X



【視聴率】松本潤、NHK大河「どうする家康」第26回10・7% [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/07/10(月) 10:19:46.27ID:X9lILala9
2023年7月10日10時9分

松本潤主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜午後8時)の9日第26回の平均世帯視聴率が10・7%(関東地区)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・6%だった。

前回の世帯視聴率は10・6%、個人は6・3%だった。

第62作大河ドラマで、松本演じる徳川家康が、個性派ぞろいの家臣団と数々の困難を乗り越えていく姿を描く。脚本は「コンフィデンスマンJP」シリーズなどで知られる古沢良太氏が担当する。

◆第26回「ぶらり富士遊覧」

信長(岡田准一)を恨む様子もなく従順に付き従う家康(松本潤)を理解できず、忠勝(山田裕貴)ら家臣の一部は不満を持っていた。そんな中、家康は安土へ戻る道中に信長を接待したいと申し出る。家臣団に於愛(広瀬アリス)や茶屋四郎次郎(中村勘九郎)も加わって富士遊覧のもてなしが始まるが、気まぐれな信長に振り回され、計画は思うように進まず…。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202307090000821.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:20:34.02ID:qh0XA2lw0
これは面白かったよ
珍しく
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:22:10.52ID:ApNwCZo50
忖度がすぎる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:23:09.78ID:M10B9KrP0
今回は一番面白かったぞ
明智光秀役の人っていつもこんな役ばかりだな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:23:24.81ID:A72NyOQ70
そろそろマツケン帰ってくるんだよね?
コント伊賀越えメンバーなんだから
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:24:17.76ID:IRDwz0QC0
メチャ安定してるな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:29:16.00ID:y7Szmxvh0
今まで録画して瀬名が出てくるシーンは早見してたけど
瀬名退場で4K録画しながらも見た
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:34:36.24ID:5MhfYwod0
光秀には金平糖の恨みがあるので、その仕返しを兼ねて謀反を起こすように
仕向けるのだろう。
光秀が赦免しようとした波多野秀治親子の件で、信長に「あれを許しちゃうん
ですか?私なんて岡部元信を許しませんでしたよ」と注進して首を跳ねさせ
光秀の体面を悪くし、トドメに光秀の出した料理に家臣一同口を揃えて「不
味くて食えない」と猛烈ダメ出しさせ信長を激怒させる。
それによって光秀は領地を奪われ秀吉の加勢を命ぜられ、プライドだけは超
一流の光秀に信長殺してやるって方向に仕向けるわけだ。
伊賀越は前もって準備したので気楽な道中だが、それを知られちゃ困る穴山
梅雪は闇討ちにし、帰国後は命からがらの道中で大変だったと吹聴しまくる。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:42:02.64ID:ajKSX8ff0
家康といえば漢方薬の荷居屋やりだしてからがが本番
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:49:24.44ID:dKidQh760
見てない人には信じられないかもしれないけど、ここまで全話見た中では一番面白かった
まぁハードルが下がりまくってるからこれでも面白く感じたのかもしれないけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:56:39.11ID:XyjXN3hM0
意地でも一桁にしないという事務所からの金と力が感じられる
筋は完全に中だるみなのに
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:04:20.04ID:dpjYtwFZ0
着実に視聴率上がっててすごいわ
やっぱ良い回が続くと視聴率にも影響するんだなぁ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:06:12.51ID:UPb2p4OB0
松潤の海老すくいがキレキレだった
ようやく狸化してきて良かったよ
もっと早くこの感じでやらせてあげてほしかった
松重さんの演技も本気モードになってきた感じ
いずにしても、これまでの回の中で一番で良かったかも
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:07:25.81ID:/M75wu540
マスゴミが必死に提灯記事書きまくってるからな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:10:03.66ID:9fAugtjk0
視聴率が全く変わらないという奇跡の大河ドラマw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:10:09.09ID:aRkup3Ga0
今週はどこの実況でも好評だったな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:11:39.27ID:b0f+pwAW0
>>21
松潤は4話で既にロケ撮影で乗って走らせいるけどね
岡田はようやく乗れたね
もともと乗馬上手い人なのに勿体なかった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:15:20.78ID:4Yah3WSx0
今年一番面白かった
てか、本能寺信長巡って脇役達も出てきたし、次回予告の暗そうな雰囲気も

