X



【サッカー】J1第21節夜 FC東京×鹿島、湘南×福岡、京都×名古屋、G大阪×柏、C大阪×浦和、神戸×鳥栖 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/07/16(日) 21:06:00.43ID:4vu1gZOq9
FC東京 1−3 鹿島
[得点者]
09'ディエゴ オリヴェイラ(FC東京)
23'鈴木 優磨      (鹿島)
45'垣田 裕暉      (鹿島)
54'ディエゴ ピトゥカ  (鹿島)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:37,014人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/071602/live/#live/

湘南 0−1 福岡
[得点者]
86'ドウグラス グローリ(福岡)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:9,878人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/071603/live/#live/

京都 2−1 名古屋
[得点者]
13'山ア 凌吾 (京都)
62'和泉 竜司 (名古屋)
90+2'パトリック(京都)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:13,360人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/071604/live/#live/

G大阪 3−1 柏
[得点者]
11'ダワン     (G大阪)
21'細谷 真大   (柏)
46'食野 亮太郎  (G大阪)
67'ファン アラーノ(G大阪)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:18,679人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/071605/live/#live/

C大阪 2−0 浦和
[得点者]
08'レオ セアラ     (C大阪)
25'ジョルディ クルークス(C大阪)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:21,007人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/071606/live/#live/

神戸 2−1 鳥栖
[得点者]
51'富樫 敬真     (鳥栖)
53'大迫 勇也     (神戸)
82'ジェアン パトリッキ(神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:19,893人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/071607/live/#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 05:43:30.15ID:ZaaWHEmi0
浦和弱すぎ
これは勝ち点剥奪だな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 05:51:39.92ID:ezFr4xps0
山崎、名古屋時代に本当に決めなかったのに、
名古屋相手にお礼参りして藁
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 06:15:23.59ID:HSp0HRe40
>>86
バルサとの興行もあったしな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 06:16:44.97ID:HSp0HRe40
>>1
?アて
サッカーの結果スレにキレられたの初めてや
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 06:53:11.02ID:0vlCb5X10
>>120
精神障害まがいのことやったのは事実だろアホ
これだからFC東京サポーターはカスなんだよバカ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 07:43:12.58
今のJリーグは
明らかに神奈川勢優勝させるためのジャッジだから
ほんと見る気無くすわ
川崎忖度の次は横浜忖度
そりゃJ全体は赤字になるわ

神戸AT8分、VARで相手にPK与えられ、ゴールは取り消しまくり
これで良く勝ったがこれじゃシーズン持たんわな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 07:47:18.67ID:EqJRGGz30
>>145
神戸の審判怪しかったな
鳥栖の選手の頭にぶつかったとは言え神戸攻撃中なのに止めるし

大迫の3点目も絶対ハンドとると思ったわ
VARの映像見た実況解説も判断つけられない位だったのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 08:11:30.16ID:vEJ6FODd0
常本いなくなった途端 安西赤紙ってどうするの?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 09:19:39.31ID:c+UP9vWY0
>>122
大迫なんか呼んでも代表に未来なんかないだろ バカが
そもそも 大迫 なんか アジア レベルですらどれだけイライラさせられたか忘れたのかよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 09:52:15.11ID:+/7yBOMq0
>>122
W杯は3年後だしデーゲーム中心の灼熱地獄だから今のスタメンですら若手にシフトしないと厳しい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 09:58:00.42ID:Qw7n3VzY0
柏も湘南もシュート撃ちまくってるし
勝ち点ほど酷い内容ではないんだよなあ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 10:45:02.29ID:PcpZ73ZI0
>>142
うむ、現時点では異論無い
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 10:47:44.50ID:PcpZ73ZI0
>>146
ほんと糞審判せいで盛り下がる今シーズン
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 11:09:38.24ID:NhsICzui0
浦和ショルツのPK止めたヤンハンビンはセービングも足元も良いのに代表歴がない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 11:18:41.27ID:R7DjsGBw0
>>142
やっぱり鹿島産だなあ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 11:21:18.02ID:vmN4MFTN0
今年初めて味スタに見に行ったが面白かったよ
青赤パークで食った五浦ハムのハム焼きとクラフトビール美味かったし、試合もUMAが直立不動キープから2人抜いたシーンとかすげえってなった
秋春派の言い分もわからなくはないが、この7月の三連休に試合できなくなるのは興行面では痛手だろうな
ビールとか物販むちゃくちゃ売れたろう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 11:23:38.51ID:M2jKT7sm0
ガンバってジェバリやラヴィどこから見つけて来たの
この2人の補強大成功だよな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 11:25:25.31ID:DTqTFv8k0
神戸は楽天本体が業績悪化して、三木谷氏が口出しする余裕が無いのが好調の要因だろ。
優勝以前に会社の存続が怪しくなってきたが。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 13:30:12.55
>>160
楽天モバイルは諦めた方がいいな

