X



梅沢富美男、岸田政権の“退職金増税”検討に怒り心頭「てめぇたちは何もやらないくせに!」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/18(火) 00:18:25.86ID:qXq/mBEo9
 俳優・梅沢富美男(72)が17日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演し、岸田政権の“退職金増税”検討についてコメントする場面があった。

国の税収が過去最高の70兆円を超える中、政府税制調査会(岸田首相の諮問機関)が“サラリーマン増税”を検討していることがわかった。税調は、会社員の退職金への増税や、通勤手当への課税の見直しをしていくという。

 この話題になると、梅沢は「自分たちがこうした(経費を削減した)から、こうしましょうよって見本を見せないと。てめぇたちは何もやらないくせに、なんで人のものに目を付けてやってんだ!」と怒りをにじませる。

 「人が一生懸命働いた退職金じゃねぇか、そこから何が欲しいんだよ?情けねぇな。自分たちはこっちに置いといてだな“さぁ、みんなのヤツ”をじゃ、誰も動かないよ」と、腹の虫がおさまらない様子だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ac43b2d4a031b1bcf6548f286a649e3d3134b60
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 02:52:32.30ID:OZbrywZd0
>>80
単身赴任手当にも課税しているからなぁ…
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 02:54:50.79ID:OZbrywZd0
>>101
投資目的で、住宅ローン減税は使えないよ
自分が住んでる場合のみ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 02:55:33.17ID:OZbrywZd0
>>85
万博どうなるんだろ…
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 02:57:24.55ID:6XvTfMcm0
しょうがねえだろ

コロナでどんだけお前ら国民に補助金出したか忘れたか?
もらうもんもらったらころっと忘れやがってよバカ国民
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:03:16.21ID:5EVziIk90
>>4 >>41
岸田政権になってから連続で国が集めた税金過去最高額更新してるのにさらに増税して税金取ってマザームーンと創価と自民のポケットマネーにしようとしてるでしょ
麻生太郎の不祥事も全く報じられないし怖すぎるって自民
岸信介と中曽根の時代も統一の意見を政策に組み込んでたこともバレてるし
麻生太郎は最近なぜか韓国行ってたし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:04:46.79ID:5EVziIk90
庶民からもとことん金搾り取るし
金持ちも1億稼いでも5000万円は税金で持っていかれるからね
10億円稼いだら5億円持っていかれるし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:05:28.51ID:0HeORUXv0
>>25
おまいら民間だって収益が上がれば昇給額も上がるのだから税収が上がれば公務員の給料も上がるのは当然じゃね?
文句があるなら日本から出てけ!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:08:36.21ID:bZsX5OmM0
いやマジで民主時代が物が安くて生活はしやすかった
日本終ったな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:11:01.37ID:1D7Sorrq0
>>41
過去最高税収突破してて取りすぎて余剰出てるぐらいなのに更に絞り取ろうとする意味あるの?
日本人はどんどん貧困が進んでて、質より量で安い物しか買えなくなってるし技術も生産も衰退国になってるってのに

食べ物も味よりも安さ、タイムセール、割引、ポイントデーでしか買えない、服もプチプラじゃないと買えなくなってるし
そもそも日本は9割が中小企業で儲かってるのは1割の大手だけだし
国はcocoaとかマイナとか脆弱システムや電通五輪中抜きに数百億使ってドブに捨てるし
竹中平蔵と河野太郎が淡路島のパソナでまた一儲けしようとしてるし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:11:04.77ID:zdv1dPbT0
>>91
じゃあ、韓国さんに代わって貰いましょうw
心理的G8だし、お金を海外にばら蒔きたいんだろ、アイツらw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:14:06.95ID:wyAQzfae0
政治家は国民に選ばれて政治をする人達です
何か勘違いしてる人が多い
気に入らないなら自分達が立候補して変えていかなきゃ

ね、何にもしないしできないでしょ?
お前は無力のゴミなんですw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:23:41.56ID:OZbrywZd0
>>106
コロナで補助金貰えないような人達が、このスレタイなんだよ
納めるだけ納める割には、余り恩恵ない人も
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:31:49.76ID:AFSkTZuw0
財務省をやるしかないんだよ
政権なんて変わっても財務省の言いなりなんだからまず元凶である財務省をブッさないとなにも変わらない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:37:39.18ID:j8m/GPo70
このままでは自民党に殺されてしまう・・・
助けて冨美夫・・
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:54:18.84ID:Nhxyx+3W0
税金を払う余裕のある奴は払えということで当然だ
梅沢も高額所得者だから余裕有り捲りだわなw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 03:57:14.09ID:SZ5L/ymi0
てめぇでコピペ思い出した(´・ω・`)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 04:22:34.31ID:LddBXGak0
>>1
増税しとるやろが、ボケ老人
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 04:28:05.49ID:K8bSW6iv0
増税よりも勝手に個人から抜く源泉徴収制度を撤廃させないと

