ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平というスーパースターは、どれほど「凄い」のか。野球がメジャースポーツではない国の人々には、なかなか伝わりにくいかもしれない。ならば、国民的スポーツのアスリートと比較すればいいではないか。
イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は7月6日、「オオタニとは何者で、野球の概念を覆したのはなぜなのか」と題した記事で、二刀流で世界を驚がくさせ続けている大谷を特集した。
先のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で準々決勝まで勝ち進み、日本と対戦したイタリアだが、野球人気は決して高くない。同紙も、日ごろの扱いが大きいのはサッカー、モータースポーツ、バスケットボール、バレーボールといった種目だ。
それだけに、同紙は「あまり野球に関心がないイタリアが、ショウヘイ・オオタニの物語を見失う恐れがある」と、米国で特大の注目を集める稀代のスーパースターに気付かないままの人もいると伝えた。
また、大谷が「世界最古のスポーツのひとつ、米国と彼の国で最もプレーされているスポーツのあらゆる論理を覆している」と称賛しつつ、そもそもの野球のルールにも触れながら、二刀流のいずれでも活躍する姿がいかに特殊なのかを紹介している。
米国の現地報道を引用しながら「非人間的」なまでの大谷の非凡さを激賞した同紙は、やはり分かりやすいのはイタリアの人々が熱狂するスポーツのスターを例に挙げることだろうと考えた。そこで同紙が選んだのが、サッカーのマンチェスター・シティで活躍するアーリング・ハーランドだ。
2022-23シーズンのプレミアリーグで加入1年目ながら得点王に輝き、リーグ優勝と国内カップ制覇、さらにチャンピオンズリーグでの戴冠と、歴史的な3冠達成に貢献したハーランドは、サッカーの世界における最高級のストライカー。大谷の二刀流について、そのハーランドが時折GKもこなすようなものだと伝えた。
「身体能力からも、オオタニは世界最高のFWハーランドのようなものだ。そんな彼が5試合ごとにゴールマウスにも立って、毎試合のようにPKを止めたりと何度も信じられないセーブも見せ、そのうえでゴールを決めて試合を決める力も持っているということだ」
サッカーには、ハーランドのほかにもリオネル・メッシやキリアン・エムバペといったスター選手がいる。バスケットボールではレブロン・ジェームズやステフィン・カリー、ラグビーならエベン・エツベスやアントワーヌ・デュポン、バレーボールのシモーネ・ジャネッリ、パオラ・エゴヌと、同紙は様々なスポーツのスーパーアスリートたちの名前を出しながら、大谷がそれらを凌駕するような存在だと称えた。
「ほかのスーパースターたちも、彼に近づくことさえできない。メッシ、エムバペ、レブロン、カリー、エツベス、デュポン、ジャネッリ、エゴヌは、絶対的に世界最高の選手たちだ。だが、それぞれの役割における世界最高であり、プレーをつくって同時に決めることはできない(レブロンはややそうかもしれないが、また別物だ)」
野球をあまり知らないイタリアのスポーツファンたちにも、大谷という史上まれにみるアスリートの素晴らしさが伝わっただろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2094b57e739f4013a202d56ac1b7e3b9ffa3e1f
探検
イタリアの大手紙が大谷を絶賛!「ハーランドがFWとGKで活躍するようなもの」「二刀流はメッシやエムバペでも“近づけない”」 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2023/07/08(土) 06:57:13.09ID:VydfaOfH92023/07/08(土) 06:59:51.19ID:RFTBlWmA0
いい
3名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:00:57.69ID:dZiLmwQ/0 サカ豚🐽さあ…
2023/07/08(土) 07:01:02.88ID:4I0Pya7q0
統一教会を焼き払え
5名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:01:24.98ID:GdrkS8nX0 ソンフンミンに追いつけそう?
2023/07/08(土) 07:02:53.05ID:II7aSCA/0
ゴールキーパーと一緒にすな定期
2023/07/08(土) 07:03:05.43ID:NBloIdhn0
イタリアWBC出たのに誰も興味なかったね
2023/07/08(土) 07:04:36.93ID:PvmxhpkK0
そんでこの記事書いてる奴が現地在住の日本人てオチだろ
9名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:08:28.67ID:HdpqdU9x0 大谷すげえ
2023/07/08(土) 07:08:54.90ID:yrllUnKj0
大きい手紙かと思った
11名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:09:24.65ID:vkfX77eG0 >ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平というスーパースターは、どれほど「凄い」のか。野球がメジャースポーツではない国の人々には、なかなか伝わりにくいかもしれない。ならば、国民的スポーツのアスリートと比較すればいいではないか。
大谷を伝える必要がないんではなかろうかw 野球の魅力をまず伝えろよww
大谷を伝える必要がないんではなかろうかw 野球の魅力をまず伝えろよww
2023/07/08(土) 07:10:27.76ID:/epRDWEM0
13名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:10:56.50ID:V3z3cpWG0 真面目にDFするハーランド
14名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:12:03.54ID:E+S/g9bb0 つまりチラベルトってことやな(´・ω・`)
2023/07/08(土) 07:12:22.25ID:vRVXkH4s0
マイナースポーツだからそんな事出来るんでしょ?っていう
2023/07/08(土) 07:13:18.75ID:1Cv4G7pi0
チラベルトいたろ
2023/07/08(土) 07:14:03.03ID:nv2SktjK0
GKなのにプレースキッカー的な
18名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:14:32.19ID:QFhCxD9K0 うーん、なんだろうなぁ
そりゃサッカーとかテニスとかバスケでこのレベルの活躍が出来たら素直に喜べるけど、マイナースポーツで活躍しても本当の意味では喜べないんだよな・・・
そりゃサッカーとかテニスとかバスケでこのレベルの活躍が出来たら素直に喜べるけど、マイナースポーツで活躍しても本当の意味では喜べないんだよな・・・
2023/07/08(土) 07:15:16.73ID:NBloIdhn0
浦和レッズのGK西川は子供の頃に大会でGKやりながら得点王取った事あるよ
2023/07/08(土) 07:18:13.25ID:eNkGRBh30
表現しようのない存在というのが妥当なんだろうね
こういった試みを見た感じ
こういった試みを見た感じ
2023/07/08(土) 07:19:47.65ID:nv2SktjK0
100mとマラソンで金メダル的な
22名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:19:53.27ID:H3Us7YrT0 >>18
そもそもメジャースポーツは競争率が激しいから余程の選手じゃないと飛び抜けた活躍はできないしな
それこそサッカーのメッシクリロナ、テニスのBIG3、バスケのレブロンみたいな存在じゃないとね
大谷はやっぱりそういう人たちに比べたら知名度は低いのが現実だな
そもそもメジャースポーツは競争率が激しいから余程の選手じゃないと飛び抜けた活躍はできないしな
それこそサッカーのメッシクリロナ、テニスのBIG3、バスケのレブロンみたいな存在じゃないとね
大谷はやっぱりそういう人たちに比べたら知名度は低いのが現実だな
2023/07/08(土) 07:20:30.06ID:3b/iaSC50
24名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:21:03.85ID:INY8gEmN0 高校までならエースで4番の選手は居るわけだからこの比喩は適当ではない
25名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:21:51.63ID:vkfX77eG0 スコットランドで得点王取って優勝した古橋の方がすごいのにな
古橋の凄さをメジャーでいうならヤンキースでホームラン王になり
ワールドシリーズ優勝するようなもんだぞww
記事を真似てみたわ
古橋の凄さをメジャーでいうならヤンキースでホームラン王になり
ワールドシリーズ優勝するようなもんだぞww
記事を真似てみたわ
26名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:24:13.77ID:eBfRLb8D0 サッカーにほめてもらってウレション
みたいになってるけどいいのか
みたいになってるけどいいのか
2023/07/08(土) 07:24:48.08ID:CstzgSD60
プレミアでチラベルトが正GK勤めつつ得点王争いするようなもんだな
2023/07/08(土) 07:24:57.52ID:oBUXHxbg0
イタリアのビッグレター
2023/07/08(土) 07:25:07.87ID:WbM+WaeH0
でもイタリア人は誰も知らない幻のスポーツ選手
マイナースポーツキング大谷
マイナースポーツキング大谷
2023/07/08(土) 07:25:56.88ID:ahpc1iAF0
2023/07/08(土) 07:26:14.03ID:MnhHo26P0
エデルソンたまにアシストするよね
2023/07/08(土) 07:26:34.80ID:W2okCiwt0
大谷は日本史上最高のアスリートであるが
だからと言って野球自体が面白いスポーツになるなどあり得ない
ハーランドごときと比較するの論外だとして
早早野球は消滅してほしい
だからと言って野球自体が面白いスポーツになるなどあり得ない
ハーランドごときと比較するの論外だとして
早早野球は消滅してほしい
2023/07/08(土) 07:26:40.68ID:vRVXkH4s0
内村航平みたいなもんだろ
34名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:27:04.56ID:ouo8lqvg0 >>10
俺も
俺も
35名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:28:32.91ID:vkfX77eG0 古橋もめっちゃ得点するしひるおびで特集くめや
大久保篤人をゲストに呼んでよ
毎試合六万以上くらい入ってるし世界を感じれるだろw
スカスカのスタンドうつすよりかは
大久保篤人をゲストに呼んでよ
毎試合六万以上くらい入ってるし世界を感じれるだろw
スカスカのスタンドうつすよりかは
2023/07/08(土) 07:28:39.39ID:W2okCiwt0
>>17
あくまで止まってやるレジャーだからこそ出来ることだからな
あくまで止まってやるレジャーだからこそ出来ることだからな
2023/07/08(土) 07:28:47.84ID:2a1kAHf70
先駆者となるとチラベルトやカンポスがベーブ・ルースになるのか
38名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:29:22.87ID:yIOceXOp0 守備でも貢献するFWなんて腐るほど居るが
2023/07/08(土) 07:29:41.27ID:W2okCiwt0
>>11
野球は広大なスペースで硬球テロを行う糞以下のレジャー
野球は広大なスペースで硬球テロを行う糞以下のレジャー
40名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:30:13.30ID:PQK/VN5m0 いやほとんど全員気付いてないやろ
>同紙は「あまり野球に関心がないイタリアが、ショウヘイ・オオタニの物語を見失う恐れがある」と、米国で特大の注目を集める稀代のスーパースターに気付かないままの人もいると伝えた。
>同紙は「あまり野球に関心がないイタリアが、ショウヘイ・オオタニの物語を見失う恐れがある」と、米国で特大の注目を集める稀代のスーパースターに気付かないままの人もいると伝えた。
2023/07/08(土) 07:30:30.92ID:He9OrfwN0
イギータやな
2023/07/08(土) 07:30:56.44ID:DYmsN3BE0
WBCのイタリア戦のときのイタリアの様子見たけど
お店のテレビで試合放送してるのに誰もWBCの存在すら知らなそうでガッカリしたな
お店のテレビで試合放送してるのに誰もWBCの存在すら知らなそうでガッカリしたな
2023/07/08(土) 07:31:11.71ID:W2okCiwt0
古橋とか流石に冗談だろ?
44名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:31:27.77ID:eBfRLb8D0 いろんなスポーツのスターを列挙してるが
後半になるにつれて知らないから
ああ野球知らない国から見たら
大谷もこんな感じかってのがわかってしまう
エツベス、デュポン、ジャネッリ、エゴヌ
後半になるにつれて知らないから
ああ野球知らない国から見たら
大谷もこんな感じかってのがわかってしまう
エツベス、デュポン、ジャネッリ、エゴヌ
45名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:31:39.80ID:SgdDzQGN0 生まれ変わったら
大谷翔平かインディージョーンズになりたい
大谷翔平かインディージョーンズになりたい
2023/07/08(土) 07:32:25.32ID:PRHscYnd0
>>14
いやイギータじゃね?
いやイギータじゃね?
2023/07/08(土) 07:32:51.77ID:fxlEs+zV0
球蹴りって私生活でまともな人間いないよな
2023/07/08(土) 07:33:43.89ID:gWX80uBI0
キーパーがキャッチから即、絶妙な場所にロングキックできれば二刀流に近くなるぞ。
2023/07/08(土) 07:33:47.39ID:W2okCiwt0
お前と同じランクの玉蹴りはな
50名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:33:48.23ID:yId2zx1P0 おおてがみってなんぞ?
と思ったら
おおてしか
オレはずかしいwww
と思ったら
おおてしか
オレはずかしいwww
51名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:34:50.19ID:yIOceXOp0 野球と違ってサッカーは全員が二刀流なので
焼豚が棒振るだけのDHとか手抜きが多いだけ
焼豚が棒振るだけのDHとか手抜きが多いだけ
52名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:34:50.90ID:15y8QrZi0 とうとう見つかっちゃった感じかね
WBCでヨーロッパでも野球人気が高まってるって報道があったしこないだのMLBロンドンツアーでも超満員で異様な盛り上がりだったというし
いよいよ見つかっちゃったんだな
WBCでヨーロッパでも野球人気が高まってるって報道があったしこないだのMLBロンドンツアーでも超満員で異様な盛り上がりだったというし
いよいよ見つかっちゃったんだな
2023/07/08(土) 07:35:27.33ID:wxKZjL9F0
おおてがみ
2023/07/08(土) 07:36:00.81ID:DLbYMf3n0
大手紙てなんな
2023/07/08(土) 07:36:27.13ID:WeAYgTt80
焼ブタってこういうの嬉しいんだろうね🐽
2023/07/08(土) 07:36:28.98ID:+vNeTxoO0
WBCのイタリアの試合中現地では誰も見てないのクレイジージャーニーで放送されちゃってたな
2023/07/08(土) 07:36:39.22ID:CE3zJ61H0
2023/07/08(土) 07:36:45.60ID:W2okCiwt0
どちらかと言えば
キーパーがゴール無人にしてボランチ辺りまで上がってスルーパスやロングシュート連発するようなもんやろ
さすがにちょろっとロングキックけれるのとはちゃうわ
キーパーがゴール無人にしてボランチ辺りまで上がってスルーパスやロングシュート連発するようなもんやろ
さすがにちょろっとロングキックけれるのとはちゃうわ
2023/07/08(土) 07:37:33.84ID:WeAYgTt80
>>52
野球は永遠にマイナースポーツだから安心しろよ
野球は永遠にマイナースポーツだから安心しろよ
2023/07/08(土) 07:37:45.68ID:2fwUhftK0
イギータがいるやんww
2023/07/08(土) 07:38:03.62ID:gO8Z2NvE0
>>25
いや古橋は野球でいうならメキシカンリーグ辺りで活躍したっていう程度
いや古橋は野球でいうならメキシカンリーグ辺りで活躍したっていう程度
62名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:38:08.77ID:NFkqzHmB0 やきうて半分休憩みたいなもんで体力使わないから毎日でも試合できるんだろ
2023/07/08(土) 07:39:27.35ID:WeAYgTt80
日本はメジャーなスポーツが強くならないと評価されないと思う
よって野球が強くても何の意味もないのです
よって野球が強くても何の意味もないのです
2023/07/08(土) 07:40:42.38ID:NXprCenx0
言うてもガキの頃はみんな4番ピッチャーやろ
65名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:41:06.26ID:yIOceXOp0 >>62
ピッチャーはローテだから常にチームとして全力を尽くさないのが野球なんだね
ピッチャーはローテだから常にチームとして全力を尽くさないのが野球なんだね
66名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:41:10.50ID:vkfX77eG0 まあサッカーて当たり前に二刀流三刀流だからな
GKてセービングだけじゃなく足元の技術も求められるし
野球は打つだけ投げるだけみたいな交代制だからこそだろうな
サッカーはピッチにたったらすべてしないといけない
家庭を守る奥さんみたいなもんで
野球は仕事から帰ってきて休日に洗い物したら家事を手伝う俺
すごいでしょ?て自慢げになる旦那みたいなのが野球かな
GKてセービングだけじゃなく足元の技術も求められるし
野球は打つだけ投げるだけみたいな交代制だからこそだろうな
サッカーはピッチにたったらすべてしないといけない
家庭を守る奥さんみたいなもんで
野球は仕事から帰ってきて休日に洗い物したら家事を手伝う俺
すごいでしょ?て自慢げになる旦那みたいなのが野球かな
2023/07/08(土) 07:42:00.56ID:7WZ5J4wu0
>>14
桑田とかマエケン程度だろ
桑田とかマエケン程度だろ
2023/07/08(土) 07:42:58.39ID:K+QQGIF40
>>66
専業主婦は実質ニートやろ
専業主婦は実質ニートやろ
69名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:45:02.33ID:UEMi/rj50 >>58
サッカーはゴール無人にしちゃうリスクがあるからキーパーにシュートなんか打たせねーよな
相手GKにキャッチされたらカウンター喰らってほぼ間違いなく失点する羽目になる
野球で言うなら大谷が凡退したら相手チームに点が入るようなもんなんだわ
サッカーはゴール無人にしちゃうリスクがあるからキーパーにシュートなんか打たせねーよな
相手GKにキャッチされたらカウンター喰らってほぼ間違いなく失点する羽目になる
野球で言うなら大谷が凡退したら相手チームに点が入るようなもんなんだわ
2023/07/08(土) 07:45:08.06ID:G7eSQlNy0
やはり大谷は凄すぎる
2023/07/08(土) 07:46:55.29ID:sNJSjlP+0
というかイタリアってW杯でここ4大会は
グループリーグ敗退、グループリーグ敗退、欧州予選敗退、欧州予選敗退のサッカー超弱小国だぞ
この前のWBCでベスト8に入った野球のほうがはるかにメジャーで格上の競技なんじゃね?
グループリーグ敗退、グループリーグ敗退、欧州予選敗退、欧州予選敗退のサッカー超弱小国だぞ
この前のWBCでベスト8に入った野球のほうがはるかにメジャーで格上の競技なんじゃね?
2023/07/08(土) 07:47:37.10ID:lWBFof8O0
>>1
なお記事は紙面片隅のめちゃくちゃ小さい扱いだった
なお記事は紙面片隅のめちゃくちゃ小さい扱いだった
2023/07/08(土) 07:48:01.03ID:YtePoySy0
またサカ豚が嫉妬に狂うな
これからどんどん大谷は世界的に知名度上がるだけだしそのたびに発狂してたら
命続かんよなw
これからどんどん大谷は世界的に知名度上がるだけだしそのたびに発狂してたら
命続かんよなw
74名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:48:09.13ID:y/VbjM430 サッカーの攻撃と守りをやるってのはふつうだからなんか違う
サッカーもやるしバレーボールもやるみたいな感じ
サッカーもやるしバレーボールもやるみたいな感じ
2023/07/08(土) 07:48:11.74ID:m4cCOqYk0
>>25
うーん、野球で言うならメキシコリーグで3冠王になってチームも優勝したとかそのレベルじゃないの?
うーん、野球で言うならメキシコリーグで3冠王になってチームも優勝したとかそのレベルじゃないの?
2023/07/08(土) 07:48:25.87ID:bSOh7t3b0
イタリア人なんて大谷の事ほとんど知らんだろ
2023/07/08(土) 07:48:29.76ID:iiMopSNT0
もう確変終了してるの知らないんだな。
78名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:48:44.04ID:vkfX77eG02023/07/08(土) 07:49:07.83ID:J1ukUnaW0
日本のヴィラット・コーリだしな
2023/07/08(土) 07:49:34.20ID:W2okCiwt0
>>73
大谷が凄いだけで野球は死ぬほどつまらないだろ
大谷が凄いだけで野球は死ぬほどつまらないだろ
2023/07/08(土) 07:49:54.24ID:PRHscYnd0
>>66
例え話下手すぎワロタ
例え話下手すぎワロタ
2023/07/08(土) 07:50:40.45ID:76OUM2En0
インドのクリケットスターの話されても
ふーん、くらいで終わる感覚だよな
ふーん、くらいで終わる感覚だよな
2023/07/08(土) 07:51:36.92ID:DAcfq5Uu0
野球はつまらないけど大谷は凄いという記事だよな
ついでに五輪復活も願うだろうに
ついでに五輪復活も願うだろうに
2023/07/08(土) 07:51:53.84ID:lWBFof8O0
なおヨーロッパでの大谷の知名度はゼロに等しい
野球という競技自体知られていない
アメリカでさえ大谷の知名度はゼロに近い
大谷大谷叫んでるのは日本のテレビとマスコミだけ
野球という競技自体知られていない
アメリカでさえ大谷の知名度はゼロに近い
大谷大谷叫んでるのは日本のテレビとマスコミだけ
85名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:51:54.42ID:k9MAwTty0 無理矢理例えるなよw
サッカーなら皇帝ベッケンバウアーだろ
サッカーなら皇帝ベッケンバウアーだろ
86名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:51:54.90ID:vkfX77eG02023/07/08(土) 07:51:59.63ID:1zhw9j4R0
言い得ているのか微妙に分かりにくい評ではあるが
確かに高校野球みたいな事をメジャーでやってるのは凄い
普通はあり得んわな
確かに高校野球みたいな事をメジャーでやってるのは凄い
普通はあり得んわな
2023/07/08(土) 07:52:01.50ID:W2okCiwt0
要はキーパーではファインセーブ連発の最少失点
FWではハーランド
これを試合ごとに使い分けてる感じかな
そりゃメッシやクリロナの遥か上の存在ではあるな
FWではハーランド
これを試合ごとに使い分けてる感じかな
そりゃメッシやクリロナの遥か上の存在ではあるな
2023/07/08(土) 07:52:09.69ID:LM1+0Bdy0
ハーランドも想像以上に凄い選手だったな テレビゲームで作ったような選手って意味では大谷と一緒
2023/07/08(土) 07:52:22.98ID:XAMEOJUD0
>>25
日本じゃ全然話題になってないな
日本じゃ全然話題になってないな
91名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:53:20.10ID:ybjGvrWE0 黙れイタ公
92名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:53:35.46ID:4OwIui5J0 イタリアなんかに褒められて嬉しいか
93名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:54:31.98ID:RFeEUhw00 >>89
最近のゲームは豆で降板したり確変終了でポンコツになるまで再現してるのか
最近のゲームは豆で降板したり確変終了でポンコツになるまで再現してるのか
94名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:55:08.52ID:gLATte4g0 そんなに日本人評価してんのに
フリーの鎌田は取らない笑笑
フリーの鎌田は取らない笑笑
95名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:55:42.24ID:gLATte4g0 セリエは落ちたからな 貧乏リーグになってる
2023/07/08(土) 07:55:49.74ID:W2okCiwt0
2023/07/08(土) 07:56:33.90ID:ybM4+q0D0
大谷は所詮はDHで普段はほぼベンチだからな
サッカーで例えたらせいぜいたまにFK、PKを蹴るチラベルト程度だよ
野球よりメジャースポーツのクリケットでは野手と投手の兼用なんてゴロゴロいる
サッカーで例えたらせいぜいたまにFK、PKを蹴るチラベルト程度だよ
野球よりメジャースポーツのクリケットでは野手と投手の兼用なんてゴロゴロいる
2023/07/08(土) 07:57:10.44ID:W2okCiwt0
鎌田なんか取るわけないだろ
99名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:57:23.38ID:3tUe9g5O0 スポーツ界におけるこの話題をサッカー界に圧縮して例えると、
タイリーグに得点王を取ったDFが出現!
なおチームは最下位
みたいなもんだ。
多少見に行くスカウトはいるかもしれんが
ほとんど見向きもされない
タイリーグに得点王を取ったDFが出現!
なおチームは最下位
みたいなもんだ。
多少見に行くスカウトはいるかもしれんが
ほとんど見向きもされない
100名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:57:25.81ID:cXuALpyG0 認めてないのはサカ豚と在日ぐらい?
101名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:58:13.35ID:UEMi/rj50 >>88
ハーランドにそこそこ一流のGKの能力があったってエデルソンベンチに座らせてキーパーやらせたりはしないだろ
ハーランドにそこそこ一流のGKの能力があったってエデルソンベンチに座らせてキーパーやらせたりはしないだろ
102名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:58:25.88ID:aM781X5d0 ピッチングはまあまあとしても、打っても勝ちにつながらないからなぁ
103名無し
2023/07/08(土) 07:58:43.37ID:VNi1urbO0 ヤヤ.トゥーレの超強化版みたいなもんか、ペレが実際代表で1試合GKやってとんでもないセンス発揮したからそれの方が近いかな。守備完全放棄のメッシやエムバペは毎年三冠に絡むDHみたいなもんだ。MLB版チェンバレンというのが一番しっくり来る。
104名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:58:52.55ID:W2okCiwt0 160km/h出してホームランランクトップ独走する奴が、いるのかw
105名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:59:09.79ID:bSOh7t3b0 イタリアでの知名度
若林 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大谷
若林 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大谷
106名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:59:12.63ID:3tUe9g5O0 >>88
メッシやロナウドのチームはいつも優勝を争うけどな
メッシやロナウドのチームはいつも優勝を争うけどな
107名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:59:27.61ID:sNJSjlP+0 >>78
メキシコってなにげに野球大国だぞ
完全独立したプロリーグもあれば、メジャー紐付きのマイナー球団が参加するリーグみたいのも多数ある
国がでかいし人も多いからな
歴史も長い
一方スットコランドなんてのは面積も、人口も、経済規模もほぼほぼ北海道の規模でしかないどローカルエリアだから
メキシコってなにげに野球大国だぞ
完全独立したプロリーグもあれば、メジャー紐付きのマイナー球団が参加するリーグみたいのも多数ある
国がでかいし人も多いからな
歴史も長い
一方スットコランドなんてのは面積も、人口も、経済規模もほぼほぼ北海道の規模でしかないどローカルエリアだから
108名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:59:55.45ID:H+JQ7Qld0 まあ大谷は100年に一度とかそういう超越した存在だからいくらサカ豚が競技人口ガーと叫んだところでメッシなんかよりもすげぇからな
109名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 07:59:58.23ID:W2okCiwt0 >>101
どちらも大谷と比較するレベルにないな
どちらも大谷と比較するレベルにないな
110名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:00:42.38ID:KYizWVss0 こんなしょうもない記事にめくじら立ててるのはサカ豚かお隣の国の人くらい
111名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:01:24.27ID:CVyj3Uzi0 イタリア人「で、大谷って誰?」
112名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:02:58.65ID:Iu7GKLah0113名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:04:21.13ID:oGgaHYbC0114名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:04:27.83ID:W2okCiwt0 >>111
大谷とは人類の可能性である
大谷とは人類の可能性である
115名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:04:39.78ID:XrBNqeGH0 クリケットで例えた方がいいのに
116名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:06:05.38ID:af26iRUc0 攻撃守備同時にやるスポーツに例えるの無理やろ
117名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:06:08.93ID:M991daiZ0 鉄壁ゴールキーパーがファインセーブしたと思ったらそのままドリブルしながら相手をかわし、誰にもパスする事なく敵陣まで一気に駆け上がって物凄いスピードのシュートもしくはあり得ない曲がりのシュートでゴールを決め全ての人を凍り付かせる。
このやり方でハットトリックを決め、尚且つゴールキーパーとしては相手を0点に封じ込め試合に勝利。大谷はこんな感じの事をニコニコしながら爽やかにやってる
このやり方でハットトリックを決め、尚且つゴールキーパーとしては相手を0点に封じ込め試合に勝利。大谷はこんな感じの事をニコニコしながら爽やかにやってる
118名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:06:33.23ID:/JOO/ZU20 打谷と投谷は両立出来るけど蹴谷と捕谷は兼務出来ないよ
119名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:07:01.40ID:Iu7GKLah0120名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:07:02.29ID:xKogbnLK0 ガゼッタデルスポルトはイタリアのスポーツ新聞の中では最大手だからな
マジで賞賛されてるやん
マジで賞賛されてるやん
121名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:07:08.45ID:LaiqctYL0 >>115
クリケットで二刀流は当たり前だから記事にならない
クリケットで二刀流は当たり前だから記事にならない
122名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:07:11.71ID:7z70kfzC0 イタリアすごい
大谷すごい
おまえらすごくない
大谷すごい
おまえらすごくない
123名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:07:13.15ID:sS53fOlB0 カンポスか大谷か、だな。
124名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:07:17.06ID:/voeQAKf0 世界で高い評価を受ける大谷
やはり異次元の存在
やはり異次元の存在
125名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:08:14.67ID:wBO315Lu0 >>1
劣等朝鮮猿「大谷なんて誰も知らない知らないムキー」
劣等朝鮮猿「大谷なんて誰も知らない知らないムキー」
126名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:08:15.28ID:lWBFof8O0127名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:08:19.41ID:PRHscYnd0 同じ試合でフォワードが手使えないんだからどだいサッカー選手に例えるのが無理がある
カーリングで投げた人がそのままほうきではわくような例え話
カーリングで投げた人がそのままほうきではわくような例え話
128名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:08:44.02ID:N3pHliZ10 手紙がしゃべったぁ!
