X



【音楽】宇多田ヒカル「First Love」ストリーミング累計1億回再生突破 90年代リリースでは史上2曲目 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/07/19(水) 05:46:25.07ID:uylZo7KY9
宇多田ヒカル「First Love」ストリーミング累計1億回再生突破 90年代リリースでは史上2曲目
7/19(水) 4:05 Billboard JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/fed5df6414a6b1867be7ea0acd3e9bf7b54c236c
宇多田ヒカル「First Love」ストリーミング累計1億回再生突破 90年代リリースでは史上2曲目
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230719-00127426-exp-000-1-view.jpg


 宇多田ヒカル「First Love」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。

 「First Love」は、宇多田ヒカルが1999年3月10日にリリースした1stアルバム『First Love』の収録曲。同年4月28日にシングルカットされた。2022年11月には、本楽曲と「初恋」にインスパイアされたNetflixオリジナルドラマ『First Love 初恋』が配信開始となり、ドラマのヒットとともに本楽曲もリバイバルヒットを果たした。

 ストリーミング・ソング・チャートでは、宇多田ヒカルがストリーミング・サービスでの配信を解禁した2017年12月13日公開チャートで20位にデビュー。初の1週間フル集計となった12月20日公開チャートでは週間7位をマークした。(※中略)


◎ストリーミング累計再生数1億回突破曲 リリースが古い順(2023/7/19時点)
※カッコ内はリリース日
1位「丸の内サディスティック」椎名林檎(1999/2/24)
2位「First Love」宇多田ヒカル(1999/3/10)
3位「TSUNAMI」サザンオールスターズ(2000/1/26)
4位「天体観測」BUMP OF CHICKEN(2001/3/14)
5位「小さな恋のうた」MONGOL800(2001/9/16)

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 05:51:33.22ID:kwxjmr/F0
丸の内サディスティックなんて初めて聞いたけどなんでこれ伸びてんの?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 05:54:48.27ID:XisGpGn60
だはー
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 05:55:39.90ID:9WVGQyez0
>>2
令和に流行ってる曲の多くが丸の内サディスティックのコード進行が使われている
通称『丸サコード』
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 05:56:57.46ID:Akd5AnTq0
90年代リリースで史上初の曲は何なの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 05:57:25.64ID:6WY9HoGE0
ゆあおるうぇず びいぃじわああんw
おめでとうw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 05:57:46.28ID:ItR1Qgmi0
k-popなら一週間で楽に到達できる数字。むなしいな。
しかもトップ4のうち俺でも知らない曲が二つもある
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 05:57:50.54ID:dJX4uw4h0
宇多田ヒカル(16歳)
最後のキスはタバコのflavorがした

尾崎豊(19歳)
人は誰も縛られたかよわき子羊ならば 先生あなたはかよわき大人の代弁者なのか

Cocco (20歳)
飛魚のアーチをくぐって宝島に着いた頃 あなたのお姫様は誰かと腰を振ってるわ

さだまさし(23歳)
めぐる暦は季節の中で 漂いながら過ぎてゆく

吉田拓郎(24歳)
古い船には新しい水夫が乗り込んで行くだろう 古い船を今動かせるのは古い水夫じゃないだろう

上地雄輔(31歳)
ブーンブンシャカ ブブンブーン
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 05:58:33.23ID:VwFUdEfN0
>>2
便爺へのラブソングだし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 06:01:03.17ID:DcFODm0J0
なさ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 06:03:20.63ID:OeUQ9mdA0
これのLIVEアレンジめちゃんこいい(´・ω・`)あれで宇多田は音楽の才能があると確信したわ(´・ω・`)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 06:12:41.50ID:S3OlRZO00
誰を想ってるんだハ〜↑ の部分がみんな好きなんだろうな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 06:31:54.59ID:sWXdaual0
この曲がなければ、アルバムもあそこまでは売れなかっただろうな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 06:39:59.25ID:ERnvrXkM0
>>16
見てないけど色々な所で賞賛されてるな
ホリエモンも誉めてたし
皆そんなに恋愛ドラマ好きなのかよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 06:44:54.37ID:0R5tyij50
ちなみに90年代でyoutubeで1億超えしてるのは
スピッツのロビンソンとチェリーの2曲だけ
宇多田もサザンも椎名林檎もミスチルもB'zもGLAYもラルクも
1億超えはしてない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 07:12:52.94ID:nMvy3Zaw0
>>19
K-POPは組織で入れて数増やして無理やり人気を作り出してるんでしょ
そういうビジネスだから
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 07:33:50.12ID:dJX4uw4h0
>>25
調べる前に聞く人って何なの
わざわざ丸サコードというワードまで用意されているのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 07:39:13.07ID:6XriIFAM0
調べたよ出てきた令和の曲全部知らないからを大したことないと思って聞いた
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 07:47:32.22ID:ItR1Qgmi0
>>21
どういうこと? >>1 に書いてあるよ。一億超えたの2曲目って。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 07:47:58.31ID:ONH2CejS0
宇多田ヒカル・・・母親が投身自殺
後藤真希・・・母親が投身自殺
安室奈美恵・・・母親がナタで殺害される
観月ありさ・・・母親が覚醒剤で逮捕
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 07:54:53.93ID:1p5OUEPu0
>>4
そのコード進行を調べるために1億再生にまで伸びた?爆笑
しかも70年代からあるパクリだし

