【ドラマ】恋愛ドラマの最終回はなぜコケる? 王道ハッピーエンドにならない理由 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/06/27(火) 09:35:25.98ID:avOI72ZH9
「終わり良ければすべて良し」という言葉があるが、その逆で、終わりが悪ければすべてが台無しになるケースも多い。今期のドラマが最終回を迎える中で、恋愛ドラマの最終回が波紋を広げている。

まずは、橋本環奈と『Hey!Say!JUMP』山田涼介が共演する連続ドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS系)。高い人気を誇り、TVerのお気に入り登録者数は『教場0』(フジテレビ系)を超えるほどで、『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ系)に次いで第2位。今期を代表するドラマの一つだったが…。

「最終回で、綾華(橋本)と東郷(山田)が事実婚を選んだことに、大ブーイングが巻き起こっています。結婚式場がドラマの舞台で、結婚に憧れを抱かなくなった現代人相手に、結婚への夢をまた抱かせてくれるようなストーリーだったので、この結末はなんだか肩透かし感が否めませんでした。

事実婚でも一応、2人は結婚式を挙げたのですが、現実には事実婚で結婚式を挙げる人はかなり少ないですからね。『事実婚の人にご祝儀を渡したくない』という人も多いので、結婚式を挙げるハードルも高いのです」(週刊誌記者)

事実婚エンドには《普通に籍入れて欲しかった》《事実婚なのだけ受け入れ難い》《結婚したい人増えそう。だからこそ事実婚エンドはちょっと辛い》といった不満が起こっている。


少数派を描くことが作り手のポリシー

続いては、奈緒主演の『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ系)。セックスレスに悩む夫婦2組を描いたドラマで、多くの共感を集めたが…。

「途中までは、不倫の先に幸せを掴むような展開でしたが、最後の最後で元サヤに戻ることになりました。ほぼすべての視聴者が、主人公に新しい幸せを掴んでほしいと願っていただけに、この結末は『王様に捧ぐ薬指』を遥かに上回るほどの大ブーイングとなりました」(同・記者)

いったいなぜ、恋愛ドラマでは最終回の大コケが起こりやすいのか。

「基本的に大多数の視聴者が望んでいることは、社会的にみて最も支持されている、王道の幸せ。当たり前ですが、それが多数派ですからね。

しかしドラマを制作する側からすれば、そんな王道の幸せを描いて何になる? と考えるわけです。新しい価値観を提示したいのは、作り手からすると当然ですからね。そのため、恋愛系のドラマでは最終的に少数派の選択をして、視聴者からブーイングされてしまうのです。

サスペンスのように犯人を捕まえる、医療のように手術が成功する、といったわかりやすいゴールがない恋愛ドラマはどうしても、最終回で物議を醸すことになります」(同)

今後も、恋愛ドラマは様々な困難がありそうだ。

https://myjitsu.jp/archives/430801
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 10:57:25.24ID:DbEniRsy0
いやいやそんなんばっかじゃないだろ。記者の見てるドラマが偏りすぎてんだよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:08:24.11ID:qoCsfjkg0
ちょっと話が逸れるけど
原作そのまま映像化してどうすんの?
だったら原作見てればいいじゃん?
って論勢が映像化界隈には多い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:10:39.08ID:1fqURvYx0
途中までコメディ色強いのに
最後だけマジメかってなるやつ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:13:45.02ID:/0xExsPe0
恋愛に限らず全てのドラマが最後コケてる件
日本人にドラマ作りは向いてない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:16:20.53ID:r5ce7i8a0
え?不倫めちゃくちゃ叩かれんのに元サヤに戻ったらまた叩くの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:16:36.00ID:NPUj38KA0
>>43
この風潮ホントに嫌い
進撃の巨人は作者がノリノリだったけど失敗したし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:21:33.27ID:1fqURvYx0
>>43
原作を超えてくれば叩かれんかもだけど
つまんないから原作通りやれってなるんじゃねえの
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:33:07.07ID:ei3q0qGR0
>新しい価値観を提示したいのは、作り手からすると当然ですからね。

意味が分からない。創作料理を作らなければ料理じゃないメシマズか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:41:17.23ID:9ziVgtwk0
この人とか、ジョゼと虎と魚たち(実写版)とかどう評価してるんだろね
最悪な映画なんだろうか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:41:21.02ID:T1Af9r7t0
>>32
は?は?ち、ちんちくりんじゃねーし!
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:41:36.53ID:3unJo2Pj0
>>2
まいじつ「視聴率爆死!」

