X



漫画『マッシュル』完結、連載3年半に幕 筋肉で魔法を粉砕するファンタジー [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/07/03(月) 09:24:34.16ID:0D1SQbm/9
7/3(月) 0:00配信
オリコン

 漫画『マッシュル-MASHLE-』(作者:甲本一)が、3日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』31号(集英社)にて最終回を迎えた。2020年1月の連載スタートから3年半の歴史に幕を下ろした。なお、コミックス最終18巻&ファンブックが10月4日に発売される。

 最終回はセンターカラー24ページで掲載されており、魔法VSパワーの行く末を描いている。

 2020年1月より週刊少年ジャンプで連載がスタートした同作は、魔法が当然のものとして使用される世界が舞台で、そんな魔法界の深い森の中で1人、筋トレに励む少年・マッシュ・バーンデッドは、魔法が使えずにいた。家族との平穏な暮らしを望む彼だったが、ある日、その命を突然狙われることになり…。彼の鍛え抜かれた筋肉は精鋭の魔法使いたちに通用するのか?鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、アブノーマル魔法ファンタジーとなっている。

 テレビアニメ第1期が2023年4月~6月にかけて放送され、第2期が2024年1月に放送される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dae23f9cc4e25ecd0e42e99eabe346edd72f8551
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 07:17:08.07ID:kL93QiFP0
ハリポタのパクりって言ってる人多いけどさすがにそれはなくね?
3巻くらいまでは読んだけど思わんかった
魔法学校を出したら何でもパクりってされるだけ?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 07:33:59.31ID:bvv5vwt20
おらついた敵がベラベラ喋った後 無口な主人公がわんぱんち これの繰り返し
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 07:42:02.74ID:0/4vCA770
最近には人気がどんだけだよってのでも平気でアニメ化されてるんだよなぁ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 08:13:32.40ID:h8QXH13U0
なろう系味付けのジャンプバトル漫画というイメージ
読んだ事ないが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:05:15.16ID:DOA/hRVB0
>>141
ごちゃごちゃうるせぇな
世の中どんだけの作品(=当たり判定)あると思っとんねん
そんな文句言うならどの作品も楽しめねーだろ
多かれ少なかれ創作は何かの影響受けるもんなんだからよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:10:58.39ID:ZslmojU30
マッシュルーム。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:18:52.65ID:OctUqTo30
>>143
顔真っ赤にしちゃって😜
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:43:46.06ID:LQmjaqZK0
>>147
呪術廻戦も5ちゃんでキレられまくってたな
映画がヒットしてアンチの勢い減って何か有耶無耶になったけど
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:59:38.36ID:FeE9/aSD0
鬼滅もそうだし有名作品逆張りして通になった気でいるアホばっかりやろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:01:47.71ID:QdbZo21p0
全く知らないけど話題に取り上げるほどの漫画なのか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:59:11.70ID:305XFsVW0
>>149
いやいや、これ知名度ないから逆張りにならんやろw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:05:12.11ID:fSl4hYRO0
ギャグバトル漫画だしパクりとか言ってもねぇ…
普通にパロディだろで終わるし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:56:50.18ID:8Wlq32T80
>>141
そそ 後2話のセンターカラーとサブタイトルの𓏸𓏸(人物名)と𓏸𓏸っていうのもハリポタオマージュ 本家ハリポタ作者がポリコレに厳しくなってるから難しい事考えなくていいハリポタって感じで海外でもウケてるらしい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:57:12.81ID:FeE9/aSD0
>>151
ジャンプに連載されてアニメ化されてVODでも配信されてて知名度がない?
キモオタ界の話か?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:07:00.74ID:PTqAqh3g0
>>154
試しに街を歩くそこら辺の一般人にアンケとってみろよ
「マッシュル」知ってますか?って
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:12:22.13ID:NyMMLsiL0
そこは別に新しい学校知ってますか?もPSG知ってますか?でも悲惨な結果にしかならないと思うけどね
今の時代って興味ないことを貫通してくるのって相当難しいだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:20:00.48ID:oGrJ1yxw0
ドラゴンボール、北斗の拳、スラムダンク
この辺の作品を知ってるか聞けば大抵どれかは名前くらいは聞いたことあるって答えると思うぞ
相手が高齢者でもない限り
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:26:42.94ID:cN4zigL50
いま気付いたけど
この作者は巻末コメントの自画像の似顔絵も
ONEを意識したような自画像なんだな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:35:00.69ID:OeviPuXm0
つまらなくはないがめっちゃ面白いわけでもない
ストレスフリーで読める漫画
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:35:06.87ID:lY+XPGBG0
物理系魔法使いってよくあるジャンルだけどその中じゃ成功したほう?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:45:45.96ID:8Wlq32T80
アニメ放送前で既に500万部売れてたからそこそこ売れてる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 07:59:11.75ID:lY5vV+fa0
>>147
渋谷事変あたりまでは面白かったけどあとがなんかよくわからなくて脱落した
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 15:11:02.73ID:nl8bHtOT0
敵登場→倒して仲間になる→敵登場→仲間になる
のサイクルが平成ジャンプ以降で歴代一早かった漫画
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 15:43:14.30ID:jMc0CEhs0
捻りなしのスカッとバトル漫画だからかつてのワンピースと同じような客層にウケてた印象
もちろん規模は比べ物にならないが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 16:18:21.46ID:lMRAqFfv0
>>164
おまえはゼロだから気楽なもんだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 18:49:55.10ID:35gYMelO0
ハリポタはパクリってかオマージュ センターカラーとかサブタイトルとか隠す気ないもん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 19:54:06.50ID:t9u/L4FQ0
サツドウの方が面白いわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 22:33:22.09ID:Xo4JXoVR0
>>155
社会人なってジャンプチェックしてるのなんて5%もいないよ
大学でも10%いるか怪しい感じだったのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 00:41:01.93ID:6BR1BYoZ0
アニメなんかやるからハリポタからクレーム来たか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 00:45:36.90ID:KhLzFUf40
ハリポタ自体がそもそもパクリの集大成みたいなやつじゃねえの
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 01:58:07.24ID:vOQ7V/nf0
このアニメ最近アマプラのおすすめに出てくるんだけど
サムネ画像にいる主人公らしき男が、マッシュルームカットでムキムキ細マッチョってのが生理的に嫌だ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 02:08:55.97ID:AODwmxT40
世間一般のマッシュ男と同じなのは見た目だけだよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 02:32:57.21ID:6Du9Kpkx0
>>170
今のアニメなんてなにかとなにかの掛け合わせなんじゃね
そうでないもの探すのムズいわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 02:56:14.57ID:2Cghekx60
ワンパターンバトルすぎてなろうのほうがマシだったな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:36:41.86ID:kT5ZwT+30
アニメ初見のとき斉木楠雄の作者?
かと思った
チート超能力の次はチート筋力とか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 04:00:51.98ID:F7wr8G9c0
アニメ二期はないんか?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 08:29:17.05ID:B2O1OjCu0
神覚者なんとか編で続編決定と出てたと思うが詳しくはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況