やっと面白くなってきたか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:15:40.97ID:kmmz8YI00
10%台で動かない番組て初めて見たわ
普通毎回1%くらい上下する
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:17:21.62ID:uVeb62FQ0
>>19
タイトルがどうするだから家康が苦悩するストーリーなのはまあいいんだけどあまちゃん期が半年はさすがに長過ぎ
マイナーチェンジ繰り返しながらどんどん狸化しつつ苦境を乗り越えていってほしかった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:19:30.50ID:XbTvfmUC0
タイトルがもうとょっと良くて全開の予告BGMがあんなじゃなければ11%いったんじゃないのかね
脚本家のセンスなのかな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:20:51.07ID:wILvfEZS0
ライン上ずっとギリギリの低空飛行って感じだな
エンジン焼き切れるぞww
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:24:25.93ID:NyaeY/gD0
武田の最後もよかった
側室コンテストやお風呂、マラソンやめて早くここまで持ってくれば良かったのに
なんやかんやを使わずしっかり戦描けば面白い話なのに今までいじくりまわしすぎた
松潤月代似合うしやっぱ華があるから普通にかっこいいタヌキやらせるだけでいいと思う
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:24:45.64ID:d3g153cv0
昨日の松潤家康、大石内蔵助かと思った
声をもっと鍛えてほしいけど、浅野内匠頭も大石内蔵助もどちらもいけそうだね
お正月あたりの時代劇スペシャルでやっほしいな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:27:23.09ID:S3REFWue0
>>32
マジで要らない話が多すぎる
家康覚醒まで半年もかかったら視聴者取り戻せないだろアホか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:32:04.02ID:yu5cDQNC0
ティーパーティー大河から脱落一歩手前だったが、まあこんな感じなら視るかな
媚びるのは阿部サダヲで見たかった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:32:50.45ID:RSHzH5bm0
もうかなりどうでも良くなってきている
どうしても主役の演技と声が受け付けない
脇役はみんないいのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:33:06.95ID:uVeb62FQ0
>>34
義時は一気に闇堕ちしたというより行ったり来たりして徐々に変わっていった感じ
さすが三谷なだけにひとつひとつのエピソードに説得力があってよかった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:33:38.79ID:RSHzH5bm0
あと脚本も受け付けないわ
方々の事務所への忖度あり過ぎなのがな…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:33:48.29ID:S3REFWue0
>>34
真っ黒大河になったのは4月の第15回の上総介広常誅殺回から
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:37:56.17ID:YwOVwRgu0
これから結構注目の明智光秀が貧相だよなw 知らんオッサン俳優だわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:40:01.43ID:NyaeY/gD0
>>35
それにあと半年でどこまでやるつもりだろうね
これからも一話完結のいらない話を挟みつつ死ぬまでやるならだいぶ何やかんやで端折らないと追いつかないよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:40:07.69ID:DvmJnR1M0
今作の信長ってそんなに恨まれる事をしたか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:41:08.77ID:uaWA676o0
明智の饗応やらかして信長にパワハラ受ける、これが本能寺の遠因説として根強いんだけど
その前に家康が信長を饗応して無難に務め上げたのは知らなかったな
結局これが本能寺へとつながっていくのか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:41:47.20ID:Z0mlXNee0
>>1松の鼻水2本家康^^
エア戦争^_^
ウソ付き半蔵
身内数人で泥んこ風雲たけし城^_^
全員蝋人形みたいに立ったまま
中身のないクソ棒読みセリフ、
ジャニタレは鼻水垂らしてわめくだけ。
適当に数人で話して
その場の都合で戦争の行方が決まるゴミ脚本
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:42:44.02ID:5FH6uOgw0
>>44 善良な明智ばかりで飽きてたから、あの陰険な明智はよいわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:44:49.60ID:gKY5jRBw0
11越えられないあたり絶望感しかない
戦国三傑でこんな数字とか
大河終わらせる気かと
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:52:14.08ID:xJelRUCi0
新しい(?)家康が99.9の深山っぽく見えてイヤ
あと、これは巻き戻し回が出てくるなと思った

新しい大河は、失敗です

紅白歌合戦をアニソンだらけにしたのと同じ位、失敗です
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:54:17.63ID:uaWA676o0
>>53
もうすぐダジャレを連発するようになりそう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:59:54.06ID:XPuj2+2G0
>>46 温泉に来なかっただろ!

