X



【ドラマ】「堤幸彦」のドラマで好きな作品はなに? 3作品を紹介! [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/06/22(木) 06:59:35.49ID:BhvF0DPt9
「堤幸彦」のドラマで好きな作品はなに? 3作品を紹介!
6/18(日) 9:05 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/150d35257538abf21c6b29603362479c6e0b18c2


 演出家や映画監督として、「ケイゾク」や「TRICK」「池袋ウエストゲートパーク」など数々のヒット作を世に送り出してきた「堤幸彦」さん。2023年7月からスタートするテレビ朝日系のドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」では、メイン監督を務めることが発表されており、放送を楽しみにしている人もいるのではないでしょうか。

 そこで今回は、堤幸彦さんの手掛けたドラマから3作品を紹介します。

●金田一少年の事件簿

 「金田一少年の事件簿」は、同名のミステリー漫画を原作としたドラマ。堤さんは1995年から1997年にかけて制作されたテレビドラマと劇場版を手掛けており、いずれも堂本剛さんが主演を務めました。

 堂本さん演じる高校生・金田一一(はじめ)は、名探偵として名高い金田一耕助の孫。普段はズボラな一面が目立ちますが、ひとたび事件に遭遇すると、天性の推理力を発揮して難事件を解決に導きます。ストーリーはもちろん、個性的なカット割りなどの演出面でも高い評価を受け、堤さんの出世作となりました。

●TRICK

 「TRICK(トリック)」は、テレビ朝日系で放送されたドラマシリーズ。3作の連続ドラマのほか、複数のスペシャルドラマや劇場版、スピンオフドラマが制作され、大きな人気を獲得しました。

 主人公は、仲間由紀恵さん演じる自称・天才マジシャンの山田奈緒子と、阿部寛さん演じる自称・天才物理学者の上田次郎。霊能力者を名乗る者たちが起こす数々の超常現象など、不可解な現象を2人が解き明かしていく、という物語が展開されます。シュールなギャグやパロディーネタと、時に後味の悪さが残るストーリーとのギャップがクセになる作品です。その独特の空気感に、夢中になって見ていたという人も多いのではないでしょうか。

●SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~

 「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」は、2010年にTBS系で放送された作品。スペシャルドラマや映画、スピンオフドラマも制作されている人気シリーズで、1999年の「ケイゾク」、2018年より配信されている「SICK'S」とともに「SPECサーガ」を構成しています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


【画像:ランキング32位~1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1179373/vote_result/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 15:56:53.66ID:35H+avrT0
>>15
自分もその二つ
聖地巡りじゃないけど、去年、シャジンライナーに乗る用があったついでにTRICKの山田奈緒子のアパートを見に行ったら、まだ健在で嬉しかった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:04:44.52ID:pXDMtZey0
>>199
両方の良いところがありながらとっちらかっておらず共存してる奇跡の作品だから評価高いんだろな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:06:00.21ID:E0lcHQHy0
ギャグと物語破綻の超展開がなけりゃ
ストーリー作れん人
ケイゾクだけの一発ネタならまだ許せたが
しかもどんどんギャグ依存強くなり
ストーリーまともに追うのバカらしくなる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:13:45.54ID:t2+1Nhq+0
ブラジルまで行ってロケしたうしろゆびさされ組のビデオの監督は堤
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:18:37.30ID:gXYdRw/D0
金田一少年の事件簿といえば松本くんだよね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:22:19.56ID:0ZQprdNd0
ふざけないで普通に作品作りゃいいのに何かノリが残念な人
それが個性なんだろうけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:45:27.02ID:cet8uVD00
TRICK映画版は、完結版の最後のシーンだけで全て許した
映画館で不覚にも涙出たわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:50:52.36ID:k0Y6s15l0
ケイゾクの劇場版を最前列で観てたら具合悪くなるくらい怖かった

