X



【WEC】フェラーリにとって「忘れられない1日」。58年ぶりのル・マン優勝を会長が祝福 [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2023/06/12(月) 17:01:01.34ID:7QTtlW+Z9
https://cdn-image.as-web.jp/2023/06/12113613/asimg_2300364-hypercar-24h-le-mans-race-end_546486849c938ac-1280x853.jpg

フェラーリのジョン・エルカン会長は、AFコルセのファクトリーチームがル・マン24時間レースで歴史的勝利を収めたことは、イタリアのメーカーにとって「忘れられない1日となった」と語った。

アレッサンドロ・ピエール・グイディ、ジェームス・カラド、アントニオ・ジョビナッツィがドライブする51号車フェラーリ499Pは、ディフェンディングチャンピオンであるセバスチャン・ブエミ/平川亮/ブレンドン・ハートレー組8号車トヨタGR010ハイブリッド(TOYOTA GAZOO Racing)の挑戦をかわし、日本メーカーのル・マン6連覇を阻止した。

フェラーリにとって1965年以来、58年ぶりとなるル・マンでの完全勝利は、トップカテゴリーで最後のファクトリープログラムを行ってから半世紀が経過した後、この2023年に活動が再開された直後に達成された。

「フェラーリのみんなに捧げたい、忘れられない1日になった」と、100周年を迎えたレースに参加したエルカンは語った。

「50年の時を経て、私たちは最高の耐久レースカテゴリーで戦うために戻ってきた。これはフェラーリの物語の中心となる場所であり、そしてすべてのモータースポーツの中心に位置するものだ」

「我々は、イタリアをふたたびル・マンの表彰台の頂点に引き上げ、世界でもっとも重要なレースであるル・マンの100周年を可能な限り最高のスタイルで祝えたことを誇りに思っている」


※以下省略。記事全文はソース元にて

更新日: 2023.06.12 12:02
https://www.as-web.jp/sports-car/952936?all


■関連記事
トヨタ総合2位でル・マン6連覇ならず。激走で魅せたハートレー「すべてを出し切ったが、届かなかった」
https://www.as-web.jp/sports-car/952965?all