本当の自由ではないよね、面倒でも個人でやらないと 司法も考えを改めてもらわないと
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 04:38:08.07ID:dqdBJYqi0
岸田ってサラリーマン上がりのくせにバカなのか、特権階級になれたから人格変わったのかどちらなのだろう?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 04:42:39.02ID:YgfcgBNB0
岸田って朝鮮人なんだろ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:05:28.12ID:JR7qQld90
今すぐ直接民主制を導入すべきだと思います
『貴方は札幌五輪を誘致・開催すべきだと思いますか?』
この問いに対する返答は、《誘致・開催すべきか》か《誘致・開催すべきではない》の2つに一つしか
無いと思います
どうして一兆円以上の税金を投入する国の重要な政策の賛否の際の投票に、納税者である
国民が参加できないのでしょうか?
上記の問いに対する返答をする際に、与党支持か野党支持か政治的思想が右も左も、全く関係が
無いと思います
各個人が自分の信念に従い、自由に投票をすればいいのです

たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
日本は民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です

大抵の国民は、選挙権や被選挙権を得た時には、現在のたまたま金とコネのある家に生まれた
運が良かっただけの人達が、圧倒的に有利になる選挙制度が出来上がっていたはずです
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようにおっしゃる皆様は、この現状をどうお考えですか?
先祖の罪も、今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

どれほど高尚・高潔な理想を掲げて立候補をしたとしても、国会議員に当選した瞬間に
その方は、既得権益側の富裕層となってしまうのです
残念ながら、この世界に自分で自分が不利になる法律を、率先して制定する人間など
存在しないのです
政治家の皆様方は、私益よりも日本の国益の事を最重要視した結果、政治資金管理団体のお金を
親族の団体に移す際に、1円たりとも税金を納めておられないのでしょうか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:05:43.32ID:JR7qQld90
私は、税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
この方法を採用することによって、直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです

国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得課税を強化すべきかどうか?

上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:05:59.74ID:JR7qQld90
どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、有権者から広く意見を
募るべきだと思います
今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います
全ての政策や徴税方法について、直接民主制で決める必要は無いと思います
国政選挙の際に、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で決定するだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

3年に1回は、参議院議員選挙が実施されるはずです
その間に、解散総選挙が実施されることもあるでしょう
国政選挙の際には、必ず国民投票を実施すべきという法律を、新たに制定すればいいと思います
これは当たり前の話かもしれませんが、国政選挙にだけ投票する、国民投票は棄権するという
選択も可能にすべきです
更に言わせていただくと、国民投票の10項目の内、5個だけに返答をするという事も可能にすべきです
少なくとも私は、投票棄権者に対する罰則は設けるべきではないと思います

『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
そもそも、大の大人が少し人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:06:27.78ID:JR7qQld90
亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家に
なれなくなる』という、世迷い言を仰っておられましたが・・・
供託金と選挙費用の上限を、最低でも10分の1くらいに下げればいいだけの話です
そもそも、政治家を目指している方に対して、一体どこの誰が飛沫候補かそうでないかの判別を
することが出来るのでしょうか?
ライバル候補が増えて困るのは、現役の政治家と世襲当選を狙っている既得権益側の政治家
一族だけです
有権者からすれば選択肢は、一つでも多いほうがいいに決まっています

時々、『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興をしてやっている』と仰る方がいらっしゃいますが・・・
富裕層の皆様は、ご自分の所有欲や自己顕示欲を満たすために、高級品を購入されたのです
誰も貴方に、高級品を買ってくださいとか、優雅な暮らしをしてくださいとは頼んでいません
『税金を上げすぎると、金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまにいらっしゃいますが・・・
どうぞどうぞ勝手に、どこへでも移住してください
医療費が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、海外移住は法律で一切禁止にされておりません

大企業の内部留保の現預金分に、内部留保税を課すべきです
消費税還付金を公平平等に、下請け企業・協賛企業に分配すべきです
極一部の大企業にだけに税制上の優遇措置を与えて、税金から補助金や助成金を配っても
日本全体の景気振興には繋がらないのです
この国の大半の国民達は、大企業経営者でも大企業の従業員でも無いのです