129名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:09:17.83ID:eaCBmY6b0 いや、センターバックの真ん中が
ビルドアップ時には最後方にいながら
中盤でのパス回しと崩しにガッツリ関わりつつ
ペナルティエリア内ではセンターFWとして立ち回って
シーズン30点取るようなもん
ビルドアップ時には最後方にいながら
中盤でのパス回しと崩しにガッツリ関わりつつ
ペナルティエリア内ではセンターFWとして立ち回って
シーズン30点取るようなもん
130名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:09:32.87ID:TEUgzjoo0 大谷は凄いよ
しかし、所詮は野球なんだよな
母国でも衰退の一途の競技だし
サッカーやバスケでこういうアスリートが現れてほしいんだよ
陸上短距離とか
しかし、所詮は野球なんだよな
母国でも衰退の一途の競技だし
サッカーやバスケでこういうアスリートが現れてほしいんだよ
陸上短距離とか
131名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:09:36.52ID:XAMEOJUD0 サッカーも年明けしてしばらくは楽しかったのになあ
すぐに化けの皮が剥がれちゃったからなあ
かなしいなあ
すぐに化けの皮が剥がれちゃったからなあ
かなしいなあ
132名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:09:53.15ID:vkfX77eG0133名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:09:57.65ID:bu5rop+10 >>126
バカすぎて草
バカすぎて草
134名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:10:01.62ID:UEMi/rj50135名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:10:16.95ID:MC/Zm2c80 ルールが違うからFWかGKどっちかとして出るしかないから効率は良くないな
136名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:10:59.92ID:C1KAtOP00 大谷は7月以降成績かなり落ちるからな
137名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:11:33.83ID:HSMon1sU0 ユーティリティプレイヤーなんて軟投流だよ
138名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:11:57.85ID:llLiTwHZ0 ハーランドならGKも出来んじゃないか?
あの身体能力なら
あの身体能力なら
139名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:12:26.76ID:G7eSQlNy0 大谷という伝説をリアルタイムで見ることができる幸せよ
140名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:12:47.95ID:U+Zd6K3Y0 闘莉王は二刀流してたけどな
141名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:12:58.74ID:d9AFTu3F0142名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:13:28.83ID:WtCms0pg0 へー、すごいじゃんオータニ
イタリアのタブロイド紙に絶賛されてるじゃん
イタリアにも八百坂っているんだな
ガゼッタ=イタリアの八百谷
てゆーか、イタリアってこの前のW杯にいたっけ?
イタリアのタブロイド紙に絶賛されてるじゃん
イタリアにも八百坂っているんだな
ガゼッタ=イタリアの八百谷
てゆーか、イタリアってこの前のW杯にいたっけ?
143名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:13:48.15ID:eZg64i3g0 サカ豚はゴミみたいな日本人選手しかいないサッカー見てても詰まらんだろうな
本田筆頭に大谷がサッカーやってたらーばっかり言ってるし悲惨の一言
本田筆頭に大谷がサッカーやってたらーばっかり言ってるし悲惨の一言
144名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:14:07.38ID:4iPy/bsS0 野球に興味がなく、したがって約3年間何が起こっているのかあまり知らない私たち、
つまりほとんどすべての人にそれを明確にしようとしています。
https://www.gazzetta.it/Sport-Usa/06-07-2023/baseball-ohtani-giapponese-babe-ruth-470102353447_preview.shtml
要するに誰も知らなかったと
つまりほとんどすべての人にそれを明確にしようとしています。
https://www.gazzetta.it/Sport-Usa/06-07-2023/baseball-ohtani-giapponese-babe-ruth-470102353447_preview.shtml
要するに誰も知らなかったと
145名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:14:18.64ID:LaiqctYL0146名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:14:19.79ID:W2okCiwt0147名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:14:29.36ID:UEMi/rj50 >>138
ハーランドをFWとして使えなくなるならGKなんかやらせんだろ
ハーランドをFWとして使えなくなるならGKなんかやらせんだろ
148名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:14:40.44ID:Vn6du0wI0 >>1
野球がわからない痛いイタリア人乙
野球がわからない痛いイタリア人乙
149名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:15:22.23ID:llLiTwHZ0 大谷も怪物だがハーランドはそれ以上の怪物だぞ
大谷がサッカーやっててもハーランドにはなれない
大谷がサッカーやっててもハーランドにはなれない
150名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:15:39.64ID:W2okCiwt0 ハーランドなんてのはちょっとマークきつくなると何も出来ない雑魚専なわけだがw
151名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:16:05.53ID:FtuzL1/E0 >>1
あー、GKとして出る試合ではFWはやらないって感じかぁ・・ それだとちょっと違うよなぁ
「DFが得点王」とかの方が近いんではなかろか
あー、GKとして出る試合ではFWはやらないって感じかぁ・・ それだとちょっと違うよなぁ
「DFが得点王」とかの方が近いんではなかろか
152名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:16:19.03ID:4iPy/bsS0 >同紙も、日ごろの扱いが大きいのはサッカー、モータースポーツ、バスケットボール、バレーボールといった種目だ。
バレーもバスケもほとんど報道されてないぞ
バレーもバスケもほとんど報道されてないぞ
153名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:16:20.10ID:bR6yQJjg0 ホルヘ・カンポス
154名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:16:28.78ID:vC6P2y6w0 おおてがみ?
155名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:16:46.51ID:n+DeuUyU0 >>105
オードリーの若林はなんでそんなにイタリアで有名なんだ?
オードリーの若林はなんでそんなにイタリアで有名なんだ?
156名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:17:11.63ID:W2okCiwt0 あいつも抜け方はかなり上手いが
シャドウストライカーとして突出してるだけだからな
シャドウストライカーとして突出してるだけだからな
157名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:17:50.35ID:R91nfk+D0158名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:19:11.23ID:Xr6FZzT/0 キーパーがセットプレイで上がってヘディング決める
フォワードがセットプレイで間一髪クリアする
サッカーで二刀流は日常茶飯事
フォワードがセットプレイで間一髪クリアする
サッカーで二刀流は日常茶飯事
159名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:19:11.78ID:n+DeuUyU0 >>157
どういう仕組みで誰が金を出すんだ?
どういう仕組みで誰が金を出すんだ?
160名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:19:56.94ID:gJUtEbIG0 >>17
GKなのに、セーブした直後にドリブル始めて全員抜きしてゴール決める感じだろ。おまけにそのプレーでクリーンシートしてハットトリック決める変態。
GKなのに、セーブした直後にドリブル始めて全員抜きしてゴール決める感じだろ。おまけにそのプレーでクリーンシートしてハットトリック決める変態。
161名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:20:11.79ID:iiMopSNT0 大谷は攻撃時には守備しないし、PKを打つGKってとこじゃないの?
162名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:20:31.48ID:4Iq5EWOv0 野球は物理的に投手と打者の二刀流は可能だけど
サッカーはGKとFWは不可能だからこの例えはおかしい
サッカーはGKとFWは不可能だからこの例えはおかしい
163名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:20:48.92ID:LM1+0Bdy0 プロ野球で高給とれるのはアメリカ(カナダ含)、日本、韓国のリーグまでだぞ。台湾は脱落した。
164名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:21:20.74ID:O5as94Co0 サッカーで例えたからってサッカー好きは興味湧かないだろうし野球好きはイマイチ意味がわからないだろうし何の意味もないね
165名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:21:35.27ID:tRirse9r0 >>10
俺も
俺も
166名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:22:10.93ID:gJUtEbIG0 >>161
攻撃時に守備する選手はいないだろwバッターとランナー以外は全員ベンチでひまわり食ってんだからw
攻撃時に守備する選手はいないだろwバッターとランナー以外は全員ベンチでひまわり食ってんだからw
167名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:22:17.77ID:F+sab/gp0 GKってキャッチャーのイメージ
168名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:22:24.01ID:LM1+0Bdy0 あり得ないことをやってるっていう大雑把な意味だろ たとえに突っ込むアスペが多すぎるw
169名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:22:40.90ID:R91nfk+D0170名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:22:53.68ID:ph7lp6EL0 >>162
物理がわからない人たちに何言っても無駄だよ…
物理がわからない人たちに何言っても無駄だよ…
171名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:23:17.70ID:XquA8gJa0 ゴールキーパーってのはちょっと違う気がする
メッシやクリロナがディフェンスの要も出来るみたいな感じ
メッシやクリロナがディフェンスの要も出来るみたいな感じ
172名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:24:32.30ID:NNlr3vk10 緊急告知
社会問題の本
大阪で1番恥を晒した男が奇跡の更生を果たした物語!!
現在死にたいと思っている方へ。
中林和男と申します。
中2でシャブを覚え
犯歴23犯、前科11犯、少年院1回、
刑務所8回、獄中20年を経て15年前にシャブを断ち
更生を果たす。
現在は微力ながらボランティア活動の真似事をしています。
ワタクシのノンフィクション自叙伝
「ゴミと呼ばれて」刑務所の中の落ちこぼれ
現在6500部売れています。
印税は全額社会福祉協議会に寄付‼
そして、贖罪の為に毎朝2時に起きて新聞配達の給料も
親の居ない子供達が暮らす施設に寄付。
人間やる気一つで何でもできる。
ワシが証明した。
生きる勇気が湧く本。
奇跡を起こしたノンフィクション自叙伝!!
是非一読を。
インターネット通販サイト
Amazon、Rakuten books、紀伊國屋書店等等、
全国の書店でお買い求めになれます。
社会問題の本
大阪で1番恥を晒した男が奇跡の更生を果たした物語!!
現在死にたいと思っている方へ。
中林和男と申します。
中2でシャブを覚え
犯歴23犯、前科11犯、少年院1回、
刑務所8回、獄中20年を経て15年前にシャブを断ち
更生を果たす。
現在は微力ながらボランティア活動の真似事をしています。
ワタクシのノンフィクション自叙伝
「ゴミと呼ばれて」刑務所の中の落ちこぼれ
現在6500部売れています。
印税は全額社会福祉協議会に寄付‼
そして、贖罪の為に毎朝2時に起きて新聞配達の給料も
親の居ない子供達が暮らす施設に寄付。
人間やる気一つで何でもできる。
ワシが証明した。
生きる勇気が湧く本。
奇跡を起こしたノンフィクション自叙伝!!
是非一読を。
インターネット通販サイト
Amazon、Rakuten books、紀伊國屋書店等等、
全国の書店でお買い求めになれます。
173名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:24:37.09ID:SZQVKn9N0 そう考えるとやきうってのはすべてがお膳立てされてゆっくり自分のペースでできる接触プレイもないオカマレジャーだよな
174名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:24:48.84ID:yDpG+pWP0 大手紙?A3くらいでかいの?
175名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:24:52.36ID:n+DeuUyU0176名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:25:05.19ID:6EbnTXyo0 野球不毛の地で、この話してもわからんやろ
177名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:25:55.01ID:R91nfk+D0 >>175
焼き豚のお前はそんな金持ってないから無理やん笑
焼き豚のお前はそんな金持ってないから無理やん笑
178名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:26:06.74ID:muBiQgJ90 セットプレイ抜きでセンターバックが25G25Aこれが一番近いんじゃね?
キーパーはキャッチャーだろ一人だけ座ってライン外にいるし
キーパーはキャッチャーだろ一人だけ座ってライン外にいるし
179名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:26:11.29ID:SZQVKn9N0 >>176
日本の新聞で突然クリケットの選手紹介するようなもんか
日本の新聞で突然クリケットの選手紹介するようなもんか
180名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:26:50.88ID:eaCBmY6b0 まずセンターバックとして世界有数の選手
抜群のフィジカルを活かした対人能力、カバーリング、クロス対応に優れる
それでいて攻撃時ペナルティエリア付近でボール受けると
ドリブルで2人3人かわしてサイドネットに突き刺したり
味方のクロスにヘディングで合わしたり
隙あらばミドルから弾丸のようなシュートを決めたりと
万能型センターFWとして得点力が半端ない
確かにありえない選手だ笑
抜群のフィジカルを活かした対人能力、カバーリング、クロス対応に優れる
それでいて攻撃時ペナルティエリア付近でボール受けると
ドリブルで2人3人かわしてサイドネットに突き刺したり
味方のクロスにヘディングで合わしたり
隙あらばミドルから弾丸のようなシュートを決めたりと
万能型センターFWとして得点力が半端ない
確かにありえない選手だ笑
181名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:27:03.08ID:f6tWhCwT0 サカ豚がイライラするスレw
182名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:27:06.73ID:LMUp82fl0 個人スポーツだからなぁ
他のスポーツみたく複数人が同時に襲いかかってくる事もないし、突っ立ってればボールが来るわけだし
他のスポーツみたく複数人が同時に襲いかかってくる事もないし、突っ立ってればボールが来るわけだし
183名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:27:21.51ID:5DDUgpkO0 Jリーグ開幕した年の
「王さん、今のは野球で言うとどういうプレーなのでしょうか?」ってやってたのと同列w
「王さん、今のは野球で言うとどういうプレーなのでしょうか?」ってやってたのと同列w
184名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:27:27.83ID:QduOWxWd0 >>5
あぁ、あのゴキブリ、解雇されるってね
あぁ、あのゴキブリ、解雇されるってね
185名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:27:47.56ID:n+DeuUyU0 >>177
いくら金払えば記事書かせられるんだ?
いくら金払えば記事書かせられるんだ?
186名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:28:02.09ID:Rh9t0p5d0 研究不足だね
クリケットには投手も野手の兼用選手なんてゴロゴロいる
アメリカにはNFLとMLBの兼用でスーパーボウルとワールドシリーズ両方出た選手もいる
大谷は所詮1スポーツに過ぎないし、普段はDHなんで1.5程度
クリケットには投手も野手の兼用選手なんてゴロゴロいる
アメリカにはNFLとMLBの兼用でスーパーボウルとワールドシリーズ両方出た選手もいる
大谷は所詮1スポーツに過ぎないし、普段はDHなんで1.5程度
187名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:29:04.62ID:bahnXsl50 大谷スゲー
大谷スゲー俺スゲー
大谷クラスでも褒めない俺スゲー←イマココw
大谷スゲー俺スゲー
大谷クラスでも褒めない俺スゲー←イマココw
188名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:29:47.78ID:7z70kfzC0 >>161
それただのチラベルトやんw
100年も破られなかった記録を打ち破った規格外の選手としては比較対象がしょぼ過ぎる
ハーランドだって10年に一人は出てくるくらいのプレーヤーだし
サッカーで無理矢理例えたら毎年得点王争いをするベッケンバウワー的な感じだろうか
それただのチラベルトやんw
100年も破られなかった記録を打ち破った規格外の選手としては比較対象がしょぼ過ぎる
ハーランドだって10年に一人は出てくるくらいのプレーヤーだし
サッカーで無理矢理例えたら毎年得点王争いをするベッケンバウワー的な感じだろうか
189名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:30:11.97ID:R91nfk+D0190名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:30:19.64ID:sNJSjlP+0 >>132
いろんなリーグがあってチーム数も多いしな
おしなべればそんなもんだろ
メジャー紐付きの球団で育ったメキシコ人人メジャーリーガーも多数いるし
一方たった12チームしかないスットコプレミアリーグはが2チームが突出してるだけで
下位になると平均年俸は500万円レベル
なにしろスットコは北海道規模でしかないエリアだから
日本ハムファイターズの市場規模がサッカーに分散してるようなもん
いろんなリーグがあってチーム数も多いしな
おしなべればそんなもんだろ
メジャー紐付きの球団で育ったメキシコ人人メジャーリーガーも多数いるし
一方たった12チームしかないスットコプレミアリーグはが2チームが突出してるだけで
下位になると平均年俸は500万円レベル
なにしろスットコは北海道規模でしかないエリアだから
日本ハムファイターズの市場規模がサッカーに分散してるようなもん
191名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:30:36.24ID:uw/wzRuu0 しかしホモ界で考えると、お尻に挿しつつお尻に挿されるってことだからそんなに珍しいことでもないのよね
192名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:30:46.78ID:n+DeuUyU0 >>189
イタリアの大手紙の買収の話なのに日本を参考にしろとかアホすぎだろこいつ
イタリアの大手紙の買収の話なのに日本を参考にしろとかアホすぎだろこいつ
193名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:31:23.81ID:VfdPVjwW0 サカ豚「はい、捏造」
サカチョンww
サカチョンww
194名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:31:42.08ID:fCEr8EKV0 焼豚ホルホルw
カルチョの国で褒められたニダwww
カルチョの国で褒められたニダwww
195名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:31:54.24ID:R91nfk+D0196名無し
2023/07/08(土) 08:32:05.75ID:VNi1urbO0 ドリブル、FK、両足での長短パス&シュートも超一級品のデ・ブライネの方が大谷にイメージ近いな、大舞台で良く負傷降板する所も。ハーランドはデカいレヴァンドフスキみたいなBOX型タイプでズラタンみたいなオールラウンダーじゃない。
197名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:32:07.57ID:4iPy/bsS0198名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:32:10.22ID:DluU7P7f0 なんかちょっと違う気がするけどまあ良いや
199名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:32:32.22ID:n+DeuUyU0 >>195
発狂ってありもしないガゼッタスポルトの宣伝の話してるお前の事だろ?
発狂ってありもしないガゼッタスポルトの宣伝の話してるお前の事だろ?
200名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:33:02.91ID:n91C8V680 メッシなんて大谷のこと知らんから
201名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:33:23.38ID:sNJSjlP+0 >>194
だからイタリアなんてのはW杯本大会にすら出られない超弱小国だからw
だからイタリアなんてのはW杯本大会にすら出られない超弱小国だからw
202名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:33:42.57ID:muBiQgJ90 陸上なら100,200,400に加えて走り幅跳びで世界新とかかな
カールルイスという前例もあるしこっちのほうが近いか
カールルイスという前例もあるしこっちのほうが近いか
203名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:33:44.71ID:UEJ8I9Rc0 >>10
今更だが拙者もだ
今更だが拙者もだ
204名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:34:11.86ID:lWBFof8O0205名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:34:18.77ID:4h4XI8ob0 >>201
欧州のディフェンディングチャンピオンですよ
欧州のディフェンディングチャンピオンですよ
206名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:34:40.23ID:J1ukUnaW0 NFL選手とMLB選手を兼用してスーパーボウル取って、ワールドシリーズに出場したディオン・サンダースはメッシやハーランドがテニス選手としてウィンブルドン取ったようなもんだよ
207名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:35:18.55ID:n+DeuUyU0 >>204
だからなんだよw
だからなんだよw
208名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:35:28.78ID:zHfh7tej0 ノイアーやクルトワ並みのGKが得点ランキング争うレベルってことだな
209名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:35:30.71ID:3LV91VkU0 サカ豚卒倒
210名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:35:58.39ID:2+H202YD0 大谷はスポーツ史に残る伝説だけど、それは違うかな
4番でピッチャーっていうのは高校野球でいくらでもいるけど、サッカーでFWとGKやってる奴なんていないからね
攻守のターンが分かれてるスポーツだからできる
4番でピッチャーっていうのは高校野球でいくらでもいるけど、サッカーでFWとGKやってる奴なんていないからね
攻守のターンが分かれてるスポーツだからできる
211名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:36:30.99ID:lWBFof8O0 >>207
だからイタリア紙に日本が金出して記事書かせてんだよ
だからイタリア紙に日本が金出して記事書かせてんだよ
212名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:36:53.96ID:5Eb5RAO70 すごーい
213名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:37:10.61ID:R91nfk+D0214名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:37:24.13ID:UqtGmxfP0 どこから見つけてきたんだよw
朝鮮人みたいなマネすんな
朝鮮人みたいなマネすんな
215名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:37:25.21ID:m9DAJmJy0 やったぜ!!
216名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:37:26.37ID:2Oq4vQ+70 >>10
そう思ってスレ開いた
そう思ってスレ開いた
217名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:37:31.94ID:81WDri1F0 >>188
ベーブルースが偉大なのは二刀流やってたからじゃなくてホームラン打ちまくったからだろ
仮にメッシが2年だけGKも兼任していたとしてその2年間だけの記録抜いたからって大谷はメッシより偉大って言うようなもん
ベーブルースが偉大なのは二刀流やってたからじゃなくてホームラン打ちまくったからだろ
仮にメッシが2年だけGKも兼任していたとしてその2年間だけの記録抜いたからって大谷はメッシより偉大って言うようなもん
218名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:37:35.46ID:H9Byv6Zg0 違うだろ
打撃も投手もも育成年代から両方やるんだから
打撃も投手もも育成年代から両方やるんだから
219名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:37:42.17ID:25YuoP3X0 野球はサッカーで例えるとPK戦だから
220名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:38:14.41ID:SLddDQDz0 おおてがみにしか読めない
221名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:38:27.09ID:2+H202YD0222名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:38:35.31ID:+YUp9a1e0 良く見つけてきたよなこんな記事
223名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:39:12.03ID:n+DeuUyU0224名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:39:47.99ID:muBiQgJ90 短距離走者が800、1500でメダル、投擲では予選通過する
これでどう?
これでどう?
225名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:40:26.11ID:ipfCZ7kT0 大手紙てなんだよと本気で思ってしまった…
226名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:40:32.74ID:lWBFof8O0227名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:40:46.00ID:mCn/2wVF0 サカ豚どーすんのこれ?
228名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:40:55.47ID:9WGuyh+y0229名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:41:53.98ID:kvKnVtb10230名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:42:08.10ID:R91nfk+D0231名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:42:16.41ID:lWBFof8O0232名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:42:23.07ID:sNJSjlP+0 しかしかつてはサッカー大国だったイタリアの大手紙が、大谷をサッカー選手に例えるに当たって
セリエA所属選手やイタリア人ではなく、プレミアリーグ所属のノルウエー人を引っ張って来ざるを得ないあたりが
なかなか物悲しいな
イタリア人が大谷の名前をほとんど知らないのと同様に
日本人だってもはや現役イタリア人サッカー選手の名前なんかほとんど知らんしな
大半はデルピエロ、トッティあたりで更新が止まってるw
セリエA所属選手やイタリア人ではなく、プレミアリーグ所属のノルウエー人を引っ張って来ざるを得ないあたりが
なかなか物悲しいな
イタリア人が大谷の名前をほとんど知らないのと同様に
日本人だってもはや現役イタリア人サッカー選手の名前なんかほとんど知らんしな
大半はデルピエロ、トッティあたりで更新が止まってるw
233名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:42:51.71ID:WtCms0pg0 >>228
それ言ったら高校野球もリトルリーグも草野球も二刀流やん
それ言ったら高校野球もリトルリーグも草野球も二刀流やん
234名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:43:00.18ID:UqtGmxfP0 アメスポは分業制だからやらないだけ
やろうと思えば出来る
やろうと思えば出来る
235名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:43:00.60ID:sNJSjlP+0 >>205
まさかマジレスが帰ってくるとは思わなんだw
まさかマジレスが帰ってくるとは思わなんだw
236名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:43:20.19ID:bfoSq1Pd0 サカ豚脱糞死亡www
237名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:43:23.43ID:VGWiKmvs0 また実際の紙面には載らないWeb限定の記事か
野球系の記事でヨーロッパの主要紙から記事出ましたというときはだいたいWeb限定の記事
で記事のジャンルはだいたいが「other sport」扱い
WEB版でも扱いは大きくない
野球系の記事でヨーロッパの主要紙から記事出ましたというときはだいたいWeb限定の記事
で記事のジャンルはだいたいが「other sport」扱い
WEB版でも扱いは大きくない
238名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:43:23.91ID:WtCms0pg0239名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:43:30.62ID:seguPQUm0240名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:43:46.11ID:4Iq5EWOv0 ルール上できるか知らないけどもしPKの時だけ
普段FWやってるのにGKやる奴いたら単なる目立ちたがり屋だよw
普段FWやってるのにGKやる奴いたら単なる目立ちたがり屋だよw
241名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:44:45.52ID:YX3aPE0Q0 世界ては大谷よるソンフンミンのほが、ゆめいだと日本人の知るなさい
242名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:45:04.85ID:SZQVKn9N0243名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:45:40.66ID:n+DeuUyU0 >>231
答えられなくて草
答えられなくて草
244名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:46:16.46ID:VGWiKmvs0 >>227
アメリカの主要メディアでも日本人サッカー選手の記事が出た事なんて過去にあるわけだから
ガゼッタが大谷を取り上げたことは別に珍しいことというわけでもない
特に今はサッカーがオフシーズンでサッカー系の記事で書くことが移籍情報くらいしかない時期だからね
アメリカの主要メディアでも日本人サッカー選手の記事が出た事なんて過去にあるわけだから
ガゼッタが大谷を取り上げたことは別に珍しいことというわけでもない
特に今はサッカーがオフシーズンでサッカー系の記事で書くことが移籍情報くらいしかない時期だからね
247名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:48:06.95ID:Vz3Ot+8Z0 そもそも多くの球技は攻撃と守備が分かれていないので普通に二刀流
248名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:48:31.80ID:bahnXsl50249名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:49:35.91ID:UEMi/rj50 >>240
ハーランドに一流のGK能力があったって得点力を落としてまで何試合かに一度GKをやらせようなんて思わないわな
チームに三流のGKしかいないならともかく、エデルソンみたいな超一流のGKがいるならそんなことする意味がない
ハーランドに一流のGK能力があったって得点力を落としてまで何試合かに一度GKをやらせようなんて思わないわな
チームに三流のGKしかいないならともかく、エデルソンみたいな超一流のGKがいるならそんなことする意味がない
250名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:50:03.98ID:uHi2SnOX0 鬼ミドルとヘディングで得点王争いするファンダイクやろ
251名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:50:31.66ID:VGWiKmvs0 >>245
もっと酷かったのはイチローの記事がガゼッタから出ましたと日本のマスコミが報じたやつかな
どんなもんかなと調べたら案の定ガゼッタの紙面には記事がなくWeb限定
しかもなぜか画像のみの記事でその画像もテレビ朝日のイチロー特番からキャプチャーした画像ばかりだったというね
もっと酷かったのはイチローの記事がガゼッタから出ましたと日本のマスコミが報じたやつかな
どんなもんかなと調べたら案の定ガゼッタの紙面には記事がなくWeb限定
しかもなぜか画像のみの記事でその画像もテレビ朝日のイチロー特番からキャプチャーした画像ばかりだったというね
252名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:51:28.52ID:C191EYZB0 大谷と比較できるのはヴィラット・コーリくらい
あとはボー・ジャクソンとか
あとはボー・ジャクソンとか
253名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:52:06.32ID:5ZNDWlsf0 でも大谷はMLBで最多勝投手にもホームラン王にも一回もなったことないわけだろ?
そのどっちかを取らないと上とは言えないよな
そのどっちかを取らないと上とは言えないよな
254名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:52:21.05ID:4Iq5EWOv0255名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:53:13.87ID:sD/Mc4A60 >>190
スコットランドの平均年俸は二千万以上くらいだろ
下位の平均じゃなくて1番低い最低年俸がそれだろ
セルティックは1人9000万、古橋は一億六千万
でまかせでいちいち返してくんな!