■フェラーリ公式ウェブサイト ニュースリリース
FERRARI 499P WINS ON DEBUT AT 24 HOURS OF LE MANS
https://www.ferrari.com/en-EN/hypercar/articles/24h-le-mans-2023-hypercar-race
0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:02:40.48ID:0c3QRyOi0
トヨタざまあwww
0004新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:03:45.38ID:q6Km6GQt0
突然ウェイト多く積まされて
トヨタには絶対勝たせたくなかったんだろ
0005新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:03:48.55ID:36gz+xM90
まぁ今まで実質一人レースみたいなもんだったろ。ライバルできてよかったじゃん
0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:07:27.52ID:YkqGB/E/0
トヨタどしたん?
フェラーリかっこいいマシンだな
トヨタはくそだせー
TS020が時代突き抜けててかっこよかった
0010新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:09:13.18ID:MOz/iD5L0
こんな せいし゛れーすに まし゛に なっちゃって と゛うするの
0011新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:10:47.22ID:VBO0DZTK0
フェラーリ優勝おめでとう!!
0014新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:13:55.65ID:fFOlIJx50
謎のウエイト追加
0018TURI
垢版 |
2023/06/12(月) 17:18:07.29ID:N0KFqDr30
終盤のトヨタのスピン
やられたかもしれんね
トヨタが初優勝するまで
似たようなこと何度もやられてる
0020新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:21:04.19ID:ypeS8MEg0
フォードvsフェラーリ ←カッコイイ
トヨタvsフェラーリ ←(笑)
0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:24:02.72ID:H9U4C5j10
トヨタは少し勝ちすぎだったからル・マンはフェラーリが勝って良かったよ
弁えるって大事だぜ
0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:24:07.12ID:aFYYXwPV0
>>17
ようクソ食い朝鮮人
0023新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:25:02.01ID:H9U4C5j10
>>5
ライバルが本腰入れると途端に勝てなくなるのはいつものトヨタだな
0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:26:06.86ID:Ejdp6eEb0
要するにマンフェラってことね
0026TURI
垢版 |
2023/06/12(月) 17:32:01.43ID:N0KFqDr30
結局イコールコンディションになるように
様々な規制が加わるのでその段階で主催者の恣意的操作が入るから
トヨタは今後勝てなくなるかもね
以前はその規制が緩かったのでトヨタがダントツに速かった
でしっぽを巻いて逃げたのが欧州勢
今年は規制を厳しくしたりきせいのないようをせんたくせいにしたりして
他のメーカーもようやく戦えるようになったが
ご覧のとおりゲリラ的な規制ではなく露骨なハンデを与えられたってとが今回負けた理由
最後のスピンもなにか仕掛けられた可能性ありだ
あれなかったら勝ってたしな
わかる人はわかってるだろうな
0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:32:57.95ID:wVFjuUiP0
フェラーリフラーリノラーリクラーリ
0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:46:13.68ID:JqRnmDwR0
マツダはロータリー最後の年に車両重量で優遇されてたからね
なんでもかんでも被害者意識持つ日本笑える
0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:50:32.08ID:y24P0+9R0
今回は100周年でもあり、何かしらの交渉はあっただろうな。最後のドライバー選択が勝利に拘る気迫を感じなかった。そのかわり水素エンジン規則では有利な条件を認めさせたと思いたい。
0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:03:12.84ID:mvJwpoWG0
>>33
ブレーキ踏みすぎっていうただのドライビングミス
0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:05:30.93ID:RRQZEZ+K0
>>29
その年はマツダよりもっと軽い最低重量750kg勢もおったんやけどなw
つかシーズン前からこの車重でいくでって決まってたから今回の状況とはまたちょっと違う
0040通りすがりの一言主
垢版 |
2023/06/12(月) 18:09:08.95ID:HbYVIIQw0
で、日産のFFのやつってどうなったの?
0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:09:55.49ID:AwhS2Mro0
それにしても直前にウエイト増量はきつすぎやな
ほんとに勝たせたかったポルシェはなんで低迷しちゃったの?
0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:30:00.62ID:rI5JAoIG0
3人のドライバーの中で最もタイムの遅い平川なんかに任せたせい。
接戦の中で勝つ為には最良のパッケージが必要なのにそれを怠った可夢偉の判断ミス
来年からは更にライバルも増える。
平川を育てるなんて生温い事言ってたら今後もずっと勝てないままだぞ。
0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:42:35.64ID:C0xG0BPz0
5年もアドバンテージあるのに初年度のフェラーリに互角のマシン作られ
フェラーリも背負わされてるのにハンデガーハンデガーって情けない
0048新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:49:43.44ID:wAROrF7I0
トヨタの自滅
いきなりあそこまでのマシンを作ったフェラーリが凄いだけ
F1ももっと頑張れよw
0049新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:08:39.76ID:ciYBYC4i0
>>31
ポルシェじゃなくて新規(復帰)のフェラーリが勝つってのもね。
そうじゃなくてもトヨタには何かしらの規制が入るのは想定内だったろうし。
でもちゃんとやらかさないで勝ったフェラーリは褒めるべきだわ。
0050新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:15:17.98ID:kT8Y7LqN0
F1とスーパーGTのチャンピオンのジェンソン・バトンがNASCARに乗ってル・マン24時間レースを39位完走
0053新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:21:30.30ID:3ibLA+hg0
100周年はヨーロッパ車じゃなきゃ許さん
て、感じの性能調整だったな
赤い車に勝たせたかったんだよ

