【音楽】 ドリカム吉田美和、Aimerの歌声を絶賛「すっごい上手」「ライブで歌があんなにちゃんと歌えている」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:34.30ID:axAnoYYj9
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-98722/98722/
2023/06/26 12:08

6月25日放送の『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)ではDREAMS COME TRUE・吉田美和さんが気になるアーティストを明かす場面があり、話題になっています。
今回番組では、DREAMS COME TRUEを特集。中村正人さんと吉田さんにインタビューする模様が放送されました。

その中で、吉田さんに対し「歌声が気になるアーティスト」について質問が。

これに吉田さんは、まず「クリスティーナ・トレインは大大大好き」と返答します。クリスティーナ・トレインさんは、様々な音楽ジャンルから影響を受けたサウンドとソウルフルかつ気品のある歌声が魅力のアメリカの歌手です。

そして、さらに吉田さんは「声が素敵だなぁと思って」と、TVアニメ『「鬼滅の刃」遊郭編』のオープニングテーマ「残響散歌」も記憶に新しいAimerさんの名前をあげます。
Aimerさんが海外でライブをやっている映像を目にしたという吉田さんは「すっごい上手」「ライブで歌があんなにちゃんと歌えているので、ますます『おぉ‼』と思いました」とコメント。

この回答にスタジオで見ていた村上信五さんは「これはご本人に届いて欲しいなぁ」と呟きました。

吉田さんが注目するアーティストとしてAimerさんの名前をあげたことで、ネット上では「Aimerさんに届けぇぇぇ‼」「わぁ!吉田美和さんがAimerさんの歌声絶賛してた~」「『素敵』『すごく上手』って自分の事以上に嬉しかった‼」などと反応が。

Aimerさんのファンから歓喜の声があがっていました。

続きはソースをご覧ください

https://pbs.twimg.com/media/FzaNWWlaAAAxslh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FzegCLtaMAEGwMr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FzYHUrxakAAxKpu.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:58.93ID:kXmSRQ5o0
お前おとろえたな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:03:27.11ID:QlXo4RcO0
あれだけ人気あったドリカムも最近じゃめっきり聴く機会無くなったな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:04:40.47ID:OxisOcl20
ドリカムとか今聞くとクソ古臭い
アイマールの方が全然いいわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:04:45.04ID:Iu1rmcqZ0
よかったなアイメル
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:06:06.60ID:28vYVgg60
相川七瀬がYOASOBI褒めてたりとか
さだまさしが米津をライバル視してたりとか
終わった歌手が若者に擦り寄ってる姿見ると悲しくなる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:06:07.61ID:S4bmQ0er0
Mステとか出てたときに声量ないなぁと思った記憶あるけど
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:06:24.36ID:28vYVgg60
相川七瀬がYOASOBI褒めてたりとか
さだまさしが米津をライバル視してたりとか
終わった歌手が若者に擦り寄ってる姿見ると悲しくなる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:07:43.82ID:20XtLEeo0
上手いとか失礼だろが
なめてんだろアイマールを
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:11:28.14ID:D/g/szQ/0
自分達のことをドリって呼ぶの聞くとなんかゾワッとする
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:13:07.68ID:sHDY6Yrs0
アイマーのことか!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:13:45.74ID:+qBZgTbM0
YOASOBIと違って
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:14:11.13ID:aEWwftnt0
>>9
始まってもいないお前が何言ってんだ笑
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:14:21.95ID:9v7qaMIS0
>>7
すり寄る時は一先ず米津玄師とかYOASOBIとか髭男爵あいみょん菅田将暉を褒めとけみたいな浅はかさがある
あと紅白のイキッてたデブの歌手褒めたりな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:17:40.56ID:STflL55q0
>>1
そもそも聴きとれない声、歌い方なのに
上手と言われてましても…