俺真面目だから調べる身にもなれ
スコットランドの平均年俸は二千万以上くらいだろ
下位の平均じゃなくて1番低い最低年俸がそれだろ
セルティックは1人9000万、古橋は一億六千万
でまかせでいちいち返してくんな!
俺真面目だから調べる身にもなれ
256名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:53:40.86ID:7z9g3aFE0 マンU移籍報道の鈴木ザイオンは
中学1年まで前半GK、後半FWをしてたらしいな
中学1年まで前半GK、後半FWをしてたらしいな
257名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:54:34.18ID:5ZNDWlsf0 完全ターン制のスポーツと常に攻守変わり続けるスポーツの比較はできんだろ
258名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:55:53.49ID:5ZNDWlsf0 そう言えば日本代表が得点力不足の時CBの吉田に1トップやらせろ論はあったよな
259名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:56:24.75ID:sNJSjlP+0260名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:56:49.16ID:tAl+jkWF0 じゃあメッシレベルの日本人サッカー選手はいつになったら出てくるってのよ?
どうすりゃ出てくるってのよ?
どうすりゃ出てくるってのよ?
261名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:57:49.43ID:YUjrsYVX0 そのうち突然変異みたいなのが出てくるんじゃね。知らんけど。
262名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:58:16.93ID:ztWVxWKX0 競技人口的に大谷はサッカーなら孫興民ぐらいのレベルだろう、ハーランドやエムバペは22歳でホームラン王ぐらいのレベルだし、メッシやロナルドなら2冠王、3冠王を何年も連続して取るぐらいの意味がある
ただ大谷はGKとしても一流としても、大谷がハーランドレベルならメジャーですぐホームラン王ぐらいになれてるだろう
ただ大谷はGKとしても一流としても、大谷がハーランドレベルならメジャーですぐホームラン王ぐらいになれてるだろう
263名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:58:19.13ID:LM1+0Bdy0 >>190
マイナーリーグは40人枠入っててようやく10万ドルだぞ。稼げるみたいな嘘をふかすな
マイナーリーグは40人枠入っててようやく10万ドルだぞ。稼げるみたいな嘘をふかすな
264名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 08:59:40.57ID:VJhPn74T0 大谷はマイナーとか言ってるけど、イタリア人に知られてるじゃん
WEBか、とか安心してる奴とかウケるwww
WEBか、とか安心してる奴とかウケるwww
265名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:00:13.32ID:9fP0PWld0 GKとFWの二刀流
リアル→カンポス
キャプ翼→若島津
リアル→カンポス
キャプ翼→若島津
266名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:00:16.42ID:pfcco0Z00 大谷がすごいというより野手だけのやつ暇すぎじゃね?
267名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:00:33.94ID:O/1Qd/0h0 GK登録でpk蹴らせてもらえる人、
試合は別の人がGK
試合は別の人がGK
268名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:00:45.34ID:+QMZnUNs0 まあ少なくとも日本サッカーには大谷はいないな
ユニフォームポイ捨て男をえらく神格化して対抗してるけど
ユニフォームポイ捨て男をえらく神格化して対抗してるけど
269名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:02:11.94ID:qXgyOfqU0 すごい昔にメキシコ代表にFWとGKやる選手いたな
270名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:02:48.13ID:R91nfk+D0 >>251
>>8
このガゼッタにこう書いてたて報道してる中村大晃て名前を検索すると
現在大阪在住の日本人サッカージャーナリスト
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamurahiroaki
日本でガゼッタのWEB限定の大谷の記事を見て書いてるだけだなこれ
>>8
このガゼッタにこう書いてたて報道してる中村大晃て名前を検索すると
現在大阪在住の日本人サッカージャーナリスト
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamurahiroaki
日本でガゼッタのWEB限定の大谷の記事を見て書いてるだけだなこれ
271名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:03:04.63ID:aq50ZuUC0 チラベルト「ふーん」
272名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:03:17.86ID:lIk8Y0Aj0273名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:03:54.21ID:vhMAzi5t0 これには、サカ豚怒りのVAR判定
274名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:05:04.25ID:4Iq5EWOv0 昔長谷部が試合の途中からGKやった事思い出したw
275名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:05:18.22ID:h3gIcp6t0 欧州リーグって前後半でフォワード、キーパーやってええの?
W杯はたしかダメよな
W杯はたしかダメよな
276名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:05:32.96ID:vwwyspAT0 イタリアが野球の記事書いても瞬間値か小さくかだろ
どうせ関心たいして無いんじゃね
どうせ関心たいして無いんじゃね
277名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:06:32.04ID:1hl5DQG00 >>273
八百坂wwwwwwwwwww
八百坂wwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:06:42.89ID:u7l/vNjZ0 大谷がサッカーしていたらイブラヒモビッチのような感じになっていたのではと思う時がある
279名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:07:07.95ID:cXvsPAQ00 どうせなら野球選手の大谷じゃなくて日本人のサッカー選手を特集してほしいよな
三浦カズとかさ
三浦カズとかさ
280名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:07:12.39ID:vxdbqfn/0 > 野球をあまり知らないイタリアのスポーツファンたちにも、大谷という史上まれにみるアスリートの素晴らしさが伝わっただろうか。
WBCのベスト8で日本と対戦してるんだから、イタリア人なら野球も大谷も知ってるっての
この記者、無知にも程があるだろ
WBCのベスト8で日本と対戦してるんだから、イタリア人なら野球も大谷も知ってるっての
この記者、無知にも程があるだろ
281名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:09:08.39ID:qzYPoApH0 >>266
たしかにね。外野なんて一試合に数回全力で走るかどうかだし、攻撃は数回打席に入るだけだしね
大谷が凄いのは確かだけど、逆にその他の人のショボさが際立つよな。これってアスリートなん?って
そこら辺がアメリカでも人気低迷してる理由なんだろうな
たしかにね。外野なんて一試合に数回全力で走るかどうかだし、攻撃は数回打席に入るだけだしね
大谷が凄いのは確かだけど、逆にその他の人のショボさが際立つよな。これってアスリートなん?って
そこら辺がアメリカでも人気低迷してる理由なんだろうな
282名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:09:56.74ID:+ksuwupX0 >>280
それはイタリア人がWBCを見たという過酷な条件付きなので難題だな
それはイタリア人がWBCを見たという過酷な条件付きなので難題だな
283名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:12:00.26ID:ZLL8UsJh0284名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:12:09.93ID:+ksuwupX0285名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:12:29.89ID:sNJSjlP+0 >>190
おまえも文章理解力ゼロだな
そもそもが、メキシコに野球のプロリーグはあるのかという問いかけに対して
メキシコでは野球はけっこう盛んで、プロリーグも独立したプロリーグや
メジャー紐付きの球団が所属するリーグ等いくつかあるという回答をしたわけ
んでそっか育ってメジャーで稼いでるメキシコ人選手も多数いるという話ね
おまえも文章理解力ゼロだな
そもそもが、メキシコに野球のプロリーグはあるのかという問いかけに対して
メキシコでは野球はけっこう盛んで、プロリーグも独立したプロリーグや
メジャー紐付きの球団が所属するリーグ等いくつかあるという回答をしたわけ
んでそっか育ってメジャーで稼いでるメキシコ人選手も多数いるという話ね
286名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:13:31.43ID:CWxPaPwK0 でも原田とかノリックとか、イタリアで超有名だったのにお前らが全く知らないよな
大谷の事どうこう言えんよw
大谷の事どうこう言えんよw
287名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:13:42.53ID:4QVPHwKX0 もうええって
大谷の知名度の100倍あるやろハーランドやエムバペの方が
大谷の知名度の100倍あるやろハーランドやエムバペの方が
288名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:14:37.92ID:GKZSA7ps0 ガゼで有名なイタリア誌か?w
289名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:14:49.79ID:mCn/2wVF0 >>286
原田ってスキージャンプの?
原田ってスキージャンプの?
290名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:15:16.01ID:K8OB7spO0 ヨーロッパは今まで閉鎖的すぎたんだよ
野球が広まらないと思ってるやつは考えが甘い
イチローいた頃にもうイタリア人メジャーリーガーいたからな
イタリアでは誰もわたしのこと知らないっていってたけど
野球が広まらないと思ってるやつは考えが甘い
イチローいた頃にもうイタリア人メジャーリーガーいたからな
イタリアでは誰もわたしのこと知らないっていってたけど
291名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:16:03.76ID:jufz/C/T0 後期型若嶋津くんみたいなもんか大谷
292名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:16:30.95ID:vyWILczd0 この記事を見たあらゆるイタリア人は思う。なんでサッカーやバスケ、モータースポーツ、バレーボールをしなかったんだ?
いや失礼、メジャースポーツの落ちこぼれたからマイナーなベースボールをしてるんだろうから、凄すぎる三流選手に過ぎないのでは?と
いや失礼、メジャースポーツの落ちこぼれたからマイナーなベースボールをしてるんだろうから、凄すぎる三流選手に過ぎないのでは?と
293名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:18:12.36ID:yQ0pbjo40 他のスポーツ絡めるなら本物の二刀流は昔のボー・ジャクソンやろ
294名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:18:28.39ID:ZZVcYiSl0 サカ豚「大谷はホントは凄くないんだ!凄くないんだァ!」
295名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:18:31.18ID:5ZNDWlsf0 >>260
長いサッカーの歴史に置いてメッシレベルはメッシしかいないから日本人からそんなの出るわけないだろ
長いサッカーの歴史に置いてメッシレベルはメッシしかいないから日本人からそんなの出るわけないだろ
296名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:18:42.96ID:cn/K8Ik/0 ダイテガミ
297名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:18:53.66ID:JocFal3O0 野球を知らないからこんな適当な事書ける
まぁ日本のマスゴミと同じだな
まぁ日本のマスゴミと同じだな
298名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:19:25.29ID:qxU56tXX0299名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:19:36.69ID:GhQiVlAS0 野球大国のイタリアが言うなら間違いないな
300名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:19:42.69ID:aC9Cludl0 実際二刀流って他のスポーツじゃようわからんよな
目まぐるしく攻守が入れ替わるから誰もやってないと言えばやってない誰でもやってるといえばやってる
目まぐるしく攻守が入れ替わるから誰もやってないと言えばやってない誰でもやってるといえばやってる
301名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:20:21.05ID:sNJSjlP+0302名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:20:21.42ID:4zL3REWl0303名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:20:33.31ID:PFuXSWrB0 >>293
ボージャクソンはMLBプレーヤーとしてはかなり微妙だけどね
ボージャクソンはMLBプレーヤーとしてはかなり微妙だけどね
304名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:21:25.10ID:uzrKYHoT0305名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:21:37.71ID:JocFal3O0 LGBTの世の中
ホモの大谷は都合いいんだろ
ホモの大谷は都合いいんだろ
306名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:22:22.72ID:ICslKpDx0 カンポス居たがレベルが違う。
307名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:23:03.64ID:qxU56tXX0 >>304
お前は毎日マツコ・デラックスのウンコ食ったら1億あげるって言われたら食うの?
お前は毎日マツコ・デラックスのウンコ食ったら1億あげるって言われたら食うの?
308名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:23:04.46ID:ozWh9FxA0 カンポスとかチラベルトとかああいうのはもう出てこないんだろうか
309名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:23:52.82ID:uzrKYHoT0310名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:24:27.72ID:Vz3Ot+8Z0 大谷に体格が似ているイブラヒモビッチのプレーだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=fs4n7h05GXk
複雑なルールで次のプレーが決まってしまっていて、DFに邪魔もされない野球
大谷がサッカーやったらと考えても何も想像できないのは、自分の状況を判断して自分でプレーを考えるという要素が野球そのものに無いからだ
https://www.youtube.com/watch?v=fs4n7h05GXk
複雑なルールで次のプレーが決まってしまっていて、DFに邪魔もされない野球
大谷がサッカーやったらと考えても何も想像できないのは、自分の状況を判断して自分でプレーを考えるという要素が野球そのものに無いからだ
311名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:24:27.80ID:XSc55Mid0 イタ公
312名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:24:55.51ID:56Z/yaTR0 イタリアの大手紙なんだから日本人として初めてイタリアのプロリーグで活躍した三浦知良の特集をしてくれよ
313名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:24:58.91ID:+uNyWE5d0 大谷は凄いだろ
野球は凄くないけどなw
=大谷はショボい野球の中では凄い
野球は凄くないけどなw
=大谷はショボい野球の中では凄い
314名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:25:52.26ID:qxU56tXX0 >>309
ホットドッグ早食い世界一凄い程度の話をしているの?
ホットドッグ早食い世界一凄い程度の話をしているの?
315名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:26:08.14ID:9fP0PWld0 >>308
チラベルトはフリーキックは蹴ってたけどFWはやってないだろ
チラベルトはフリーキックは蹴ってたけどFWはやってないだろ
316名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:26:39.71ID:UMdrlXZ70 あり得ないって意味では大谷は毎試合PKをほぼ完璧に止める優秀なキーパーが、前半はキーパー後半はフォワードをやって得点王になってるようなもん
しかもキーパーの時でも直接ゴールキックやスローで狙って得点出来る能力の化け物だから手がつけられん
しかもキーパーの時でも直接ゴールキックやスローで狙って得点出来る能力の化け物だから手がつけられん
317名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:26:56.38ID:jOZLSXPr0 >>292
大谷が160~170cmくらいで久保みたいな体格ならそう思うかもしれないな 俺もチビ相手だったらそう思うし
大谷が160~170cmくらいで久保みたいな体格ならそう思うかもしれないな 俺もチビ相手だったらそう思うし
318名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:27:23.44ID:vyWILczd0 他のスポーツなら攻守のどちらでも大きな役割を担うのが常識だ。むしろ攻撃しかしない守備しかしない人なんて特殊な存在と言えるだろう。
野球の説明をするPKみたいな一対一が競技そのものというスポーツで、普通はGK専任とキッカー専任に分かれているのに、大谷はPKとキッカーをどちらもハイレベルでやると言う説明が相応しい。
ただ、そう説明すると、PKが競技そのものなら、単なるシュート練習の得意なキーパーじゃん、そんくらい出来るんじゃね?と思うだろう
野球の説明をするPKみたいな一対一が競技そのものというスポーツで、普通はGK専任とキッカー専任に分かれているのに、大谷はPKとキッカーをどちらもハイレベルでやると言う説明が相応しい。
ただ、そう説明すると、PKが競技そのものなら、単なるシュート練習の得意なキーパーじゃん、そんくらい出来るんじゃね?と思うだろう
319名無し
2023/07/08(土) 09:28:47.73ID:VNi1urbO0 円熟期メッシだろう、ヴィニみたいなドリブルしてデ・ブライネみたいなパスとFKかましてギュンドアンみたいにサイドチェンジしてたw
320名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:29:17.26ID:StfXgP/p0 刀を2本使うから二刀流でしょ
両手聞きの選手が二刀流だろう
右でも左でも投げられる投手が真の二刀流
水島新司の漫画にいたよな
大谷のやってることは、あえて言うなら兼業、もしくは副業
それかバイセクシャルであろう
両手聞きの選手が二刀流だろう
右でも左でも投げられる投手が真の二刀流
水島新司の漫画にいたよな
大谷のやってることは、あえて言うなら兼業、もしくは副業
それかバイセクシャルであろう
321名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:29:36.82ID:4Iq5EWOv0 他競技で例えるのは無理がある
野球で二刀流できる選手は大谷だけだからすごいよねでいいじゃん
野球で二刀流できる選手は大谷だけだからすごいよねでいいじゃん
322名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:29:51.47ID:9yD8fKWF0 案の定サカ豚が必死に書き込みに来てて草🌱
323名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:30:06.17ID:n7RoJBeY0324名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:30:16.88ID:qMwMNrif0 ■アジア十大アスリート【 】
ルース、【大谷翔平】
ペレ、マラドーナ
ジョーダン、レブロン・ジェームズ
モンタナ、ブレイディ
グレツキー
ニクラウス、ウッズ
フェデラー、ジョコビッチ
アリ、タイソン
=== 商業性の壁 ===
カーチ・キライ、ゴドイフィリョ<バレー>
ロムー(トンガ系NZ)<ラグビー>
【馬龍】[マ・ロン](中国)<卓球>
【ヴィラット・コーリ】(インド)<クリケット>
【山下泰裕】、リネール
ルイス、ボルト
ソープ、フェルプス
カレリン、ロペスヌメス<レスリング>
【中野浩一】、バーモンテス
=== レジェンドの壁 ===
アーロン
メッシ
デュラント
マホームズ
クロスビー
マキロイ
ナダル
ウシク
---
ポガチャル<自転車>
=== Top of the topの壁 ===
【孫興民】[ソン・フンミン](韓国)<サッカー>
【松山英樹】(日本) <ゴルフ>
【マイケル・チャン】(台湾系米国) <テニス>
=== No.1の壁 ===
【姚明】[ヤオ・ミン](中国)<バスケットボール>
【張志磊】[チャン・ジーレイ](中国)<ボクシング>
●次点
桃田賢斗 <バドミントン> #マイナーな…
萩野公介 <水泳> #種目が…
佐々木朗希 <野球> #ポジションが...
内村航平 <体操> # 競技人口が…
羽生結弦 <フィギアスケート> # 競技人口が…
井上尚弥 <ボクシング> # 階級が…
●落選
錦織圭 <テニス> # 逃がした魚は…
ルース、【大谷翔平】
ペレ、マラドーナ
ジョーダン、レブロン・ジェームズ
モンタナ、ブレイディ
グレツキー
ニクラウス、ウッズ
フェデラー、ジョコビッチ
アリ、タイソン
=== 商業性の壁 ===
カーチ・キライ、ゴドイフィリョ<バレー>
ロムー(トンガ系NZ)<ラグビー>
【馬龍】[マ・ロン](中国)<卓球>
【ヴィラット・コーリ】(インド)<クリケット>
【山下泰裕】、リネール
ルイス、ボルト
ソープ、フェルプス
カレリン、ロペスヌメス<レスリング>
【中野浩一】、バーモンテス
=== レジェンドの壁 ===
アーロン
メッシ
デュラント
マホームズ
クロスビー
マキロイ
ナダル
ウシク
---
ポガチャル<自転車>
=== Top of the topの壁 ===
【孫興民】[ソン・フンミン](韓国)<サッカー>
【松山英樹】(日本) <ゴルフ>
【マイケル・チャン】(台湾系米国) <テニス>
=== No.1の壁 ===
【姚明】[ヤオ・ミン](中国)<バスケットボール>
【張志磊】[チャン・ジーレイ](中国)<ボクシング>
●次点
桃田賢斗 <バドミントン> #マイナーな…
萩野公介 <水泳> #種目が…
佐々木朗希 <野球> #ポジションが...
内村航平 <体操> # 競技人口が…
羽生結弦 <フィギアスケート> # 競技人口が…
井上尚弥 <ボクシング> # 階級が…
●落選
錦織圭 <テニス> # 逃がした魚は…
325名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:30:17.67ID:ZLL8UsJh0 >>316
攻守分断完全ターン制の間抜けなレジャーの話をキングオブスポーツのサッカーに持ち込んでも意味ない
攻守分断完全ターン制の間抜けなレジャーの話をキングオブスポーツのサッカーに持ち込んでも意味ない
326名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:30:26.92ID:qMwMNrif0 日本人のスポーツ偉業難易度
https://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401668686/
2021/04/12
松山英樹、スポーツ小僧の偉業格付けを達成してしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618211174/
スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度
A NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ 日本人遊撃手がメジャーでレギュラー
https://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401668686/
2021/04/12
松山英樹、スポーツ小僧の偉業格付けを達成してしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618211174/
スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度
A NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ 日本人遊撃手がメジャーでレギュラー
327名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:30:32.06ID:qMwMNrif0 2023/07/04
【MLB】快挙!大谷翔平 日本人選手最多3度目の月間MVP獲得、6月は“驚異の数字”打率.394 15本 29打点で月間自己ベスト [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688423148/272-276,288-291
【MLB】快挙!大谷翔平 日本人選手最多3度目の月間MVP獲得、6月は“驚異の数字”打率.394 15本 29打点で月間自己ベスト [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688423148/272-276,288-291
328名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:30:35.20ID:t917NVEa0 メッシに並ぶなら大谷が10年ぐらいこの活躍しないと並べないと思う
メッシの成績マジでヤバすぎるから
メッシの成績マジでヤバすぎるから
329名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:31:28.84ID:aC9Cludl0 >>318
セットプレー蹴るキーパーとかなら割と何人が居るな
セットプレー蹴るキーパーとかなら割と何人が居るな
330名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:31:29.01ID:2fwUhftK0 スピードとパワーと柔軟性を高いレベルで実現しているのも稀有
331名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:31:37.80ID:xv3LYEF40 >>326
八村が日本人の頂点か!
八村が日本人の頂点か!
332名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:31:58.52ID:UMdrlXZ70333名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:33:12.11ID:qxU56tXX0334名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:33:22.33ID:vyWILczd0 >>304
もらってる金額を聞けば、なるほどコスパ最高なら納得するかもね。普通じゃないけど、とにかくお金を稼げる仕事なんだ、って。
日本人だって、たとえばのはなし、クリケットでインドで大成功して高年俸を稼いだ日本では超無名な選手が出てきたらなんで野球やらなかったんだ、勿体無いと思いそうなもの。
もらってる金額を聞けば、なるほどコスパ最高なら納得するかもね。普通じゃないけど、とにかくお金を稼げる仕事なんだ、って。
日本人だって、たとえばのはなし、クリケットでインドで大成功して高年俸を稼いだ日本では超無名な選手が出てきたらなんで野球やらなかったんだ、勿体無いと思いそうなもの。
335名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:34:55.82ID:KGNVG1ic0 うーん…
10年以上トップレベルで活躍した選手に並んでるとは思わんな
まだ大谷は3〜4年だろ
10年以上トップレベルで活躍した選手に並んでるとは思わんな
まだ大谷は3〜4年だろ
336名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:35:12.71ID:5ZNDWlsf0337名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:35:14.65ID:n7RoJBeY0 >>333
お前はマツコのクソ食って1億もらった方が良さそうだよな
お前はマツコのクソ食って1億もらった方が良さそうだよな
338名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:36:11.49ID:aJurHCI20 大谷すごいのか?
現在は12打席以上ノーヒットで投げれば5失点してボロボロじゃん
現在は12打席以上ノーヒットで投げれば5失点してボロボロじゃん
339名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:36:17.85ID:hZ6HDh/F0 イタリア→後進国
大手紙→ゴミスポーツ紙
大絶賛→してない
野球→イタリア今日人口3000人以下
大手紙→ゴミスポーツ紙
大絶賛→してない
野球→イタリア今日人口3000人以下
340名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:36:18.69ID:qxU56tXX0 >>337
俺は普通に仕事して収入を得て平和に暮らしてるからマツコ・デラックスのウンコは食さないわ
俺は普通に仕事して収入を得て平和に暮らしてるからマツコ・デラックスのウンコは食さないわ
341名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:37:39.85ID:F0wppk710 >>316
防御率3点台半ばだからそんな超一流のGKじゃないだろ
防御率3点台半ばだからそんな超一流のGKじゃないだろ
342名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:37:44.90ID:xv3LYEF40 高校時代に投手やってたイチローすらMLBで1イニング投げただけで翌日凄い筋肉痛に襲われたと言ってたからな
多くのMLBの投手も先発した次の日の疲労が凄いと言ってる
なので大谷ってどうやって身体回復させてんの?ここが一番バケモンなとこだよな
多くのMLBの投手も先発した次の日の疲労が凄いと言ってる
なので大谷ってどうやって身体回復させてんの?ここが一番バケモンなとこだよな
343名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:39:01.47ID:n7RoJBeY0344名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:40:04.19ID:n7RoJBeY0 >>340
お前って大谷より凄いの?
お前って大谷より凄いの?
345名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:40:45.73ID:l6NEluof0 大手紙ねぇw
346名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:41:30.95ID:qxU56tXX0347名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:41:40.29ID:kHY5DDb60 そもそもボランチなんて二刀流みたいなもんなんじゃないの?
知らんけど
知らんけど
348名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:41:41.98ID:LR4zfRVP0 >>316
そう考えると大谷ってマジすげーよな
八百坂とか焼豚も少しは見習えばいいのに
ボロ賃貸アパートから毎日必死に5chに入り浸る腹の出た中年
深夜コンビニに出没
素人童貞、チンコは包茎
結婚できない、就職できないの二刀流
本当におぞましい
そう考えると大谷ってマジすげーよな
八百坂とか焼豚も少しは見習えばいいのに
ボロ賃貸アパートから毎日必死に5chに入り浸る腹の出た中年
深夜コンビニに出没
素人童貞、チンコは包茎
結婚できない、就職できないの二刀流
本当におぞましい
349名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:42:04.91ID:9cLJiGA40 大谷さんを広めた所でイタリア人はこうだからね
https://i.imgur.com/kvaQLeE.jpg
https://i.imgur.com/kvaQLeE.jpg
350名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:42:55.05ID:S6T3QjVq0 >>349
草
草
351名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:43:04.40ID:ZLL8UsJh0 野球のピッチャーとバッターなら攻守分断だからいいが欧州上位リーグで得点王争いするような選手が得点機会捨ててGKやりたがるかって話だな
焼き豚は思考停止してないでまずこの点から考察しよう
焼き豚は思考停止してないでまずこの点から考察しよう
352名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:43:35.11ID:cM2MSdpr0353名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:43:52.13ID:LR4zfRVP0354名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:43:53.49ID:XESNhquV0 マイケル・ジョーダンやメッシと並び評される現役アスリートが野球からそれも日本人から出たってのは凄いことだな
やっぱりスポーツ分野で丸刈りもゆとり教育も意味があったんだな
やっぱりスポーツ分野で丸刈りもゆとり教育も意味があったんだな
355名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:44:14.58ID:UMdrlXZ70356名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:44:21.45ID:qxU56tXX0 >>352
ホットドッグは結局ウンコになるじゃん
ホットドッグは結局ウンコになるじゃん
357名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:44:25.05ID:c4AYRvbq0 2021/08/25
大谷翔平は「革命的アスリート」 ジョーダンすら違うとカナダ紙指摘「カリームか?」
https://the-ans.jp/news/185113/
2021/12/29
大谷を「今年の男性アスリート」に選出 AP通信【日本経済新聞】 [少考さん★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640729700/
12/31
【スポーツ】大谷翔平がアスリート・オブ・ザ・イヤーに選出・・・米老舗メディア 「議論する意味がないほどだった」 [影のたけし軍団ρ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640920917/
大谷翔平は「革命的アスリート」 ジョーダンすら違うとカナダ紙指摘「カリームか?」
https://the-ans.jp/news/185113/
2021/12/29
大谷を「今年の男性アスリート」に選出 AP通信【日本経済新聞】 [少考さん★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640729700/
12/31
【スポーツ】大谷翔平がアスリート・オブ・ザ・イヤーに選出・・・米老舗メディア 「議論する意味がないほどだった」 [影のたけし軍団ρ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640920917/
358名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:44:43.80ID:c4AYRvbq0 2022/06/10
【MLB】「翔平はおかしい」二刀流大谷に度肝を抜かれた解説者「ルースは101マイルなんか投げなかった」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654851393/166,172,173
【MLB】「翔平はおかしい」二刀流大谷に度肝を抜かれた解説者「ルースは101マイルなんか投げなかった」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654851393/166,172,173
359名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:44:54.49ID:c4AYRvbq0 7/9
大谷翔平は「米スポーツ界最高のスター」 レブロンやブレイディさえも超えるワケ
https://full-count.jp/2021/07/09/post1106798/
7/10
大谷翔平、「次のルースでなく、最初のオオタニ」
https:
//news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310221008/
7/13
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル 大谷翔平を‘’ベーブ・ルースを超える‘’と特集掲載「ノーラン・ライアン&ケン・グリフィーJr」
https:
//www.chunichi.co.jp/article/290169
7/14
大谷翔平が「神様」ジョーダンやルースも凌駕し得る科学的な理由
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2021/07/post-72.php
7/21
【MLB】大谷翔平「ESPY賞」2冠 最優秀男性アスリート賞、MLB賞に選出 [鉄チーズ烏★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658395734/17
【朗報】大谷、スポーツ界のアカデミー賞ESPY賞で最高賞 全米No.1スポーツ選手に認定 [128776494]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658381311/
ついに大谷がジョーダンクラスのアスリートに認定される
過去の受賞者はアメリカ人ばかり
マイケル・ジョーダン
バリー・ボンズ
カル・リプケン
マイケル・ジョンソン
タイガー・ウッズ
マーク・マグワイア
マイケル・フェルプス
レブロン・ジェームズ
ステフィン・カリー
トム・ブレイディ
etc
大谷翔平は「米スポーツ界最高のスター」 レブロンやブレイディさえも超えるワケ
https://full-count.jp/2021/07/09/post1106798/
7/10
大谷翔平、「次のルースでなく、最初のオオタニ」
https:
//news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310221008/
7/13
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル 大谷翔平を‘’ベーブ・ルースを超える‘’と特集掲載「ノーラン・ライアン&ケン・グリフィーJr」
https:
//www.chunichi.co.jp/article/290169
7/14
大谷翔平が「神様」ジョーダンやルースも凌駕し得る科学的な理由
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2021/07/post-72.php
7/21
【MLB】大谷翔平「ESPY賞」2冠 最優秀男性アスリート賞、MLB賞に選出 [鉄チーズ烏★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658395734/17
【朗報】大谷、スポーツ界のアカデミー賞ESPY賞で最高賞 全米No.1スポーツ選手に認定 [128776494]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658381311/
ついに大谷がジョーダンクラスのアスリートに認定される
過去の受賞者はアメリカ人ばかり
マイケル・ジョーダン
バリー・ボンズ
カル・リプケン
マイケル・ジョンソン
タイガー・ウッズ
マーク・マグワイア
マイケル・フェルプス
レブロン・ジェームズ
ステフィン・カリー
トム・ブレイディ
etc
360名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:44:57.23ID:cM2MSdpr0 >>356
大谷は凄くないの?