しかしトヨタは
プジョーに勝てない
アウディに勝てない
ポルシェに勝てない
フェラーリに勝てない
0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:47:28.09ID:J8szUg4i0
>>53
まさに、それ!
0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 20:03:05.52ID:BB4rjLdR0
しかし、トヨタはモリゾウ来る時に限って勝てないよねー。
0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 20:04:41.34ID:yNzHam/m0
俺たちが発動したのに勝てたのはすごいな
0060新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 20:22:52.94ID:IwQGbpme0
やり方がね、じつにフェラーリらしいw
0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 20:40:17.95ID:s4g7wS0H0
悪いのポルシェやん
0064新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 20:41:54.02ID:Mve/pHGM0
>>59
フェラーリも40kg積んでるから差は10kgだな
人間が重り背負ってマラソンするわけじゃあるまいし
10kgでボロ負けするなら実力負けでしょ
0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 20:48:21.08ID:dXdYbX9o0
トヨタと真っ向で張り合うライバル居ないんでしょ?
トヨタが速いのも認めるけど速いライバル居ないカテゴリーで勝ち続けても価値は無いしな。
今のトヨタがル・マンで何連勝するより、やはり以前参戦してたF1で1勝でも出来ていれば良かったな。
そのうちレクサスでF1参戦とか無いかね?
0067新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 20:53:44.14ID:yNzHam/m0
トヨタのF1とか成功するイメージ湧かねえ
0068新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 21:09:54.34ID:ZLmQaSBY0
フェラ○りAF
0070新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 21:51:45.40ID:Rk3tFa/A0
高橋国光が表彰台に上がってた頃が1番面白かったな
今のル・マンはBOPとかややこしくてつまらんわ
0071新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 21:55:24.59ID:m7vjGkqJ0
F1のフェラーリも頑張ってくれよ・・・
0072新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 21:57:25.99ID:ErJNJTGD0
ルマン「ルマンがヤバいの助けてトヨタ様」
トヨタ「わかりました」

ヨーロッパ勢「俺らも2023年から参加するね」
ルマン「トヨタ勢お前らもういいわ、用無し」
0073新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 22:03:53.30ID:aF+8lXjA0
キャデラックとか出ていたな
ぜんぜんスポーツカーのイメージないんだが…
トヨタもレクサスで出場するとよい
0074新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 22:08:29.45ID:bkn8gAv20
フェラーリ、ルマンにも出てたのか
0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 22:14:58.37ID:Davg6rH70
56 ブレーンワールド(茸) [BR] sage 2023/06/12(月) 11:17:36.71 ID:8HKM2xgJ0
今回のは10日前でしかも罠とも思えるやり口
ル・マンでは重量調整は行わないと宣言して
なおかつル・マンの前のレースで速ければ有利になると言われて頑張って速く走ったらトヨタは速すぎだから重量調整すると
仕組まれてたんだよ
トヨタも撤退でいいんじゃないかな
MotoGPも日本勢は不利なことされてるし

ヨーロッパだけでやればいいよ
日本はアメリカと環太平洋で大会やればいい
0078新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 23:08:19.78ID:Ex2/v4Lt0
もうルマンよりF1のが健全になってきたな
予算制限導入されたし(それでもルマンよりはかかる?)
私の目の黒い内はF1には参戦しない!とか言ってたけど
WEC+WRCよりもF1一本のがいいんじゃねえのw
0082新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 23:51:24.09ID:tbci5/2y0
>>74
ハイパーカー既定になったんで
続々復帰、参戦してきてるな
おもしろくなってきた
0083新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 23:52:35.15ID:+IL30FzQ0
ウェイトハンデとか
見てる方も面白くないしやめたら良いのになあ