再生数稼ぎっていかにも胡散臭いということがわかる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 08:13:26.11ID:LyiT3Wpo0
全盛期は良さが全く分からなかったが、今見ると選ばれた才能の塊みたいな人だと思う。訓練したり技術を身につけた歌い方なのかも知れないが、それを感じさせないし、15歳くらいの子が良くあんなに歌えて描けて、作詞作曲して凄いと思った。母ちゃんの血だね、母ちゃんが歌うまかった。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 08:16:46.45ID:Az9jDoIf0
名曲だな アジアでは多くの人が聴いている ただ本人の歌唱力がもう少しあれば良かったが
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 08:18:01.39ID:f0YEK6AR0
この歌聞くと、未だに新入社員の頃、電車内で黒木瞳の悪口言ってる女子高生の会話思い出すわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 08:22:45.53ID:cIeoiKUF0
サイコロステーキはタバコのフレイバーがした
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 08:45:43.77ID:PI/WSMW50
天井低い奴は大して見られてないのか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 09:05:00.55ID:/CN3TDS80
>>25
愛を伝えたいだとか/あいみょん
夜に駆ける/YOASOBI
うっせぇわ/Ado
あとはTikTokで流行ってるだかで曲名見てもわからんかった
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 09:15:21.76ID:Dec/Eq5i0
>>33
世の中遺伝子と親ガチャだからな
競馬がそれを表してる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 09:34:10.98ID:rd7hEuHl0
あのドラマとワンセットでの名曲だな
ドラマにあの曲がかかって鳥肌たったこと何回もあった

尾崎はまさに厨二だった
50過ぎて当時を自虐的に語る尾崎みたかったよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 10:14:13.94ID:7Yh4eh7i0
そもそも宇多田のファーストアルバムって
なんで700万枚もバカ売れしたんだ?
300万枚とか400万枚とかならまだわかるんだけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 10:14:39.70ID:h1fsLtgo0
>>28
You Tubeのミュージックビデオの事を言ってるんじゃない?
宇多田ヒカルの公式は何回か消しては上げてをやってるからなかなか行かないね1億
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 10:29:02.90ID:p0FssXjr0
ネットの実態のない数字はいくらでも捏造工作が出来るからね
だからといってこれがそうとも限らんけどな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:05:35.94ID:9BuFJzoZ0
>>47
日本人の多くが「こいつヤベェ…」と察したからだよ
小室とかエセ歌姫とか駆逐されて痛快だったよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:07:25.80ID:QaTV7sI20
だは~
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:08:20.97ID:Az9jDoIf0
>>47
藤圭子の娘という話題性
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:08:27.95ID:9Ds1mjEH0
90年代って小室やビジュアル系ブームの頃か
いかに小室やビジュアル系がその時代だけの偽物音楽だったか分かるな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:09:29.89ID:wd5y9LMp0
宇多田といえばオートマティック
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:11:01.19ID:kXVCh6I40
>>47
歌の上手い15歳
メディア出ない
有名歌手の娘