大谷は凄くないの?
361名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:45:02.73ID:jOZLSXPr0 >>334
クリケットで年100億稼げば言われんよ NFLでもNASCARでもなんでもいいけど日本でマイナーだろうが世界でトップクラスに稼いでたら比較できる日本人おらんし
クリケットで年100億稼げば言われんよ NFLでもNASCARでもなんでもいいけど日本でマイナーだろうが世界でトップクラスに稼いでたら比較できる日本人おらんし
362名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:45:41.85ID:u0B0qhzd0 QBとFGホルダーの二刀流
363名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:45:56.79ID:/6AohRx80364名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:46:13.89ID:qxU56tXX0365名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:46:29.52ID:h/i7IhXo0366名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:46:30.02ID:Pkj26hUv0 おや?イタリアにも野球のプロリーグがあると焼き豚さん言ってたような…
367名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:46:30.21ID:cM2MSdpr0 >>364
大谷は凄くないの?
大谷は凄くないの?
368名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:47:16.06ID:svqLh5dy0 大谷さんとただの球蹴りを比べること自体が失礼なのでは?
369名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:47:17.86ID:FAtKsPML0 大谷翔平
身長193cm 95kg 年俸106億円
三笘薫
身長178cm 66kg 年俸0.875億円
アホ「三笘の方が上」
身長193cm 95kg 年俸106億円
三笘薫
身長178cm 66kg 年俸0.875億円
アホ「三笘の方が上」
370名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:47:22.08ID:4i4luP8U0 ちがくない、FWとDFみたいなもんじゃろ
あ、ノイヤーは二刀流でいいのかw
あ、ノイヤーは二刀流でいいのかw
371名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:47:38.94ID:qxU56tXX0372名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:47:57.86ID:xv3LYEF40 >>355
世界のホンダさんもこれ言ってたな
世界のホンダさんもこれ言ってたな
373名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:48:16.07ID:vI4lbJuz0374名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:48:21.23ID:cM2MSdpr0 >>371
大谷は凄くないの?
大谷は凄くないの?
375名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:48:29.71ID:4i4luP8U0 大谷が凄いんじゃなくて周りがへぼい説
人気なくて客席ガラガラじゃん
今、ろくな選手いねーんじゃね
人気なくて客席ガラガラじゃん
今、ろくな選手いねーんじゃね
376名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:48:57.99 >>12
メジャーは人気ないのに取り上げてるのが
日本のマスコミなんだがw
それに日本人はマスコミが取り上げてスター扱いするだけで
人気があるんだと勘違いするんだよねw
世界でもそんなのは日本人だけだわ
メジャーは人気ないのに取り上げてるのが
日本のマスコミなんだがw
それに日本人はマスコミが取り上げてスター扱いするだけで
人気があるんだと勘違いするんだよねw
世界でもそんなのは日本人だけだわ
377名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:48:59.06ID:qxU56tXX0 >>372
そのホンダさんのスレタイ捏造重複して処分されたのが八百坂
そのホンダさんのスレタイ捏造重複して処分されたのが八百坂
378名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:50:05.05ID:X083qW5O0 俺大谷様は別格
379名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:50:55.31ID:/6AohRx80380名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:51:17.00ID:4i4luP8U0 デブばっかじゃんw
やぱ、大谷が凄いんじゃなくて周りがショボイんじゃね
やぱ、大谷が凄いんじゃなくて周りがショボイんじゃね
381名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:51:47.53ID:qxU56tXX0 >>379
人気があるのにガラガラなの?
人気があるのにガラガラなの?
382名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:52:02.08ID:z40g8X5+0 これはちょっと大袈裟じゃねえの?
383名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:52:05.61ID:bahnXsl50384名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:53:14.63ID:RYwUHpZF0 ベルギーやスコットランドリーグでの話な。
野球の世界って狭くてそんなもんだから。
野球の世界って狭くてそんなもんだから。
385名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:53:30.18ID:bahnXsl50 大谷スゲー
いや大谷褒めないオレの方がスゲーwww
いや大谷褒めないオレの方がスゲーwww
386名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:53:49.04ID:p4YZKrBB0 Gazzetta dello Sportのサイト観てみたけど
大谷の記事は一般記事に無く
月€1.99払って読むプレミアムなんたらの方に有ったが
これイタリア人でわざわざ読む奴居るのか?的どうでもいい感
大谷の記事は一般記事に無く
月€1.99払って読むプレミアムなんたらの方に有ったが
これイタリア人でわざわざ読む奴居るのか?的どうでもいい感
387名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:53:58.63ID:qxU56tXX0388名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:54:02.00ID:a+XSPFCP0389名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:54:59.63ID:RYwUHpZF0 野球をスポーツのカテゴリに入れて欲しくないよなあ・・
390名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:55:33.18ID:f3H22Xro0 ホルホルキモティいいいいいい
391名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:55:40.79ID:4i4luP8U0 ベースボールって中年太りしたおっさん多いよなー
あれなんで?
あれなんで?
392名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:56:57.68ID:a+XSPFCP0 >
世界の片隅で行われてる奇祭でホットドッグ大量に食ってその結果発生したウンコを食したら1億円もらえる
そのシステムがやきうだろ?
ある意味大谷よりすごいよなコイツw
世界の片隅で行われてる奇祭でホットドッグ大量に食ってその結果発生したウンコを食したら1億円もらえる
そのシステムがやきうだろ?
ある意味大谷よりすごいよなコイツw
393名無し
2023/07/08(土) 09:56:57.97ID:VNi1urbO0 断然ペレだろう!あれだけ古い人物の大往生なのに各国首脳、著名人、アスリート、メガクラブの追悼コメントが凄まじくてマラドーナやコービーのインパクトに勝ってしまうという大快挙を成し遂げた。モハメド・アリやクライフの死去なんて思いの他報道小さくて泣けたw
394名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:57:19.27ID:CdZxLNu10 >>151
先発した時も普通に打ってるだろ
先発した時も普通に打ってるだろ
395名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:57:33.66ID:ZLL8UsJh0396名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:57:58.17ID:llHh+tCw0 イタリアって世界が熱狂したWBCでベスト8だろ?
野球の強豪国なのにこの記事ふざけすぎだろ
野球の強豪国なのにこの記事ふざけすぎだろ
397名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:58:18.00ID:FAtKsPML0 大谷翔平
身長193cm 95kg 年俸106億円
三笘薫
身長178cm 66kg 年俸0.875億円
アホ「三笘の方が上」
身長193cm 95kg 年俸106億円
三笘薫
身長178cm 66kg 年俸0.875億円
アホ「三笘の方が上」
398名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:58:26.74ID:XESNhquV0 >>394
先発投手で2本ホームランはたまげたな
先発投手で2本ホームランはたまげたな
399名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:58:32.23ID:4i4luP8U0 あれ、バスケってみんな二刀流やってね
ディフェンスとオフェンスやってるよな
ディフェンスとオフェンスやってるよな
400名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:58:42.06ID:C7t7A3540 >>11
つまり「オオタニが世界で取り上げられるほど人気だ」ということにしたい奴が
無理矢理書かせて載せた宣伝記事だってことなんだよな
>>251
それ以上に酷かったのは、オオタニにフランスの著名メディアも注目!という記事で
聞いたことないなと思って調べたら
フォロワーが1800程度しかいないモントリオールの個人運営のwebメディアで
フランス語で書かれてるからフランス!と言い張ってるだけだった
同じ手法でアメリカの中米移民向けスペイン語webメディアで
「スペインでもオオタニが人気!」って記事もあったな
どちらもいまだに訂正謝罪されてないのに
こんな記事信用できるわけがない
>>270
サッカーメディアやサッカー系のライターに
この手のやきうageサッカーdisり記事を書かせる工作が常態化してるな
自分も以前代理店やTV局のエライさんから圧力あったし本当に卑怯
つまり「オオタニが世界で取り上げられるほど人気だ」ということにしたい奴が
無理矢理書かせて載せた宣伝記事だってことなんだよな
>>251
それ以上に酷かったのは、オオタニにフランスの著名メディアも注目!という記事で
聞いたことないなと思って調べたら
フォロワーが1800程度しかいないモントリオールの個人運営のwebメディアで
フランス語で書かれてるからフランス!と言い張ってるだけだった
同じ手法でアメリカの中米移民向けスペイン語webメディアで
「スペインでもオオタニが人気!」って記事もあったな
どちらもいまだに訂正謝罪されてないのに
こんな記事信用できるわけがない
>>270
サッカーメディアやサッカー系のライターに
この手のやきうageサッカーdisり記事を書かせる工作が常態化してるな
自分も以前代理店やTV局のエライさんから圧力あったし本当に卑怯
401名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:58:48.58ID:ah6HbSHf0402名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:58:56.23ID:bahnXsl50403名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 09:59:41.90ID:Pkj26hUv0 >>388
風俗嬢の給料自慢じゃないんだから…やりがいというかロマンというか
風俗嬢の給料自慢じゃないんだから…やりがいというかロマンというか
404名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:00:51.87ID:4mmEWCAa0 ヨーロッパや中国やインドにだって、デブでスタミナ無いけど団体球技で活躍したいという身の程知らずはそれなりにいると思うんだよな
野球の需要は絶対にあるんだから、プロリーグ作ればいいのに
野球の需要は絶対にあるんだから、プロリーグ作ればいいのに
405名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:01:03.59ID:qxU56tXX0406名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:01:04.40ID:HSMon1sU0 大谷が何年居ても地区優勝させることすらできないのにw
ハーランドはFWに専念するだけで3冠達成
ハーランドはFWに専念するだけで3冠達成
407名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:01:52.71ID:C7t7A3540 >>18
そもそも活躍だと認められてないから
アナハイムのスタジアムがあれだけガラガラなんだしね
せっかく八村が活躍してるのに
こいつのゴリ押しのせいで日本人の評判がどんどん悪くなる
以前は全米トップクラスの親日だったシアトルが
イチローのせいで日本人ヘイトが高くなったのと同じで
やきうは反日
そもそも活躍だと認められてないから
アナハイムのスタジアムがあれだけガラガラなんだしね
せっかく八村が活躍してるのに
こいつのゴリ押しのせいで日本人の評判がどんどん悪くなる
以前は全米トップクラスの親日だったシアトルが
イチローのせいで日本人ヘイトが高くなったのと同じで
やきうは反日
408名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:02:14.29ID:zzs08DaQ0 プーックスクスクス
イタリア野球リーグ再編??
http://blog.livedoor.jp/gr009041/archives/5226031.html
> この夏のヨーロッパ野球取材では、イタリア野球連盟のマルコ・ランディ氏にインタビューをすることができた。
> そこで耳にしたのは、せっかくできたプロリーグ、イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)の「解体」だった。
> 「一言でいうと、イタリアでは野球でのビジネスは難しかったということです。
> スポーツの普及とビジネスとの融合はこの国の野球ではまだ困難だったおいうことです。
イタリア野球リーグ再編??
http://blog.livedoor.jp/gr009041/archives/5226031.html
> この夏のヨーロッパ野球取材では、イタリア野球連盟のマルコ・ランディ氏にインタビューをすることができた。
> そこで耳にしたのは、せっかくできたプロリーグ、イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)の「解体」だった。
> 「一言でいうと、イタリアでは野球でのビジネスは難しかったということです。
> スポーツの普及とビジネスとの融合はこの国の野球ではまだ困難だったおいうことです。
409名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:03:02.90ID:bahnXsl50 大谷スゲー
大谷褒めないオレの方がスゲー←イマココ
大谷褒めないオレの方がスゲー←イマココ
410名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:03:09.35ID:9mUQbrFF0 これも報道を装った野球の宣伝
メディアを含めた日本の野球界はひたすらこんなことばかりやってる
メディアを含めた日本の野球界はひたすらこんなことばかりやってる
411名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:03:28.23ID:pPMrVMU90 そう言われてもイタリア人は大谷知らないし野球のルールも存在も知らないよ?
たぶんアメリカでサッカーしてる日本人なんだなって思われてる
たぶんアメリカでサッカーしてる日本人なんだなって思われてる
412名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:03:41.44ID:qxU56tXX0413名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:04:33.69ID:zzs08DaQ0 >>402
プエルトリコ自治州はたったの300万人で
茨城県相当(笑)
オランダ領キュラソー島なんてたったの15万人だぜ(笑)
【野球/狭い世界】人口たった15万人の小さな島キュラソーでもトップになれる野球★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404650108/
プエルトリコ自治州はたったの300万人で
茨城県相当(笑)
オランダ領キュラソー島なんてたったの15万人だぜ(笑)
【野球/狭い世界】人口たった15万人の小さな島キュラソーでもトップになれる野球★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404650108/
414名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:04:35.78ID:YXenPENl0 >>399
しかも、「二刀流」の難易度は野球のほうがずっと高い。投手と打者に求められる動作、視覚と手の動きの協調、筋肉の質や骨格はほとんど正反対だが、バスケットはよく似ている。大谷に比べると、「神様」ジョーダンもかすんで見える。
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2021/07/post-72.php
>>359
しかも、「二刀流」の難易度は野球のほうがずっと高い。投手と打者に求められる動作、視覚と手の動きの協調、筋肉の質や骨格はほとんど正反対だが、バスケットはよく似ている。大谷に比べると、「神様」ジョーダンもかすんで見える。
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2021/07/post-72.php
>>359
415名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:04:36.08ID:ngNWi2iU0 ジャパンマスゴミ毎日大谷でホルホル 大谷凄い!世界が絶賛!
416名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:04:42.92ID:ou97w+ST0 イタリアはMotoGPで日本メーカーを圧倒的な差をつけて勝ちまくり世界中にバイクはイタリア製がNo.1!で大々的に報道されてるから日本には好意的だから褒められる記事を探してる
417名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:05:34.88ID:dm0hQMre0 毎節ガラガラ年々マイノリティー化が進むサカ豚に追い打ちかけてて草
418名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:05:40.24ID:IuiHFuJK0 適当にレブロン入れてんなよ
あんな奴クロンボしか評価してねえから
あんな奴クロンボしか評価してねえから
419名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:05:52.18ID:4unTcwDR0 おそらく次の一手は
「中国機関紙が大谷の二刀流を絶賛」
あたりだな
「中国機関紙が大谷の二刀流を絶賛」
あたりだな
420名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:06:58.58ID:qxU56tXX0 >>416
ドカのドビツィオーゾとホンダのマルケスがやり合ってた時が一番熱かった
ドカのドビツィオーゾとホンダのマルケスがやり合ってた時が一番熱かった
421名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:07:19.84ID:oGEEKvTT0422名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:08:19.22ID:Lova4seX0 若島津くんは大谷より前から二刀流だな
423名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:08:20.12ID:sHNGmpif0 現実は
大谷って誰?野球って何?
なのが悲しい
大谷って誰?野球って何?
なのが悲しい
424名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:08:29.37ID:o0cc+QHP0425名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:08:41.86ID:zzs08DaQ0 プーックスクスクス
WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3
> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…
> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/
WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3
> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…
> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/
426名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:08:43.40ID:pPMrVMU90 >>421
イタリアなら野球選手より風俗嬢の方が知名度も人気も上だよ
イタリアなら野球選手より風俗嬢の方が知名度も人気も上だよ
427名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:09:28.63ID:kc1JLA1R0 大谷が活躍するとテレビのごり押しがウザいけど、活躍しないとこういう謎の大谷賞賛記事がアップされるから結局ウザい
428名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:09:49.79ID:C7t7A3540 >>405
だいたいこの記事、イタリアには既に
様々なスポーツのレジェンドが大勢いるということを
まったく理解せずに書かれてるっぽいな
つまり日本語で誰かが書いたオオタニヨイショ文章を
イタリア語に翻訳して載せただけなんじゃないのかね
CXのバラエティがむかし、イタリアの街頭アンケートで有名な日本人を調べるというので
「アラーダ!」と取り上げる人が多いので
(原田…スキージャンプの原田ってそんなに有名だったのか)ってなったのを思い出す
勿論真相は当時イタリアのTVCMにも出ていたmotoGPのレジェンド原田哲也なわけだが
そんなこと日本の大手やきう脳マスゴミはわからんからね
だいたいこの記事、イタリアには既に
様々なスポーツのレジェンドが大勢いるということを
まったく理解せずに書かれてるっぽいな
つまり日本語で誰かが書いたオオタニヨイショ文章を
イタリア語に翻訳して載せただけなんじゃないのかね
CXのバラエティがむかし、イタリアの街頭アンケートで有名な日本人を調べるというので
「アラーダ!」と取り上げる人が多いので
(原田…スキージャンプの原田ってそんなに有名だったのか)ってなったのを思い出す
勿論真相は当時イタリアのTVCMにも出ていたmotoGPのレジェンド原田哲也なわけだが
そんなこと日本の大手やきう脳マスゴミはわからんからね
429名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:10:08.48ID:UcZNZxtO0430名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:10:26.09ID:ou97w+ST0431名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:10:33.14ID:zzs08DaQ0 プーックスクスクス
Googleトレンド
イタリアでのサッカーと豚双六やきうの比較(笑)
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=IT&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja
Googleトレンド
イタリアでのサッカーと豚双六やきうの比較(笑)
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=IT&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja
432名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:11:09.25ID:HSMon1sU0433名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:11:27.97ID:N2Ic3UqR0 世界中にアンテナはってんな野球扇動隊は(笑)
多分俺がアフリカに旅行いって現地人に大谷ユニ3日着させたら日本の全テレビ局が取材申請来るだろ
多分俺がアフリカに旅行いって現地人に大谷ユニ3日着させたら日本の全テレビ局が取材申請来るだろ
434名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:11:54.96ID:TvqVY5w90 野球って馬鹿にされるために存在してるみたいになってんね
正確には日本のマスコミが馬鹿にされてるわけだが
正確には日本のマスコミが馬鹿にされてるわけだが
435名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:12:13.63ID:tDl3R1nx0 2014/07/25
【スポーツ】イタリアスポーツ界に歴史的な変化?スポンサーになるならサッカーよりも自転車レース!
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406255744/
2016/09/06
【サッカー】セリエAが面白くなくなってしまった…… あまりに退屈な状況に観客動員数は過去10年で最低に★2 [無断転載禁止]c2ch.net
https:
//hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473145450/
【スポーツ】イタリアスポーツ界に歴史的な変化?スポンサーになるならサッカーよりも自転車レース!
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406255744/
2016/09/06
【サッカー】セリエAが面白くなくなってしまった…… あまりに退屈な状況に観客動員数は過去10年で最低に★2 [無断転載禁止]c2ch.net
https:
//hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473145450/
436^_^ん画面せなあかんのか
2023/07/08(土) 10:12:26.46ID:4d562D/70 実際にPKの時にGKと蹴る人って選手交代の枚数関係なしに交代できるのかな
437名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:12:39.93ID:iOD2Y5tQ0 >>426
お前には聞いてないからレスしないで良いよ
お前には聞いてないからレスしないで良いよ
438名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:12:46.78ID:tDl3R1nx0439名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:12:53.12ID:LaiqctYL0440名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:13:31.47ID:hR8vRns70441名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:13:54.79ID:PiKoCTFX0 >>432
地区優勝すら約束されてないて意味
地区優勝すら約束されてないて意味
442名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:13:59.15ID:sZGpJzVL0 どうせ一段のベタ記事なんだろ
443名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:14:02.03ID:qxU56tXX0444名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:14:42.98ID:RYwUHpZF0 >>429
デブだらけのハードさw
デブだらけのハードさw
445名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:14:46.15ID:7YYjXySp0446名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:15:10.66ID:VRjUEPYn0 ドイツ人に野球やらしたらソコソコ強くなりそう
447名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:15:20.29ID:PiKoCTFX0448名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:16:07.53ID:C7t7A3540449名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:16:22.41ID:LaiqctYL0 >>447
大金使ってもチェルシーをバカにしてんのか
大金使ってもチェルシーをバカにしてんのか
450名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:18:28.94ID:PiKoCTFX0 いくらメッシがタイトルとりまくったとこで、
もり弱い貧乏チームにいたら無理だったろ?て話
実際、ハーランドのノルウェーはWカップに出れてないじゃん
もり弱い貧乏チームにいたら無理だったろ?て話
実際、ハーランドのノルウェーはWカップに出れてないじゃん
451名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:19:36.99ID:C7t7A3540452名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:20:46.40ID:Yi+CeE3C0 サカ豚は大手紙読めない池沼なのかw
日本で言うと読売新聞とか朝日新聞みたいな大手の新聞って意味な
そんな事も分からなくて今まで生きて来たのかw
日本で言うと読売新聞とか朝日新聞みたいな大手の新聞って意味な
そんな事も分からなくて今まで生きて来たのかw
453名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:21:02.67ID:ewkasYva0 >>435
豚双六やきうのスポンサーには
永久にならないから安心しろ(笑)
プーックスクスクス
イタリア野球リーグ再編??
http://blog.livedoor.jp/gr009041/archives/5226031.html
> この夏のヨーロッパ野球取材では、イタリア野球連盟のマルコ・ランディ氏にインタビューをすることができた。
> そこで耳にしたのは、せっかくできたプロリーグ、イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)の「解体」だった。
> 「一言でいうと、イタリアでは野球でのビジネスは難しかったということです。
> スポーツの普及とビジネスとの融合はこの国の野球ではまだ困難だったおいうことです。
豚双六やきうのスポンサーには
永久にならないから安心しろ(笑)
プーックスクスクス
イタリア野球リーグ再編??
http://blog.livedoor.jp/gr009041/archives/5226031.html
> この夏のヨーロッパ野球取材では、イタリア野球連盟のマルコ・ランディ氏にインタビューをすることができた。
> そこで耳にしたのは、せっかくできたプロリーグ、イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)の「解体」だった。
> 「一言でいうと、イタリアでは野球でのビジネスは難しかったということです。
> スポーツの普及とビジネスとの融合はこの国の野球ではまだ困難だったおいうことです。
454名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:22:08.45ID:qxU56tXX0 >>452
大谷って何年もアメリカに居て英語話せないよな
大谷って何年もアメリカに居て英語話せないよな
455名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:22:21.89ID:LaiqctYL0456名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:22:31.46ID:zzs08DaQ0 >>452
プーックスクスクス
WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3
> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…
> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/
プーックスクスクス
WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3
> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…
> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/
457名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:22:55.67ID:C7t7A3540458名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:23:03.48ID:zzs08DaQ0 >>452
プーックスクスクス
Googleトレンド
イタリアでのサッカーと豚双六やきうの比較(笑)
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=IT&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja
プーックスクスクス
Googleトレンド
イタリアでのサッカーと豚双六やきうの比較(笑)
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=IT&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja
459名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:23:05.07ID:C7DqcwmJ0 まあ、大谷もメッシやエムバペみたいなプレーは出来んと思うけどねw
そもそも競技がまるっきり違うから
そもそも競技がまるっきり違うから
460名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:23:23.86ID:2y7aU48P0 コピペガイジキレてるやんw
461名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:23:30.25ID:glVMY3Ee0 どんだけガゼッタはネタがねえんだよww
462名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:23:30.65ID:V1DXz9G50463名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:23:52.36ID:u+EtguQc0 欧州で褒めてもらえてお前ら野球ブタよほど嬉しかったんだろうなw
464名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:24:02.07ID:Pkj26hUv0465名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:25:13.76ID:SXoMgIid0466名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:25:16.44ID:C7t7A3540467名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:25:44.32ID:2D7VNvWO0 カレーうどんみたいなもの
468名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:26:20.87ID:doa1stIJ0 >>414
高校生までは二刀流のエースで4番なんて珍しくもないのに
高校生までは二刀流のエースで4番なんて珍しくもないのに
469名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:26:25.87ID:Yi+CeE3C0 まとめサイトで
【悲報】サカ豚さん、大手紙をおおてがみと読んでしまう
って取り上げられるなw
【悲報】サカ豚さん、大手紙をおおてがみと読んでしまう
って取り上げられるなw
470名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:26:27.71ID:DzmipBNj0 ただの2刃流ちゃうで!ホームラン王やで!
471名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:26:32.96ID:jeK74EWG0 サカブーブチギレで草
472名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:26:38.45ID:C7t7A3540 アンカー間違ってるぞ>>465
せめて何がどうおかしいのかきちんと書けないのか
せめて何がどうおかしいのかきちんと書けないのか
473名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:26:43.08ID:89vSmaeV0 サカ豚は税スタとサポ暴動ぐらいしか話題ないもんなあ
474名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:28:15.81ID:lRewmUNU0 >>440
低所得のひとたち向けの娯楽だからじゃない?
低所得のひとたち向けの娯楽だからじゃない?