実際に低視聴率化する

まいじつ爆死記事書けなくなる

本末転倒すぎてな
もう爆死連呼できないから釣り方変えてきたw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 11:50:45.84ID:7Rva+fpO0
あなたがまだしてくれなくてもってまだ連載続いてんじゃないの?最後元さやって絶対原作者考えてないだろ。広告でしか読んだ事ないけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 12:01:29.20ID:YvQenjsp0
大昔ってハッピーエンド無かったよな
何でハッピーエンドばっかになったんだろう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 12:05:12.83ID:r4vuL3kn0
必要なのは納得感だよな
どんなオチでも過程がきっちりしてれば問題ない
作り方が雑だから叩かれるんだわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 12:06:12.18ID:ZfAcuWEJ0
>>43
その意見は分かるし実際チャレンジして評価された作品もあるんだよね
結局改変がつまらんから文句言われてるだけだと思う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 12:11:56.38ID:jUj7qQ/N0
蹴りたい方向にまっすぐ蹴る基本もできてないのに
バナナシュートやドライブシュート放ってヒーローになろうとしてるやつ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 12:31:24.19ID:70Rt/CLN0
恋愛ドラマなんて最後にビンタしてキスしてハグしたらハッピーエンド
至極単純
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 13:12:40.36ID:DK9q0X290
恋愛ドラマって一緒になるか別れるかの二択しかないからそりゃワンパターンにもなるよ。
結果なんてどっちかなんだから。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 13:19:56.14ID:21H7cH6P0
新名さんが気持ち悪かったから振られて良かった。結局瑛太と仲良くしたくて悩んでたから 愛を伝えられて元サヤに戻るのはわかるけどね。子供より仕事も頑張ることにしたし 子供出来ても出来なくても大丈夫ない女になったし
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 13:30:48.10ID:+JqU9jyY0
マンガ原作の部分は面白くてマンガでまだ完結していないオリジナル部分でゴミになっている
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 14:47:03.57ID:vmUdzAyU0
ニーナさんKKに似てたね
あんなにしょっちゅう街中で「ばったり会う」があるわけないね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:16:35.32ID:UJgfHDuL0
最終回はみないでドキドキするのが目的だからだと思うよ みたら終わっちゃうじゃんww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:35:25.47ID:0kd95ZJf0
広末の件で不倫肯定エンドはやめようって事で変更したのかも
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:37:43.07ID:AxpOgNIJ0
東ラブは未だにアマプラでたまに見てる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:40:57.71ID:21W9Jawi0
最終回まで視聴率が持てばいいんだから最後は隙に作らせろという制作側の意図かね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:02:25.31ID:0kd95ZJf0
最終回で突然何の前触れもなくヒロインの相手役が通りがかった工事現場で鉄骨降ってきて死ぬってドラマがあったな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:02:47.10ID:f0UUhr580
>>1
奇をてらうとモヤモヤしたとなるだろうねw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:25:23.10ID:O2/NxCNj0
>>43
最近は原作を忠実に再現しろみたいな意見がが正義みたいなのほんとウザいわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:23:49.96ID:wb2/rpbS0
今は変なコンプライアンスのせいか、ドラマで家族の誰かが大悪事働いても最終話であっさり改心したり家族が諭して許したりで勧善懲悪とはいかないのがモヤモヤする

令和のドラマは忖度し過ぎ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:03.03ID:70Rt/CLN0
恋愛ドラマなんて浮かれていないと楽しめない
今の時代にそぐわねえんだわ
アホみたいなバブル期にやるものよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:55:35.78ID:RQ78DRz70
いたってノーマルendにすればいいものを
下手に捻ろうとするからやろ
マンガ原作持ってくるしか脳がないくせに
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 00:02:33.34ID:XX7O2wFR0
>>43
それなら原作使わずオリジナル脚本で勝負すればいい
オリジナル作れない自称クリエイターが俺独自の解釈で映像化するぜ
っ原作ありのドラマ、アニメ、映画を作って悉く爆死
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 00:40:58.68ID:ybbLFmdC0
>>85
オリジナル脚本より売れてる原作ありの方が集客見込めるから金を出してくれる企業が付きやすいんだよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 09:06:19.35ID:2lh1m+BV0
そんなもん当たり前
自称クリエイターは自力で金を集められないから他人の褌で仕事する
大人しく原作に沿った映像化をすればいいのに
無能なくせに自己顕示欲だけは強いから原作無視して好き勝手に改変した挙げ句爆死する
TBSはJINや逃げ恥の成功あたりから原作に沿った方が成功すると気づいたか無茶な改変しなくなったが
自称業界のトップのフジはいつまでたっても俺達流を貫いて原作レイプを続けてる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:43:23.15ID:gVjo6q1o0
脚本は製作の途中でプロデューサーやら俳優の事務所やら社会の評判や果てはスポンサーの意向により変化してしまう事も多いし
そもそも原作改悪を脚本家だけの責任として考えてるならかなりオメデタイよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:51:20.57ID:ybbLFmdC0
>>88
さらにプロデューサー、ディレクター、脚本家の役割も一緒くたにしてる奴も多いよな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 18:48:39.10ID:MNk8QYwE0
そりゃ脚本家だって爪痕残したいじゃない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 19:49:48.06ID:lLjkOe1k0
王様に捧ぐ薬指の原作はかまぼこ屋なんか出てこないし、事実婚もしないし、ちゃんと2回目の結婚式してハッピーエンドで終わるのに
ドラマなんであんなにこねくり回して変えちゃうんだろう
母がこの漫画のファンでがっかりしてた

原作者のTwitterみたらあんだけ変えられても喜んでいて複雑だわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 02:17:54.91ID:zoWgFEd/0
>>48
大ヒットしたり、評価の高い原作ものドラマで思いっきり原作改変してるヤツは多い
上手く行くと誰も文句言わないから、原作改変すると失敗するって印象になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況