>>488
あの頃の道東道は未完成で釧路どころか札幌につながって無かったんだから乗る意味が無かった
今は札幌につながってちゃんと利用されてるし水害で崩落して長期的に通行止めだったそもそも危険な峠の日勝峠に変わる物流の大動脈になってた時期もあった
でもかといって北海道のインフラを整備しまくれとは思わない
ローカル線廃止などインフラ縮小したら結果も縮小して当然
地下鉄延伸を拒否しドーム改修も拒否し日ハムに逃げられる選択をしたならもう札幌ドームの役割は終わった
今後維持管理で数百億円も税金かけるより取り壊したほうがマシ