475名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:29:25.74ID:jFcxdSkS0 >>464
んなこと言い出したらエロに勝るものなんて無いから、サッカーだって惨敗だろ
んなこと言い出したらエロに勝るものなんて無いから、サッカーだって惨敗だろ
476名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:29:44.52ID:UdmjenKi0 大谷とハーランドが競り合ったらハーランド吹っ飛ばされるだろ
477名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:29:47.97ID:DzmipBNj0478名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:29:56.90ID:qxU56tXX0 >>457
マイケル・ジョーダンの皮肉うまいなw
マイケル・ジョーダンの皮肉うまいなw
479名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:30:10.89ID:C7t7A3540 >>468
そこに疑問を持たない焼き豚とか一般人って
確実に脳死してるよね
やきうは局面における選択肢が極めて少なくて
しかもプレーに間が多いので事前の判断を監督に丸投げするもんだから
前頭葉が劣化して思考力が無くなり、短絡的になって犯罪に手を染めることに
抵抗がなくなるというのは自分の持論だけど
間違っていないと断言しとく
そこに疑問を持たない焼き豚とか一般人って
確実に脳死してるよね
やきうは局面における選択肢が極めて少なくて
しかもプレーに間が多いので事前の判断を監督に丸投げするもんだから
前頭葉が劣化して思考力が無くなり、短絡的になって犯罪に手を染めることに
抵抗がなくなるというのは自分の持論だけど
間違っていないと断言しとく
480名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:30:33.12ID:qxU56tXX0 >>476
大谷は人生で競り合ったこと無いだろ
大谷は人生で競り合ったこと無いだろ
481名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:31:32.34ID:BSqx7sgw0 さすがにその例えは無理だろ FWやってドリブルしてシュートして、キーパーに取られたらすぐ自陣のゴールまで下がりキーパーする
行ったり来たり大変すぎるw
行ったり来たり大変すぎるw
482名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:31:36.27ID:qxU56tXX0 >>477
そこはやきうの伝播力のなさを嘆くとこだぞw
そこはやきうの伝播力のなさを嘆くとこだぞw
483名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:31:39.09ID:C7t7A3540484名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:31:40.80ID:IqCphdJh0 >>470
なおイチロー以外は投手推しだった。
なおイチロー以外は投手推しだった。
485名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:32:07.06ID:9T2SzxMA0486名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:32:30.05ID:jFcxdSkS0487名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:32:45.00ID:LaiqctYL0 >>476
フィジカルコンタクト皆無の野球豚がサッカー選手に勝てるわけないだろ
フィジカルコンタクト皆無の野球豚がサッカー選手に勝てるわけないだろ
488名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:33:40.18ID:DzmipBNj0 >>483 馬鹿黙ってろ お前笑われてんぞ
489名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:34:11.70ID:Sj8/tXsi0 やきう?大谷誰?のイタリア人にはこの記事鼻かみやケツ拭くペーパー代わりにされそう
490名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:35:14.31ID:C7t7A3540 >>480
次打者でランナーのコーチングだとぼんやり立ってたら
ベースカバーの投手に足を踏まれてイタイイタイやってたぞw
しかもその様子を見に近寄った監督が途中で足を止めてわざわざ通訳呼び寄せるとか、
何年もいるのにいまだに英語でコミュニケーション取れてないことも証明した
次打者でランナーのコーチングだとぼんやり立ってたら
ベースカバーの投手に足を踏まれてイタイイタイやってたぞw
しかもその様子を見に近寄った監督が途中で足を止めてわざわざ通訳呼び寄せるとか、
何年もいるのにいまだに英語でコミュニケーション取れてないことも証明した
491名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:36:39.59ID:C7t7A3540 486とか488とか
焼き豚は反論できる言葉がないもんだから
ただ誹謗中傷するだけ
それがマスゴミぐるみで長年許されてきてたからな
焼き豚は反論できる言葉がないもんだから
ただ誹謗中傷するだけ
それがマスゴミぐるみで長年許されてきてたからな
492名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:36:40.52ID:q2jfG8Va0 大谷の一挙一動足を追いつつ大谷を叩く
行動的には熱烈な大谷ファンなんだよなww
行動的には熱烈な大谷ファンなんだよなww
493名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:37:46.56ID:C7t7A3540 >>485
焼き豚はフォーメーションもなにも理解できないと思うよ
焼き豚はフォーメーションもなにも理解できないと思うよ
494名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:38:05.09ID:q2jfG8Va0495名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:38:33.11ID:qvFtO28o0 ハーランドを知らないが褒められてるんだよな
496名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:38:41.56ID:FTpj7MiL0 あんな楽チンなエセ二刀流は誰でも出来るわ
みんな中4日なに一人一週間に一回と楽チンで疲れない
野手では守備にも着かずベンチで座って打順待つだけで疲れない
二刀じゃない楽チンな一刀半よ
みんな中4日なに一人一週間に一回と楽チンで疲れない
野手では守備にも着かずベンチで座って打順待つだけで疲れない
二刀じゃない楽チンな一刀半よ
497名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:38:58.33ID:wVej215c0 少年野球に4番ピッチャーキャプテンの二刀流はゴロゴロいるがCFとGKやってる奴はそんなにいない
これが全てでイタリア人は野球を知らないだけ
これが全てでイタリア人は野球を知らないだけ
498名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:39:07.44ID:qxU56tXX0499名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:39:33.72ID:ysnnXTYU0 褒めすぎだろ。ウッズとタイソンとジョーダンを足しても余りある、くらいが妥当だよ。
つまり
ソンフンミンえらい→サカ豚のオレえらい
つまり
ソンフンミンえらい→サカ豚のオレえらい
500名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:39:37.59ID:C7t7A3540 焼き豚はやきう由来の日本語すら使えないのか
一挙一動足ってなんだよ
一挙一動足ってなんだよ
501名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:40:23.11ID:KHaQgOJt0 ハーランドはアスリート大国ノルウェーの怪物だぞ
あまり舐めないほうがいい
あまり舐めないほうがいい
502名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:41:58.43ID:BwLOcFpN0 一瞬「おおてがみ」って何だろと思ってしまった
疲れてるのかな
疲れてるのかな
503名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:42:12.90ID:jy8mMnMJ0 八百坂先生の記事じゃないのにサカ豚発狂しとるやん
504名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:42:19.13ID:C7t7A3540 焼き豚って他のスポーツに一切リスペクトがないから
499みたいなことを平気で書くんだよな
そのくせ「サカ豚は他のスポーツをバカにしてる!」とかデマ流しまくる
これが犯罪者の物言いじゃなかったらなんだと言うのか
499みたいなことを平気で書くんだよな
そのくせ「サカ豚は他のスポーツをバカにしてる!」とかデマ流しまくる
これが犯罪者の物言いじゃなかったらなんだと言うのか
505名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:42:42.49ID:XAMEOJUD0 で、ハーランドって誰よ?
506名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:43:40.41ID:DA0+79i10 野球と言っても結局大谷しかない
テレビは大谷以外スルーだし
例えば今日もダルビッシュの復帰登板をCSでさえやらない
テレビは大谷以外スルーだし
例えば今日もダルビッシュの復帰登板をCSでさえやらない
507名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:44:33.17ID:BKGXlpV/0 サカ豚の大谷アレルギーは深刻なレベルだ😊
508名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:44:53.81ID:DA0+79i10 >>505
イタリア人「大谷って誰やねん?」
イタリア人「大谷って誰やねん?」
509名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:45:28.62ID:f6eIP5aK0 何気に馬鹿にされてるなw
510名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:45:39.88ID:wVej215c0511名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:46:45.51ID:Fa0sAPQ90 さか豚また負けた
512名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:46:45.69ID:kvKnVtb10513名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:46:50.13ID:Pkj26hUv0514名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:47:23.81ID:qxU56tXX0 >>506
大谷ハラスメントの影響が焼き豚にも出てるのかw
大谷ハラスメントの影響が焼き豚にも出てるのかw
515名無し
2023/07/08(土) 10:47:49.17ID:VNi1urbO0 大谷ルール作ったりナ・リーグをDH制に買えた時点でペレやマラドーナやシャックみたいな極々一部の怪物にしか許されない革命性年を秘めてる。まあ歴代ベストシーズンに関しては詳しく調べればダントツでペレだろうね。幾らプレシーズンマッチとはいえ中一日でバルサ、ミラン相手に合計6得点とかアタオカ過ぎる。メッシの年間91ゴール的な事は毎年してたと思う、バロンドール対象者なら7度は取ってたらしいし。
516名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:47:58.13ID:C7DqcwmJ0517名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:48:03.09ID:oG5OI04k0 なんで八百坂スレじゃないのにハッキリしてんだよw
518名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:48:16.25ID:VNjzqp+50 GK大谷、マンチェスターシティ戦でまたもスーパーセーブ!
更にゴールマウスでのボールキープから、自らドリブルで80m独走!
強烈ミドルシュートを相手ゴールへ叩き込む大活躍!!
これには敵地に詰め掛けたシティサポーターも脱帽!
地元スポーツ紙は大谷にチーム最高評価の「6.5」!
まさに「大谷劇場」と呼ぶに相応しい夜に!!
なおサウサンプトンは(以下略)
更にゴールマウスでのボールキープから、自らドリブルで80m独走!
強烈ミドルシュートを相手ゴールへ叩き込む大活躍!!
これには敵地に詰め掛けたシティサポーターも脱帽!
地元スポーツ紙は大谷にチーム最高評価の「6.5」!
まさに「大谷劇場」と呼ぶに相応しい夜に!!
なおサウサンプトンは(以下略)
519名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:49:01.58ID:oG5OI04k0 >>516
たった2行でブーメランささるの草
たった2行でブーメランささるの草
520名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:49:27.89ID:qxU56tXX0 >>518
そこはエバートンにしとけよ
そこはエバートンにしとけよ
521名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:49:33.14ID:DA0+79i10522名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:51:22.01ID:ysnnXTYU0 サカ豚、大惨敗w
523名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:52:13.99ID:AKVODkMX0 >>509やきうと大谷の知名度の無さを馬鹿にしてるよな
524名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:52:24.62ID:qvFtO28o0 ハーランドてイブラヒモビッチより凄いの?
525名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:52:38.64ID:C7t7A3540526名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:53:03.64ID:gXwcNfgj0 アメリカには二つのプロ競技をプレイしてる選手がいるじゃない褒めてやれよ
527名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:53:15.31ID:DA0+79i10 そもそもイタリア人って野球の存在すら知らないだろwww
日本人がクリケットの存在を知らないのと同じで
日本人がクリケットの存在を知らないのと同じで
528名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:53:29.75ID:zzs08DaQ0529名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:54:29.18ID:Itw98NYh0 凄いなぁ大谷
ヨーロッパでも絶賛されてるのかぁ
この記事でこう思っちゃうくらいの情弱が愛するのが野球という珍競技
ヨーロッパでも絶賛されてるのかぁ
この記事でこう思っちゃうくらいの情弱が愛するのが野球という珍競技
530名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:54:30.37ID:dCH6FrJ40 MLBは成績も実績も分業前提で評価される仕組みで2刀流してもカネにならなかったから誰もやらなかっただけ
今は10勝10ホーマーで100年に一人レベルの記録になるけど、2刀流を評価する基準ができたら5年に一人くらいは達成するようになる
そしてもしNFLの選手がみんなMLBに行ってたら50本10勝選手が毎年5人くらい出てもおかしない
今は10勝10ホーマーで100年に一人レベルの記録になるけど、2刀流を評価する基準ができたら5年に一人くらいは達成するようになる
そしてもしNFLの選手がみんなMLBに行ってたら50本10勝選手が毎年5人くらい出てもおかしない
531名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:55:22.39ID:GKZSA7ps0 大谷はイチローと違って野球専用機じゃないのがすごいだけだろう
日本のやきうもそうだが、本当に野球専用機にしかなれない。
ダルビッシュすらそうだろうな。
大谷はバドミントンやテニス卓球なら対応できるだろう。
ハンドボールとかも。
本当の二刀流言うなら他の競技するべき
日本のやきうもそうだが、本当に野球専用機にしかなれない。
ダルビッシュすらそうだろうな。
大谷はバドミントンやテニス卓球なら対応できるだろう。
ハンドボールとかも。
本当の二刀流言うなら他の競技するべき
532名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:55:49.00ID:ShrsGMgr0 >>496
中4日でまわってるメジャーは全体の三分の一
イニング数みれば分かるが大谷はイニング数上位で日本投手では一番イニングくってる
槙原「先発投げたら数日は全身が痛い投手陣なら苦労わかるはず大谷がやってることは信じられない」
ヤンキース投手コルテス「MLBのほとんどの投手が同じことを言うと思う。投手が7回まで登板し、100マイル(約161キロ)を投げた後に打席に立つのは本当に大変なことだ」
中4日でまわってるメジャーは全体の三分の一
イニング数みれば分かるが大谷はイニング数上位で日本投手では一番イニングくってる
槙原「先発投げたら数日は全身が痛い投手陣なら苦労わかるはず大谷がやってることは信じられない」
ヤンキース投手コルテス「MLBのほとんどの投手が同じことを言うと思う。投手が7回まで登板し、100マイル(約161キロ)を投げた後に打席に立つのは本当に大変なことだ」
533名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:55:56.69ID:wRNTSTE10 > 野球をあまり知らないイタリアのスポーツファンたちにも、大谷という史上まれにみるアスリートの素晴らしさが伝わっただろうか。
こんな国が世界のベスト8になれる野球って何なの?
こんな国が世界のベスト8になれる野球って何なの?
534名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:57:14.81ID:nzy4BHsT0 サッカーで例えるならFKだけで得点王のチラベルトが1番近い
535名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:57:26.63ID:nqLxaiXV0 いまメジャーは中4日だいぶ少なくなったよ故障多いからね
536名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:58:34.79ID:LaiqctYL0 >>530
大谷みたいな中6日雑魚チーム相手専門でDH占領のなんちゃって二刀流に大した価値ないからな
中4日でローテ守って2桁勝てるピッチャーと守備について40本くらい打てるヤツ獲ってきた方がよっぽど戦力アップする
DHがあるから二刀流選手で戦力2倍とはならんのが野球
大谷みたいな中6日雑魚チーム相手専門でDH占領のなんちゃって二刀流に大した価値ないからな
中4日でローテ守って2桁勝てるピッチャーと守備について40本くらい打てるヤツ獲ってきた方がよっぽど戦力アップする
DHがあるから二刀流選手で戦力2倍とはならんのが野球
537名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:58:38.19ID:s25Ku/nE0 でも、ここ最近は活躍してないんじゃないの
538名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:59:46.24ID:N61cTNGZ0 日本に当てはめると
クリケットやアイスホッケーのスター選手の特集記事が載ったみたいなもんか
どうなんやろな
興味持たずに読み飛ばす人が多そう
クリケットやアイスホッケーのスター選手の特集記事が載ったみたいなもんか
どうなんやろな
興味持たずに読み飛ばす人が多そう
539名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:00:14.86ID:W7eqR81S0 >>536
大谷は去年後半からほぼ中5日だよニワカさん
大谷は去年後半からほぼ中5日だよニワカさん
540名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:00:25.31ID:3f0eV5Gp0 まあ、サッカーに例えたらそうだよね。
前半はハーランドで2点ぐらい決めて、
後半はGKでクルトワ級の活躍して試合に勝つ感じかなw
これをプレミアリーグでやる感じかw
前半はハーランドで2点ぐらい決めて、
後半はGKでクルトワ級の活躍して試合に勝つ感じかなw
これをプレミアリーグでやる感じかw
541名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:00:53.45ID:ugpywmaU0 どうせ知らねえメディアだろと思ったらガゼッタだった
542名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:01:23.74ID:tkGY7yCe0 世界ではサッカーのソンフンミンと野球の大谷が二大スポーツスター
543名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:01:30.28ID:Dm27a8CK0544名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:02:53.72ID:DA0+79i10 大谷の事書く前にまず野球とはなんなのか書く方が先だろwww
そこすっとばして大谷ガーなんて書いても理解されるわけがない
そこすっとばして大谷ガーなんて書いても理解されるわけがない
545名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:02:56.68ID:Dm27a8CK0 >>540
前半だけで替えられるキーパーブチ切れだなw
前半だけで替えられるキーパーブチ切れだなw
546名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:03:00.69ID:LaiqctYL0547名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:03:24.07ID:T8W8rdf90 野球経験ない奴はわからないと思うけどピッチャーとバッターは別もん
違うスポーツやってるのと同じぐらい使う筋力も能力も違う
違うスポーツやってるのと同じぐらい使う筋力も能力も違う
548名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:03:46.06ID:RyaDaXMe0549名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:04:19.21ID:IqrrF+9t0 ハーランドはチームを3冠に導いてるけど大谷のチームは弱いからなあ
550名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:04:26.22ID:ElxjAr9m0 大谷スゲー
その大谷を褒めないオレってもっとスゲーwww
その大谷を褒めないオレってもっとスゲーwww
551名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:04:38.74ID:zd7nFJkL0 イタリア紙までチェックしてんのかよカストリメディア
552名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:04:54.71ID:1W+BKoix0553名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:05:09.37ID:UW9SUs/h0554名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:05:42.92ID:NfNino5Q0 今調子悪いからそういうときにこういう絶賛記事の話題は辛いっていう
555名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:06:08.20ID:Dm27a8CK0 >>546
攻撃で脅威のハーランドわざわざ前半だけで下げてくれるんだから相手チームにとってはこれほど有り難い馬鹿采配もないなw
攻撃で脅威のハーランドわざわざ前半だけで下げてくれるんだから相手チームにとってはこれほど有り難い馬鹿采配もないなw
556名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:06:26.25ID:DA0+79i10 日本向けのWEBメディアでヴィラット・コーリの凄さを書いても理解する日本人なんていやしないだろ
まずクリケットとは何なのか書かないとコーリの凄さは全然伝わらない
まずクリケットとは何なのか書かないとコーリの凄さは全然伝わらない
557名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:06:34.04ID:C7t7A3540 >>536
チーム成績にはそっちのほうが良いもんだから
オーナー連中がNGにしてきたんであって
だから比較のしようがないだけなんだよね
オオタニが凄いんじゃなくて、なぜ慣例が覆えされたのかのほうが重要
そういや二刀流(笑)のことを2-Wayと言ってるけど
慣用句好きな米国人がこんなド直訳みたいな呼び方するとは思えないんだよな
つまり日本のやきうマスゴミが主導してきたんだと思う
チーム成績にはそっちのほうが良いもんだから
オーナー連中がNGにしてきたんであって
だから比較のしようがないだけなんだよね
オオタニが凄いんじゃなくて、なぜ慣例が覆えされたのかのほうが重要
そういや二刀流(笑)のことを2-Wayと言ってるけど
慣用句好きな米国人がこんなド直訳みたいな呼び方するとは思えないんだよな
つまり日本のやきうマスゴミが主導してきたんだと思う
558名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:06:47.61ID:jeK74EWG0 >>542
サカウヨのイライラは当分止まりそうにないね
サカウヨのイライラは当分止まりそうにないね
559名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:07:21.51ID:coIBqYpp0 ジョージウェアみたいな感じかね
560名無し
2023/07/08(土) 11:07:27.61ID:VNi1urbO0 MLBの糞三流選手の精子から生まれたのが現役最高NFL選手マホームズとかNBA1試合71得点ドノバン.ミッチェルだろうにwメジャーに関してはもう大成してない二世を見つけるのが難しい程、Jの高木三兄弟も野球だろう。どの競技にも対応できる全方向身体能力者の集まりがMLBなんだろう。瞬発力の権化の巣窟だし。
561名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:09:42.69ID:LaiqctYL0562名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:10:07.88ID:sVLCrmqs0 すげーーーーーーーーー!!!!
けどスタンドガラガラ
メッシでもロナウドでもMJでもジョコビッチでも
スーパースターがガラガラのスタンドでプレーしてるの見た事無いわ
けどスタンドガラガラ
メッシでもロナウドでもMJでもジョコビッチでも
スーパースターがガラガラのスタンドでプレーしてるの見た事無いわ
563名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:11:27.44ID:jOZLSXPr0 >>553
それはあるな けどここのID真っ赤で必死な奴と米加の一般スポーツファンを同類に見てはいけない
それはあるな けどここのID真っ赤で必死な奴と米加の一般スポーツファンを同類に見てはいけない
564名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:11:59.39ID:WCg6mOGz0 いやいやワールドカップとったメッシやクラブ三冠のハーランドと一緒にするなよ
大谷が何勝ち取ったんだよ
言ってみろ
雑魚
大谷が何勝ち取ったんだよ
言ってみろ
雑魚
565名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:12:04.50ID:gIjqAlr00 イタリア人「…野球ってなんだっけ?」
これが現実
これが現実
566名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:12:05.58ID:dCH6FrJ40 >>536
去年のMVPでジャッジが圧勝したのも当然の話しで、二人の選手で置き換え可能な枠を使って2刀流するなら2人分の仕事ができて初めて平均的な選手なんだよね
去年のMVPでジャッジが圧勝したのも当然の話しで、二人の選手で置き換え可能な枠を使って2刀流するなら2人分の仕事ができて初めて平均的な選手なんだよね
567名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:12:27.66ID:K8OB7spO0 サッカーの敵は野球じゃなくてネットだぞ
ヨーロッパとか今までサッカーって内向きコンテンツだったからな
なんかEUでもサッカーサッカーばっかいってんのダサくねってなったんのは何となく分かる
日米はもとからありとあらゆるものやるからネットにはあまり左右されない
ヨーロッパとか今までサッカーって内向きコンテンツだったからな
なんかEUでもサッカーサッカーばっかいってんのダサくねってなったんのは何となく分かる
日米はもとからありとあらゆるものやるからネットにはあまり左右されない
568名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:13:20.66ID:ElxjAr9m0569名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:13:36.39ID:5Eb5RAO70 サッカーってなんかキモいな
570名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:13:38.93ID:ZkS8GqYN0 >>553
まずマクディビットじゃなくてシドニークロスビーなニワカカス
まずマクディビットじゃなくてシドニークロスビーなニワカカス
571名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:14:19.98ID:Tdr+U3ld0 小中高とエースで4番だった男たちがプロに行って
さらにその中で一番能力の高い奴が
プロでもエースで四番になるだけの話よ
今まで、そんなの無理だと決めつけてた奴らがバカ過ぎるww
さらにその中で一番能力の高い奴が
プロでもエースで四番になるだけの話よ
今まで、そんなの無理だと決めつけてた奴らがバカ過ぎるww
572名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:14:56.31ID:VQgu2NdN0 野手はできないから雑魚
573名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:15:22.61ID:coIBqYpp0 攻守が分かれるアメフトのがサッカーより野球に例えやすい。
アメフトで攻守両方で強い選手は二刀流と言って良い
アメフトで攻守両方で強い選手は二刀流と言って良い
574名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:15:45.52ID:ugpywmaU0 >>569
サッカー新聞みたいなもんに褒められてんじゃねえか
サッカー新聞みたいなもんに褒められてんじゃねえか
575名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:15:59.90ID:GH/iC3pi0576名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:16:39.63ID:Dm27a8CK0 >>568
防御率3点台なのにそんなスーパーなGKなわけないだろ大谷
防御率3点台なのにそんなスーパーなGKなわけないだろ大谷
577名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:16:59.74ID:ElxjAr9m0 >>572
スゲー大谷でもネットでディスれるオレスゲー笑
スゲー大谷でもネットでディスれるオレスゲー笑
578名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:18:37.72ID:coIBqYpp0 ポジションシステム的にGKと言うよりリベロで例えた方が良いんでないか。
大谷はベッケンバウアーだな
大谷はベッケンバウアーだな
579名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:18:50.90ID:uIPtCM3t0 昔メキシコにおったよな
人権ない系ドちびのGKCF兼任選手
人権ない系ドちびのGKCF兼任選手
580名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:19:28.13ID:8cxveck20 これ見ても世界的なスターではないと言うんだろうなサカ豚は
581名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:20:41.14ID:bahnXsl50 リアルでは負けるけどネットではオレスゲーw
582名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:21:27.02ID:dDl/lJWY0 >>579
カンポスは沢山いるデカイ奴より上手いから代表のキーパーなんだぞ
デカイだけで何でも出来ると思うなよニワカカス
サッカーメキシコ代表を舐めちゃいけない
野球メキシコ代表よりなるの難しいんだぞ
カンポスは沢山いるデカイ奴より上手いから代表のキーパーなんだぞ
デカイだけで何でも出来ると思うなよニワカカス
サッカーメキシコ代表を舐めちゃいけない
野球メキシコ代表よりなるの難しいんだぞ
583名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:21:35.79ID:DlYfQCs90 ヘディングの上手いやつならキーパーできそうだけどな
584名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:22:42.32ID:x8BqYJLV0 >>568
誇張にも程がある
誇張にも程がある
585名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:23:01.14ID:tZBV/ZOZ0 アメフトはアホでも出来るから二刀流が多い
586名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:23:21.23ID:C7t7A3540587名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:23:38.99ID:UW9SUs/h0588名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:24:16.39ID:bahnXsl50 大谷スゲー
その大谷でも褒めないオレってスゲー笑
その大谷でも褒めないオレってスゲー笑
589名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:24:30.55ID:DlYfQCs90 ほんとにキーパーってすごいのか?手を使えないやつと競り合って負けるときあるのに
590名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:27:35.26ID:9UbQWKig0 >>562
ふかわ死ね。
ふかわ死ね。
591名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:27:38.09ID:bahnXsl50 身体能力のスゲー大谷をネットで指一本でディスるオレが一番スゲーんだよwww
592名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:27:41.88ID:sVLCrmqs0 >>580
日本でもある様な、マイナースポーツで知られてない凄い人を取り上げる記事だよ
メッシやロナウドやハーランド、ジョコビッチら世界的スターはこういう記事になる事は無いよ
こういう記事になる事自体マイナーって証左
日本でもある様な、マイナースポーツで知られてない凄い人を取り上げる記事だよ
メッシやロナウドやハーランド、ジョコビッチら世界的スターはこういう記事になる事は無いよ
こういう記事になる事自体マイナーって証左
593名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:28:21.84ID:5bC5UNbX0 派遣社員男性(44)「大谷すげー俺すげー」
アルバイト男性(52)「ビールの売り子ガー」
アルバイト男性(52)「ビールの売り子ガー」
594名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:28:48.17ID:5bC5UNbX0 派遣社員男性(44)「大谷すげー俺すげー」
アルバイト男性(52)「ビールの売り子ガー」
アルバイト男性(52)「ビールの売り子ガー」
595名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:30:04.93ID:bahnXsl50596名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:30:51.80ID:9UbQWKig0 >>592
大谷すげーよな。
大谷すげーよな。
597名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:30:53.38ID:iim3UpT+0 >>567
読売君おはよう
読売君おはよう
598名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:31:00.35ID:W7NFUYTu0599名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:31:28.43ID:yCwiytAg0 昔メキシコにいたホルヘ・カンポスだな
600名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:32:53.45ID:ugpywmaU0601名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:33:00.25ID:dEcsKl8r0602名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:33:09.43ID:bahnXsl50 大谷スゲー
その大谷でも褒めないオレが一番スゲーってことでよろしくwww
その大谷でも褒めないオレが一番スゲーってことでよろしくwww
603名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:34:16.35ID:1W+BKoix0 競技人口が違いすぎて比較するスポーツ同士ではない
604名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:34:40.82ID:i1/fdYyY0 イタリアさんそんなに大谷の知名度の無さをアピールせんでもw
605名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:35:39.67ID:sVLCrmqs0 >>590
ごめん、ふかわが言う前から大谷スゲーのスレには書いてるわ
連日日本メディアが大谷凄い大谷凄いの狂騒曲だけどスタンドガラガラで素直にシュールに思うじゃん
バカ騒ぎしてるけどアメリカじゃ野球人気なくなったんだなと
ごめん、ふかわが言う前から大谷スゲーのスレには書いてるわ
連日日本メディアが大谷凄い大谷凄いの狂騒曲だけどスタンドガラガラで素直にシュールに思うじゃん
バカ騒ぎしてるけどアメリカじゃ野球人気なくなったんだなと
606名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:35:52.65ID:AEYMfvoF0 真面目な話、ハーランドはGKやってもそこそこいけるだろ
607名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:36:14.31ID:bahnXsl50 >>603
だから大谷でも褒めないオレが一番スゲーんだってw
だから大谷でも褒めないオレが一番スゲーんだってw
608名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:38:29.11ID:Yk0SNDeB0 イタリアは草野球やってるもんな
609名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:39:46.03ID:Fh8tgc+70 イタリアの賞賛記事なんか ワ ザ ワ ザ 引っ張ってこなくていいから
しょーもな
しょーもな
610名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:40:32.14ID:Q6Bv9lEC0 まあゴールキーパーなんて誰でもできるしなw
難易度が違いすぎるwww
難易度が違いすぎるwww
611名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:40:41.98ID:VAyJCIi70 世界No.1メジャースポーツと
マイナースポーツを同列で語るなよ(笑)
マイナースポーツを同列で語るなよ(笑)
612名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:41:46.22ID:6l+YzWzf0 >>530
>今は10勝10ホーマーで100年に一人レベルの記録になるけど、2刀流を評価する基準ができたら5年に一人くらいは達成するようになる
そしてもしNFLの選手がみんなMLBに行ってたら50本10勝選手が毎年5人くらい出てもおかしない
それってあなたの感想ですよね?
