兼ねてる
なでしこ優勝した時のW杯で日本に負けたドイツは五輪出場できなくてそれは無いだろと思ったけど
欧州女子サッカーにとっては五輪は予選すら必要ない程度の扱いなんだろうか
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 16:48:46.18ID:tBhklNJJ0
なでしこ先制
まーた焼き豚の機嫌が悪くなるな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 17:12:25.32ID:+4JVItAc0
信じられんほどマスコミから無視されてるな
普段はあれだけ女性の権利とか地位向上とか散々言ってるのに
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/22(土) 17:45:35.63ID:HK1XTlbJ0
>>752
欧州で女子W杯が、五輪の欧州予選を兼ねるのは過去の話になった
新しく9月から開始のネーションズリーグで決める 来年2月のファイナルズで上位2ヵ国がパリ五輪出場
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 09:24:19.56ID:123eT/CV0
アメリカvsベトナムの全米視聴者数

WBC決勝に勝ったな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 09:42:41.74ID:9g6OvyIr0
>>757
嘘乙
世界中が熱狂したWBC決勝がグループリーグの一試合に負けるわけ無いだろwww
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 09:53:14.06ID:OY6yxe6W0
NZの決勝点決めた女の子
体格がすげーな
ほとんど男の骨格と筋肉
顔つきも男子サッカー選手と言われても違和感ない
いかつい顔
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 10:08:29.70ID:1e80LLJd0
wbc決勝ってベトナム以下なのか…
大谷の知名度が低いわけだ…
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 10:22:17.69ID:htQZKag10
>>760
普通WBCっていったら世界ボクシング評議会だからな
野球の大会だと知ってる人の方が少ない
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:08.05ID:U1wsJv8b0
>>758
女子サッカーW杯アメリカ対ベトナムの全米視聴者数は526万人。(ピーク655万人)
WBC決勝のアメリカ対日本の497万人を上回る。
www.sportsmediawatch.com/2023/07/uswnt-ratings-second-most-watched-womens-world-cup-group-stage-match-fox/

女子サッカーW杯の全米視聴者数トップ3
2,540万人 2015決勝 アメリカ対日本
1,800万人 1999決勝 アメリカ対中国
1,560万人 2019決勝 アメリカ対オランダ

WBCの全米視聴者数トップ3
 497万人 2023決勝 アメリカ対日本
 305万人 2017決勝 アメリカ対プエルトリコ
 295万人 2009準決勝 アメリカ対日本
www.sportsmediawatch.com/2023/07/uswnt-ratings-second-most-watched-womens-world-cup-group-stage-match-fox/
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:27.05ID:UlSXke3N0
八百坂「消せ消せ消せ消せ消せ」
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:12.56ID:EFky9hsS0
>>762
アメリカの謀略に引っかかった試合が一番見られているのか!
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:34.26ID:wVBGskIW0
ベトナム人に負けた大谷トラウト
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 12:24:10.74ID:EFky9hsS0
>>765
ベトナム人は野球見ないからな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 12:34:35.95ID:XAn1v2lc0
>>762
煽り屋の腕がなるぜ

大谷トラウトがベトナム女子サッカーに負けた
良いネタを仕入れた 
早くスレ立てを
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 13:14:10.33ID:NPONZ5Oi0
日本のテレビ局 「WBCは世界中が注目する最高峰の国際大会です。大谷は全米に知られるスターです」
ロシアのテレビ局 「ウクライナ軍事作戦はNATOの侵略からロシアを守るための戦いです。プーチンは正義です」
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 14:06:34.34ID:YyV4brV10
>>515
人気はなくてもアメリカではWBCの歴代最高視聴者数より女子W杯初戦のほうが視聴者数多かったぞ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 14:09:38.73ID:YyV4brV10
>>525
W杯決勝世界視聴者数→15億人
WBC決勝世界視聴者数→数千万人(ほぼ日本からの視聴者)
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 14:14:47.88ID:1aM5K4wa0
>>525
そんな競技に負けるどころか圧勝で草>>647
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 14:26:41.30ID:9j1EvU/00
女子サッカーに負けたトラウタニサーン
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/23(日) 14:39:25.30ID:NPONZ5Oi0
他国同士のグループの1試合でも4万人の観客が入ってる
豪州、ニュージーランドどちらも世界的なサッカー強国というわけでもないのに
これほどみんなが盛り上がる競技はサッカーだけだなあ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 01:20:24.36ID:KcO40t370
日本には在日ベトナム人が結構いるけどサッカーが好きな人はいても野球が好きなベトナム人なんて一度も聞いたことないんだよな〜🤭
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 01:21:35.28ID:GpK2RC440
世界一単純な球技だからな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:59.80ID:vXH6J3Nc0
馬鹿にされるためだけに地球上に存在するのが豚双六やきうだからな(笑)

プーックスクスクス


女子サッカーW杯アメリカ対ベトナムの全米視聴者数は526万人。(ピーク655万人)
WBC決勝のアメリカ対日本の497万人を上回る。
www.sportsmediawatch.com/2023/07/uswnt-ratings-second-most-watched-womens-world-cup-group-stage-match-fox/


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 02:17:59.04ID:RA/ayECE0
圧倒的に
女子サッカーW杯>>>>>WBC
で草
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 09:47:36.52ID:X7elnCxW0
大谷が女子サッカーに負けた

そら焼き豚もそっ閉じよな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 10:44:42.94ID:q9JUiDY70
男子プロ野球のライバルは女子サッカー
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 10:55:27.93ID:FpGYCS410
異常なマスコミ管制してる日本以外は女子サッカー>野球が世界の常識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況