国防や公共工事の全てに対して、悪だと主張するつもりは毛頭ありませんし、企業に補助金や
助成金を渡すなと主張するつもりもありません
当たり前の話ですが、日本は鎖国をしているわけでもありませんし、資源国家でもありません
政府は財政出動をしてでも、日本国内にお金を回して景気振興をする必要があるのは
言うまでもありません
しかし、その前にまずは政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にして
政官民の癒着を断ち切ってからやるべきです
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:06:41.90ID:JR7qQld90
今ある法律や徴税方法等を変えた結果、何かしらの不平不満・景気減速が発生した場合、再度
法改正をすればいいのです
どこかの世襲議員の方が、『政治は結果だ』と仰っていました
ご聡明で高学歴な国会議員・官僚の皆様方に、全権を委ねた結果、この国の財政状況は
一体どのような物となっていますでしょうか?
今までの富裕層優遇の徴税方法・政策では、結果が出ていないことは明白です
少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争からも日本は置いていかれております
今までの富裕層優遇の徴税方法・政策では、結果が出ていないことは明白です
富裕層だけを優遇しても、少子高齢化問題は絶対に解決しません
現に国会議員や天下り官僚、大企業経営者達のご親族は、5人6人のお子さんを儲けておられません
ご結婚をされたご夫婦が、一人でも子供を儲けてくだされば、その子供が将来沢山のお子さんをつくって
くださる可能性が出るのです
しかし、0にどれだけ数字を掛けても、0のままです
日本は昔のように、一億総中流社会を目指すべきなのです

皆様は近い将来、各種税金や社会保険料が引き下げられる日が来ると思いますか?
この世界に、『もっともっと沢山納税をしたい。もっともっと社会保険料を引き上げて欲しい』
このような事をお望みの方が、お一人でもいらっしゃると思いますか?
かと言って、税金を徴収しないという選択肢など、絶対に存在しないはずです
日本では税収不足が毎年のように発生しております
どこかの誰かに、更なる負担を強いらなければならないのです
その決定権を私に委ねてくださいとは主張しておりません
国民投票を実施して、納税者全員で決めましょうと、提言・提案をしているだけです
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:07:08.68ID:JR7qQld90
お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくる事が可能でしょう
そもそも、自分にとって都合の悪いデータや海外の情報・過去の歴史を、率先して相手に提示する
人間など、この世に存在するはずが無いのです
更に言わせていただくと、大の大人が少し人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが
無いのです
人それぞれ立場が違うのですから、この世に万人が納得する徴税方法や法律・制度というものは、
絶対に存在しないのです
徴税方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、個別に国民投票を実施して、
民主的・国民主権で決めるべきです

これ以上、消費税や所得税を増税して、国民の可処分所得を減らすべきではありません
これ以上、社会保険料を引き上げて、国民の可処分所得を減らすべきではありません
どうしても増税をするのであれば、親から相続した株や不動産から得る収入の税率を上げるべきです
どうしても増税をするのであれば、富裕層税・超富裕層税を導入すればいいのです
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、それを確かめる術は一切ありません
自分で汗水たらして働いて得た賃金で買った株や不動産から得る収入ならば、
税率は今のままでも問題ないと思います
しかし、たまたま金のある家に生まれた運が良かっただけの人達からは、もっと沢山税金を徴収すべきです
何故なら、たまたま運が良かっただけなのですから
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが買うでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:09:08.69ID:JR7qQld90
私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?

富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいので
あれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
富裕層の方達が普段仰っておられた、『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、
もしかして嘘だったのですか?
『貧困層の子供が遊んでいる間も、自分達は勉強をしてきた』
このようなご主張をされる方が時々いらっしゃいますが、富裕層の方達は、望んだ子供全員が塾に
通うことが出来たと思いますか?
応用問題も一度、解法を教わっていれば、その人にとってはもう応用問題ではなくなるのです

『法人税を上げて、現預金分に内部留保税を導入すると、大企業が海外脱出をするぞー!』
このようなご主張をされる方が、時々おられます
現在の法律では海外移住・海外移設は法規制されておりません
少なくとも外国の労働者は、日本人の様に低賃金で長時間労働はしてくれないでしょう
当然、サービス残業もしてくれないでしょうし、少しでも待遇や給与に不平不満があると
すぐにストやデモを行うでしょう

大企業・富裕層の海外流出が多発すれば、出国税を徴収すればいいのです
私は世界規模で、金融所得課税を強化して、累進課税を強化すべきだと思います
私は世界規模で、タックスヘイブンを規制強化すべきだと思います
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:09:28.64ID:JR7qQld90
『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
今現在の日本は、少子高齢化に拍車が掛かり経済格差が拡大して、財政赤字は増加の一途を
辿り、国際的な経済競争からも置いていかれております

少なくとも、一般庶民よりも政治家や官僚の方達の方が政治に関しては、断然お詳しいでしょう
しかし、彼らは聡明さだけではなく狡猾さも、兼ね備えておられるのです
贈収賄事件が起こると逮捕されますが、政治献金や天下りの受け入れなら合法・・・
私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、民間企業が政治家や監督官庁出身の元官僚の方達に、お金を
渡している事には、何も変わりが無いはずです
そう言えば、国会議員の皆様方は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止に
されました
実際には、調査研究広報滞在費に名称を変更しただけですが・・・