準備してるのに、ふざけんなや…(;´Д`)
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:02:16.01ID:YPBJLY3u0
羽柴秀長が文官というイメージ強いから
今回の秀長
蜂須賀小六と思ったわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:03:15.73ID:WP6K3h/v0
>>46

どう家の世界観

勝頼「築山どうだった?」
ユマニテ「それが変なことを言っていて」

瀬名「閃いた!共産主義で地球は救われる!」
家康「素晴らしい!」
徳川家臣「共産主義万歳!」

ユマニテ「共産主義万歳!」
穴山「共産主義万歳!」
勝頼「あかんやろ」

信長「あかんやろ」
佐久間「って、上様が」
家康「どうしよう」
家康「そうだ、妻子の悪評流して、死んだことにして逃がそう」

酒井「…という事で、家康様は悪くないので」
信長「そうかー。まぁ処分は家康に任す」

家康「上手く行ったぞ!さあ逃げろ!」
信康「自害します」
瀬名「自害します」

佐久間「2人共死にました」
信長「えっ、そうなの?」
家康「信長◯す」
信長「なんで!?」
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:06:46.64ID:0ImuEmvU0
爆上げじゃん
作中の設定としても瀬名と信康が謀反を起こして上様の命でなく勝手に自害したのを上様のせいにして殺そうとするとか神君の逆恨みにも程がある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:08:43.44ID:MYNhUdft0
>>47
甲州征伐の帰り道ですな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:09:13.90ID:fvGPY4t30
もう毎週スレ立てなくていいよ

松本が人気ないことは確定したから

事務所の力で主演やってるだけの不人気オッサン

情けない奴だ 視聴率取れないゴミカスだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:10:03.40ID:Xwd4SfkO0
大河ドラマ期間平均視聴率ワースト5
(関東地区) 加重平均

