X



【サッカー】「パリに観に行くほうが安い?」PSG×インテルの超高額チケット代にファンが悲鳴 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/06/13(火) 10:57:30.24ID:o1aQS8BR9
 欧州サッカーのシーズンが終わり、ビッグクラブによる日本行脚の営業ツアー≠ェ始まっているようだ。

 すでに試合を行ったバルセロナ(スペイン)を皮切りに、7月には怒とうの来日ラッシュ。セルティック(スコットランド)、マンチェスター・シティ(イングランド)、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)と錚々たるクラブが日本を訪れ、それぞれ2試合ずつ行う予定。

 特にシティとバイエルンの来日報道が出ると欧州サッカーのファンは歓喜。すると今度は、ネイマール、エムバペら世界のスーパースターが率いるPSGことパリ・サンジェルマン(フランス)が2年連続で来日すると発表。同時期に来日するインテル・ミラノ(イタリア)と8月1日に国立競技場で対戦するカードも組まれた。

 立て続けのビッグニュースにサッカーファンは大騒ぎかと思いきや、昨年の初来日時に比べてその反応はかなり違っているのだとか。

「理由はチケット代です。実は、イニエスタのラストゲームと謳われ6月6日国立競技場で行われた『バルセロナ×ヴィッセル神戸』の試合で、バックスタンドに空席が目立ったのです。観衆は約4万7335人。最も見やすいとされるメインとバックスタンドの1層席は4万円、2層席35000円、特にガラガラだった3層席は2万5000円。前売り8000〜1万円の少々見づらいゴール裏自由席は埋まっていたので、ファンもそこまで出せないということでしょう。今シーズンのスペインリーグを制したバルセロナの試合としては寂しい観客数となりました。これを見て、今後のビッグクラブの試合、とくにメッシが退団したPSGは大丈夫か?という声が上がっているのです」(スポーツライター)

 そして注目の「PSG×インテル」戦のチケットだが、なんとバルサ×神戸で4万円だったメイン1層席が6倍以上の25万円。少し安いバックスタンドでも15万円、3層席の最後方が4万6000円と、日本国内の興行史上かつてないほどの強気すぎる価格設定に、おののいてしまうファンが続出してしまったとか。

 ネット上には《一般のサッカーファンは誰一人見に行けない価格》《家族4人で行ったら100万円www》《パリへ観に行くほうがよっぽど安い》と吐き捨てるようなコメントも散見され、いったいどのくらい客席が埋まるのかに関心が集まっているような始末だ。

「ファンに夢を」とはアスリートたちの常套句だが、値上げラッシュもかすむこの超高額チケットには「無い袖は振れない」と返すしかなさそうだ。

https://asagei.biz/excerpt/60122

https://assets.goal.com/v3/assets/bltcc7a7ffd2fbf71f5/bltff57a2a889c19835/647989033157cef51c6d378f/psg_inter_map.jpg?auto=webp&format=pjpg&width=1080&quality=60
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:06.66ID:VFyBKP/e0
勝ち負けどうでもいい練習試合に客が殺到する方が田舎もん臭いだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 14:33:00.77ID:NlmVCsVn0
サッカー1試合観るために数万〜数十万払うのはどんな人間か興味あるわw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 14:36:27.52ID:P77gI/Di0
円安と経済停滞でもうそんな値段のチケットさばくの無理やで
プロモーター誰か知らんがザマァ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 14:40:55.70ID:nhKEYFTF0
この試合に大金注ぎ込むくらいなら、多少出費が増えたとしても現地行って真剣勝負見た方がいいと思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:04:18.11ID:sDvNpl010
>>1
この料金設定ならゴール裏しか完売しないだろうな
こんなのに何十万使うならパリでもミラノでも行って公式戦見るんじゃねw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:13:30.35ID:RnDlgEk90
サッカーとか野球をわざわざ金出して行く奴はどうかしてる
給食費すら払えずひもじい思いをしている人だっているんだぞ
日本人っていうほど素晴らしい民族じゃねえわうわべだけ
0094血税
垢版 |
2023/06/13(火) 15:25:38.17ID:YxOywG8d0
正直、こんな金払うならアメリカ行って八村塁や大谷見に行くわな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:29:42.26ID:ALzFeqN00
>>84
本年度のヨーロッパ王者が新国立に襲来といった宣伝文句があれば食いつきそうだが
準優勝クラブが襲来では宣伝文句として弱いかな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:47:15.01ID:N2fs1EeA0
アホくさ
サカ豚ガラガラは恥ずかしいから観に行けよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 16:11:38.52ID:BVLASLu40
昨年メッシネイマエムバペ揃った状態で来ちゃったから
メッシと多分ネイマも来ないのにこの値段じゃ売れないだろう
インテルが相手で喜ぶサカオタはそんな金持ちじゃないし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 17:13:22.62ID:UaA/2f1v0
エンゼルスvsヤンキースあたりの公式戦だったらこの値段設定でも完売だろうな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 17:59:49.86ID:td3b1aTR0
ジャニーさんなら何千回も観れるわい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 18:05:09.16ID:00FzNImK0
>>96
森保ジャパンは人気だから、エルサルバドルでも完売してるぞ

