TVが出始めの頃は
リアルタイムで野球が見れる相撲が見れるで人気だっったんだ
時代を重ね、現代では録画放送とかが全盛で
人々は自分の時間をより好きなことに使う
趣味の多様化が起きてる
その中でスポーツ観戦などは「ライブ体験」へと意識が変化してる
レジャーの一つなんだね
そうなると日本では野球は立地・宣伝とかすべての面において他スポーツとは一線を画す好条件
そら見に行く人は増えるでしょう「ディズニーランド」と同じ
スタジアムの雰囲気を楽しんでる
そのせいでにわかファンが増えてる
昔のような命かけてるファンとか少なくなってきた
もう斜陽だよ
野球唯一の希望であるWBCで大谷とか
大谷が後輩育成に興味なさそうだし
野球文化の育成も視野に入れんともう後継者出ないと思うよ