1位 いだてん 8.17%
2位 2位 どうする家康 11.66% ← いまここ(26話まで)
3位 花燃ゆ 12.003%
4位 平清盛 12.010%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:16:48.83ID:ISR/JPRM0
10%固定はあり得ない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:18:19.47ID:6Bwi1ZvD0
従来は、酒井忠次が最後の交渉に信長のところにいったけど失敗して、信康、築山処分決定みたいな流れだけど
今回は、五徳に築山が悪いて手紙書かせて、むしろ何も交渉せずに築山が悪いんですて説明しにいっただけに描いてるんだよな。
これで信長恨むてどうかしてるぞ家康。脚本家いい加減にしろ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:21:52.26ID:gKY5jRBw0
>>64
ちむどんと同じ推移なので
2つの制作チームの人脈的なものに興味を持ってしまう今日この頃
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:37:08.77ID:UBSxWWMp0
昨日初めて見たけどこのハゲ岡田にちょっと似てるなと思ってたら岡田だった
なんとかナオみたいな俳優がハゲたらただのジジイだった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:37:27.83ID:Ip9Nlr0/0
本能寺は家康黒幕も全然あると思うけど、古沢の考察が全体的に浅いからとってつけた感が否めないよな、そこが三谷とはなんか違うな、三谷だとそういう捉え方もあるのか、さすが三谷だなみたいに思って鎌倉殿も見てたし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:42:07.41ID:FbwJv8sD0
このあたりの数字で年間踏ん張るのかな
そろそろ信長退場だからまだわからんか
清盛は後半戦がグダグダ
花燃ゆは後半戦が意外に踏ん張った
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:42:52.36ID:wV1yzSFU0
愛妻家だったのに、瀬名を殺すように仕向けた信長が憎い、殺すぞ
っと流れは現代的価値観過ぎる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:43:02.23ID:Pb5fy3j70
浅く感じるのは狙って書いてると思うのね
少年ジャンプ的展開の回もあったしNHKとしても新しい試みなんでしょう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:45:36.29ID:33jf69u60
ここまでくると脱落も新規も少なくなり変動は小さいだろう
夏休みとかは10割るかもね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:54:07.79ID:FbwJv8sD0
>>7
元清盛は帰ってくる
誰もが想定済みだと思うが、ものすごくあざとい登場の仕方で帰ってくるw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:54:15.75ID:WXLbqDuP0
天下をとるという大きい目的ができたのでストーリーが面白くなるかも
いままでは迷子みたいにフラフラしてたから
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:55:59.61ID:XMfrGcsH0
「饗応パワハラ」「長曾我部征伐」「幕府黒幕」「イエズス会」などの黒幕説をばら撒いてどれだろうと視聴者に推察させるような物語にしてほしい
コンフィデンス書いてるんだからできるだろ、おい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:09:47.04ID:YPBJLY3u0
というか視聴方法分散させすぎるというのもあるけどね
自分8時ごろ何かしてるから
BSプレミアムで見ているし
その辺一つにまとめたら15%は行っていると思う
そんなこと言ったら過去の大河ドラマもそうだろとなるけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:15:01.05ID:n82PjOUS0
家康は人気ない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:16:25.28ID:a3NDlZmY0
>>82
戦国三英傑で2番人気ですが。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:17:50.99ID:7F9wWuce0
薬作りも天下取りの決意もタヌキになったのもみんな瀬名のおかげですから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:19:59.57ID:AqN3c3WW0
アンチ涙目ww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:24:30.18ID:2AHDgsd70
覚醒した家康は久しぶりに続きが見たいと思わせたが、
勘九郎の芝居がデカすぎてw ダメだろう、あれは?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:26:54.22ID:gKY5jRBw0
>>85
逆だろ
家康で本能寺まで来ててなんでギリ二桁まで下がってんだよ
普通にやってても15推移できる素材やぞ?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:40:22.09ID:i5nhlVQf0
家康のキャラ設定と脚本が酷すぎたんだよ
今回はようやく主役が主役らくしなった感じ
ここまで来るのに長すぎた
ちゃん家康の物語として描いて、家康と家臣団を描くことに注力していたら良かったんだよ
もっと高い視聴率で推移できたはず
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:48:06.53ID:DU+2Dd8O0
>>91
俺は初回と前回と今回しか見てないから勝ち組w
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:49:48.52ID:YPBJLY3u0
まあやれば視聴率取れる素材で
迷走っぷり見せて
半年経ってやっと大河らしいことやられても
ここまで見てきた人以外ついてこないよな
だから視聴率も大して変わらない数字しか取れてない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:51:08.81ID:Ss9ZTtBg0
やっぱり瀬名が不要やったんや
来週から数字も内容もさらに盛り上がるで
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:52:36.72ID:DU+2Dd8O0
>>93
いや、途中からでも視聴者が入っていけるのが戦国大河の強み
鎌倉殿や青天では、それは不可能だったからな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:53:07.85ID:GiwGmUn/0
10%台が岩盤ってことか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:58:32.65ID:F0pK+CQt0
キャストの豪華さから割り出すと史上最低ワーストにコケてるゴミ大河