直接民主制の話題になると、憲法96条の事を仰る方が必ず現れます
どうして、今ある憲法や法律・制度がすべて正しくて、未来永劫変更する必要が無いと断言が
出来るのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的な物では無いはずです
時代や人々の意識の変化に応じて、その都度変えていけばいいのです
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:09:47.99ID:JR7qQld90
私は天下りは、今すぐ禁止にすべきだと思います
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います

憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を制定・改正しなくても、天下りで税金を
掠め取る行為自体を、県の迷惑防止条例違反として定めればいいのです

退官した役人の方達が、どうしてもその業種で働きたいのであれば、勝手に起業すれば
いいだけの話です
これで官民の癒着を断ち切ることが出来るはずです

そもそも、政府の外郭団体に月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席している
だけの人間、ひたすら新聞を読んでいるだけの人間に、税金から高給や退職金を払っている状態は、
明らかに公共の福祉に反しています
一部の特権階級の人間を優遇して、税金から多額の給料を支払うなんて言語道断です
民間企業に元役人の方が、天下っているケースでも企業間の公平な競争性が失われ、
国益の損失に繋がるのです
民間企業は天下り官僚達に高給を払うために、商品価格や公共工事の費用を上昇させるのです
このしわ寄せはすべて一般庶民に、増税と社会保険料の引き上げという形で降り注ぐのです
結局は、天下り官僚達の給料や退職金は、我々一般庶民の懐から出ているのです
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:10:32.77ID:JR7qQld90
これは非常に極端な話となりますが、天下り税・渡り税を徴収すればいいのです
『役人の方達は退官後にどこに再就職しようが、どのような職業に就こうがそれは自由です』
このようにしておいても構わないと思います
しかし、退官した役人の皆様方には、関連企業や関連団体から受け取った給料や退職金に対しては、
所得税を最大で8割くらい課して、それを国庫に入れていただければいいのです
『どうぞどうぞ、今後もご自由に天下りと渡りを繰り返してください』
『その代わり、民間人よりも沢山納税をしてください』
このようにして、天下り役人の方達に重税を課すという手段もあると思います

京都では放置された空き家に、重税を課すという条例が作られました
各都道府県が、天下り役人達に重税を課すという新たな条例をつくればいいのです
本当に国家や民間企業の発展のために、退官後に再就職をしたいと希望されているのであれば、
税金が上がっても問題はないはずです
沢山税金を払いたくないのであれば、退官せずに定年退職まで勤め上げればいいのです
退官後は、大人しく家に居ていただければいいのです
この世界には、何もしない方が国益に適う、国の経済成長の阻害をしないという方もおられるのです

いい加減に、同期が事務次官になったら、残りの同期の官僚は全員退職という謎ルールを廃止に
すべきだと思います
民間企業では、同期は勿論、部下の方が出世するケースもあるでしょう
一体どれだけプライドが高いのか知りませんが、出世競争に負けた方達の給料は下げればいいのです

残りの余生の収入に関しては、選挙で選ばれた国会議員の方達や高学歴の官僚の皆様方が
考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです
天下り税を徴収することが決まり、結果的に天下った先の方が激務で薄給になるのであれば、
早期退職をしてまで天下る役人の方なんて、この世に存在するとは到底思えませんが・・・
某官能小説と天下り官僚、一体どちらが公共の福祉に反していて、国家にとって害悪かなんて、
小学生でも分かるはずです
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:10:51.39ID:JR7qQld90
『一般庶民に国の舵取りを委ねると、無責任な投票をする人間が現れる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
某世襲議員の方が、過去に下記のような発言をされておられました
『責任を取ればいいというものではありません』
国政選挙に当選されて、首相にまでなられた方が、このような無責任な発言をされているのです
過去に一度でも失政に対して、責任を取られた政治家の方はいらっしゃるのでしょうか?
そもそも、辞任をすれば、それは責任を取ったという事になるのでしょうか?

政治家一人に、権限を持たせすぎなのです
確かに政治家の方達は、税金の徴収方法や分配方法や政策の決定権を持っておられます
しかし、政治家というものは、幾多有る職業の中の一つに過ぎないのです
仕事をしているのは、政治家達だけではありません
納税をしているのは、政治家達だけではありません
政治家達は政治資金管理団体のお金を、親族の政治資金管理団体に移す際に、1円たりとも
納税をされておりません
これを不公平と呼ばずして、一体何を不公平と言うのでしょうか?

たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達や官僚達・富裕層達は、直接民主制の導入に
絶対に反対するでしょう
しかし、私は世論・民意が無意味だとは思えません
議員年金は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社や貴族院・華族制度も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達、税金を掠め取っている側でない人達、
政府の税金の徴収方法や使い方に疑問をお持ちの方は、直接民主制の導入に、是非とも
賛同していただきたいと思っています
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:11:57.62ID:JR7qQld90
どのような職に就かれている方でも、結婚をして子供を作り、そして、ローンを組んででもマイホームや
マイカーの所有が出来るくらいの賃金を、各企業はきちんと支払うべきなのです
この事により、各企業の商品が昔の日本のように、沢山売れるようになるのです
その結果、各企業が業績を伸ばすこととなり、豊富な資金を使い、設備投資が可能になり、新たな商品の
研究開発が出来るようになるのです
各企業が業績を伸ばすことにより、従業員の方達に今以上の賃金を払うことが出来るようになるのです
この事により、多くの方がご結婚をされて、少子高齢化問題が解決するのです
これを好循環と呼ばずして、一体何を好循環と言うのでしょうか?

全ての民間企業が従業員に高賃金を払えなかったとしても、政府が税金を下げて、社会保険料を
引き下げることによって、必然的に国民の可処分所得は増加するのです
この国の政府与党は、景気が悪い時に増税と社会保険料の引き上げという、明らかに間違った
政策を実行に移しています
仮に、政治家達全員がアメリカの意向に逆らうことが出来なかったとしても、税金の中抜きを
強要されているとは到底思えません
つまり、アメリカの意向と日本の政治家達の利害が、完全に一致しているのでしょう
このような売国政治家達に、国の舵取りをこれ以上委ねるべきではありません
直接民主制を導入して、税金の徴収方法や分配方法は、国民が自らの意志で決定できるように
すべきだと思います
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:12:14.14ID:JR7qQld90
この世界から戦争を無くす方法は、実に簡単です

政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすればいいだけです
戦争をすることによって、得をする人間を無くせばいいのです
武器や防衛装備品がたくさん売れると、得をする人間がいます
それは、軍需産業の経営達や株主達や従業員の方達です
武器や防衛装備品を税金を使ってたくさん購入すると、得をする人間がいます
それは、自衛隊に防衛装備品を卸している軍需産業からの政治献金のキックバックを受け取り、
その企業への天下りをしている防衛省の元官僚、元自衛隊幹部OBの方達です

このお金の流れを断ち切れば、政治家達も官僚達も防衛費を増大させるべきとは
一切言わなくなります
余計な仕事を増やしても、私腹を肥やせないと分かっている人間が、率先して防衛費を
増大させるべきと発言するはずが無いからです
仕事が増えても給料が変わらないと分かっている為政者や役人が、率先して行動をするはずが無いのです
現に自称保守政党の自民党は、竹島に常駐する韓国の警備隊を一切追い払おうとしません
何故なら、これをしても誰も政治献金を持ってこないからです

増税をして社会保険料を引き上げるくらいなら、まずは政治資金管理団体のお金を親族の団体に
相続・贈与させる際に、公平平等に税金を徴収すべきです
某世襲首相は『防衛増税は今を生きる我々の責任』と発言されました
しかしどうやら、この『我々』の中には政治家の皆様方は、含まれていないようですね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:12:31.89ID:JR7qQld90
少なくとも私は、左寄りの人間ではありません
攻めてくるのであれば、敵はすべて排除すべきだと思います
日本は今すぐ核武装とドローン武装だけは、しておくべきだと思います
欲を言うと、原子力潜水艦も保持した方がいいでしょう
日本国内にミサイル発射基地を造ると、そこが真っ先に相手国から狙われてしまうでしょう
しかし、ミサイル迎撃システムは、どう考えても税金の無駄だと思います
着弾後1日経過してから、『あのミサイルはもしかして、〇〇かも・・・』とか言っているような物が
空中で迎撃できるはずが無いのです
今年の2月に北朝鮮がミサイルを発射した際には、日本政府は3発、韓国政府は2発と、
それぞれ異なる見解を発表したケースもありました・・・

世界の国々の支配者層が、血税を掠め取るための大義名分として国防・防衛という言葉を
使っているのです
このような状況は、どう考えても間違っていると思います
人を殺すために税金を使うくらいなら、人々の暮らしを豊かにするために使うべきです
日本の未来を担う、子供達の教育や生活・医療のために税金を投入すべきです

自衛隊は人員を10分の1にして、災害救助隊にしておけばいいのです
地上戦になんてならないし、なったところで皇族達や世襲議員達を護るために、命を賭して公務員の
自衛隊員が戦うはずがありませんし、戦う必要なんてありません
この世に自分や自分の家族の命以上に大切な物なんて存在しないのです
日本は核武装をして、『撃ってきたら、侵攻してきたら貴方の国に核ミサイルを撃ち込むから、絶対に
攻めてくるなよ』としておけばいいのです
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:12:50.07ID:JR7qQld90
『財務省こそが諸悪の根源。自民党の政治家達は、伏魔殿・財務省と闘っている』

