X



【ゲーム】任天堂、「ファミコン40周年キャンペーンサイト」開設 国民投票、トーク番組、あらゆるコンテンツを1年間お届け [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/07/15(土) 20:13:49.58ID:KsGvWC5S9
https://www.famitsu.com/news/202307/15309845.html
https://i.imgur.com/Q1nbud6.jpg

2023年7月15日、任天堂初のカセット交換式家庭用ゲーム機“ファミリーコンピュータ”(ファミコン)の誕生から40周年を迎えた。

同日より40周年を記念したキャンペーンサイトが任天堂公式サイトにて掲載。ファミコンの思い出や歴史に触れることができるさまざまなコンテンツが用意されている。

ファミコン40周年キャンペーンサイト
https://www.nintendo.com/jp/famicom/index.html

■ファミコン国民投票
https://i.imgur.com/rZFvzpJ.jpg

毎週異なるテーマでいろいろなファミコンソフトのナンバー1を決める“ファミコン国民投票”
ニンテンドーアカウント(作成無料)を所持していれば、だれでも投票可能。第1回のテーマは「はじめて買った(買ってもらった)のは?」。

■ファミコン武勇伝
https://i.imgur.com/NjzjoPD.jpg

あなたのファミコンの思い出「#ファミコン武勇伝」をTwitterで募集。笑い、泣き、自慢、失敗など、ファミコンにまつわる話ならどんなジャンルでもOK。投稿された「#ファミコン武勇伝」の一部は、WEB番組“コバヤシ玩具店”で紹介予定だ。

■ファミコントークショップ コバヤシ玩具店
https://i.imgur.com/lxq7ydz.jpg

ケンドーコバヤシさんたちによるファミコンのトーク番組。ファミコン40周年キャンペーンサイトで実施している“ファミコン国民投票”や、Twitterで募集している“ファミコン武勇伝”などをもとに思い出を語る。
第1回 ファミコン40周年特別番組スタート
https://youtu.be/P4rPEI_opok

■ファミコン全国一斉クイズ
https://i.imgur.com/56Tgt0M.jpg

月1回程度のペースで開催されるクイズイベント。
ニンテンドーアカウント(作成無料)を持っていれば、だれでも参加可能だ。第1回は7月30日(日)午後8時~8時59分に開催予定。令和のファミコン博士としての実力が試される……!!

■ファミコン年表
https://i.imgur.com/fBZPrUG.jpg

ファミコン発売当時は世間一般やゲーム業界で何が起こっていたのか? 当時のゲーム文化やヒットコンテンツ、発売ソフトなどを年表で振り返る。記事執筆時点では1983年~1985年まで公開中。

■ファミコン関連製品紹介ページ
https://i.imgur.com/v4JBGzD.jpg
https://i.imgur.com/DXnm0aE.jpg
https://i.imgur.com/8bNeDQ3.jpg
https://i.imgur.com/uKE97I1.jpg

サイト内では、ファミリーコンピュータ本体をはじめ、当時の説明書に沿った任天堂のファミコンタイトルの紹介ページも公開中。実際のカセットデザイン、キャラクター、遊び方などが網羅されている。

キャンペーンサイトやコンテンツは、2024年7月まで随時更新予定。また、ファミコン40周年の公式Twitterアカウントも開設され、40周年キャンペーンに関する最新情報は、こちらでも発信される予定だ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 18:43:12.04ID:WA/460+l0
当時5歳のクリスマスではじめて買ってもらったのが

マリオ3
1943
闘将拉麺男

だったんだがマリオ以外は何故選んだのか未だに謎
同じ年に発売されたの適当に選んだのか抱き合わせで買わされたのか

1943は小6辺りでようやっと全クリしたけど闘将拉麺男はやり方分からなくて従兄弟にあげてしまった記憶
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 18:55:33.41ID:lERymCh00
>>174
それどういうことなの?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 19:56:21.14ID:Qw7n3VzY0
「謎の村雨城」の広告ポスターに映ってる城は
学研「6年の学習」付録の大阪城モデルそのまんま
家にあるからすぐ判った
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 22:17:55.60ID:NaIK2CMp0
>>187
だからこそ、アメトーークを筆頭に色んな番組に
出てるのだろうな