宣伝が上手かったんだろう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:13:33.16ID:kVh4x0Vo0
確かヒカキンのYouTubeのテーマも一億再生されてんだよな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:14:37.82ID:aGBq8c1L0
>>59
父親世代があの頃イキって買ってた記憶
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:15:45.66ID:CqCyC8Gb0
tunamiが出る前の
90年代のCDTVとかの歴代ランキングだと
米米CLUBの君がいるだけでがずっと1位だったよね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:22.61ID:/bD8Jtns0
>>45
魔女の条件見てたなあ懐かし
教師の松嶋菜々子と生徒タッキーが恋愛するやつ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:16.22ID:biAlDQFL0
それまで日本にはない音楽だったからかな
アメリカ育ちだからとか専門家に言われてたの覚えてる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:26:21.76ID:/bD8Jtns0
宇多田ヒカルは初期のが好きなのが多い
特にタイムリミットと蹴っ飛ばせとか
昨年出たアルバムは聴いたけど自分にはいまいち刺さらなかった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:35.89ID:biAlDQFL0
ツベの外人さん達がautomaticとかFirst LoveをR&Bだと言っててそうなのかと初めて知ったw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:18.18ID:PTfaH40k0
>>8

高見沢俊彦(50)

まぶしいほどの愛で君を抱きしめよう!
涙拭いて 振り向かないで
僕の胸に飛び込んでおいで!
Hey!Hey!Woo!

君が好きさ大好きさ!
世界中で誰よりも君が好きさ!
I want you, I love Juliet
この愛には終わりがない Hey!
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 12:57:16.30ID:JNWlkE+u0
ヤニ臭いキスとかいう出だしがもう
こいつらDQNカップルなんだろうなと連想させられて
聴く気にならない
口臭は嫌い
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:00:27.46ID:cqvuPW6i0
宇多田はなんたって声質が魅力的だった。「ちりめんビブラート」との例えは苦笑いしたけど
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:21:13.27ID:QwTbls7u0
>>70
歳を重ねることで無駄を削ぎ落としこんなにも真っ直ぐな詞が書けるようになったんだよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:24:58.86ID:ax+1cbPr0
タッキーのドラマ見てた
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:26:53.88ID:JNlqXa7g0
宇多田は世の中を知っちゃって
イマジネーションの純粋さが減っていったのがなぁ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:44:16.66ID:etnReQmy0
>>66
BADモードはめっちゃ良かったな
0082カイト
垢版 |
2023/07/19(水) 13:46:36.30ID:SOwKxWdt0
音楽気分じゃなくなった。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:51:43.47ID:hJA/mwHn0
>>8
くっそw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:56:17.70ID:zsn3bu+F0
>>29
>安室奈美恵・・・母親がナタで殺害される

そうなの…?
内縁関係の男性と一緒に歩いてたところを後ろから車で轢かれたんだと思ってたわ。

(−人−)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:56:21.33ID:pWotX/sR0
>>56
その時代何が本物かいろんな評があるが間違いなく小室さんは多く
の名曲を作った、安室も小室遺産蓄積のおかげで20代後半から
長い全盛期を迎えた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:57:47.18ID:9erM3Uqw0
>>8
くっそw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:01:07.87ID:wTBsEy6n0
こめつとかいうカスよりはまし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:08:21.36ID:ONZOywV10
YouTubeの再生回数はストリーミングに入らないのか
違いがわからんけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:15:25.99ID:2JLSfeQX0
>>56
小室叩きやるやつは総じてペラい
普通に名曲多数生み出してるし作詞作曲編曲1人でやってて紛れもなく天才
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:21:28.26ID:cYilkQGb0
ファーストアルバムは浜崎のベストと売り上げ争いしてたな
0095カイト
垢版 |
2023/07/19(水) 14:25:46.57ID:SOwKxWdt0
やたら褒めるやつ嫌い。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:30:05.44ID:h0ZQjD0z0
CDだけで約1000万枚売ってるから当時ストリーミング再生があったら軽く30億くらいいってるだろうな
夜に駆けるでもうすぐ10億だから
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:31:32.72ID:43WkOu1N0
ライブとかやらないのかな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:05:13.62ID:RXUjx6J+0
>>1
へーと思って丸の内サディスティックようつべに見に行ったらさ

https://youtu.be/Sy_08-HcR3Y
この動画どう聴いても椎名林檎本人じゃなくてどこの馬の骨ともしれない誰かの歌ってみた動画なのに
本人の動画より再生されてていいね数も多くてコメント欄も椎名林檎本人が歌ってる体で皆がコメントしてる
俺の頭がおかしいのか?なんか怖いんだけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 21:35:47.32ID:pWotX/sR0
宇多田がR&Bシンガー全盛期安室のほうがパワフルだしリズム感が
あり何よりソウルフルと思った、R&Bってつぶやき歌唱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況