単純に速い車作ったチームが勝てば良い
0085新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/13(火) 03:19:50.08ID:wN1wB5D00
フェラーリでもドアが斜め上に開くんだね。ランボルギーニにライバル視してるから、そこはあえて普通に横開きかと思ってた
0086新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/13(火) 03:26:38.82ID:/V4D0qiL0
170キロのハンデもらってなおクソ遅かったけど上位潰れて勝った787Bで長年ホルホルしてたのに
フェラーリも被害者なのにガタガタ文句とか恥ずかしい
0090新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/13(火) 06:26:37.39ID:q0QSNmbW0
>>50
トヨタはNASCARで圧倒してたのに
全く触れられずF1ガーって言われ続けるのは可哀想
っていうかレースや車雑誌のクソさが異常
0091新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/13(火) 06:29:49.30ID:k/b2JrCk0
日本人の俺もフェラーリ応援しちゃった
最近勝ちすぎだよねトヨタ
0092TURI
垢版 |
2023/06/13(火) 07:16:46.23ID:5HWhbrG90
>>46
そもそもイコールコンディションにさせられてるから
車の速さだけならほぼほぼ互角だった
フェらはF1でハイブリットの実績あったからマシントラブル面では功を奏したろう
でもウェイトハンデがあることは事前に知ってたろうな
でその対策もできてた
とよたは10日前に知らされてなすすべなし
重さはさておき重量配分は調整できるからね時間後あれば
0093TURI
垢版 |
2023/06/13(火) 07:17:31.40ID:5HWhbrG90
>>51
チートだぞ
文句言うやつがいないから表に出てこないだけかと
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 09:17:17.61ID:YcF0FRYm0
>>83
F 1みたいにあるチームがぶっちぎりで独走したら、そんときゃ詰まらんの大合唱するくせに。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 11:16:10.57ID:LekQAgWj0
日本メーカーが勝てなかった時だけ文句を言いにくるニワカのエセ愛国者
モタスポの知識が90年代で止まってるからすぐバレるw
お爺ちゃんいつまでマクラーレンホンダやらレナウンチャージマツダとか言ってんのwwwww
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 13:11:31.92ID:ko7MNxVy0
>>96
どうかなあ

ここ10年くらいで考えれば
メルセデスが制圧的に8連覇してたわけだけど
F1人気自体はぶっちぎりで上がったわけだし

抜きつ抜かれつのシーソーゲームが
面白いのは間違いないけど
それだけではない、ということなのだと思う
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 13:40:00.20ID:6NYyBDic0
昔のF1みると車の形がおかしくて笑ってしまうw
妙に丸っこいがあれが良いと思ってたのか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:36:12.03ID:Xyc/h4Bo0
重ければ重いほど速い車作ればいいだけ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:40:41.72ID:C/zwvZ5q0
明らかにトヨタつぶしの笑えるルール改正

日本ざまあアピール

在日朝鮮ヒトモドキ
部落穢多朝鮮非人www

さっさと根絶やしにしようぜ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:51:21.49ID:QvKfkZrD0
>>98
アメリカ以外でF1人気なんか上がってないだろ
日本なんかF1地上波完全消滅で
スポーツニュースじゃなくてやきうニュースで毎日毎日セカイイチ不人気な
やきうをゼンセカイが熱狂と大嘘捏造して
カルト洗脳してるってのに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:54:03.02ID:jRwXu0Fz0
日本は政治ゲーム弱すぎ問題
F1でもフェラーリはやり放題だからな
インチキしてもFIAと内々に和解とか意味不明裁定だもんな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 15:57:01.20ID:F5SRYOjq0
こんなインチキルール追加してまで勝って、
ドヤってw
むしろ恥ずかしいだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 16:10:26.95ID:XB7GonFO0
フェラーリのような名門と競いあえることは歓迎すべきこと
タフなライバルを蹴散らして優勝してこそ価値がある
まだシリーズチャンプの可能性は残ってる
0107通りすがりの一言主
垢版 |
2023/06/13(火) 18:06:10.13ID:pNX6+2kV0
まあ、WRCでもトヨタがポイントリーダーだしな。
これ以上トヨタに勝たせたくないんだろw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 18:44:04.31ID:iSV9pY4K0
37キロだっけ?ルマンまではルール変えないルールw
見てる方にはポカンとしか感想がない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 18:50:18.90ID:GXOrGouj0
性能調整でズルいぞってカムイが言ってたらしいけどどうなん?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 19:20:33.87ID:OlO/j33E0
運営のこういう理不尽な措置に断固とした態度を取れないから日本は駄目なんだよ。
大騒ぎして抗議しろよと。
それでも取り下げられないなら参加取りやめて帰るくらいのことしてみればええのよ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 20:26:25.55ID:HE24tGO80
499は365みたいな単気筒容積なんだね
いっぽう市販車は2900の6発で296か
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 21:22:03.57ID:nbcn+06w0
フェラーリっていつまで明るい赤のままなんだ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 22:08:01.51ID:D3FXzirZ0
>>1
フェラーリの1.5倍の斤量を背負わされたのがトヨタ