最近、様々なスレッドで上記のような、意味不明な書き込みを見かける機会が増えました
しかし、私なこの意見には、到底、賛同も納得も同意も出来ません
何故なら、財務省のトップは事務次官では無くて、与党の大臣である政治家だからです
財務省の最終的な決定権を持っているのは、他の誰でもなく財務大臣です
もしも、大臣が官僚達の提言・提案する政策に反対ならば、それを拒否して対案を出せばいいのです
まさかとは思いますが、財務大臣の方は官僚達に何か弱みでも握られておられるのですか?
国民に対して、何かしらの後ろ暗い事でもされておられるのですか?
だから、財務官僚の方達の意見に対して、唯々諾々と従うしかないのでしょうか?

自分の部下である官僚達の意見に対して、何一つ反論することすら出来ないような方には
大臣になっていただかなくても結構です
官僚達の意見に賛同した結果、この不景気時に各種税金を引き上げておられるのであれば、
それはもう財務大臣としての資質に欠けておられるとしか思えません

私は何も税金を一切徴収するなとか、赤字国債を発行するなとか、国民に対して各種手当を
渡すなとか、補助金や助成金を民間企業に給付するなとは、申し上げておりません
何度も言っておりますが、景気振興の為、国際的な経済競争に勝つために財政出動をする事は
むしろ素晴らしい事だと思っています
税金の徴収方法が、明らかに不公平だと主張しているのです
税金はもっと沢山取れるところから、多少増税されても生活に一切支障を来さないところから
徴収すべきだと何度も申し上げているのです
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:13:25.80ID:JR7qQld90
『貴方は宗教法人税を、導入・徴収すべきだと思いますか?』
この問いに対して、与党支持とか野党支持、政治的思想が右か左かなんて、何も関係がありません
何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、そのような事をしても絶対に無駄です
宗教法人の関係者の方達、信者の方達は、宗教法人税の導入・徴収に反対票を投じればいいのです
今国民投票を実施すれば、どのような結果になるかなんて、幼い子供でも分かるでしょう

既得権益側・大企業経営者や富裕層の方達や宗教関係者の皆様方は、直接民主制の導入・実施
自体に、異を唱えていただければいいのです
『折角、親ガチャ・知能ガチャに当たって、たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来たのに、
既得権益を失ってしまうのは嫌だ。増税をされて可処分所得が減るのは嫌だ。今後も税金を掠め取って
優雅な暮らしを続けたい。だから、直接民主制の導入には反対だ』
このように主張していただければいいのです
当然、私は今後も様々な場所で、直接民主制の導入についての訴えを続けます

これは当たり前の話ですが、普通の大人は公の場で本音・本心を語りません
そもそも、赤の他人が本音を語っているかどうかを、確かめる術など、この世には存在しません
国民投票が実施された際には、与党支持でも野党支持でも、政治的思想が右でも左でも、各個人が
お好きなように考えながら投票をしていただければいいのです
どのような政治的思想・宗教観を持った状態で投票をしても、絶対に一人一票です
直接民主制を導入すれば、たままま親ガチャに当たった既得権益側・富裕層の方達も一人一票、
我々一般庶民も一人一票になります
これこそを公平平等な民主主義と呼ぶのです
今現在のたまたま運が良かっただけの方達が、選挙で圧倒的に有利になってしまう世襲資本主義・
間接民主制は、どう考えても不公平だと思います
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:17:18.55ID:vFFvbzcK0
30万人以下、一定面積の市区町村強制合併を
するべき時期だわな。
10万人で議会なんていらん。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:19:43.15ID:IKxqDUXg0
梅沢富美男「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?」シコシコ……
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
俺「うぁ…くっ…!!」
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:21:38.52ID:YzwP45tr0
政治家が豪華な生活してるの
異様すぎるんだけど。