>今は10勝10ホーマーで100年に一人レベルの記録になるけど、2刀流を評価する基準ができたら5年に一人くらいは達成するようになる
そしてもしNFLの選手がみんなMLBに行ってたら50本10勝選手が毎年5人くらい出てもおかしない
それってあなたの感想ですよね?
613名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:42:32.65ID:9UbQWKig0 正味、三年連続で二刀流でここまで成績残すのは多分どんなスポーツエリートでも無理なんじゃね?メッシも無理だろ、クリロナでも多分無理だろ。
614名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:42:49.14ID:DfTArOt/0 という記事を書いてくれって日本から発注した訳ですね。
わかります。
わかります。
615名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:42:53.58ID:LaiqctYL0 ヴィラッド・コーリでドヤるインド人と同じ図式
616名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:43:15.79ID:VAyJCIi70 身体能力を冷静に比較検討した末の感想
617名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:43:17.94ID:xywzB6RW0 やってることとしてはゴールキーパーが得点王とかそんな感じ
ゴールキーパーだとさすがにあれだがディフェンダーが得点王くらいかな
フィールドを縦横無尽
ゴールキーパーだとさすがにあれだがディフェンダーが得点王くらいかな
フィールドを縦横無尽
618名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:43:36.15ID:ipwbhYLy0 イタリア人に馬鹿にされまくる
セカイイチ不人気な豚双六やきうレジャー(笑)
プーックスクスクス
WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3
> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…
> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/
セカイイチ不人気な豚双六やきうレジャー(笑)
プーックスクスクス
WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3
> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…
> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/
619名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:43:58.93ID:DfTArOt/0 アホらしいから誰もやらないだけでやろうと思えばやれるメジャーリーガー結構居るだろw
620名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:44:09.69ID:DA0+79i10 イタリア人「野球?なにそれおいしいの?」
621名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:44:34.56ID:yMxIAYXy0622名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:44:52.41ID:LaiqctYL0 >>613
大谷がサッカーやってもJ1でプロになるのも無理だろうしそれは競技が違うとしか言いようがない
大谷がサッカーやってもJ1でプロになるのも無理だろうしそれは競技が違うとしか言いようがない
623名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:45:13.46ID:M991daiZ0 >>562
アスリートとしての凄さと人気は関係ない。人気はパンダもすごい
アスリートとしての凄さと人気は関係ない。人気はパンダもすごい
624名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:45:34.84ID:xv3LYEF40 >>613
そのスポーツの戦術を変えてしまったという点ではカリーの方がイメージ近いと思う
そのスポーツの戦術を変えてしまったという点ではカリーの方がイメージ近いと思う
625名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:45:38.16ID:xRCnkkI60 大谷が今やってる事って過去全ての野球選手の中で最も凄い事をしてると認めざるを得ない
626名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:46:27.91ID:GLwff5lo0 2023大谷
打率267 HR39 打点97 10勝12敗
打率267 HR39 打点97 10勝12敗
627名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:47:36.45ID:9lWPKAhk0 なんか同じ日本人の自分が褒められてるみたいでうれしい
628名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:47:40.28ID:sVLCrmqs0 MLB史に残る偉大な選手、前例の無いユニコーンと言うなら
ナポリで神になったマラドーナみたいに大谷が出場すればスタジアム満員とかであって欲しいよな
やってる事は凄いんでしょ?凄いんならもっと現地も熱狂してると思うけどガラガラなんだもん
なんかカルタ取りの新人を100年に一度の天才と持ち上げて連日報道してるような気恥ずかしさがあるね
いやカルタなんかよりは当然メジャーなんだけど、やっぱりガラガラのスタンドが映ると覚めるよね
例えばネットミームになったウメハラの背水の逆転劇とか、
あれ現地の外国人が満員で熱狂してるからすげーって広まった訳で
あれが人もまばらリアクションも無しなら話題になってない
大谷のやってる事の凄さは認めるが、やっぱりあのスタンド見ると寂しいね
凄いのか凄く無いのか分からなく絵面の悪さ
ナポリで神になったマラドーナみたいに大谷が出場すればスタジアム満員とかであって欲しいよな
やってる事は凄いんでしょ?凄いんならもっと現地も熱狂してると思うけどガラガラなんだもん
なんかカルタ取りの新人を100年に一度の天才と持ち上げて連日報道してるような気恥ずかしさがあるね
いやカルタなんかよりは当然メジャーなんだけど、やっぱりガラガラのスタンドが映ると覚めるよね
例えばネットミームになったウメハラの背水の逆転劇とか、
あれ現地の外国人が満員で熱狂してるからすげーって広まった訳で
あれが人もまばらリアクションも無しなら話題になってない
大谷のやってる事の凄さは認めるが、やっぱりあのスタンド見ると寂しいね
凄いのか凄く無いのか分からなく絵面の悪さ
629名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:47:58.47ID:bahnXsl50630名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:48:07.29ID:M991daiZ0 >>613
メッシは野球の選手すらなれないだろ。クリロナはイチローくらいのポテンシャルはあるかも
メッシは野球の選手すらなれないだろ。クリロナはイチローくらいのポテンシャルはあるかも
631名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:48:50.99ID:sVLCrmqs0632名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:49:19.83ID:yMxIAYXy0633名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:49:30.28ID:6YlgdvZv0 FWとGK同時には出来ないから
サッカーじゃ比較にならない
ピッチャーやりながら
ホームランは打てないでしょ
サッカーじゃ比較にならない
ピッチャーやりながら
ホームランは打てないでしょ
634名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:49:38.65ID:LaiqctYL0635名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:51:57.21ID:LaiqctYL0636名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:52:01.12ID:3f/uZLOk0 サッカーに例えるとセルヒオ・ラモスって感じかな
まさになんでもやるマン
Jリーグに来るとええなあ
まさになんでもやるマン
Jリーグに来るとええなあ
637名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:52:41.18ID:3dXcAOxP0638名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:52:47.73ID:Yk0SNDeB0 大谷さんや藤井くんのスレになると
悔しくてしょうがない系輩 が必ずボウフラのように沸いてくるよねw
悔しくてしょうがない系輩 が必ずボウフラのように沸いてくるよねw
639名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:53:56.88ID:DfTArOt/0 >>635
今一番良い打者の吉田も実寸170無いしな。
今一番良い打者の吉田も実寸170無いしな。
640名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:54:00.73ID:xv3LYEF40 >>636
闘莉王がいたじゃない
闘莉王がいたじゃない
641名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:54:52.18ID:7aJ/O4iq0 >>613
サッカーはワンシーズン40試合しかしない
残りの320日は調整と休養
三年続けて162試合なんて出来るわけない
仮に能力があっても体力がひと月も持たない
でもそんな大谷を褒めないオレスゲー笑笑
サッカーはワンシーズン40試合しかしない
残りの320日は調整と休養
三年続けて162試合なんて出来るわけない
仮に能力があっても体力がひと月も持たない
でもそんな大谷を褒めないオレスゲー笑笑
642名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:54:57.90ID:M991daiZ0 >>635
メッシに野球センスがある保証は?これだからサカ豚は
メッシに野球センスがある保証は?これだからサカ豚は
643名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:56:08.44ID:9UbQWKig0 てかエンゼルスがそれどころではないのよなあ。怪我人続出なのは大谷のせいではないと思うが、なんか呪われてるのか。
644名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:56:21.14ID:dd83vzje0 >>65
これ野球のおかしいところよな
これ野球のおかしいところよな
645名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:56:50.35ID:sVLCrmqs0 連日大谷すげー報道してるのにスタンドガラガラなシュールさより
スポーツ選手の活躍を毎日ニュースの頭で報道して国民も熱狂してる日本人ってやっぱ幼稚だと思うの
国民性がもう幼稚だよね。天皇を神と奉って戦争で負ければ何から何までアメリカに追従
先進国で唯一、バブル弾けてからずっとマイナス成長
馬鹿な国民性のWBCとか大谷への熱狂だね
スポーツ選手の活躍を毎日ニュースの頭で報道して国民も熱狂してる日本人ってやっぱ幼稚だと思うの
国民性がもう幼稚だよね。天皇を神と奉って戦争で負ければ何から何までアメリカに追従
先進国で唯一、バブル弾けてからずっとマイナス成長
馬鹿な国民性のWBCとか大谷への熱狂だね
646名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:56:56.51ID:LaiqctYL0647名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:57:05.87ID:5cpBVb5c0 メジャーももはや大谷だよりだな
昔のタイガー・ウッズとかみたいな存在なのかもな
ジャンル関係なく個人の凄さが異次元
昔のタイガー・ウッズとかみたいな存在なのかもな
ジャンル関係なく個人の凄さが異次元
648名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:58:26.47ID:hKNgQEVJ0 前から思ってたけど、バスケの選手とサッカーのGKは努力しだいでいけるんじゃないかな?
誰か挑戦して欲しい。
誰か挑戦して欲しい。
649名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:58:35.11ID:7aJ/O4iq0 >>645
だから大谷褒めないオレスゲーw
だから大谷褒めないオレスゲーw
650名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:59:34.34ID:Z0BbrFCA0 ガラガラスレに続いて
まーた大谷を馬鹿にするスレが立ってしまったか
まーた大谷を馬鹿にするスレが立ってしまったか
651名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:00:44.92ID:7aJ/O4iq0 >>650
いや大谷褒めないオレスゲーのスレ笑
いや大谷褒めないオレスゲーのスレ笑
652名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:02:25.67ID:M991daiZ0 >>646
仮にメッシが野球選手になれたとしても大谷のように150mのホームランを飛ばし、160キロ以上の速球を投げるのは無理だろ。頑張れば盗塁王にはなれるかもしれんが
仮にメッシが野球選手になれたとしても大谷のように150mのホームランを飛ばし、160キロ以上の速球を投げるのは無理だろ。頑張れば盗塁王にはなれるかもしれんが
653名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:03:03.19ID:LaiqctYL0 >>652
野球選手にすらなれないからやたらハードル上がってんな
野球選手にすらなれないからやたらハードル上がってんな
654名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:03:13.27ID:sVLCrmqs0 >>634
まあ日本人はBoことボー・ジャクソンなんて知らんからね
まあ日本人はBoことボー・ジャクソンなんて知らんからね
655名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:05:01.87ID:bLn8fMCD0 小中高だと4番でエースなんて沢山いるでしょ
そんなに大したことないよ
そんなに大したことないよ
656名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:05:57.06ID:UfJunaEA0 言いたいことはわかるよ
メジャーでも比べる存在もなくて何か比較対象を見つけたいのだよ
メジャーでも比べる存在もなくて何か比較対象を見つけたいのだよ
657名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:06:10.32ID:Z0BbrFCA0 イタリアってほんと野球興味ないんだろうな
WBC日本イタリア戦の前日
現地イタリアから生中継してた報道ステーション
地元紙にはWBCの記事は一行もないと
ゲロっていたな
WBC日本イタリア戦の前日
現地イタリアから生中継してた報道ステーション
地元紙にはWBCの記事は一行もないと
ゲロっていたな
658名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:06:45.47ID:7XOhEPLK0659名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:07:49.35ID:sVLCrmqs0 >>649
大谷は凄いけど大谷すげーしてる奴は凄くないのは事実
大谷凄いけどスタンドガラガラで寂しいねって言ってる俺は凄く無いのも事実
大谷凄いけどスタンドガラガラで現地が熱狂してないのも事実
事実でなんかスマン
大谷は凄いけど大谷すげーしてる奴は凄くないのは事実
大谷凄いけどスタンドガラガラで寂しいねって言ってる俺は凄く無いのも事実
大谷凄いけどスタンドガラガラで現地が熱狂してないのも事実
事実でなんかスマン
660名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:07:54.58ID:X+tr1mjT0 野球ってのは本来1人の選手が投げて打つスポーツ、別に二刀流ではない
661名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:08:11.05ID:UfJunaEA0 >>657
日本でクリケットを語るようなもんだろうね
日本でクリケットを語るようなもんだろうね
662名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:10:18.57ID:ru/wvGvg0 里崎が「野球はずっとPKやってるみたいなもん」と言ってたからキーパーがPKのキッカーもやるくらいでしょ
その程度の二刀流ならいくらでもいる
その程度の二刀流ならいくらでもいる
663名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:10:32.11ID:Fh8tgc+70 日本人は海外で賞賛に弱いからね
特に欧米先進国の賞賛
『白人様が日本人を賞賛してる~』で脳内麻薬がドバドバでちゃう
愛国ポルノもこの類がほとんど
特に欧米先進国の賞賛
『白人様が日本人を賞賛してる~』で脳内麻薬がドバドバでちゃう
愛国ポルノもこの類がほとんど
664名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:12:12.40ID:Zg3OpAgJ0665名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:12:32.02ID:U/46OAzU0 敗戦国でアメリカ軍を受け入れ一応プロリーグも専用野球場もある国でこのレベルの認識だからな
野球のヨーロッパでの新興は無理だな
野球のヨーロッパでの新興は無理だな
666名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:12:36.87ID:jwgTRMb30 サッカーで言うと攻守どっちでもやるって事でもないような
それは二刀流じゃなくても打席と守備があるから野球でも普通な事
大谷翔平の凄さはそんなんじゃない
それは二刀流じゃなくても打席と守備があるから野球でも普通な事
大谷翔平の凄さはそんなんじゃない
667名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:12:37.72ID:rR4fetYU0 >>10
ワシもそう思った
ワシもそう思った
668名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:12:52.65ID:sVLCrmqs0 >>661
俺もクリケットと例えようと思ったけど
クリケットはインドじゃ国民的スポーツで
そこの英雄的選手なら現地は大熱狂だろうし
同じマイナースポーツでもスタンドガラガラの大谷とは違うから例えるのは何か違うかなって
俺もクリケットと例えようと思ったけど
クリケットはインドじゃ国民的スポーツで
そこの英雄的選手なら現地は大熱狂だろうし
同じマイナースポーツでもスタンドガラガラの大谷とは違うから例えるのは何か違うかなって
669名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:13:01.56ID:xv3LYEF40 >>657
ひょっとしたらザイオンの方が知名度高いかもね
ひょっとしたらザイオンの方が知名度高いかもね
670名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:13:57.40ID:gLATte4g0 サッカーでそれやる意味が無いけどな笑笑
671名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:14:00.33ID:LaiqctYL0672名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:14:14.41ID:UfJunaEA0 確かに二刀流の定義というか、表現のあやとも捉えられる。
投手か野手の違いというだけで、打者も野手との二刀流なんだよな
投手か野手の違いというだけで、打者も野手との二刀流なんだよな
673名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:15:12.84ID:gLATte4g0 サッカーで二刀流とかほぼ意味ないだろ
ポリバレントみたいなもんだろ
二刀流の上をいくのが
ポリバレントみたいなもんだろ
二刀流の上をいくのが
674名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:15:59.58ID:gLATte4g0 ポリバレントという11刀流がサッカーは可能だぞ
675名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:16:39.99ID:gLATte4g0 全然ピンと来なくてワロタ
676名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:17:23.17ID:E8zSm7rs0 >>10
自分も
自分も
677名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:17:25.46ID:EbXOy+6Q0 大谷凄くないって言う俺カッケーw
678名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:17:58.96ID:3ypwV+jH0 >>7
イタリア系アメリカ人ばっかりだったからね、勝手にイタリア代表名乗って出場してただけ
イタリア系アメリカ人ばっかりだったからね、勝手にイタリア代表名乗って出場してただけ
679名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:18:08.93ID:EM52hZle0 >>231
お前の感想なんかどうでもいい
お前の感想なんかどうでもいい
680名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:18:32.88ID:+N7TLxJ90 野球がスポーツとして特殊すぎるから他のスポーツで例えるのは難しい
681名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:19:14.53ID:rR4fetYU0 >>454
大谷は普通に英語を話せるけど
公式の記者会見やインタビューの際には言葉尻を捕える、揚げ足を取って足を引っ張ろうとする輩が多数居るから
防衛策として水原通訳が脇に控えてると
何かがあった場合でも水原通訳が一身に大谷を庇う覚悟で
大谷は普通に英語を話せるけど
公式の記者会見やインタビューの際には言葉尻を捕える、揚げ足を取って足を引っ張ろうとする輩が多数居るから
防衛策として水原通訳が脇に控えてると
何かがあった場合でも水原通訳が一身に大谷を庇う覚悟で
682名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:19:37.07ID:LaiqctYL0 >>673
というかボランチでボール刈りまくりとかDFで鉄壁のヤツが組み立て一級、攻撃に出たら超一流うCF並ならすげえ戦力になるな
200億くらいの金額ついて争奪戦になる
攻守一体で個人能力高いヤツがいたら戦力アップしてチームにの勝利に直結するからな
野球は攻守分断でDHまであるから二刀流にはそんなに価値は無い
現に大谷いてもエンゼルス弱いし
というかボランチでボール刈りまくりとかDFで鉄壁のヤツが組み立て一級、攻撃に出たら超一流うCF並ならすげえ戦力になるな
200億くらいの金額ついて争奪戦になる
攻守一体で個人能力高いヤツがいたら戦力アップしてチームにの勝利に直結するからな
野球は攻守分断でDHまであるから二刀流にはそんなに価値は無い
現に大谷いてもエンゼルス弱いし
683名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:19:54.05ID:jwgTRMb30 ただこなすだけなら誰でも出来るけど
最多勝も最多HRも頑張れば狙えるのが凄い
最多勝も最多HRも頑張れば狙えるのが凄い
684名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:20:02.19ID:+9RltNII0 >>14
カンポスを忘れてはいけない、カンポスは普通にFWとしてもプレーしてたよ
カンポスを忘れてはいけない、カンポスは普通にFWとしてもプレーしてたよ
685名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:20:33.54ID:ru/wvGvg0 そもそも突っ立ってたらボールが自動的に自分のやりやすいとこに来るってシチュエーションが他のスポーツには無いからな
686名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:20:34.04ID:4phAwolj0 全米知名度17%のスーパースター(笑)
大谷wwww
大谷wwww
687名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:20:41.51ID:UfJunaEA0 >>668
1試合の平均観客動員数はバルセロナよりエンゼルスが多いらしいよ
1試合の平均観客動員数はバルセロナよりエンゼルスが多いらしいよ
688名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:21:06.40ID:sVLCrmqs0 フィジカルエリートの大谷はサッカーやってりゃバロンドール取れたとか言う痛い大谷ファン多いけど
大谷と比較しても世界的には遥かにフィジカルエリートとされてるウサイン・ボルト(サッカー齧ってた)ですら
100m引退後サッカーでプロ目指したが箸にも棒にもかからなかったよ
大谷はリフティングが上手い?あの。。。ボルトもリフティングは上手かったよ。。。
試合になったら普通のパスをトラップ出来ずに弾いちゃって得意のスピードが生かせなかっただけで
信者の認識では人類最速のボルトより大谷のフィジカルは凄いだっけ?
いやー凄いね大谷信者の頭は。マジで
大谷と比較しても世界的には遥かにフィジカルエリートとされてるウサイン・ボルト(サッカー齧ってた)ですら
100m引退後サッカーでプロ目指したが箸にも棒にもかからなかったよ
大谷はリフティングが上手い?あの。。。ボルトもリフティングは上手かったよ。。。
試合になったら普通のパスをトラップ出来ずに弾いちゃって得意のスピードが生かせなかっただけで
信者の認識では人類最速のボルトより大谷のフィジカルは凄いだっけ?
いやー凄いね大谷信者の頭は。マジで
689名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:21:35.93ID:c7IxUZVB0690名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:22:30.74ID:sVLCrmqs0 >>671
なるほどね。インドじゃカバディ>>>サッカーぐらいかと思ってた
なるほどね。インドじゃカバディ>>>サッカーぐらいかと思ってた
691名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:22:40.34ID:zADKvQlq0 >>681
通訳使わなければ変な発言しても母国語じゃないニュアンスの違いで誤魔化せるのに
通訳使わなければ変な発言しても母国語じゃないニュアンスの違いで誤魔化せるのに
692名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:24:12.58ID:7XOhEPLK0 >>688
ただ走ってるだけの人じゃん
ただ走ってるだけの人じゃん
693名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:25:39.20ID:sVLCrmqs0 >>681
あんまり英語が得意じゃない選手相手に言葉尻を捕える、揚げ足を取って足を引っ張ろうとする輩なんて居ないと思うよ
むしろ英語が得意じゃ無い選手が精一杯自分の言葉で話そうとする方がアメリカじゃ好感持たれるよ
というかアメリカだけじゃなくて日本でも世界でもそうでしょ
あんまり英語が得意じゃない選手相手に言葉尻を捕える、揚げ足を取って足を引っ張ろうとする輩なんて居ないと思うよ
むしろ英語が得意じゃ無い選手が精一杯自分の言葉で話そうとする方がアメリカじゃ好感持たれるよ
というかアメリカだけじゃなくて日本でも世界でもそうでしょ
694名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:25:49.60ID:idCawIys0 エゴサーチならぬ大谷サーチをして、大谷に関する記事を見つけては
ホルホルしてる気持ち悪いマスゴミと大谷信者
ホルホルしてる気持ち悪いマスゴミと大谷信者
695名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:26:09.07ID:jwgTRMb30696名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:26:15.35ID:GKZSA7ps0697名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:27:00.36ID:I0wRsQj20 >>688
だから大谷褒めないオレが一番スゲー笑
だから大谷褒めないオレが一番スゲー笑
698名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:27:07.21ID:xv3LYEF40699名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:28:03.07ID:80n7kor30 FWとGKって言ったらカンポスやん
700名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:28:06.77ID:LaiqctYL0701名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:29:11.28ID:zADKvQlq0 >>695
野球経験ない女の子でもバッセンでしばらく練習したらそこそこ速いボールも打ち返せるようになってるよ
野球経験ない女の子でもバッセンでしばらく練習したらそこそこ速いボールも打ち返せるようになってるよ
702名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:29:23.87ID:I0wRsQj20 >>700
だから大谷褒めないオレが一番スゲーんだってw
だから大谷褒めないオレが一番スゲーんだってw
703名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:29:47.07ID:sVLCrmqs0 >>687
メッシが居なくてスタジアム移転中なんだっけ?バルセロナは
にしてもエンゼルスの動員数ってこの前見た記事じゃ大谷効果で増えてきたけど2万3000人とかでしょ
メッシが居た時は毎試合4万数千人くらいは居たし
今の不人気のバルサでもエンゼルスと同等くらいじゃないの?今のバルサは知らんけど
メッシが居なくてスタジアム移転中なんだっけ?バルセロナは
にしてもエンゼルスの動員数ってこの前見た記事じゃ大谷効果で増えてきたけど2万3000人とかでしょ
メッシが居た時は毎試合4万数千人くらいは居たし
今の不人気のバルサでもエンゼルスと同等くらいじゃないの?今のバルサは知らんけど
704名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:30:28.90ID:+nCJf86h0 イタリア人「オータニってのは凄いんだな ところで野球って何?」
705名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:31:55.21ID:zQHhTNC90706名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:32:05.76ID:aUm2VEsG0 大谷翔平の素晴らしさは楽しそうにベースボールをプレーすること
日本の少年野球や高校野球を見ても、パワハラ指導者に怒鳴られながら萎縮している姿しか感じられない
日本の少年野球や高校野球を見ても、パワハラ指導者に怒鳴られながら萎縮している姿しか感じられない
707名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:32:19.33ID:tlKuwo9/0 カナダのアイスホッケー世界No.1選手マクデイビット
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679564422/
大谷VSトラウトを見た 誰もが野球の話をしてる
それはアイスホッケーに10年近く欠けていたものだ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679564422/
大谷VSトラウトを見た 誰もが野球の話をしてる
それはアイスホッケーに10年近く欠けていたものだ
708名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:32:41.79ID:tlKuwo9/0 本田圭佑 「大谷さんみたいになりたいけど、なれないから頑張っている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688392936/
「大谷さん、すげえなと嫉妬しているわけですよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688392936/
「大谷さん、すげえなと嫉妬しているわけですよ」
709名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:33:38.45ID:sVLCrmqs0 >>698
そりゃ名もない日本人と好青年扱いされてるスター選手の大谷とじゃ違うでしょ
大谷が通訳付けずに自分で喋って多少間違ったとしても、それを曲解したり馬鹿にする記者が居たら流石にアメリカでもそっちが叩かれる
そりゃ名もない日本人と好青年扱いされてるスター選手の大谷とじゃ違うでしょ
大谷が通訳付けずに自分で喋って多少間違ったとしても、それを曲解したり馬鹿にする記者が居たら流石にアメリカでもそっちが叩かれる
710名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:33:48.19ID:yv8gV75J0 日本のメディアだってよく解らんマイナー競技にスポット当てて記事載せる事あるだろ
これでホルホルするとかクソダサいんだが w
これでホルホルするとかクソダサいんだが w
711名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:34:29.29ID:x/zafqvt0 野球とサッカーは全然違うスポーツだろ
馬鹿なのか
馬鹿なのか
712名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:34:33.83ID:dqJ1+2M30 >>701
80くらいの婆さんが160キロ打ち返してる動画あったような
80くらいの婆さんが160キロ打ち返してる動画あったような
713名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:35:13.15ID:I0wRsQj20714名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:36:25.37ID:C7DqcwmJ0 FWとGKで活躍するのは不可能
ありえない次元
ピッチャーとDHで活躍するのは可能
ありえる次元
ありえない次元
ピッチャーとDHで活躍するのは可能
ありえる次元
715名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:36:56.45ID:pw1ts4Sb0 >>270
NHKワールドみたいなもんか
NHKワールドみたいなもんか
716名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:38:37.94ID:I0wRsQj20717名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:39:39.57ID:x/zafqvt0718名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:40:20.46ID:sVLCrmqs0 >>270
イタリア人がマイナースポーツの凄い選手紹介してる(そういう趣旨の記事は日本でもよくある)と思ったら
ガゼッタのWEBで日本在中の日本人記者が書いてるのかーーいw
いやー野球は面白いねw想像の斜め上を行ってて好感持てるねw
イタリア人がマイナースポーツの凄い選手紹介してる(そういう趣旨の記事は日本でもよくある)と思ったら
ガゼッタのWEBで日本在中の日本人記者が書いてるのかーーいw
いやー野球は面白いねw想像の斜め上を行ってて好感持てるねw
719名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:42:19.53ID:C7DqcwmJ0 >>716
大谷ファンってなんで他のスポーツの人の凄い人たちをさげるの?メッシやエムバペを出す必要がありますか?
大谷ファンってなんで他のスポーツの人の凄い人たちをさげるの?メッシやエムバペを出す必要がありますか?