経営圧迫してる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 13:36:33.73ID:43elxWtf0
神戸は大迫武藤汰木の最強スリートップだから安定して強いわな
鹿島も優磨垣田のコンビが良くなってるからやはり強い
審判がまともに公平に判定するなら神戸が優勝する可能性が高い
今のJリーグは大型FWがいるチームが圧倒的に有利
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 13:38:58.51ID:43elxWtf0
鹿島はFW育成が上手すぎる
大迫優磨上田垣田
みんな鹿島出身で大型で身体能力も高くてプレーの幅が広い
代表で大迫優磨のツートップか上田優磨のツートップを観てみたい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 13:40:50.85ID:BrAI0GFv0
名古屋は安定しねえな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 13:47:51.63ID:StEtWxz60
名古屋は化けの皮が剥がれただけ
元々買収審判が味方してくれないアウェーでは弱い
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 14:10:36.75ID:/g526C180
>>163
過去には黒崎長谷川柳沢平瀬鈴木田代興梠とかもいたしな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 14:20:06.21ID:tfS1lDiK0
柳沢コーチ(今いるか分からんけど)有能説
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 14:30:45.40ID:3w7k9yLi0
大津・上田・染野をユースに上げられないのはちょい問題
本人腐ってサッカー辞めてしまう可能性があった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 15:29:41.62ID:wadENMXl0
>>163
大迫はともかく鈴木優磨上田垣田は鹿島のアカデミー出なんだよな
上田は高校大学は違うけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 17:22:38.95ID:VSm7uX2K0
>>168
ユースでひっそり指導してるけどトップの選手にアドバイスしてるんかね
小笠原や中田浩二もいるけどみんな一歩引いて見てるような
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 17:26:17.51ID:ezFr4xps0
垣田なんて26だろ。育成上手ってより育成下手としかw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 18:50:42.98ID:ITBFysYR0
>>157
4位の浦和もまだ興梠がエースだからなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 21:22:02.80ID:huY/3vgt0
>>163
大迫優磨とかすれ違いだったから見てみたいのは確か。アジアカップなど国内組でもよかろう
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 21:28:47.12ID:pgMeppzb0
大迫と優磨はソリが合わなそうだけどな
仮に意見が合うとしたら森保の
悪口ぐらいじゃないのか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 21:41:28.18ID:7q0AkBLO0
トップチームの練習で一緒にやってるだろ大迫と優磨。
J一年目の植田にふっとばされたとか言ってたし。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 01:47:10.65ID:daZINFmd0
どちらも小笠原からジーコなんちゃらを受け継いでる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 13:34:41.30ID:Ek/DHnhc0
>>158
味スタは広大な飲食スペースがあるのがいいね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 06:59:24.30ID:6xFbsLIP0
>>163
なるほど、鹿島はタイトル取れなくて弱いけど、こうやって育成して神戸や浦和に選手を供給しているのか。
柴崎も町田で活躍しそうだし。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 07:19:41.59ID:9vAQpA8L0
リーグ首位の神戸やアジア王者でリーグで首位争いの浦和など、鹿島の選手はJリーグの強豪と言われるクラブで活躍したいもんな。
鹿島は中位クラブとして今後も良い選手を強豪クラブに排出していって、Jリーグ全体を盛り上げてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況