残尿酸化とかなに言ってるかわからないw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:21:31.92ID:b0L1Pn8c0
>>8
Mステはどんなに上手い人でも事故る
口パク以外出ちゃダメな番組
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:25:35.53ID:UYeg/d6T0
吉田って昔の曲歌えてねーやんw
決戦は金曜日とかもう原曲キーで歌えねー
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:28:42.69ID:3yI14U2A0
典型的なカラオケ唱法で聴いてて声がキンキンしんどい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:31:59.17ID:yb6zu7YI0
褒められてもないお前らがごちゃごちゃぬかしてんの草
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:32:27.55ID:Moz4v+QZ0
平成を代表する歌手といえば
ミスチルBzドリカムだったのに
ドリカムは結構失速してもうたな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:35:37.48ID:p991kL8W0
>>28
B’zだってもう長いことヒット曲無いが
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:45:02.95ID:dbQM9URs0
ドリカムは新規ファンが付かず老衰って感じで終わったな
サザンB'zミスチルX JAPAN以下ビジュアル系も緩やかながら同じ道を辿ってる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:45:09.28ID:21GecjdU0
>>29
ラグビーの歌ヒットしたじゃん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:53:50.96ID:pMoW5u190
>>28
うちのおかんが一時期ハマってたな(遊園地行くぐらい) 親父確かブレイク前に一緒に仕事してたとか昔言ってたなぁ 
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:54:46.15ID:cdmBRaBF0
>>16
だなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:55:18.82ID:ehpyv8va0
いやーどう聴いても声量も無いし上手いとも思えないけどな
声質のクセだけで歌手やってるタイプの人だろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:56:33.52ID:cdmBRaBF0
>>17
だってしょうがないでしょ。
50代後半で金メダル取れるの?って話。
金メダルリストはだいたい20歳代。
かつて彼らも金メダリストだったんだし。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:00:06.39ID:jjb7Bn410
いまだに2人のドリカムに違和感アリアリな昭和脳の俺
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:01:29.30ID:cFZFymVU0
>>7
褒められるのは全部ソニーだな
なんか鬼滅の時も聞いてないのに鬼滅推しとかあったし
ソニーの戦略なんだろうな
名前をあげると幾らかもらえるとかなんかな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:04:22.62ID:WKz9mxKD0
B'z稲葉浩志とドリカム吉田美和が男女で歌上手い1位だと思う
今でも稲葉浩志は上手いが吉田美和は最近聞いてないからわからんな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:04:39.16ID:HwTXjmuh0
>>34
残念ながら、同時期に米津玄師のラグビードラマの主題歌がヒットしてしまって影
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:09:09.71ID:c/85ywSr0
女1人男2人の構成をドリカムによく例えていたが
その本家がさっさと男女2人になってしまった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:12:08.81ID:Moz4v+QZ0
ヒット曲ないつってもミスチルBzは
まだオリコンとかダウンロード数で1.2位とれちゃう
ドリカムは一桁ももう危うい。