政治に金がかかると言って
政治改革で税金を政治家に渡す様になったのに。

意味がわからない。
ひどすぎだわ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:36:05.48ID:gILXy1oy0
>>10
何でうまく仕事やれてて転職せなならんねんアホが
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:38:15.47ID:73+aLisO0
何を!
ちゃんと韓国と北朝鮮のために働いてるニダ!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:43:25.20ID:Y7tIdFEn0
>>1
円安物価高のせいで、貯金バカ、年金爺婆に打撃を与えられたのはメシウマで半額惣菜パンが美味い
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:46:21.95ID:FTqzVbIE0
だってさ
何があろうと選挙の度に自民党勝たせてりゃそうなるよ
全面信任してる訳だからさ
自民党に投票しなかった者だけが文句いいなさいな
民主主義の大原則よ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:55:42.23ID:cQie9HRp0
転職を活発化させるために退職金減らす、というなら、議員年金は廃止すべきだし、議員も最大3期程度までにしろよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 05:58:58.23ID:jzxHkqrZ0
>>4
政府は
テロ等準備罪をすでにつくっていて
はむかわれないように
手は打っているし
国民は馬鹿ということも
知っているから
やりたい放題。
本気で怒る前に
休日には
夢の国ではしゃいだり、ラーメン何時間ならんで
その後ゲームするとか、パチンコしたり
なんにも気づかず
未来を自分たちの手でなくしている。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:00:20.54ID:vFFvbzcK0
某製薬会社が最高益で充実した早期退職とかでやってたけど、納得がいかない。
それなら配当に回すべきだろ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:09:13.26ID:DOFFWV1w0
公務員と政治家は半分に減らさないとクニが持たない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:13:21.39ID:7Sct/p190
給与所得控除や退職金控除や各種手当とか根拠のない優遇がたくさんあるよなサラリーマンんて
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:35:35.41ID:jzxHkqrZ0
>>154
国をもたさないようにしているのか
国民だけもたさないようにしているのか
果たしてどちらでしょうね。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:37:37.88ID:3N+AZBNj0
夕刊フジの記事だかで20年間務めて得る退職金2500万に掛かる税金が30万増えてしまうと書いてあったが、
退職金の金額含めて数字を出すと国民が分断されそうな金額感だよな
ある意味「そんなに貰えるなら黙って払えと言う有権者が多そうな部分を狙ってんな」と言う感じはする
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:38:25.25ID:HJImNSXp0
政治家税導入しようぜ
こいつらの交通費的なやつにも課税しようぜ
とりあえず自民党員税から始めようぜ
0162(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/07/18(火) 06:42:01.09ID:pXssitj20
そもそもオレたち団塊ジュニアの氷河期世代で非正規には退職金さえ出ない
退職金が貰えるだけでもありがたいと思えよ
何が増税だよ
オレたちだって増税されるくらいの高額所得者になりたいよ
そういう訳でオレたちに毎月10億円ください
たくさん納税するよ
(´・ω・`)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:42:17.35ID:Xok1jfiT0
コロナ政策叩いて無駄に軽ざき締め付けさせたお前が言うことかよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:43:17.59ID:7Sct/p190
サラリーマンは領収書のない根拠ない脱税が認められるんだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:45:12.06ID:7Sct/p190
社会保険料の会社負担分も所得として計上しろよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:45:58.33ID:Xok1jfiT0
コイツラが暴れたせいで世界で一番コロナ規制が長い国になって経済活動停止させられてたのに
お前らも庶民苦しめてんだよ
ワイドショーのコメンメーターより下はねえよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:46:44.53ID:jzxHkqrZ0
>>1
国民もなんもやらんけどな。
災害には手伝い集まらず
ねずみの国には人だらけ
街の花火大会では道路にゴミして
飲食店、コンビニではトイレ汚しても
なんもせんくせに
海外のサッカースタジアムでは
人の目気にして偽善で掃除しだすわけだろ
全く陰湿で気持ちの悪い国民性だな。
滅亡して当たり前だ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:49:39.76ID:WMQHpXR30
これから受け取れる年金額も下がるし保険負担も増える
マイナンバーカード取り入れるのなら、国民全員ベーシックインカムを導入してほしい
生活への補償生きる補償、これから失業者や路頭に迷う人達がもっと増えそうだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 06:55:52.43ID:WMQHpXR30
>>168
日本は世界でも衛生面はいい方だよ
日本人は優しく思い遣りが深い人は多い
土足文化では無いし蛇口から水を飲めるのもいい
迷惑行為や事件が急増したのは移民率が高くなったことも否めない(これは保安、警備に力を入れるべきだろう)
差別は良くないが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 07:05:36.34ID:kVhcuP8+0
いやーキッシーもとんだ総理だったな
壺とズブズブらしいし
マジヤバ日本
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 07:41:00.41ID:6UtxtFAG0
富美男さんの言う通り ひどい話ですまったくw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 07:55:51.62ID:C8Mdop8E0
今の日本の景気が悪い時に増税はマクロ経済学的には絶対的に間違っているので、