720名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:44:17.29ID:x/zafqvt0 どのスポーツの凄い人たちより大谷が一番凄いって
言ってたら、そりゃあ他のスポーツファンから反感くらうだけやろ
言ってたら、そりゃあ他のスポーツファンから反感くらうだけやろ
721名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:45:16.84ID:I0wRsQj20 大谷スゲー
俺スゲー
気持ちいいからもっと凄くなりたい
オーシ、スゲー大谷褒めないオレは大谷よりスゲーwww
俺スゲー
気持ちいいからもっと凄くなりたい
オーシ、スゲー大谷褒めないオレは大谷よりスゲーwww
722名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:45:50.06ID:6axAxOXD0 アグネスデジタルみたいな感じか
723名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:45:50.48ID:O4xCjDhc0 サッカーにDHはないからなぁ
724名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:46:42.97ID:I0wRsQj20 さあ
スゲー大谷褒めないオレが大谷よりスゲースレ笑笑
スゲー大谷褒めないオレが大谷よりスゲースレ笑笑
725名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:46:54.92ID:DfTArOt/0 そんな事よりアベ逝って丸一年らしいぞ。
726名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:47:51.58ID:c+mB9dnZ0 トーナメントは大谷もメッシもハーランドもチームを勝たせた。ただリーグ戦になるとメッシとハーランドは勝たせたが、大谷は結構怪しい
727名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:48:15.41ID:C7DqcwmJ0728名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:48:29.52ID:sqd6GSDu0729名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:49:25.60ID:vyWILczd0 全員野球の対極にあるのが大谷野球
ブラック企業とか雑魚チームとかが好んで使う全員野球だが、オオタニの場合は1人で野球するのが正解なので全員野球は雑魚の群れに過ぎないことがわかる。
大谷の場合は大谷と愉快な仲間たちであり、そちらの方が大谷の凄さが際立つので大谷野球は全員野球を凌駕することがわかる。
ブラック企業とか雑魚チームとかが好んで使う全員野球だが、オオタニの場合は1人で野球するのが正解なので全員野球は雑魚の群れに過ぎないことがわかる。
大谷の場合は大谷と愉快な仲間たちであり、そちらの方が大谷の凄さが際立つので大谷野球は全員野球を凌駕することがわかる。
730名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:49:27.32ID:I0wRsQj20 >>727
だからスゲー大谷褒めないオレが一番スゲーんだよw
だからスゲー大谷褒めないオレが一番スゲーんだよw
731名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:50:09.59ID:6axAxOXD0 だってしょうがないじゃないか
凄いんだもの
野茂に松井秀喜足したって大谷になりゃしない
凄いんだもの
野茂に松井秀喜足したって大谷になりゃしない
732名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:50:50.82ID:pqYhrT6F0733名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:51:12.01ID:C7DqcwmJ0734名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:51:53.93ID:sVLCrmqs0 大谷は問答無用で凄いけど
大谷狂騒曲のメディアと大谷信者は滑稽だからツイツイ突っ込み入れたくなっちゃうよね
だって大谷はサッカーやってりゃバロンドールとか大活躍してたとかベタなボケしてるのに
突っ込み入れないのは失礼じゃん?
ボケた人スルーしてただ痛い人にするなんて可哀そうな事は出来ないよ
大谷狂騒曲のメディアと大谷信者は滑稽だからツイツイ突っ込み入れたくなっちゃうよね
だって大谷はサッカーやってりゃバロンドールとか大活躍してたとかベタなボケしてるのに
突っ込み入れないのは失礼じゃん?
ボケた人スルーしてただ痛い人にするなんて可哀そうな事は出来ないよ
735名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:51:59.92ID:I0wRsQj20736名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:52:34.64ID:pqYhrT6F0737名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:53:18.99ID:e235fUMy0738名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:53:31.71ID:DfTArOt/0 今ドジャース戦やってるが客の熱が違うな。
やはりさっさと移籍してほしいな。
やはりさっさと移籍してほしいな。
739名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:53:54.89ID:jwgTRMb30 >>701
まあでも未経験の頃に初めてスポーツやった時は野球が1番様にならなくてサッカーが1番様になってた気がする
まあでも未経験の頃に初めてスポーツやった時は野球が1番様にならなくてサッカーが1番様になってた気がする
740名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:54:01.36ID:ztWVxWKX0 大谷がハーランドやエンパペレベルなら、メジャー行った年にホームラン王やサイ・ヤング賞取ってる
今年大谷がホームラン王取れるぐらいなら、去年プレミア得点王の孫興民ぐらいとしか言いようがない
二刀流というのも勘定してもハーランドレベルとは言えないよ
今年大谷がホームラン王取れるぐらいなら、去年プレミア得点王の孫興民ぐらいとしか言いようがない
二刀流というのも勘定してもハーランドレベルとは言えないよ
741名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:54:46.97ID:1BnicZNS0 大谷が活躍しないと必ず出てくる謎の賞賛記事
報道を装った単なる宣伝
マジでキモい
報道を装った単なる宣伝
マジでキモい
742名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:55:03.24ID:54SDPA/t0 こんな人間恐らく日本には
2度と現れないだろな
歴史の証人になれて幸せだよ
2度と現れないだろな
歴史の証人になれて幸せだよ
743名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:55:15.40ID:sVLCrmqs0744名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:55:21.25ID:/mtHCKbP0 でもしょせん野球だからww
745名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:56:05.39ID:tlKuwo9/0 NFLスター選手が大谷見たさに観戦
https://full-count.jp/2022/04/02/post1201188/
大谷翔平を最大限リスペクトしている
NFLのスター選手であるJJ・ワット選手が大谷見たさにオープン戦観戦に訪れた。
大谷やトラウト外野手らと記念撮影するなど満喫したようだ。
https://full-count.jp/2022/04/02/post1201188/
大谷翔平を最大限リスペクトしている
NFLのスター選手であるJJ・ワット選手が大谷見たさにオープン戦観戦に訪れた。
大谷やトラウト外野手らと記念撮影するなど満喫したようだ。
746名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:56:22.31ID:C7t7A3540747名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:56:42.67ID:sVLCrmqs0748名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:56:50.80ID:x/zafqvt0749名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:57:44.49ID:pqYhrT6F0750名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:57:48.61ID:QxP4fvxi0 >>736
だってスレの主旨はずっとそれだろ
みんな下らん屁理屈を長々とそれらしく並べ立てて延々と堂々巡りしてるが、
要するに「大谷褒めないオレが一番スゲーんだぞ」しか言ってない笑笑
みんなと同じだよ、長ったらしいからまとめてるだけwww
だってスレの主旨はずっとそれだろ
みんな下らん屁理屈を長々とそれらしく並べ立てて延々と堂々巡りしてるが、
要するに「大谷褒めないオレが一番スゲーんだぞ」しか言ってない笑笑
みんなと同じだよ、長ったらしいからまとめてるだけwww
751名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:57:52.91ID:iF1tscRT0 サカ豚と朝鮮人が嫉妬で狂いながら共闘してて、ああみっともない
752名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:58:45.03ID:pqYhrT6F0 >>750
あ、ID変えた
あ、ID変えた
753名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:59:07.20ID:lCs3Ml3i0 >>10
おなにく
おなにく
754名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 12:59:40.69ID:DfTArOt/0 選手としての全盛期を日ハムとエンゼルスで過ごすって悲しいぜ!
日ハムとエンゼルスなんて数合わせで存在してるようなチームだろ…
日ハムとエンゼルスなんて数合わせで存在してるようなチームだろ…
755名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:00:33.83ID:iF1tscRT0 サカ豚は朝鮮人と共闘してる暇があったら、W杯ベスト4か得点王どっちか取れよ
朝鮮人でも出来た事が出来ない上に、大谷に必死に嫉妬
ああみっともない
朝鮮人でも出来た事が出来ない上に、大谷に必死に嫉妬
ああみっともない
756名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:01:18.33ID:x8BqYJLV0 >>612
それってあなたの感想ですよねって言っておけばいいという風潮について
それってあなたの感想ですよねって言っておけばいいという風潮について
757名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:01:38.20ID:DfTArOt/0 引退間近にイチローがヤンキース行ったけどああいうの逆に悲しくなるから勘弁…
758名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:01:51.88ID:QxP4fvxi0 スゲー大谷褒めないオレが一番スゲースレ笑
759名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:02:29.90ID:x/zafqvt0760名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:03:06.04ID:pqYhrT6F0 >>758
ID変えて再出発した
ID変えて再出発した
761名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:03:54.90ID:C7t7A3540762名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:04:44.88ID:V7bo/Y7u0 >>169
頭悪すぎてワロタ
頭悪すぎてワロタ
763名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:04:57.01ID:sVLCrmqs0764名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:05:27.81ID:jO+caiZN0 長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
Jリーガーは世界のトップレベルには全然到達していない
大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「そういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。メッシやロナウドではないのでそこに到達するために
どうしたらいいかはわからない。逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
Jリーガーは世界のトップレベルには全然到達していない
大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「そういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。メッシやロナウドではないのでそこに到達するために
どうしたらいいかはわからない。逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
765名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:05:35.01ID:pCHD6oDx0 勝昭も大谷が大相撲の世界に入ってくれてたら、その夢まで見るとか言ってたな
766名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:06:01.10ID:QxP4fvxi0767名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:06:43.35ID:x/zafqvt0 なんでサッカー選手を出すんだろな
バスケやアメフトやバレーやラグビーの選手の名前は出さない
バスケやアメフトやバレーやラグビーの選手の名前は出さない
768名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:07:12.25ID:x8BqYJLV0 そもそもサッカーのGKにたとえるのが間違い
大谷はバットを持ちながらマウンドに立って投げた次の瞬間にボールを打ち返してるわけではない
大谷はバットを持ちながらマウンドに立って投げた次の瞬間にボールを打ち返してるわけではない
769名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:08:01.76ID:C7t7A3540 やきう脳ってすぐ>>695みたいに「三割打てる」とかいうけど
実際は投球数にたいしては15-20球に一回ヒットに出来るだけなんだよな
おまけにストライクゾーンに占めるバットの表面積を考えたら
偶然当たる確率じたいは低くない
やきうしか見てないやつはそういうことすらわからない
実際は投球数にたいしては15-20球に一回ヒットに出来るだけなんだよな
おまけにストライクゾーンに占めるバットの表面積を考えたら
偶然当たる確率じたいは低くない
やきうしか見てないやつはそういうことすらわからない
770名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:08:20.07ID:WOgb7S2r0 あーあ
本格的にフラグ立ってやんの
本格的にフラグ立ってやんの
771名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:08:48.06ID:x8BqYJLV0 >>764
ブラボーブラボー(笑)と揶揄する同じ口で長友に縋るのかマジ笑えるwww
ブラボーブラボー(笑)と揶揄する同じ口で長友に縋るのかマジ笑えるwww
772名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:09:28.15ID:cJNem3M00 新聞に書いてあったからと言って果たしてイタリア人が野球の記事読むのかw
日本の新聞にクリケットやらカバディの記事あって読むか?
日本の新聞にクリケットやらカバディの記事あって読むか?
773名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:10:01.27ID:DA0+79i10 でも強豪チームには通用してない大谷さん…
774名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:10:09.45ID:sVLCrmqs0 >>761
なるほね。日本は日本人が活躍すると日本人選手だけにスポット当てがちだからね。
本当によくない。野球に限らず格闘技でも何でもあらゆるスポーツで見てきた。
人気日本人選手が居なくなるとそれ以外の魅力を伝えて無いからサーって熱が覚めるんだよね
なるほね。日本は日本人が活躍すると日本人選手だけにスポット当てがちだからね。
本当によくない。野球に限らず格闘技でも何でもあらゆるスポーツで見てきた。
人気日本人選手が居なくなるとそれ以外の魅力を伝えて無いからサーって熱が覚めるんだよね
775名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:11:48.86ID:oHXFsdwM0 大谷10人VSサッカー日本代表11人
これでサッカーの試合やっても
余裕で大谷10人が勝ちそう
これでサッカーの試合やっても
余裕で大谷10人が勝ちそう
776名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:11:52.39ID:C7t7A3540 >>732
やきうなんか見てる欠陥品だぞ?
やきうなんか見てる欠陥品だぞ?
777名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:11:56.73ID:yhXJbgB60 やきう選手なのが惜しい
そのせいで全く知れ渡っていないw
そのせいで全く知れ渡っていないw
778名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:12:27.14ID:x/zafqvt0 バスケやバレーやアメフトで二刀流を例えてみて
779名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:13:02.77ID:13fc9UEV0780名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:13:26.14ID:E8dWJoAl0 大きい
手紙って
どんなん??
50CM四方?
手紙って
どんなん??
50CM四方?
781名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:13:52.31ID:x/zafqvt0782名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:14:04.30ID:13fc9UEV0 そもそも豚双六やきうとかいうアホほど競技人口がしょぼいのに
他のメジャースポーツで使い物になるわけがない(笑)
他のメジャースポーツで使い物になるわけがない(笑)
783名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:14:41.34ID:yhXJbgB60 サッカーやバスケ選手だったら神のように崇められていたのに
784名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:15:55.33ID:cJNem3M00 >>775
こーゆー馬鹿って日本人サッカー選手には身長190cmある人がいないと思ってそうww
こーゆー馬鹿って日本人サッカー選手には身長190cmある人がいないと思ってそうww
785名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:16:01.36ID:C7DqcwmJ0 サッカーの試合中にリフティングしてたら蹴られて報復されるぞw
786名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:16:02.22ID:lRewmUNU0787名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:16:51.19ID:7XOhEPLK0 >>783
週一は退屈だからムリっていうのが大谷なんだけどな
週一は退屈だからムリっていうのが大谷なんだけどな
788名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:17:43.07ID:7TmAy9OM0 >>767
バスケやアメフトの超一流選手が野球やって微妙だったからもうそこらへんはハッキリしてる
バスケやアメフトの超一流選手が野球やって微妙だったからもうそこらへんはハッキリしてる
789名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:18:21.25ID:TnoWDZlf0 >>745
それなのに何でエンゼルスタジアムはガラガラなの?
それなのに何でエンゼルスタジアムはガラガラなの?
790名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:21:57.13ID:x/zafqvt0 >>788
大谷はバスケやアメフトでも超一流になれたのか?
大谷はバスケやアメフトでも超一流になれたのか?
791名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:22:05.09ID:PG8vyvdy0 今日も負け谷さん
勝てないんだったら存在価値ないよね
勝てないんだったら存在価値ないよね
792名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:22:10.81ID:ipwbhYLy0793名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:22:32.36ID:sBV9qEgJ0 >>788
他競技の選手が野球をやったらって趣旨の記事じゃないだろうに
他競技の選手が野球をやったらって趣旨の記事じゃないだろうに
794名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:22:51.35ID:DA0+79i10 今アナハイムでやってるバレーの方がエンゼルスの試合より入ってる気がするんだがw
795名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:23:03.90ID:GdrkS8nX0 >>184
ほえ?。。。昨昨季のプレミア得点王(しかもPK0)のフンミン兄さんが解雇されるとかネトウヨはまた嘘ゆってるけど嘘も千回ゆえばホントになると思ってるの?
ほえ?。。。昨昨季のプレミア得点王(しかもPK0)のフンミン兄さんが解雇されるとかネトウヨはまた嘘ゆってるけど嘘も千回ゆえばホントになると思ってるの?
796名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:24:26.74ID:Ha9bIzci0 二刀流って高校野球とか普通やん
797名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:25:03.04ID:O72nBaPs0 これからは6月棒振っていくぞ🤭
798名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:27:15.98ID:13fc9UEV0799名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:27:22.06ID:wamL7aYL0 ホルヘ・カンポスというサッカー界の前例
800名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:28:26.19ID:7TmAy9OM0 >>799
ペレが一番近い
ペレが一番近い
801名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:29:03.84ID:13fc9UEV0 >>793
豚双六やきうはセカイイチ不人気だから当然イタリアでもバカにされてるだけってスレだしね(笑)
豚双六やきうのスポンサーには
永久にならないから安心しろ(笑)
プーックスクスクス
イタリア野球リーグ再編??
http://blog.livedoor.jp/gr009041/archives/5226031.html
> この夏のヨーロッパ野球取材では、イタリア野球連盟のマルコ・ランディ氏にインタビューをすることができた。
> そこで耳にしたのは、せっかくできたプロリーグ、イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)の「解体」だった。
> 「一言でいうと、イタリアでは野球でのビジネスは難しかったということです。
> スポーツの普及とビジネスとの融合はこの国の野球ではまだ困難だったおいうことです。
豚双六やきうはセカイイチ不人気だから当然イタリアでもバカにされてるだけってスレだしね(笑)
豚双六やきうのスポンサーには
永久にならないから安心しろ(笑)
プーックスクスクス
イタリア野球リーグ再編??
http://blog.livedoor.jp/gr009041/archives/5226031.html
> この夏のヨーロッパ野球取材では、イタリア野球連盟のマルコ・ランディ氏にインタビューをすることができた。
> そこで耳にしたのは、せっかくできたプロリーグ、イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)の「解体」だった。
> 「一言でいうと、イタリアでは野球でのビジネスは難しかったということです。
> スポーツの普及とビジネスとの融合はこの国の野球ではまだ困難だったおいうことです。
802名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:29:05.69ID:yrYBmTrk0 これ遠回しに小馬鹿にしてるだろw
803名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:29:12.28ID:uIFxRoFF0 >>795
たぶん嘘も千回言えばホントになるってのはこの事だと思うよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bad6015d5e584539efa77d78fe5ddb346a4b04d
たぶん嘘も千回言えばホントになるってのはこの事だと思うよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bad6015d5e584539efa77d78fe5ddb346a4b04d
804名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:30:27.96ID:x/zafqvt0 他競技のファンは、もし〇〇が野球をやったら、なんて妄想はまずしないからな
もし他競技の選手だったらって妄想をするのは
大谷ファンだけの特徴な気がする
なぜだろう?
もし他競技の選手だったらって妄想をするのは
大谷ファンだけの特徴な気がする
なぜだろう?
805名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:30:50.88ID:YlfU/Kpo0 玉蹴りは移籍シーズンなのに誰もめぼしい移籍なくて盛り上がらないもんなwwwwwwww
そりゃ関係ない野球に八つ当たりするしかないわwwwwwww
そりゃ関係ない野球に八つ当たりするしかないわwwwwwww
806名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:31:21.67ID:wamL7aYL0807名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:32:30.48ID:zzs08DaQ0 >>806
ネタだと分からないお馬鹿さん???w
ネタだと分からないお馬鹿さん???w
808名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:33:05.27ID:7TmAy9OM0 >>805
いつものサッカー知らない人がサッカーを叩き棒にして荒らして失敗してるだけだから関係ない
いつものサッカー知らない人がサッカーを叩き棒にして荒らして失敗してるだけだから関係ない
809名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:33:35.68ID:aoLeizSE0 おおてがみ?
810名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:34:07.29ID:/OSK1Py00 サッカーで考えると面白いね
確かにFWとGKみたいなものかもw
確かにFWとGKみたいなものかもw
811名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:34:21.60ID:oHXFsdwM0812名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:34:26.04ID:GdrkS8nX0 >>803
どうせまたネトウヨが韓国人になりすました犯行じゃないの?
どうせまたネトウヨが韓国人になりすました犯行じゃないの?
813名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:34:31.41ID:lRewmUNU0 >>805
サカブーではないが浦和からマンUに10億で移籍したのいるらしいぞ
サカブーではないが浦和からマンUに10億で移籍したのいるらしいぞ
814名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:34:53.98ID:oHXFsdwM0815名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:35:31.54ID:wamL7aYL0816名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:36:04.44ID:oHXFsdwM0817名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:36:41.01ID:m8Q5oUks0 イタリア人「?(ぽかーん)」
818名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:37:33.77ID:C7DqcwmJ0 >>816
サッカー選手を馬鹿にしすぎだろ
サッカー選手を馬鹿にしすぎだろ
819名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:37:45.06ID:fi2M3yj30 でも大谷がサッカーやったらGKくらいしか成功しないと思うよ
もちろん子供の頃からサッカー一筋でもな
もちろん子供の頃からサッカー一筋でもな
820名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:39:02.77ID:C7DqcwmJ0 >>819
今の日本代表のGKは197センチなんだよな
今の日本代表のGKは197センチなんだよな
821名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:39:10.37ID:1lBJ1dZb0 本日の谷ハラ
ボロ負けで14打席ぶりなのに29歳初安打!とホルホルwwwwww
ボロ負けで14打席ぶりなのに29歳初安打!とホルホルwwwwww
822名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:39:22.38ID:x8BqYJLV0 ID:oHXFsdwM0
この知能レベルが焼き豚のスタンダード
バカなうえにスポーツ経験すらない
この知能レベルが焼き豚のスタンダード
バカなうえにスポーツ経験すらない
823名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:39:41.21ID:fi2M3yj30 人類最速のウサインボルトでもプロサッカーじゃ通用しないからな
子供の頃からのサッカー好きのボルトでもな
子供の頃からのサッカー好きのボルトでもな
824名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:40:07.20ID:7TmAy9OM0825名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:40:31.59ID:Ha9bIzci0 でも野球選手の息子が三兄弟ともプロになったけど
そこまでだったな
野球やればまだ活躍できたはず
そこまでだったな
野球やればまだ活躍できたはず
826名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:40:46.32ID:u5aPqHPG0 >オオタニは世界最高のFWハーランドのようなものだ。そんな彼が5試合ごとにゴールマウスにも立って、毎試合のようにPKを止めたりと何度も信じられないセーブも見せ、そのうえでゴールを決めて試合を決める力も持っているということ
そう言われると大したことないような気がしてくる
時々のGkくらい、クリロナにもできるんじゃないかね
他の選手にもできそうだが
そう言われると大したことないような気がしてくる
時々のGkくらい、クリロナにもできるんじゃないかね
他の選手にもできそうだが
827名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:41:56.26ID:MLcwoP7Z0 高校まで全員が例外なく二刀流やってる競技とは比較すること自体が頭悪いと思うの
828名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:42:22.69ID:kZFZyLj/0 ドジャースとエンゼルスじゃ実力差は歴然だろ
プロ野球と高校野球くらいの差があるわ
エンゼルスは金属バット使わせてもらわんと勝負にならんよ
プロ野球と高校野球くらいの差があるわ
エンゼルスは金属バット使わせてもらわんと勝負にならんよ
829名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:42:24.64ID:7TmAy9OM0830名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:42:24.68ID:s4avJxFW0 >>72
でもユーロだと最近4大会でベスト16、準優勝、ベスト8、優勝の強豪国イタリア
でもユーロだと最近4大会でベスト16、準優勝、ベスト8、優勝の強豪国イタリア
831名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:42:57.23ID:AJcTEawn0832名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:43:21.15ID:tZBV/ZOZ0 >>819
GKも無理だよ簡単に言うなよゴミカス
GKも無理だよ簡単に言うなよゴミカス
833名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:44:07.35ID:DA0+79i10 強豪チームにはまるで通用してないフィジカルエリート大谷さーんwwwwwww
834名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:44:16.44ID:8Vuoc3uV0 >>832
なんでお前が決めるんだよw
なんでお前が決めるんだよw
835名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:44:21.79ID:Ha9bIzci0 キャッチャーもピッチャーもできる選手が二刀流にならんか?
836名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:44:25.72ID:x8BqYJLV0 >>826
ガゼッタって野球知らないんだな
大谷はピッチングとバッティングを同時にやるわけじゃないんだぜ?
エンゼルスホームなら表のイニングに投げて裏のイニングで打席に立つわけだから
もちろんアメフトのようにオフェンスの選手がターンオーバーした瞬間にディフェンスをしなければならないようなこともない
ガゼッタって野球知らないんだな
大谷はピッチングとバッティングを同時にやるわけじゃないんだぜ?
エンゼルスホームなら表のイニングに投げて裏のイニングで打席に立つわけだから
もちろんアメフトのようにオフェンスの選手がターンオーバーした瞬間にディフェンスをしなければならないようなこともない
837名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:44:34.60ID:sNFhNVIM0838名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:44:44.77ID:x/zafqvt0839名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:44:53.54ID:7TmAy9OM0 >>835
やはりマー君と飯田が最強
やはりマー君と飯田が最強
840名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:44:56.69ID:tZBV/ZOZ0841名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:45:01.97ID:8Vuoc3uV0 >>835
攻めが足りない
攻めが足りない
842名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:45:14.50ID:TnoWDZlf0843名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:45:15.85ID:nTHavt8n0 ガゼッタ・デッロ・スポルトはディスり以外は3流
844名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:45:30.83ID:x8BqYJLV0845名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:45:37.05ID:DfTArOt/0 >>804
確かに。~が野球やってたらとか言うの聞いた事無いかも…
確かに。~が野球やってたらとか言うの聞いた事無いかも…
846名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:45:51.31ID:fi2M3yj30 >>832
可能性があるのはGKくらいってことだよ
可能性があるのはGKくらいってことだよ
847名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:45:58.28ID:Ha9bIzci0848名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:46:15.47ID:u5aPqHPG0 >>829
野球の投手と同等かというとそうは思えない
野球における投手は特殊すぎる
みんながレジャーにいそしむ中、一人でずっと運動続けてるわけで
逆にGKはみんなが前の方で走り回ってる時に後ろでストレッチしてたりするやろ
GKも1試合で3-5km走るとか、大変だとかいうのはわかるが…外野手みたいなもんやろ
野球の投手と同等かというとそうは思えない
野球における投手は特殊すぎる
みんながレジャーにいそしむ中、一人でずっと運動続けてるわけで
逆にGKはみんなが前の方で走り回ってる時に後ろでストレッチしてたりするやろ
GKも1試合で3-5km走るとか、大変だとかいうのはわかるが…外野手みたいなもんやろ
849名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:46:31.77ID:Ha9bIzci0 >>841
バッターは誰でもできるやん
バッターは誰でもできるやん
850名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:46:44.12ID:b7MdMcXJ0 >>844
大谷は頭脳もあるから成功するだろ
大谷は頭脳もあるから成功するだろ
851名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:46:59.89ID:s4avJxFW0 ピッチャー4番て日本でいうと甲子園までは当たり前だし、アメリカ、日本のプロ野球界の勝手な常識なだけであってできる、できた奴は他にも沢山居るだろうな
打撃でプロ行けた投手って桑田や松坂はじめ沢山居るし、ましてや大谷はDHだからなあ
打撃でプロ行けた投手って桑田や松坂はじめ沢山居るし、ましてや大谷はDHだからなあ
852名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:47:06.20ID:x8BqYJLV0 >>850
いかにも頭脳のないおまえが言ってもな
いかにも頭脳のないおまえが言ってもな
853名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:47:12.12ID:13fc9UEV0 >>822
完全に日本のキチガイ統一マスゴミにカルト洗脳されてる
認知症の後期高齢者だからな
こんなしょぼい競技人口でしかもほとんど日本人(笑)なのに頭おかしいんだろうな(笑)
しかも豚双六やきうは年に1回キャッチボールだけする程度のど素人まで競技人口に取り込んで水増ししてるんだよな(笑)
【野球/テニス】 野球の競技人口3500万人に対しテニスの競技人口1億1000万 人、テニスが世界的に人気のスポーツであるか表れている★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411734308/
完全に日本のキチガイ統一マスゴミにカルト洗脳されてる
認知症の後期高齢者だからな
こんなしょぼい競技人口でしかもほとんど日本人(笑)なのに頭おかしいんだろうな(笑)
しかも豚双六やきうは年に1回キャッチボールだけする程度のど素人まで競技人口に取り込んで水増ししてるんだよな(笑)
【野球/テニス】 野球の競技人口3500万人に対しテニスの競技人口1億1000万 人、テニスが世界的に人気のスポーツであるか表れている★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411734308/
854名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:47:21.15ID:Ha9bIzci0 >>845
室伏が野球やってたら大谷超えたかも
室伏が野球やってたら大谷超えたかも
855名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:48:05.37ID:a2UTg+T60 >>849
誰でも打てるってアホかw
誰でも打てるってアホかw
856名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:48:06.57ID:WtCms0pg0 野球大好き独居老人が躍動するスレだな
普段話し相手がいないから水を得た魚だ
普段話し相手がいないから水を得た魚だ
857名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:48:12.27ID:HF4+h2dh0 球蹴りはフィジカルと無縁だから劇団員揃えときゃいいんだよ
858名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:48:15.10ID:Ha9bIzci0 >>850
大谷はノロイから他のスポーツは無理
大谷はノロイから他のスポーツは無理
859名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:48:15.27ID:ESTwO2bY0 ドジャース11-4エンゼルス
ガラ谷ガラ平さんは今日も戦犯でしたw
ガラ谷ガラ平さんは今日も戦犯でしたw
860名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:48:22.53ID:fi2M3yj30 逆に言うとサッカーが上手いからと行って他の競技で成功するとは限らない
脚が特別に速いならハードルの選手になれるサッカー選手配送だけど
陸上より稼げるからサッカー選手になった人もいるだろうし
脚が特別に速いならハードルの選手になれるサッカー選手配送だけど
陸上より稼げるからサッカー選手になった人もいるだろうし
861名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:48:43.35ID:tZBV/ZOZ0862名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:48:45.89ID:KIFHo/MY0 >>852
頭脳がない人ってお前だろw
頭脳がない人ってお前だろw
863名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:49:21.33ID:Ha9bIzci0 >>861
プロ野球選手ならバッターは何番でも別にできるって話やで
プロ野球選手ならバッターは何番でも別にできるって話やで
864名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:49:34.49ID:x/zafqvt0865名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:50:01.57ID:rrMYtdEX0 少なくとも日本人サッカー選手からフィジカルエリート感が感じられないんだよな
野球選手にはそういうの沢山いるけど
野球選手にはそういうの沢山いるけど
866名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:50:14.75ID:zaMFlO/J0 大谷確変終了
毎度おなじみの失速
毎度おなじみの失速
867名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:50:18.37ID:Yx28BzdE0868名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:50:23.06ID:eS6hCbNw0 それよりもチョンがムバッペ使って反日捏造動画作ってた話の方を叩けっての
こんなトコでチョンと共闘してる場合か
こんなトコでチョンと共闘してる場合か
869名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:50:35.49ID:TnoWDZlf0 >>850
偏差値40台の花巻東出身で英語も話せないし頭脳はポンコツだろ
偏差値40台の花巻東出身で英語も話せないし頭脳はポンコツだろ
870名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:50:46.42ID:x8BqYJLV0 >>862
根拠は?