あと竜雷太が退職金(3000万)を本妻との離婚の慰謝料に充ててまでJKと再婚したいって描写が強烈だった
当時は可能だったんだよね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:58:12.94ID:byWp/v260
ハンドク好きだったなぁ
あれで佐々木蔵之介の存在を知った
しょっちゅう長瀬にトイレの便器の中に顔を押し付けられてた(´・ω・`)
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 17:05:22.99ID:pXDMtZey0
>>215
ハンドク視聴率低かったけど後世への影響力でかいよな医龍にもオマージュっぽいのがある
自分は佐藤二朗これで知った
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 17:19:21.94ID:MdaLHjsi0
>>37
毎年この季節になるとDVDBOXを引っ張り出すわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:02:30.06ID:F0r2ASYf0
>>50
堤じゃないけど最近「QUIZ」の話題をチラホラ見るけどBSで再放送やっとたんか・・やられた
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:33:27.70ID:E+vWAgcb0
>>199
IWGPは今見ると何が面白かったのか分からない
勢いとテンションだけのドラマ
演技も棒多い
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:58:07.72ID:yOanHEg30
>>15
堤のすごいところはこの2作をハードスケジュールほぼ同時期に完結させた事だろうな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:13:56.14ID:vhGSD4EG0
ケイゾクは一話完結の頃限定だな。その後グチャグチャになっちまった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:32:29.56ID:exLru+H20
スペックのTV2時間版はかなり面白かったのに映画版は全てクソって逆に凄い(´・ω・`)
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:33:43.93ID:psmJp0Zk0
>>103
気が合いそう。トリックも自虐の詩も好き
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:39:23.05ID:KgLuaVWu0
SPECみたいなのはもうやれないのかな
アニメでやりそうな話をそのままドラマにしてて面白かったな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:41:13.16ID:QR8T74740
ここまでGet Ready!なし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:43:28.15ID:6skUi+Pu0
>>233
まだやる気はあるみたいだよ堤も植田も
SICKSも朝倉の正体明らかにしただけで結局中途半端に終わってるし木村文乃もあの後どうなったのか分からんし
まあ引っ越しのサカイも柴田も死んでケイゾク組全滅したけど
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:49:22.03ID:Dqd59p4d0
>>213
上田のなんともいえない表情が素晴らしかった
まさかトリックで泣くと思わなかった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:09:40.96ID:BoYkvVee0
堤ローゼン幸彦か
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:17:02.89ID:QMiyVy2Y0
ケイゾクと言われると あの音楽が頭の中に流れる。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:37:52.88ID:wWMhJRVe0
池袋は?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:47:29.91ID:Y0CA5y0H0
トリックって最後山田が生きて帰ってきたでいいんだよね?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:53:30.59ID:ht2gj3If0
トリックは最高に面白いけど
阿部寛じゃなかったらと思うと、どうだろう?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:33:08.32ID:WEeD29Em0
>>169
阿部寛は上田演じるにあたってコンビ愛を学ぶためにケイゾクを観まくったからな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:46:47.41ID:RYQruJxE0
>>85
TechWinの七福昇天で同じように衝撃を受けた
TRICKを見たのも前番組のYASHA-夜叉-に阿部寛が出ていたからだったな
そのまま続きという感じで見て今度は七福昇天かと喜んだ記憶がある
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 23:21:56.99ID:/0h+XrcB0
>>2
トリックのラスト映画は最後だけ良かった
あれ出したら泣くって

SPECは逆で最後のあの流れは胸糞悪かった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 23:31:13.19ID:3NOwQMiz0
真面目な話スタンドアップ。
ケイゾクを超えるドラマはもうできないだろうと思ってたらあっさり超えてきた。
たぶん視聴率よくなかった記憶。みんな見るべき。童貞は絶対見とけ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 23:43:18.69ID:OwjKjHVL0
>>213
TRICK一期からずっと見続けてガッツ石松っ虫とか
金田一耕助まんまの話とか挫けそうになった時もあったけど
あの終わりを見届けられて胸熱だったわ