消費税減税の公約を掲げる政党 or 政治家に投票することが正しい。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 07:57:48.34ID:1VQj9UC30
通勤費は定期代実費支給なのに課税て何や
税分を自己負担しろってことか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 08:15:15.05ID:KJSOG1560
国会議員退職後に受け取る議員年金に45%の課税をすべき。
国会議員の数、特に参院議員を半分減らすべき。
比例代表はいらない。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 08:22:09.60ID:9u5mqJGi0
人口減少確定でこのままだと税収減るから先々手を打ってるんだろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 08:27:23.33ID:B8uY9/4S0
財務省の言いなりなんだろ
財務省は凄い役所だなよな
何だかんだ言っても誰も逆らえない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 08:54:57.56ID:YK0TVWSU0
>>123
親父が夕飯作ってるのTVで見た
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 08:57:18.52ID:+a5s+fbF0
政治に文句つけるばかりの無能
てめえが政治家やれよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 09:03:30.40ID:Shwtysoa0
親欧米派の政治家
コイズミ
アソウ
アベ
スガ
キシダ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 09:05:43.82ID:sw7hDh1t0
何もやらないくせにって・・・
今日も平和に暮らして3食ご飯食べられてテレビで好き勝手な事を言えるって
それって当たり前の事じゃないからね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 09:42:56.81ID:1tmvzND30
愛欲夢芝居の始まり
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 09:46:25.68ID:P0xwKclM0
私たち日本人のおじいさんたちは少学生強姦殺人魔です

韓日三十六年戦争の際に日本が韓半島から五十万人の若く美しい小中学生をはじめとする少女たちを処女供出として強制連行し監禁し強姦し尽くして
最後は銃殺や生き埋めや生きたまま鎖につないでガソリンをかけて焼き殺すなどして証拠を隠滅
生存者はわずか400人ほどだったという史実に対して
平和少女像は祈りを込めて世界中で設置されています
慰安婦像という呼び方は誤り
日本を攻撃する意味はひとかけらもない

なお女性国際戦犯法廷は日王と日本国を
強姦及び性奴隷制度について人道に対する罪で有罪とする判決をくだしている
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 09:46:50.67ID:8pHWgXai0
それでも、選挙で自民党が圧勝して
国民の支持が得られたと全て強行採決するのが
悠久の流れ
まあ自民党じゃ無いとアメリカが困るし(笑)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 09:49:01.95ID:pPclVvLJ0
生まれてから死ぬまで多数派の70代はもう退職金受け取り終わったんだから手を付けるのはそこに決まってんだろw
文句言うんなら民主主義に文句言えよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 09:58:23.22ID:GXQxKt810
>【文春砲】岸田総理の側近木原誠二官房副長官の"隠し子"巡る説明に虚偽の疑い 愛人の告白音声入手
広末俳優や渡部芸人にベッキー矢口タレントやらの不倫は干すまで報道しまくり
自民の総理のお気に入り議員の不倫は
パパ活不倫ハマタ芸人や不倫隠し子ミヤネ屋コメンテーター芸人のように報道しない自由
人を選んでブっ叩き
人を選んで援護して
テレビ芸能界と自分や仲間やスポンサーの都合が悪すぎることは
一切報道しないコメントしない自由業のテレビ芸能マスコミワイドショーに無責任なコメンテーター

>「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」岸田首相の側近木原誠二官房副長官が「週刊文春」記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ
自分らに都合が悪い記事を書かれたら「人権侵害だー、刑事告訴してやる」と脅してくる自民党
自民の総理のお気に入り議員の妻については本当かどうか分からないけど
一般人の鬼畜なら親●しと即逮捕の事案で
政治家界隈と親しい歌舞伎界の猿之助は一か月以上注視検討した結果自●幇助と
野党がゴミクズ過ぎて消去法でカルト統一増税自民の下
法がつくられる上級に忖度の共産主義並みの無法治国家ニッポン。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 10:15:47.60ID:r773ZlAz0
税収が過去最高なのに所得が下がり続けているてのはどういうこと? 岸田が悪いというか
むしろ悪いのは安倍だろ ゲリノミクス大失敗
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 10:18:52.52ID:bXt3DmGi0
芸能人が一般庶民の代表みたいな面して意見するのも、
本当に分かってるの?とは思う。
あんたらだって、何でも経費で落として節税してるやないかと。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 10:43:05.41ID:B4/umLqt0
>>104
購入時だけ転居するんだよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 10:54:38.80ID:hrnEANch0
梅沢は日本政府に反抗しすぎだろ
だから嫌われるんだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 10:55:11.39ID:Xh/Hi5v80
そして、これに対して一切文句を言わない蓮舫!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 11:02:39.67ID:XHmIt+aM0
>>10
財務省の役人は35歳定年にすりゃいいんだよ
天下り禁止で介護か流通で働け
当然ボーナスもなし

国会議員も任期は連続2期まで、当然ボーナスなしで任期後は2期以上間隔を空けないと
再度立候補できなくする
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 11:12:45.34ID:Op4V/Uq60
公務員の定年を65に延長したから税金が足りない
増税につべこべいうヤツは非国民
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 12:27:36.38ID:LYqiEpOc0
まず政府自民党は文書通信費、議員定数削減についてスルーしてんじゃねーぞ
約束は守れよ
増税はそれからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況