ただの練習試合だぞ? いっとくけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 18:19:18.85ID:vD0NKfHF0
WBC観戦チケット 不正転売で会社員逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230421-OYT1T50113/
逮捕されたのは、東京の会社員、和田剛一容疑者(45)です。

準々決勝、日本対イタリアの観戦チケット1枚をインターネットで不正に転売
正規の価格の20倍以上で転売していたということです。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 18:37:08.48ID:d7JUBErr0
出場してる選手が何コレ?たっかw
って思ってるだろうな
オレのサラリーでもちょっと考えちゃうよと
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 18:38:28.42ID:d7JUBErr0
チケット代諸々で満員に出来ないプロモーターは無能って決まってるんだね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 18:49:31.61ID:5MqKGLUX0
去年観に行ってよかった今年は行かないよ
エンバペ好きだけどそこまで出して試合見るならユニフォーム買った方がクラブの為になるわな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 18:55:30.34ID:2qdF3l7j0
>>20
毎年海外クラブ同士の試合はガラガラが通例
Jと海外クラブの対戦でギリ埋まるぐらいだもん
海外クラブ同士の舐めた集金試合なんてスカスカ確定だろうな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 19:02:24.14ID:ADep+Tix0
海外厨は見に行く義務があるな
最先端のデュエルと戦術をライブで見られるのに…

え? いつもエラそうなのに見に行かない?
金が無いって?www ダセェw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 19:04:31.59ID:nxnL7qvh0
値段が強気設定すぎるだろ
完売すんのかこれ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 19:09:55.03ID:OgB0+pPu0
>>2
違っていいから死ね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 19:16:21.69ID:w0d9+JV70
いつもJリーグバカにしてる奴らは
絶対見に行けよ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 19:18:28.36ID:q/FJbqXb0
>>100
なわけないだろw
焼豚ってホントに野球に都合のいい様にしか考えないね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 19:22:32.77ID:GI8rbd8n0
イエニスタもそうだしPSGで今年ラストになる選手もいるみたいだし
国立で全部みれるんだったら思う人はいそうww

パリまでいくのはいいけど・・醤油あまいよw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 19:38:00.57ID:ec2sFtWC0
メッシエムバペネイマールが揃っているからこその価値だったのに、この価格設定は強気すぎる。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 20:09:36.41ID:ASaHmIoF0
日本に何を期待してんだ?
ハーランド位しかスター選手もいねえのに
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 20:10:32.70ID:ASaHmIoF0
もしかしてバックにいる石油王が日本にプレゼントしてんのかな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 21:24:28.58ID:W9ZrEW+C0
神戸ユニバでユベントスのロベルトバッジョを3000円くらいで間近で見れた。もうその思い出を噛み締めて余生を過ごそう…
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 21:34:54.03ID:5m1/lvwn0
どちらにしてもウンコです
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 21:56:24.04ID:jlvTaVuf0
ワールドカップとかだったら其の価格設定でも芸能人や目立ちたがりの成金が観に行くだろうが金稼ぎ目的の親善試合じゃ見に行く意味が無いんだよな…
そもそも試合ある事すら殆どの人知らないだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 22:24:42.22ID:IvOtuiuQ0
イガンインがパリ行くらしいね
メッシの代わりが早くも見つかったか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 00:22:36.65ID:Zx/Ms6/b0
>>1
世界は日本が成長しない間に2倍3倍の給与になってるからな
日本1人負け
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 00:26:45.87ID:FFzGIn460
サッカー金持ち多いのに
日本もサッカーに力入れて金もらっとけばいいのに野球なんかして金ばら撒いてるだけってもったいないな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 03:52:46.27ID:Dz3M1DJ30
クソみたいなら席なら6000円くらいで買えるのかなぁ~、なんて思っていたからビックリしちゃった。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 07:28:51.54ID:Z4yXohRV0
去年のメッシムバッペネイマール揃い踏みを埼スタで見れたのはラッキーだった
酷立と違って間近で選手を見れたし、あれで2万8000円なら安いと言える
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 07:57:53.06ID:dhSfI3sS0
ブライトンならマジでチケット争奪戦起きるわ
昨季日本人サッカーファンが
最も見たチームはブライトンやもんね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 12:33:42.02ID:Nz6cFsFj0
メッシは来ないわ
エンバペとネイマールも移籍の噂あるわで
行く意味ないよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 12:35:19.64ID:Nz6cFsFj0
>>110
親善試合でそんなもん見られると思ってる奴はどうかしてるわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 12:44:54.76ID:hPDgCit10
日本は低レベル海外凄いだから海外知ってる俺凄いの連中は
いくらだろうが観に行かなきゃ駄目だろ
杉山とか佐藤峰樹とか馳星周のような
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 14:16:09.64ID:8LqQoj6w0
太ったネイマールだけ観にいく?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 14:38:35.30ID:nOk1z9o10
25万って、一試合で?!
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 14:45:06.87ID:Ysf4DlkC0
これは流石高杉と思って買うのやめたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況