X



【音楽】エアロスミス、8月にデビュー50周年オールタイムベスト、日本限定CDは“ベストライブ集”も [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/06/22(木) 05:29:08.99ID:BhvF0DPt9
エアロスミス、8月にデビュー50周年オールタイムベスト、日本限定CDは“ベストライブ集”も
6/22(木) 4:00 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41a3697f28a2648a139f7f59a6a5ac2024475a6
50周年のオールタイムベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ」をリリースするエアロスミス
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230622-06211159-sph-000-1-view.jpg


 デビュー5周年を迎えた米5人組バンド・エアロスミスが、8月18日に50周年のオールタイムベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ」をリリースすることが21日、分かった。

 2001年に「ロックの殿堂」入りし、全世界1・5億万枚以上のアルバムを売り上げた5人の半世紀に及ぶ活動の軌跡を1枚に凝縮。映画「アルマゲドン」の主題歌「ミス・ア・シング」(98年)を始め、「ドリーム・オン」(73年)や「ウォーク・ディス・ウェイ」(74年)、「クライン」(93年)など、ヒット曲を網羅した18曲が収録される。

 日本に限り、ボーナスディスクとしてエアロスミスの“ベストライブ集”が入った別形態もリリースされる。バンド側が「日本のファンのために」と、アーカイブ映像からベストトラックをセレクト。「グレイテスト・ヒッツ+ライブ・ベスト1977―2016 Vol.1」「Vol.2」、11年の来日公演(東京ドームを含む全国7都市8公演)を初CD化した「―+ライブ・イン・ジャパン2011」(収録曲未定)の3形態で、現地エンジニアがマスタリングしたライブ音源が収録される。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 05:38:10.97ID:twSFXYnD0
エアロは録音音質を何とかしろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 05:45:07.88ID:0Wi9A/6u0
やたらベスト盤ばかり出すバンドだね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:16:18.72ID:WZ6wpiqx0
walk this wayにお説教って邦題つけた奴は死んでいい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:25:15.61ID:srOm7tHP0
Run-D.M.C.に拾い上げられなければとっくに終わってたと思う
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:28:21.31ID:pae5ypSV0
空気職人
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:28:41.88ID:QsALNPHj0
>>5
ジャックダグラスが
変な場所でのレコーディングに凝ってた時期の
ロックス、ドローザラインは残念だな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:29:48.21ID:qqjqsy960
5周年だと?一回解散したの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:35:58.36ID:MX0rtOZN0
パーマネントバケーションだけでお腹いっぱい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:42:18.51ID:vPUpg0hT0
ベストばっかり
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:47:44.22ID:Iq2RTbhs0
小錦と舞の海のジャケットのビッグワンズ持ってるわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 06:53:18.93ID:648mHGLs0
>>11
そこまでは言わないけど曲を外注してなかったら無理だったんだろうな
ハートとかにも言えるけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 07:09:45.12ID:bVJfFyT40
Joe Perry ProjectのLet the music do the talkingが至高
次点がBack in the saddleかWalk this wayかDraw the lineのどれか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 08:18:38.43ID:TGT95ScT0
>>22
スティーブンが「ドヘタクソなボーカルに歌わせやがって」
と言って、エアロスミスでLet the music do the talkingをリメイク。

両者を聴くとロックにおける作詞作曲とは何かがわかって興味深い。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 09:17:36.72ID:v/FRxs0c0
しかし邦題のミス・ア・シングって原題と真逆になってるやんけ…

I Don't Want to Miss a Thing
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 09:53:36.83ID:f+sYJMWv0
>>28
アルマゲドンのテーマソングだよな
アルマゲドンと言えばチョイ役の松田聖子
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 10:02:14.23ID:JzYBsSqN0
>>26
エンジェル・ジュン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況