X



【MLB】レッドソックスが一発攻勢で6連勝 吉田正尚8試合連続マルチで「イチロー超え」、鈴木はノーヒット [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/07/15(土) 12:44:36.38ID:C34Yj6RQ9
7/15(土) 11:53配信 MLB.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/2db182615dcc1f32af852ba1d9a75e49c3006203

【レッドソックス8-3カブス】@リグレー・フィールド

 吉田正尚が所属するレッドソックスの後半戦は、鈴木誠也が所属するカブスとの3連戦からスタート。その初戦は両軍合計8本塁打という空中戦になり、6本塁打の一発攻勢を見せたレッドソックスが8対3で勝利を収めて連勝を6に伸ばした。レッドソックス先発のブライアン・ベヨは6回8安打3失点と役割を果たして7勝目(5敗)をマークし、5番手のケンリー・ジャンセンが20セーブ目。カブス先発のカイル・ヘンドリックスは4本塁打を浴び、5回途中8安打5失点で4敗目(3勝)を喫した。

 レッドソックスは2回表にラファエル・デバースの21号ソロとアダム・デュバルの7号ソロで2点を先制。3回表にジャスティン・ターナーの犠飛とデバースの2打席連発となる22号ソロでリードを広げ、1点を返された直後の4回表にはトリストン・カサスの10号ソロで5点目を奪った。その後、コディ・ベリンジャーに10号ソロ、11号ソロと2打席連続アーチを浴び、2点差に迫られたが、7回表にターナーが貴重な追加点となる14号2ラン。9回表には張育成(チャン・ユーチェン)にダメ押しの4号ソロが飛び出し、チーム合計6本塁打の一発攻勢を締めくくった。

 吉田は「2番・DH」でスタメン出場し、3打席凡退したあと、第4打席と第5打席で2打席連続安打。これで8試合連続マルチ安打となり、イチローさんを超える日本人新記録を樹立した。今季の打撃成績は打率.317、出塁率.382、OPS.872となっている。一方、鈴木は「4番・右翼」でスタメン出場したものの、2つの三振を含む4打数ノーヒット。連続試合安打が6で止まり、今季の打撃成績は打率.255、出塁率.338、OPS.737となった。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 18:02:47.24ID:bv+CIChr0
>>73
1試合平均4打席ちょっとで1日2本打ったら打率は5割近いが
4割打てたやつが80年いない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 18:24:49.67ID:NEqO8SBw0
>>77
満票が確実w
過去に満票が何人か調べた方がいいんじゃね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 18:29:10.06ID:CGpnEOhK0
>>67
かなり高いどころか大谷の5年目までよりイチローの5年目までのほうがwar高いから
恐ろしい話やで
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 19:00:21.04ID:VGGkyphB0
7月いまのところ打率5割w OPS1260 これ一冠いけるかもしれないね

おまえら おめでとうw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 19:33:01.11ID:QpnrKPaT0
打撃だけならイチロー以上だろうけど、守備や走塁は話にならんからな
やっぱ総合力でイチローだよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 19:38:45.23ID:bicdbn/A0
イチローのWARは?
そこら辺見てみようよ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 19:40:07.87ID:bicdbn/A0
あ、吉田をディスってる訳じゃないぞ。
イチローは例の発言からバカチョンから異常にディスられてるから、それに対する反論な。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 19:50:28.06ID:vP7ewOD80
ヒットの質がどうであれ
殿堂入り確実だからな

■殿堂入りモニター(Baseball Reference)
 100ポイント以上=可能性大 
 130ポイント以上=確実

 イチロー・スズキ 235ポイント
 デビッド・オルティス 171ポイント(2022殿堂入り)
 エイドリアン・ベルトレ 163ポイント

 アル中・死ンス 14ポイント

https://www.baseball-reference.com/leaders/hof_monitor.shtml
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 20:11:00.05ID:OxwfmIFh0
>>16
クサ「鈴木と言えばワイのことやろうが」
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 20:13:15.81ID:OxwfmIFh0
>>43 鈍足なのに内野安打が多いとは
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 20:15:44.93ID:OxwfmIFh0
>>45 存在感が無い
3年連続首位打者
日本シリーズV
WBCで優勝チームの4番
大リーグでも屈指の人気球団に所属