根拠は?
871名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:51:03.91ID:bxL+GFoI0 野球は土人のスポーツ
バットもないのに急に腕振り出すやつの土人アピールは筆舌に尽くし難い気持ち悪さ
バットもないのに急に腕振り出すやつの土人アピールは筆舌に尽くし難い気持ち悪さ
872名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:51:05.00ID:zaMFlO/J0873名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:51:22.95ID:x8BqYJLV0 >>865
ん?西武の豚三人衆のことか?
ん?西武の豚三人衆のことか?
874名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:51:43.42ID:8hJw/De00875名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:51:47.02ID:x/zafqvt0876名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:51:53.65ID:VNbAVYcS0 日本のサッカー選手がショボイのはガチだな
30年プロ化して誰1人ワールドクラス居ないからな
人口半分の韓国の方が遥かに凄い選手ばかり生み出してる
30年プロ化して誰1人ワールドクラス居ないからな
人口半分の韓国の方が遥かに凄い選手ばかり生み出してる
877名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:51:59.23ID:iPT0smwM0 日本のサッカー選手がショボイのはガチだな
30年プロ化して誰1人ワールドクラス居ないからな
人口半分の韓国の方が遥かに凄い選手ばかり生み出してる
30年プロ化して誰1人ワールドクラス居ないからな
人口半分の韓国の方が遥かに凄い選手ばかり生み出してる
878名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:52:00.76ID:7TmAy9OM0879名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:52:03.01ID:DA0+79i10880名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:52:10.50ID:u5aPqHPG0 >>861
選球眼といえばそうなんだが
3Dの空間把握能力と、自分の運動をコンマ何秒の中で点に合わせれる運動神経よな
「野球センス」としか言いようがない謎パラメータ
清原あたりは体も大きかったがそのセンスが抜群だから本塁打を量産できた
他のスポーツに応用が効かない独自の能力な気がする
選球眼といえばそうなんだが
3Dの空間把握能力と、自分の運動をコンマ何秒の中で点に合わせれる運動神経よな
「野球センス」としか言いようがない謎パラメータ
清原あたりは体も大きかったがそのセンスが抜群だから本塁打を量産できた
他のスポーツに応用が効かない独自の能力な気がする
881名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:52:28.74ID:iLa5uC+t0 >>870
根拠もなく他人を罵ってるからじゃね
根拠もなく他人を罵ってるからじゃね
882名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:52:53.59ID:fi2M3yj30 三笘はイングランド1年目でインタビューに英語で答えてるからな
世界での注目度で言えば野球なんか比にならないくらい世界中で観られてる
プレミアリーグでな
世界での注目度で言えば野球なんか比にならないくらい世界中で観られてる
プレミアリーグでな
883名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:53:08.96ID:zaMFlO/J0884名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:53:13.36ID:tZBV/ZOZ0885名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:53:38.21ID:Mge694r90 >>882
でもブライトンじゃん
でもブライトンじゃん
886名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:53:44.99ID:x/6f/9Vf0 イタリア人の98%が野球なんて一生に一度も見たことがないままだろ?
そんな所で名前出したから何なんだろう
FWとGKと言ってる時点で全然違うし
そんな所で名前出したから何なんだろう
FWとGKと言ってる時点で全然違うし
887名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:53:47.16ID:DA0+79i10 そういや大谷さんも豆ガーでプレーできなかったな
なんとかエリートってそんな脆弱なのか
なんとかエリートってそんな脆弱なのか
888名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:53:59.81ID:zaMFlO/J0 >>885
ELって知ってる?
ELって知ってる?
889名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:54:04.69ID:x8BqYJLV0890名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:54:25.96ID:Mge694r90 >>888
CLって知ってる?
CLって知ってる?
891名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:54:41.57ID:zaMFlO/J0 >>890
久保って知ってる?
久保って知ってる?
892名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:55:03.40ID:ESTwO2bY0 ガラ谷スカ平は今日もチャンス潰しの大戦犯
そらロスでもサッカーに負けるわ
そらロスでもサッカーに負けるわ
893名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:55:10.29ID:Mge694r90 >>891
小野伸二って知ってる?
小野伸二って知ってる?
894名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:55:13.27ID:Lyn+H7Ah0895名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:55:23.82ID:fi2M3yj30 >>885
今期5位だったんだぞ
今期5位だったんだぞ
896名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:55:25.80ID:zaMFlO/J0 >>893
知ってるが何か?w
知ってるが何か?w
897名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:55:26.49ID:x8BqYJLV0 >>885
大谷もワイルドカードすら取れないエンゼルスだけど
大谷もワイルドカードすら取れないエンゼルスだけど
898名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:56:01.19ID:ysnnXTYU0 サカ豚も三笘の1mmでメッシロナウドを超えた、みたいな記事書いてもらえよ。溜飲下がるだろ。ま、そんなホラ書いたら権威がなくなり雑誌社がつぶれるよな笑
899名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:56:12.10ID:h4yMmHea0900名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:56:24.43ID:Mge694r90901名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:56:38.17ID:x8BqYJLV0 >>898
そんな恥ずかしい記事は低脳の焼き豚しか求めてない件
そんな恥ずかしい記事は低脳の焼き豚しか求めてない件
902名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:57:35.84ID:zaMFlO/J0903名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:57:47.54ID:3gfwODdj0904名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:58:01.43ID:fi2M3yj30 大谷がすごいのはわかるけど
他の選手は2刀流なんて体壊すからやらせないのに
それをすごいすごいと言われても・・・
他の選手は2刀流なんて体壊すからやらせないのに
それをすごいすごいと言われても・・・
905名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:58:56.08ID:3gfwODdj0 >>904
挑戦した奴なんか大谷登場以降いくらでもいるけど皆挫折しただけだぞ
挑戦した奴なんか大谷登場以降いくらでもいるけど皆挫折しただけだぞ
906名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:59:02.36ID:ccGL7ctz0907名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:59:04.75ID:DA0+79i10 そういや棒振っただけで骨折したとかってのもいたな
なんちゃらエリートってスゲーなwwwおいwww
なんちゃらエリートってスゲーなwwwおいwww
908名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:59:07.25ID:C7DqcwmJ0909名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:59:42.18ID:8i+dkSjR0 日本では身体能力低い人間ばかりだからしょうがないよサッカーは
野球中心にバスケやラグビーの方が集まってるからね
野球中心にバスケやラグビーの方が集まってるからね
910名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:59:44.20ID:HKNqvRoB0 >>889
頭脳とフィジカル以外の要素って何だよ
頭脳とフィジカル以外の要素って何だよ
911名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:59:56.12ID:qYtpiU2U0912名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:00:03.38ID:zaMFlO/J0 >>907
豆痛いンゴのフィジカルエリートってのがいるらしい
豆痛いンゴのフィジカルエリートってのがいるらしい
913名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:00:48.32ID:zaMFlO/J0914名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:01:24.42ID:AX7eDo+s0 いや、もう私の勝ちなの確定したので大丈夫です笑😢
915名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:01:25.42ID:3gfwODdj0 サカ豚のフィジカルエリートへの幻想って謎だよな
出力高ければ高いほど壊れやすくなるのなんて当たり前なのに
出力高ければ高いほど壊れやすくなるのなんて当たり前なのに
916名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:01:48.25ID:9RQS+lnV0 だからお前らはテレビでしか情報得れない雑魚なんだから
トップ選手しか観ねえだろテレビで
トップ選手がマッチョなスポーツはフィジカル優先、技術依存低いスポーツだ
技術依存が低いてことは練習量は少なくていいから競技歴が浅くてもフィジカルがあれば通用する
アメフトが一番雑魚なのはそこ
野球、サッカー、陸上の残りカスが高校大学から始めて普通に一流大学のレギュラーだ
ラグビーも高校からでも間に合う
その逆はない
トップ選手しか観ねえだろテレビで
トップ選手がマッチョなスポーツはフィジカル優先、技術依存低いスポーツだ
技術依存が低いてことは練習量は少なくていいから競技歴が浅くてもフィジカルがあれば通用する
アメフトが一番雑魚なのはそこ
野球、サッカー、陸上の残りカスが高校大学から始めて普通に一流大学のレギュラーだ
ラグビーも高校からでも間に合う
その逆はない
917名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:02:20.35ID:x8BqYJLV0918名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:02:30.87ID:fi2M3yj30 >>905
大谷のせいで他のピッチャーとのローテーションとかめちゃくちゃになってるだろ
ピッチャーの怪我を心配してチームがやらせないんだよ
アメリカでは学生にも厳しいんだよ
甲子園でむちゃさせる日本だからこそできたんだよ
大谷のせいで他のピッチャーとのローテーションとかめちゃくちゃになってるだろ
ピッチャーの怪我を心配してチームがやらせないんだよ
アメリカでは学生にも厳しいんだよ
甲子園でむちゃさせる日本だからこそできたんだよ
920名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:03:01.61ID:C7DqcwmJ0921名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:03:09.93ID:HKNqvRoB0922名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:03:21.99ID:C7DqcwmJ0 >>919
プロテイン
プロテイン
923名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:03:26.18ID:x8BqYJLV0924名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:03:28.74ID:zaMFlO/J0 >>919
でももう30だし手遅れだな
でももう30だし手遅れだな
925名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:03:32.96ID:9RQS+lnV0 大谷は凄い間違いなくメジャーNo.1だ
でも他の競技と比べて順位つけるやつはアホだな
でも他の競技と比べて順位つけるやつはアホだな
926名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:04:07.36ID:x/zafqvt0 >>919
でかいのは中国選手に沢山いるけど、そうでもない
でかいのは中国選手に沢山いるけど、そうでもない
927名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:04:10.96ID:DA0+79i10928名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:04:15.37ID:8gImfFkd0 >>918
アメリカの学生スポーツってシーズンが別なのを利用して野球とバスケとアメフト掛け持ちとかさせるから全然怪我のケアとかしてないような
アメリカの学生スポーツってシーズンが別なのを利用して野球とバスケとアメフト掛け持ちとかさせるから全然怪我のケアとかしてないような
929名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:04:55.09ID:H8wLJAFo0 おおたにのいちもつにしかきょうみないが
にとうりゅうはまえもうしろもすごい
にとうりゅうはまえもうしろもすごい
930名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:05:20.10ID:3gfwODdj0 >>918
俺が知ってる限りでもマットデイビッソンは二刀流挑戦表明して挫折したしブランドンマッケイはマイナー時代から球団が二刀流させてたけど挫折したぞ
俺が知ってる限りでもマットデイビッソンは二刀流挑戦表明して挫折したしブランドンマッケイはマイナー時代から球団が二刀流させてたけど挫折したぞ
931名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:05:25.01ID:x8BqYJLV0932名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:06:03.64ID:3gfwODdj0933名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:06:31.56ID:dqb+BHHJ0934名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:06:51.48ID:3gfwODdj0 >>923
つまりサカ豚はバカってことか
つまりサカ豚はバカってことか
935名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:06:52.94ID:s4avJxFW0 サッカー界に大谷のようなスターが出るには最低ビッグクラブのエースでバロンドールレベルかつW杯で得点王でもとってベスト4以上かな。
この先100年経っても現れないんじゃね
この先100年経っても現れないんじゃね
936名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:07:05.65ID:DA0+79i10937名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:07:21.03ID:9RQS+lnV0 >>928
だからアメフトは分業制だから掛け持ち出来るんだよ
競技歴1年2年で名門大学のレギュラーなんてザラにいる
でも技術が必要なテニスとホッケーとかサッカーの掛け持ちなんていない
それらやってる奴は殆どがそれ1本だわ
だからアメフトは分業制だから掛け持ち出来るんだよ
競技歴1年2年で名門大学のレギュラーなんてザラにいる
でも技術が必要なテニスとホッケーとかサッカーの掛け持ちなんていない
それらやってる奴は殆どがそれ1本だわ
938名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:08:22.46ID:sGJgXLho0 羽生結弦、人々の心に寄り添い力強く華麗に舞い踊る…“氷上の表現者”からの贈り物
ザテレビジョン
https://news.yahoo.co.jp/articles/56a297f185910d37128cde5d1d82ab68546767ed
ザテレビジョン
https://news.yahoo.co.jp/articles/56a297f185910d37128cde5d1d82ab68546767ed
939名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:08:23.22ID:x8BqYJLV0 >>918
そもそもチーム側から見て二刀流のメリットってそんなにないんだよね、話題になるという営業上のメリットは別として
選手枠がひとつ得するくらい?あとは一流打者と一流投手が1人ずついるのと変わらない、逆に同一人物であるデメリットもある
そもそもチーム側から見て二刀流のメリットってそんなにないんだよね、話題になるという営業上のメリットは別として
選手枠がひとつ得するくらい?あとは一流打者と一流投手が1人ずついるのと変わらない、逆に同一人物であるデメリットもある
940名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:08:53.22ID:DA0+79i10941名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:08:59.56ID:zaMFlO/J0 >>935
競技レベル、難易度ふまえると大谷の活躍は東アジアで無双程度だな
競技レベル、難易度ふまえると大谷の活躍は東アジアで無双程度だな
942名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:09:18.05ID:C7DqcwmJ0 そもそも今の大谷の体重でサッカーをやるのはキツイ
103キロだろ?サッカーやるなら90キロまで落とす必要があり体脂肪も5%くらい
パワーは減るぞ
103キロだろ?サッカーやるなら90キロまで落とす必要があり体脂肪も5%くらい
パワーは減るぞ
943名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:09:19.08ID:fi2M3yj30 足元のボールをなるべく見ずにコントロールできて
多少押されてもバランスを崩さない体
後ろの状況も把握できる空間把握能力
純粋な走るスピード、判断のスピード
これら+チームとの連携ができないとサッカーは無理
野球の連携プレイなんかサッカーからしたら無いようなものだからなw
多少押されてもバランスを崩さない体
後ろの状況も把握できる空間把握能力
純粋な走るスピード、判断のスピード
これら+チームとの連携ができないとサッカーは無理
野球の連携プレイなんかサッカーからしたら無いようなものだからなw
944名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:09:41.74ID:3gfwODdj0945名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:10:07.49ID:Lyn+H7Ah0 >>935
やきうはマイナー競技だしハードルが低いからいいよな
やきうはマイナー競技だしハードルが低いからいいよな
946名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:10:19.11ID:x8BqYJLV0947名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:10:35.15ID:3gfwODdj0 >>939
25人しか枠無いのに1人分増やせるャ<潟bト過小評演ソしすぎだろ…
25人しか枠無いのに1人分増やせるャ<潟bト過小評演ソしすぎだろ…
948名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:10:58.07ID:DA0+79i10949名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:11:03.13ID:3gfwODdj0 >>946
サッカーファンとサカ豚を同じにするなよサッカーファンに失礼だろうが
サッカーファンとサカ豚を同じにするなよサッカーファンに失礼だろうが
950名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:11:14.84ID:x8BqYJLV0 >>919
本気でこれ書くんだから焼き豚ってマジで知恵遅れだろうよ
本気でこれ書くんだから焼き豚ってマジで知恵遅れだろうよ
951名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:11:31.91ID:3gfwODdj0952名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:11:47.96ID:7TmAy9OM0953名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:12:05.95ID:DA0+79i10 野球ってどこが出力高いレジャーに見えるのか理解できませんwww
954名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:12:28.50ID:ESTwO2bY0 渡邊雄太が野球やったら大谷より速い球を投げ
八村塁が野球をやったら大谷よりホームランを打つ
容易に想像できるわな
だって大谷より10cmでかくて大谷より身体能力高いもん
八村塁が野球をやったら大谷よりホームランを打つ
容易に想像できるわな
だって大谷より10cmでかくて大谷より身体能力高いもん
955名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:12:49.47ID:x8BqYJLV0 >>949
ん?サカ豚とサッカーファンはどう違うの?
ん?サカ豚とサッカーファンはどう違うの?
956名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:12:52.87ID:13fc9UEV0957名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:13:02.94ID:DA0+79i10958名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:13:33.30ID:DA0+79i10 >>955
焼き豚と野球ファンはどう違うの?
焼き豚と野球ファンはどう違うの?
959名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:14:11.93ID:3gfwODdj0960名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:14:32.31ID:x8BqYJLV0961名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:14:37.82ID:3gfwODdj0962名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:14:52.99ID:zaMFlO/J0 >>954
連勝中の男子バレー選手も大谷よりはるかに身体能力高いように思う
連勝中の男子バレー選手も大谷よりはるかに身体能力高いように思う
963名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:15:38.84ID:NNN/PVPK0 【野球】大谷翔平12年総額810億円契約も FA争奪戦で北米プロスポーツ界最高額の噂 米紙報道 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680851305/
1 征夷大将軍 ★ [sage] 2023/04/07(金) 16:08:25.62 ID:h3JfE1jU9
日刊スポーツ[2023年4月7日10時53分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304070000306.html
今オフにフリーエージェント(FA)となる資格を有するエンゼルスの大谷翔平選手について、あるメジャー関係者が最高で6億ドル(約810億円)の契約に達するだろうと語っているという。地元紙ロサンゼルス・タイムズが伝えている。
2年連続でエンゼルスの開幕投手を務めた大谷だが、3月30日の登板がエンゼルスのユニホームを着て臨んだ最後の開幕戦になると目されている。FAとなれば大谷の獲得争奪戦が繰り広げられると予想されており、北米プロスポーツ界最高額の契約をたたき出すのではないかともうわさされている。
こうしたなか、あるメジャー関係者は匿名を条件に、大谷獲得を希望する球団は5億ドルから提示し、6億ドルまで達するはずだとコメント。また、ある代理人は大谷が12年総額6億ドルの契約を結ぶことになると“予言“した。他にも、ある球団幹部は「うわさされている金額がいくらであれ、それを超えてくるはず」と述べている。
ロサンゼルス・タイムズは、大谷を獲得した球団は、素晴らしい戦力を得るだけでなく、広告やマーケティング契約においても新たな収入源を見込むことができると分析。資金力のあるいくつもの球団が大谷獲得に向け手を挙げるだろうとし、「ドジャースは冬の大谷獲得を念頭に、このオフは資金の割当を慎重に行っていた。アーロン・ジャッジおよびカルロス・コレアとの契約に至らなかったジャイアンツは、球団の象徴的存在を必死で求めている。メッツとパドレスは常に出費を惜しまない。さらに、ヤンキースという球団も存在する」と、大谷を求めるであろう“資金力のある”チームを列挙した。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680851305/
1 征夷大将軍 ★ [sage] 2023/04/07(金) 16:08:25.62 ID:h3JfE1jU9
日刊スポーツ[2023年4月7日10時53分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304070000306.html
今オフにフリーエージェント(FA)となる資格を有するエンゼルスの大谷翔平選手について、あるメジャー関係者が最高で6億ドル(約810億円)の契約に達するだろうと語っているという。地元紙ロサンゼルス・タイムズが伝えている。
2年連続でエンゼルスの開幕投手を務めた大谷だが、3月30日の登板がエンゼルスのユニホームを着て臨んだ最後の開幕戦になると目されている。FAとなれば大谷の獲得争奪戦が繰り広げられると予想されており、北米プロスポーツ界最高額の契約をたたき出すのではないかともうわさされている。
こうしたなか、あるメジャー関係者は匿名を条件に、大谷獲得を希望する球団は5億ドルから提示し、6億ドルまで達するはずだとコメント。また、ある代理人は大谷が12年総額6億ドルの契約を結ぶことになると“予言“した。他にも、ある球団幹部は「うわさされている金額がいくらであれ、それを超えてくるはず」と述べている。
ロサンゼルス・タイムズは、大谷を獲得した球団は、素晴らしい戦力を得るだけでなく、広告やマーケティング契約においても新たな収入源を見込むことができると分析。資金力のあるいくつもの球団が大谷獲得に向け手を挙げるだろうとし、「ドジャースは冬の大谷獲得を念頭に、このオフは資金の割当を慎重に行っていた。アーロン・ジャッジおよびカルロス・コレアとの契約に至らなかったジャイアンツは、球団の象徴的存在を必死で求めている。メッツとパドレスは常に出費を惜しまない。さらに、ヤンキースという球団も存在する」と、大谷を求めるであろう“資金力のある”チームを列挙した。
964名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:15:39.52ID:ESTwO2bY0 ハーランドは35試合36ゴール プレミア新記録
MLBに例えるとホームラン180本ぐらい
大谷ごときとは次元が違うのよ
MLBに例えるとホームラン180本ぐらい
大谷ごときとは次元が違うのよ
965名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:15:49.16ID:C7DqcwmJ0 そもそもサッカーはでかいDFの奴らが
メッシやエムバペに翻弄されてるわけで
ハーランドは大谷より速いし身体能力もたけーわけで
メッシやエムバペに翻弄されてるわけで
ハーランドは大谷より速いし身体能力もたけーわけで
966名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:16:03.21ID:13fc9UEV0 イタリア人に馬鹿にされまくる
セカイイチ不人気な豚双六やきうレジャー(笑)
プーックスクスクス
WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3
> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…
> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/
セカイイチ不人気な豚双六やきうレジャー(笑)
プーックスクスクス
WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3
> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…
> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/
967名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:16:11.99ID:DA0+79i10968名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:16:23.40ID:x8BqYJLV0969名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:16:44.47ID:DA0+79i10 >>960
知らん
知らん
970名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:17:06.46ID:3gfwODdj0971名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:17:40.56ID:DA0+79i10 あんなチンタラやってて勝手に怪我をするレジャー
たしかにある意味面白いなwww
たしかにある意味面白いなwww
972名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:18:00.59ID:3gfwODdj0973名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:18:12.29ID:mXIXv0dT0 競技の性質上無理なだけじゃね
GKでFWやらせたらそこそこやれそうなのいるけどな
GKでFWやらせたらそこそこやれそうなのいるけどな
974名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:19:31.07ID:DA0+79i10975名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:19:58.79ID:x8BqYJLV0976名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:20:10.19ID:3gfwODdj0977名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:20:47.69ID:3gfwODdj0978名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:21:14.53ID:x8BqYJLV0 バカな焼き豚の典型
数字を異常に信奉する
いかにもアスペ的思考wwwww
数字を異常に信奉する
いかにもアスペ的思考wwwww
979名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:21:40.33ID:DA0+79i10980名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:21:44.46ID:x8BqYJLV0 >>977
じゃあ今日からおまえも読売くん?
じゃあ今日からおまえも読売くん?
981名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:22:04.20ID:NNN/PVPK0 LAA年俸ランキング
1 レンドーン 3857万1428ドル(約52億710万円)
2 トラウト 3711万6666ドル(約50億1100万円)
3 大谷 3000万ドル(約40億5000万円)
4 アンダーソン 1300万ドル(17億5500万円)
5 レンフロー 1190万ドル(約16億700万円)
6 ドルーリー 850万ドル(約11億4800万円)
7 アーシェラ 840万ドル(約11億3400万円)
8 ムーア 755万ドル(約10億1900万円)
9 ループ 750万ドル(約10億1300万円)
10 スタッシ 700万ドル(約9億4500万円)
10 テペラ 700万ドル(約9億4500万円)
1 レンドーン 3857万1428ドル(約52億710万円)
2 トラウト 3711万6666ドル(約50億1100万円)
3 大谷 3000万ドル(約40億5000万円)
4 アンダーソン 1300万ドル(17億5500万円)
5 レンフロー 1190万ドル(約16億700万円)
6 ドルーリー 850万ドル(約11億4800万円)
7 アーシェラ 840万ドル(約11億3400万円)
8 ムーア 755万ドル(約10億1900万円)
9 ループ 750万ドル(約10億1300万円)
10 スタッシ 700万ドル(約9億4500万円)
10 テペラ 700万ドル(約9億4500万円)
982名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:22:21.08ID:3gfwODdj0983名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:22:47.09ID:3gfwODdj0 >>980
何言ってんのお前
何言ってんのお前
984名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:23:09.24ID:DA0+79i10 何だこいつ読売って頭おかしいアレか
レスバして損したわwww
レスバして損したわwww
985名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:23:46.55ID:x8BqYJLV0 まあ野球選手が瞬間的にハイパワー出してるのは本当だと思うけど怪我の原因はそもそも投げたり体を捻転して打ったりすることが動物として当たり前にやる動作ではないことと特定の場所を多く使うことだと思うよ
986名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:24:41.31ID:3gfwODdj0 芸スポって周期的に新しい決めつけが流行るよな
俺が芸スポに来た時は糸井キヨシ認定が流行ってた
いつの間にか糸井キヨシって呼ばれなくなったな
俺が芸スポに来た時は糸井キヨシ認定が流行ってた
いつの間にか糸井キヨシって呼ばれなくなったな
987名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:24:44.43ID:x8BqYJLV0988名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:25:03.22ID:x8BqYJLV0 >>984
いやコイツ自体はあの読売くんじゃないよ
いやコイツ自体はあの読売くんじゃないよ
989名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:25:04.62ID:sClXeURD0 凄いな
990名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:25:29.00ID:7Xc5Ag4X0 サッカーで言ったらGKやりながらアシスト王みたいなもんだからな
まじで次元が違う
まじで次元が違う
991名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:26:05.44ID:DA0+79i10 コンタクトなしに勝手に痛いンゴwwwwwwww
こんな世界の誰も興味がないレジャーをいつまでも見てろよwww
こんな世界の誰も興味がないレジャーをいつまでも見てろよwww
992名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:26:28.54ID:3gfwODdj0993名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:26:29.76ID:Ih/bY9+20 メキシコのカンポスは前半ゴールキーパー、後半フォワードでチームの得点王だった
994名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:26:38.10ID:x8BqYJLV0995名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:26:46.11ID:C7DqcwmJ0 野球はプロレスやゴルフで成功ならわかるけど
サッカーやバスケやバレーとは違う競技すぎるだろ
サッカー選手が野球で成功する事はないし
野球選手がサッカーやバスケで成功する事もない
サッカーやバスケやバレーとは違う競技すぎるだろ
サッカー選手が野球で成功する事はないし
野球選手がサッカーやバスケで成功する事もない
996名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:27:00.33ID:x8BqYJLV0 >>992
え?おまえあの糸井なの??マジで?
え?おまえあの糸井なの??マジで?
997名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:27:13.65ID:yViBQq3N0998名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:27:56.38ID:x8BqYJLV0999名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:28:02.96ID:DA0+79i10 なんだ
糸井の方か
糸井の方か
1000名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 14:28:14.44ID:3gfwODdj010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 31分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 31分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状 [冬月記者★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【朗報】徹子の部屋、万博で公開収録 [196352351]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]