・ケンコバの趣味

・プロレス
・ファミコン
・風俗
・車・バイク
・漫画・アニメ
・旅行
・ボディビル
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 22:27:49.20ID:dMmI5E+d0
>>55
良い方に転んだじゃん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 22:39:13.26ID:1skbE6/Q0
>>113
フジタじゃ値段が~希少価値が~みたいな話しか出来ないし
トークもネタもつまんねえからな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 23:42:25.08ID:maQ7/ENC0
ランキングスレは盛り上がって1000完走だけど
こことかゲハとかネ実は3連休でも200スレ前後だし
やっぱり覚えてなかったり話続かなかったりだったな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 23:56:30.75ID:maQ7/ENC0
>>180
拉麺男はキン肉つながりだったりアニメもやってたからじゃねの?知らんけど
あとはマリオ3だけだとアレだからてけとーにもう2本て感じで
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 00:21:54.53ID:QPykJWzo0
>>190
マジで売れっ子で忙しいはずなのに一体いつ漫画を
読んでるんだってくらい漫画を幅広く読んでてビックリする
またトークも上手いから漫画家を上手く持ち上げて
気持ち良くさせるから漫画家も楽しそうに色んな
裏ネタを喋ってくれるw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 01:39:17.80ID:S53VglGr0
ニューヨークニャンキーズのパスワード解析は16進数の勉強になる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 01:45:22.60ID:CZeKNE500
45〜50歳くらいのゲーマーはファミコンからスイッチPS5まで全部味わってきたんだろうな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 01:49:33.19ID:QPykJWzo0
>>196
そらこの番組のMCのケンドーコバヤシや中居くん
キムタクといった団塊ジュニアのアラフィフ世代は
ファミコンがドンピシャの世代だからなぁ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 07:58:19.11ID:pB9xWmUV0
>>180
ワイも悪魔城伝説がなぜなのか謎
グラディウス2は突然マッチョマンがほしかったんだけど親にそれは買わないって言われて次点で選んだ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 10:50:39.22ID:MTu2VwvZ0
>>138
似たようなことあったわ
友人がカセット持ってうちへ遊びに来た後に公園で遊んでたら友人が自転車の前のカゴに入れてたカセットのケースだけパクられた
俺が貸したカセットも入ってたけど後日わざわざ買って返してくれた
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 11:28:43.15ID:KRM1sjHt0
>>198
発売順だよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 11:31:11.07ID:RUrybhC90
>>181
亀の恩返し、な
ハドソン販売だが開発はアトラスが下請け
ひでむしやごとうきよはるがいたかどうかは不明
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:54.77ID:swxBkdmS0
ケンドーコバヤシ褒めてる人間要るけど
当時の子供のわりと普通の体験談だぞ
よくある話
話し方はベテラン芸人で上手だけど
同時進行でラジコンブームとかビックリマンブームがあった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 15:21:00.03ID:QPykJWzo0
>>203
じゃあ別にケンコバでいいんじゃね
つまらないよゐこの起用はもう飽きた
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 15:45:51.81ID:Q91idvmF0
初期のゲームって殆どクリア出来なかったな
ドンキーコングも一面クリア出来なかった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 16:37:51.46ID:Ek/DHnhc0
>>196
高校生になったら忙しくてゲームやらなくなったから
ほぼファミコンしかやってない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/18(火) 16:41:05.41ID:QPykJWzo0
>>207
どこに食い付いてるんだよアホw

あのボディビルダーのなかやまきんに君を凌ぐ、
ベンチプレス120キロ上げが出来るケンコバにw

それにケンコバはなかやまきんに君のような切れてる体型を目指してるのでは無く、プロレスラーの
マサ斉藤のような肉体を目指してるというのにw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 01:50:49.66ID:CieW67fQ0
就職のタイミングから言うとドラクエ7ぐらいがギリギリで
そこでゲーム離れてるんじゃないかね?
会社のちょい上の先輩にゲーム好きとかいたら話題繋ぎにもうちょっとやったかも知れないが
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 02:44:37.42ID:kTdiIdmo0
>>196
最初はゲーム&ウォッチだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 06:10:56.85ID:bBly+u4s0
ゲーマー、という意味なら最初はインベーダーやブロック崩しだけどな
それらを経験してる人から言えば、ゲーム機はそれらあっての存在だよ
任天堂にしたところで、アーケードはナムコやタイトーなどが強いので
家庭向けに活路を見出そうとして成功した現在がある
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 09:56:29.62ID:56r0MZeu0
任天堂 最大の失敗は
ファミコンの名をスーファミで止めた事だな
ずっと使い続けていれば日本では
ゲーム=ファミコン って言われ続けただろうに
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 10:15:08.54ID:Ic6rko5u0
ファミコン買って付いてたハガキを送ったら
エキサイトバイクが当たったの覚えてるわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 10:17:01.75ID:ONH2CejS0
>>1
10年くらい前に発売して大失敗したミニファミコンは黒歴史だから無かったことにしてる?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 10:21:03.04ID:10BUn0q50
初めてやったの何だっけな
野球かな

MSXはブラックオニキスと惑星メフィウスだったか
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 13:53:54.36ID:kTdiIdmo0
ケンコバの番組面白かった
クイズは俺も3問中1問しか正解できなかったw
子どもの頃の記憶ってあいまいなものだな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:23:21.07ID:a8hkQjWJ0
>>225
俺もあのスポーツゲームのイントロ完全にケンコバと同じ思い違いしてたわ
まあ40年近く前だもんな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:37:19.34ID:s9y1HGBZ0
俺は音楽の問題はすぐ分かった
サッカーが出た時あ、音楽変わった!と驚いたからな
そんでその後ディスクでバレーボール出た時音楽戻った!
とまた驚いた記憶があったから
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:31:08.53ID:kTdiIdmo0
ファミコンやって初めてテニスという競技は
卓球やバレーボールのように1点ずつ入っていくのではないことを知った
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:32:54.75ID:hsC9U6HO0
>>225
今その番組のYouTube動画見に行ったら75万回再生されててビビったw
これ1週間で100万回再生超えるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況