これは日本のマスゴミのせいちゃうんか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 20:19:29.35ID:37yHwFvE0
吉田って、たぶん母親似だよね
母親の顔見たことないけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 20:22:29.84ID:37yHwFvE0
>>10
でもパリーグはサイヤング賞獲った選手1人もいねえじゃん
セリーグはいるけど
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 20:24:29.94ID:OxwfmIFh0
>>95 でかい釣り針だな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 20:32:28.92ID:a4g2xbnI0
吉田は今の調子をあと10年続けたらイチロー超えるかな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 20:35:33.26ID:X1nUPYFM0
鈴木誠也は二年目にブレイクすると思ったけど甘くないな
そして筒香は去就はどうするんや。間違いを認めて肉体改造してもう一度復活を見せてくれんかの。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 21:35:32.25ID:h6vWt+a90
>>10
秋山、西岡、中島、中村紀 「せやな」
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 21:38:36.11ID:eESY0yv50
>>98
筒香はスイングスピードは十分あるんや
スイングを始めるのがあまりにも遅すぎてゆっくりとした変化球じゃないとタイミング合わないだけやw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 21:40:19.14ID:h6vWt+a90
筒香は年齢的にもう無理だろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 21:53:35.79ID:bicdbn/A0
筒香は日本にいる頃からメジャーに対応するための打撃フォームで試合に望んでいてのこれ。ってのが悲しいな。
日本で日本用の打撃フォームならば日本での成績はもっと伸ばせただろうといわれている。

はやくからのメジャー志向でも合う合わないってのはあるんだな。
頑なに筋トレしないって?そういうのもあるのかなぁ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 21:55:02.22ID:eESY0yv50
メジャー志向でどんどん振り遅れていってる
村上と同じ症状
ノーステップにすればメジャー式という風潮が悪いw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 22:12:46.48ID:77HUQjPF0
鈴木誠也と吉田 秋山 筒香 この辺は良い比較対象になるな
誠也がア東でやるとどうなんだろう・・今より数字下げるイメージしかないなあ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 22:17:42.55ID:OxwfmIFh0
AKD砲の方の秋山に挑戦して欲しかった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 22:23:41.10ID:Vbi3359d0
鈴木誠也にあれだけ金出すとか買い物下手もいいとこ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 22:29:54.31ID:fuDGr59A0
吉田はマルチヒットするたびにベルトの位置が上がってるけど乳首まで後15cmくらいだな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/15(土) 22:51:11.66ID:CR5sXK9s0
>>88
やっぱ せいや って言わないとな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/16(日) 00:23:31.76ID:aLwmHaWh0
>>45
高校球児の人気No.1ダントツで吉田じゃん
地上波のニュースも吉田と大谷は流すし
十分だろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/16(日) 01:44:24.39ID:8ZOB6saW0
>>81
全盛期のイチローと怪我だらけで成長段階の選手と比較したらそりゃそうなる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/16(日) 07:56:29.10ID:DzGjXn940
>>105
鈴木誠也の今年の年俸1700万ドルだぞ。
吉田の1800万ドルと大差ない
それであの成績ではダメだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/16(日) 08:13:29.06ID:rhlFNTBs0
>>10
パッと一瞬でも本塁打王2人思い出したが
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/16(日) 08:15:41.39ID:xcZglFpL0
>>4
イチローはバットコントロール技術自体はもっと上がいるからな
篠塚とか落合とか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/16(日) 08:16:26.12ID:SpMzNDRS0
吉田 OPS5位
イチロー262安打 OPS22位
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/16(日) 08:16:35.26ID:/3HitxRR0
>>10
フィルダー
ソリアーノ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/16(日) 08:32:35.69ID:2I5Sd7F10
イチローは塁に出ると執拗に牽制されてたから、相手にとって塁に出したくない選手だったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 00:08:46.35ID:otvMoe/l0
>>123
すごい選手なら、素人が指標いじってごちゃごちゃ言う以前に、メジャーリーガーが次々話題にしたり、球場で寄って来るようになるよ
あとは現地のメディアやらレジェンドランキングで頻繁に取り上げられたりね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/17(月) 01:51:53.86ID:8SizhtPH0
>>124
現在大谷が他の選手から声かけられてるのを沢山報道されてるけど、00年代はイチローがまさにそれだったからな。20年くらい前の話だから知らない人も増えてきてるけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況