キャッツ○イぽい終わり方しやがって…とちょっと思ったけどw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 23:46:52.06ID:4hfUQTEf0
上田と山田は愛し合っているのにセックスをしない関係である所に魅かれる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 23:57:29.06ID:odg99oft0
愛なんていらねえよ、夏はネタにされがちだけど主題歌も含めて良かった
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 02:02:08.86ID:TKJW2mT10
アマプラにトリックのスペシャルドラマ版三作がきてる
改めて観るとこのドラマって野外ロケ多くて撮影大変だったろうね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:32:08.18ID:zH6YH4pV0
TRICKのラスト、エンディングは確かにこれ以上ない終わり方だったけど、
1からあまりに時が経ちすぎてるために、
あのやり方だと仲間の劣化が顕著に…

ダラダラ引っ張らずにもっと早くにやっとけばよかったのに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 12:01:45.55ID:Q+l8Q30l0
堤幸彦がメイン演出だけど、他の演出家やオフィスクレッシェンドのメンバーとかが半分くらいはやるよね
それぞれに色はあるけど、ちゃんと統一感を出してるのもすごいな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 19:49:36.55ID:hrdZkRjQ0
スタンドアップはクラスの男子で童貞なのが小栗、成宮、山P、二宮だけていう信じられない(二宮除く)設定
そこさえ乗り越えれば名作
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:55:21.57ID:hBj3EH7/0
TBSと堤幸彦の組み合わせはくどい
テレ朝と日テレがいい感じやわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:26:39.90ID:Jk7b/0aY0
ケイゾクの音楽とかサントラって
いまだにニュースとかで普通に使われてるよね

ケイゾク好きすぎて聞くたびにニュースの内容飛ぶわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 05:29:02.44ID:fEtFwYLR0
トリック大好きでテレビシリーズはリアルタイムで全部見てたけど
さすがにシリーズが進むとネタ切れ感漂って苦しかったかな。
あとカツラネタがしつこかったなと。
それでも敵が個性的で面白かったけどね。
ビッグマザー、ミラクル三井、ゾーーーン!とかw
スリット美香子もいたw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 05:52:25.75ID:mWvmgLhs0
TRICKはゴールデン帯に移行して深夜帯でやってた時のホラーチックな空気感が薄くなった
ホラーとか金田一オマージュなノリが弱くなって堤のバラエティーノリが強くなりすぎたのがな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 06:50:28.74ID:tVEXTHGm0
ドラマ版の世界の中心で愛をさけぶの堤の演出は神ってる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 07:21:27.50ID:uuQwwWBW0
戸田恵梨香が出てたら何でも好きだ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 07:31:09.47ID:a8Dj4bq40
>>270
そうそう!
夕方のニュースでたまに流れてるわ
使われてると嬉しくなるw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 16:49:25.32ID:JDMq71oX0
Stand Up!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/25(日) 05:11:24.51ID:BsOpBiuS0
どう考えてもケイゾクだろ
あの終始漂ってるジメッとした空気感が良かった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/25(日) 09:56:12.68ID:wunUnBxa0
>>280
マジシャンとして人気が無いとか女子として雑に扱われる設定が見た目と合ってないくらいだったな
奈緒子上田は変人感ちゃんと出てたけど、奈緒子のあの感じだったら辺鄙な村に凄い美人が来たってなるわなw
0287通りすがりの一言主
垢版 |
2023/06/25(日) 15:03:26.30ID:+kon5uDy0
>>286
ガメラ3でイリスに食われてたけどなw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/25(日) 15:13:26.55ID:UI71HSk40
>>218
「必殺!机ごといなくなる」が見られるのはディレクターズカット版だけ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/25(日) 17:39:02.47ID:7nrTl1sz0
ケイゾクは予告編の映画がいつやるか待ってるんだが
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/25(日) 17:56:11.55ID:+66GFhuX0
箱庭作業監督の奇跡は宮藤官九郎とコラボしたIWGPだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況