嘘ばかりの歴史工作
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:01:09.29ID:tssaOIz00
>>94
有村架純をキャスティングして瀬名を描くことに力を注ぎすぎたのが仇になったね
24話は要らない回だった
1話のうちに、画策~信長に漏れる~処断までやってしまった方が良かったかも
このドラマは3~4つ無駄な回がある
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:03:19.81ID:f7TkXCWI0
面白くなってきたから良かった
けど来年と再来年の視聴率はどうなる事やら・・・
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:23:55.77ID:9V6NsbND0
>>21
松本頭部合成してるのかと思ってたw
あの近さで併走はかなり危険だし慣れない乗馬で主演にやらせるの無謀だ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:29:43.68ID:LxhlMTd20
昨日の回を見ると、家康と信長の関係こそもっとしっかり描いた方が良かったかもね
瀬名を前半の主役的に据えたことで大きな歪みが出ていたのが良く分かった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:41:17.43ID:4UtoXGie0
>>75
実際不仲別居で信長は関係ねえ(信長かわいそす)
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:47:41.81ID:LxhlMTd20
>>106
政争劇が見たいけど、そこを描き込める脚本家じゃなさそう
だったら時代考証の話しをちゃんと聞きながら信長と家康を描いた方がマシだったと思う
あとは家臣団一緒に苦難を乗り越えながら三河を平定していくドラマとかね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:54:06.81ID:uEl0ftSU0
>>41
その前から頼朝は萌芽はあったでしょ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:55:14.90ID:uEl0ftSU0
>>67
酒井への「お前も子供はかわいいか」的なのは無かった事になるのね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:55:24.51ID:LTsnxN7z0
>>7
どうせならサンバさせろ
コントドラマならそれくらいやれ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:58:12.36ID:kAxvz1z60
多分一番面白かった
このドラマどうするっていうテーマが余計だったと思う
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:06:01.34ID:+/ZWQ8CD0
下膨れで口がひんまがって もうちょい太れば家康っぽくなるのにな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:19:46.71ID:uaWA676o0
松潤の海老掬い良かったな
さすが嵐だと思った
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:29:42.35ID:+/ZWQ8CD0
時代劇は風前の灯
子供の頃は結局、ゴールデンタイムで時代劇やってたけど今はBSでしかやってないね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:31:13.19ID:aNi0BEfW0
またおまえら負けたのか
1桁はもう無理だから諦めろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:36:27.18ID:F9JCoiFC0
今まででの不要回ってマラソン、嬢選び、あとなんだっけ?
浅井や武田をもっと書いてほしかった。今川とかあっという間だぅたじゃん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:38:26.19ID:3Ilyuc2K0
家康だからという理由だけで死んだ魚のような目で追ってる層が居るんだろうな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:42:09.38ID:aNi0BEfW0
>>121
だから?
そんなのどのドラマも普通だぞ
固定客掴むのが大事
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:06:38.85ID:+/ZWQ8CD0
相棒もつまんなくても10%は切らない
必ずに固定視聴者がみてくれる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:11:43.47ID:TxMmkQos0
鎌倉殿とどっちが面白い?鎌倉殿より面白いなら録り溜めたの見始めようかな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:21:05.91ID:RQnlbgeo0
>>122
>今まででの不要回ってマラソン、嬢選び、あとなんだっけ?