youtube登録者もミスチル150万人弱、Bz90万人弱でドリカムが40万人以下
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:13:47.65ID:tsoyBHos0
>>9
昨日、このインタビュー見てたけど、質問者が突っ込んで質問した感じだったよ
自分からさらっと言ったわけじゃなくて、質問者に突っ込まれて質問されたから、だったらこの人、、、みたいに答えた感じ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:15:28.45ID:c/85ywSr0
>>28
その中だとドリカムだけは90年代だけってイメージはあるな
一応00年代もそれなりには頑張ってたけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:15:35.94ID:iGXSd/td0
>>43
30年前でいうと他に男はASKAや上杉が女は広瀬や大黒がいたからね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:18:08.33ID:iGXSd/td0
でも大黒はテレビに出てなかったからMANISHが上手かったと思う
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:20:27.77ID:0Lz6kGAp0
俺もアイマーさんは上手いと思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:34:58.62ID:iGXSd/td0
>>54
似てる奴がいるならだめでしょAimerのほうが唯一無二
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:36:36.39ID:iGXSd/td0
SURFACEは稲葉に似てたから売れなかった
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:39:40.18ID:S4xAtwqf0
広瀬や大黒が上手い?
それは違うわ
アイマーも上手いと手放しには褒められんけど
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:40:17.74ID:tD3VoTPp0
あっちゃんの歌声聞こえる。舞台裏で倒れながらも歌ってるみたい。泣けるこれがAKB魂!
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:40:55.95ID:iGXSd/td0
>>58
30年前の話だぞ今は劣化してるけど誰でも劣化するからな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:43:03.96ID:JyWpCK6M0
そういうことじゃないだろ声が出るのを歌が上手いというのとはイコールではない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:44:18.15ID:iGXSd/td0
じゃあ30年前でいうと誰が上手かったんだドリカムの他は
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:47:11.38ID:OBO2i4OW0
ドリカムは吉田美和が社長の言うことを聞かないで自分の歌いたいように歌い出してダメになったな
ライブとかでオリジナルと違うアレンジばっかしてると聞きたいのはこれじゃないって行かなくなるわな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:47:33.20ID:duSY/dNq0
>>65
つ 鏡
広瀬があいみょんより歌が上手いだなんて思ってるとしたら子供すぎるわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:52:43.30ID:iGXSd/td0
>>68
広瀬はアメリカ留学して有名な人にボイトレ受けてたけどな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:55:41.79ID:iGXSd/td0
アメリカ人は当たり前に声量あるからなそれと比べるとドリカムも広瀬も普通になるけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:56:54.11ID:iiYP80WF0
>>1
お前が言うと嫌味にしか聞こえないわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:58:45.88ID:sDW7e0u80
>>56
うちのノーパソの事か?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 23:01:04.72ID:VF91tOGM0
ライヴで下手くそな人増えたもんね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 23:04:15.03ID:gxQoQDkV0
関ジャム見ようかと思ったけど顔がパンパンで怖くてテレビ消してしまった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 23:12:42.74ID:cl/jK9yJ0
アイメアって皆んなから褒められてるよな
まぁ俺も数年前リフレイン聴いて気に入ったけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 23:18:52.48ID:OxisOcl20
ドリカム劣化し過ぎ
何十年経っても劣化しない森口博子とか凄いんだな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 23:22:23.77ID:iGXSd/td0
曲のジャンルにもよるしなAimerの歌声は荒廃な世界観に合う
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 23:43:48.69ID:ixFcUKm/0
マイケル・アモットもAimer褒めてるんだよなあ。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 23:53:43.81ID:+5svXV250
90年代前半と後半では価値観の転換期があって(バブル崩壊)前半ブレイク組は00年代で速攻消えたけど後半組はまだ生き残ってる印象だな
ドリカムはバブルの残り香が強すぎるから00年代生き残れなかった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 00:07:43.64ID:b1uMW1kY0
Aimerは暗い歌がすごいいいよね
Fate HFシリーズの曲、3曲とも素晴らしいよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 00:11:51.55ID:v7vkFnCl0
>>1
ここ15年は影が薄かったけど干されていたってマジ?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 00:12:42.27ID:v7vkFnCl0
>>85
業界から干されたって聞いたよ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 00:15:19.46ID:2G4zvzo70
観てた
歌も聴かないし偏屈おばちゃんて感じで痛かったけど
オートチューン使うのは嫌だって言ってたの聞いて見る目変わった
みんなオートチューンで誤魔化してるからな
よっぽど自信があるのと嘘つきたくないをだなと思った
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 00:16:23.74ID:6zBnYg9C0
ドリカムに限らないけど若い子を褒めることによって自分のアイデンティティを保とうみたいな傾向が強いな
自分も中年だからわかるけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 00:23:06.52ID:hKFnSFjH0
褒めたらそのアーティストのファンが興味持って聴きに来てくれるかもとか、運が良ければ絡んで仕事が生まれるかもいう算段があるので
親和性の高そうなアーティストを見極めて褒めるんだよ

まぁそう上手くはいかんよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 01:11:18.31ID:N+9wZse60
まずは、Aimerのカタカナ表記の仕方を揃えて、呼び方を統一してくれないと、オジサンは困ります。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 01:36:44.95ID:rNFMm4kN0
>>92
中村はそう言ってるけどWikipediaの年表を見ると
その後も普通にタイアップとかついてるんだよ
そしてシングルもアルバムも普通に1位とか取ってるんだよ
そもそも自主レーベルから出すようになったんならともかく
エピックより大きい東芝EMIに移って干されるわけがないと思うんだよな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 01:37:02.11ID:zcB7Iwup0
>>9
さだまさしはかつてのヒット曲が目立ちがちだけど、
この人ほんと名曲の宝庫よ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 01:45:54.81ID:J/bSc0Bm0
なんだかんだ言ってもいまだにドームでライブできるのはすごいわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 01:46:36.01ID:+9oJL/hj0
>>97
干されるってのは「テレビを干される」ってことだからね
テレビで歌うとかができないってことだろう
干されてる人でもCMとかやれるのはのんを見てもわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況