スタートの10日前にいきなり前例のないルール変更とか
これからトヨタに勝たせたくないのが見え見え
こんなんで勝ってうれしいのかね
しょうもな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 22:12:28.95ID:D3FXzirZ0
>>110
わずか10日前に前例のないルール変更やった時点で
シリーズの内でルマンだけ初めから棄権すればよかったんだよ。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 22:22:17.39ID:D3FXzirZ0
>>103
そこまでしても近年はF1じゃ勝ててないけどね w
というかフェラーリだけなんであんなに、功労金とやらで成績関係なく毎年莫大な報奨金が割り当てられてんだよ
フェラーリほどの金額じゃないがメルセデスももらっていると言うし、そんな甘やかされてるから余計ためになるんだよ。
というかミーハーみたいにフェラーリフェラーリ言うやつはあんなのどこがいいのかわからんはデザイン見たって。

俺はただでくれると言ってもいらん
いや売って金にするわ w
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/13(火) 22:27:49.79ID:VvaXoQOk0
F1ではホンダもタンク関連でやらかしたり
トヨタもデザイン盗んだりしてなかったっけ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 00:31:20.95ID:wKLr0XFy0
>>102
結局、アメリカで人気が出て来たからヨーロッパや他でも上がってる
残念ながら日本含め極東だけが盛り上がってないと思うよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 01:27:42.49ID:DOPC0Iuz0
>>1
フェラーリでもそんなにルマン欲しいもんかね
フェラーリが壊れないのは確かに物凄いことだが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:23.28ID:DOPC0Iuz0
残念ながら日本ではファンも多いものの一般的にはモータースポーツは暴走族の延長みたいなイメージから脱却できなかったな
遵法意識の高さは良いことではあるんだが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:44.84ID:LkFaphDp0
フェラーリとかレギュレーション守ってない可能性あるよな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 04:00:44.28ID:NlX0dMLM0
トヨタはシーズン当初からハンデキャップを背負わされていて、
そのハンデ差はルマンまで維持される取り決めだった。

ところがそれでも勝ち続けたトヨタに対して、
ルールに無い追加ハンデを直前にぶち込んできた。
ポルシェが主犯だけど欧州メーカーに勝たせたかったのはミエミエ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 10:48:02.88ID:7w15DcNB0
>>115
直前のウエイト増は、安全が担保できないって事で、棄権すりゃあ良かったんだよな。ブツブツ文句言っても結局参加するから舐められる。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 11:32:42.05ID:ZdzNKN5H0
ル・マンにさえ勝てればWECのシリーズチャンピオンとかどうでもよさそう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/14(水) 12:31:51.75ID:RgbXxCsT0
>>102
どこの世界に生きてんだよ…

F1の運営は何年も前にアメリカの会社になって
視聴者数も来場者数も激増して
今年なんかアメリカだけで3戦やるんだぞ

グランツーリスモやって育った世代が大人になって
ただ直線で速いだけでなく
止まる曲がるの勝負を見たい層が増えたんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 09:35:11.94ID:h+1cAIQu0
マクラーレンで関谷が優勝した頃ってテレ朝が生中継してたんだよなぁ
夜中走ってるとこはさすがに時々流すだけだったけど真っ暗な中にライトだけ動いててこんなの走るの怖いだろうなと思いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況