金平糖で1話使ったのとか
あと瀬名救出で2話はかけ過ぎだろう
築山事件も同じく尺を取りすぎ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:34:55.70ID:eOe4Pzkl0
松潤にはオロオロする役より、ニヒルな感じ漂わせた方があうんだよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:47:16.33ID:33jf69u60
俺は瀬名目当てで見ていたけど
今回面白かったから引き続き視聴することにしたぞ
いつの間にか情がうつっていたようだw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 17:30:03.78ID:Z0WZxOE90
>>48
それな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 17:31:27.70ID:Z0WZxOE90
>>48
俺は瀬名目当てで見ていたけど
今回つまらなかったから引き続きステマすることにしたぞ
いつの間にか情がうつっていたようだw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 17:32:44.96ID:Z0WZxOE90
>>1松の鼻水2本家康
エア戦争^_^
ウソ付き半蔵
身内数人で泥んこ風雲たけし城^_^
全員蝋人形みたいに立ったまま
中身のないクソ棒読みセリフ、
ジャニタレは鼻水垂らしてわめくだけ。
適当に数人で話して、
その場の都合で戦争の行方が決まるゴミ脚本
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 19:13:42.33ID:C3KbJ2l60
史実かどうかはどうでもいい。
あたかも本当かのようなリアリティのある
娯楽作品に仕上げて欲しい。
おもしろければいいというものでもない。
ただのファンタジーになったら大河ではない。
現代的な価値観の挿入や現代的なくすぐりは
いらない。また役者はちゃんと演技を学んだ
プロを使って欲しい。
中学生の文化祭を見たい訳じゃない。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 19:32:50.02ID:w4R6vj9S0
ジャニオタ向けの大河だから、この程度で十分だろ
もし、この家康見て戦国時代ってあーだったんだね!とか言ってくる奴がいたら、そーだねって話合わせてやれよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 20:09:49.88ID:2yMVblMX0
NHK解体も近いな。猫歩きも飽きてきた人が多いし、もうダメだろ。今の高齢者が最後の視聴者層、その下の世代、特に氷河期世代などはNHKから散々叩かれてきたから見向きもしない。詰みですね?NHKも電通も(笑)>>1
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 20:10:00.67ID:2yMVblMX0
NHK解体も近いな。猫歩きも飽きてきた人が多いし、もうダメだろ。今の高齢者が最後の視聴者層、その下の世代、特に氷河期世代などはNHKから散々叩かれてきたから見向きもしない。詰みですね?NHKも電通も(笑)>>1
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 21:12:46.04ID:tDWTbbuF0
昨日のラスト1分>>>>>>>>25
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 21:16:22.49ID:oAuL6JNN0
まだ二桁
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 21:31:03.77ID:OSlH4UbA0
残る楽しみはケツアナ大河が一桁になるのだけ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 21:46:23.01ID:cTZpCG9g0
>>128
織田信長役の方が良かったんじゃないかと
家康は岡田君で
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 21:48:39.68ID:OSlH4UbA0
なら来週から掘られた家康と信長が入れ替わればいい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 21:57:23.07ID:VpxRnNd/0
ジャニーさんは信長のケツも家康のケツも知ってるんだなあと思うとゲンナリ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 22:07:51.95ID:zUN1t7zQ0
次回は家康と信長が男同士(ドキドキ)のタイマン張るんだろ
楽しみだな!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 00:17:57.26ID:yTa9B6zm0
>>132
エロすぎて、
>>1
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 00:28:22.56ID:XAeyS9L30
ケツアナ天下じゃあな・・・
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 00:47:17.08ID:bMRQJQHi0
なんだかんだ見てるわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 01:05:36.06ID:NkAZHHnK0
どういう人が昨日の話を面白いって思ってんだろうな
家康の逆恨みがひたすらうざいだけ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 01:17:23.38ID:9r8LhMx30
工作員が必死すぎ
こんなん見てる奴らアホだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 03:30:14.47ID:GYsASxqZ0
瀬名のラストひどすぎてさすがに見続ける気力が萎えた。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 09:01:05.41ID:uDRAvsAv0
>>134
>>149
90 日曜8時の名無しさん sage 2022/12/31(土) 15:42:22.24 ID:kiRHA1uF
工作員は統括の仲間だからな
全部主演と脚本家と考証のせいにしてくるよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 18:45:16.84ID:sObuDxKf0
愛するせなを信長が殺したから殺す

たぶんせなを殺したのは自分だという記憶は無くしたんだね
空砲合戦も家族団欒した事も忘れている
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 08:34:57.95ID:L0jSmWCf0
様子見てたけど視聴率スレさえ伸びないな
今までで一番面白いって褒めてるスレ多いのに
これは本当の視聴率一桁だな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 08:51:15.18ID:1NrE2+6Z0
この人は児童性加害組織の一員の人?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 10:41:48.41ID:ua8D13BX0
>>157
衆道は日本古来からある事だろが。
井伊直政が家康に抱かれ、前田利家が信長に抱かれて出世した。
ジャニー氏はそれと同じ日本古来の事を実践してたに過ぎない。
それを批判する奴は非日本人。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 11:11:28.47ID:5Odtt77k0
>>83
いやどう考えても三番目だが

ひょっとして光秀入れてる?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 11:12:41.88ID:Qf04Lg+N0
>>121
連続ドラマってそういうものじゃね?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 13:06:10.80ID:YNwLXLTG0
>>155
圧力かけられまくってることを

あなたは忘れてるね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 14:15:07.14ID:AatjM5ux0
松潤部屋w ホモジャニはキモすぎ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 12:21:34.00ID:kWEK0kJA0
せっかくジャニ使ったんだから
もっと濃厚に衆道すればよかったのに
ジャニで衆道しなくてどうする
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 15:00:36.91ID:InGenEXe0
真田昌幸だれやるんかなあ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 15:22:47.61ID:LO0ao0Ns0
>>164 佐藤浩市に決まってる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 17:08:46.43ID:6vZz59QR0
>>132
エロすぎてケツ穴に白いクリーム塗ったわ
>>1
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 17:08:59.10ID:caXRMG+I0
妻子遠まわしに処刑されて、突然あんなに媚びへつらうようになったら思いっきり怪しまれるだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/13(木) 20:16:47.83ID:dAqq5/qO0
どうする?尿潤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況