X



【大相撲】霧馬山の大関昇進が正式決定 モンゴル出身では6人目 1横綱1大関は3場所で解消へ [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/05/31(水) 09:17:59.86ID:W7nq0y9/9
スポーツ報知2023年5月31日 9時9分
https://hochi.news/articles/20230531-OHT1T51013.html

 日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲名古屋場所(7月9日初日・ドルフィンズアリーナ)の番付編成会議と臨時理事会を開き、モンゴル出身の関脇・霧馬山(陸奥)の大関昇進を正式に決めた。

 霧馬山は夏場所で11勝4敗。この3場所で合計34勝を挙げ、大関昇進の目安とされる「三役で直近3場所合計33勝」を上回った。三役は計6場所で通過。モンゴル出身力士では2015年夏場所後の照ノ富士以来、6人目となる。

 新大関誕生は昨年初場所後の御嶽海以来で、令和以降では5人目。125年ぶりとなった初場所からの1横綱1大関は3場所で解消される。

 協会は使者を派遣し、東京。墨田区の陸奥部屋で昇進伝達式を実施。新大関は決意を示す口上を述べる。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:20:19.10ID:GFSDMYpi0
モンゴルこそ
日本の誇り
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:20:55.80ID:c5KkZ9o30
もう相撲いらね
日本の伝統もくそもねーじゃねーか
特別扱いやめて税金とろうぜ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:24:31.46ID:WWo3e6Lb0
しね馬鹿
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:27:11.24ID:JGwfDy8H0
当たり前、照ノ富士との1番はしびれたね
あんな大相撲が取れる日本力士の誕生を切に願うよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:27:45.37ID:WJBvZ3mo0
おめ!
(大関入れ替えがよかった)
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:28:03.47ID:tZcn++//0
横綱が年一しか表に出て来ない現状で
何が何人とか意味を為さんだろう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:28:58.51ID:WJBvZ3mo0
>>6
ハワイは...
小錦かわいそう
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:34:15.90ID:WJBvZ3mo0
>>4

税金払ってるが?
公益財団法人としての優遇の是非や、
日本相撲協会の公益性を云々したいんならともかく
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:37:00.59ID:yYxo8kfd0
朝乃山が敢闘賞貰えなかった意味が分からない。
賞のルールが曖昧で完全に上役の好き嫌いで決めてるだろ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:42:03.82ID:zLAIKVgc0
>>17
時天空さんおもいだした(´;ω;`)
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:44:17.93ID:02bF4fZ40
>>10
何度も言うが、小錦は横綱昇進内規にギリギリ当てはまらなかった
だから稀勢の里の時のやり口が腹立つんだけどね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:46:20.24ID:MVdvp4CX0
>>16
朝乃山は一度三役まで行って
本人の不祥事でやり直してるだけだからなあ
あの地位が初めてであの成績だったらもらってただろう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:47:49.21ID:bwj98gu+0
小錦の時と近年では横綱昇進ラインが違うんだよ
それを差し引いても照ノ富士の時のやり口は腹立つんだけどね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:48:26.84ID:QKIn4LZJ0
豊昇龍も近いうちに上がるだろうね。日本人だと大栄翔、琴ノ若あたりに期待だけど、伯桜鵬待ちかなあ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:49:16.86ID:c5KkZ9o30
>>13
税金払ってる?
あれだけ優遇されているのは払ってると?
頭腐ってるの?
馬鹿なの?

ごめんバカだったか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:50:27.12ID:yYxo8kfd0
>>22
だから賞に感情論入れたら駄目だろって話。
実際に元大関でも10勝しただけで敢闘賞貰った力士もいる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:53:21.00ID:pD3nGUQw0
>>16
三賞なんて昔からそうだ
伊勢ヶ濱審判部長時代に伊勢ヶ濱部屋の力士ばかりもらってたのは記憶に新しい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:56:32.89ID:wMRC7wDa0
この次は豊昇龍だろうし結局はモンゴルに占められるな。北青鵬は化けの皮が剥がれたというかあの腰高どうにかしなければいけないし落合上がってくるまで待つか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:01:35.40ID:MbkY8wOa0
霧馬山も一人で大関やらされるよりは貴景勝残ってくれた方が気楽だろうな、次の場所出るかは分からんけど
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:08:52.98ID:dgzA3Mj+0
将来は落合、熱海富士、大の里の時代がくる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:15:04.17ID:L4Vam36D0
すぐに転落するだろう
御嶽海が大関になった時ずっと勝ち越してるから安泰だって言ってた奴、息してるかな?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:22:28.08ID:8gtjkCod0
まあ、あまり人気ないから日本人が弟子に来ないんだろなあ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:27:17.95ID:A5z3gF950
こいつの部屋のイジメどうなったんだよ
現役力士が実名出して告発してたけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:31:01.35ID:HTF1MmXD0
霧島、霧馬山やめるってよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:32:06.33ID:iZlAoGfw0
モンゴル人は農耕民族だらけの東アジアで唯一の攻撃型民族だから強い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:33:15.67ID:da3i+9Bl0
モンゴルと内モンゴルに新疆ウイグルが蜂起すればキンペー断首
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:33:58.74ID:RlAXw8HR0
>>30
落合はもう.....
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:34:16.13ID:5iuAZtJ80
霧馬山の趣味はゲーム
エルデンリングにハマりすぎて鶴竜親方にPS5を没収された事もある

※今はゼルダの伝説を徹夜してます
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:36:38.26ID:vuH/cyiV0
師匠が現役時に付けてたしこ名の霧島に改名するそうだ。
受け継ぐからにはマッチョになって吊り技をもっと磨かないと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:36:58.24ID:2BphWJMj0
何でもここまでモンゴル無双してるの?
他の外国人ならわかる
でもモンゴル人って別に体格日本人より凄いわけでもないし
相撲は本気だせば格闘技で一番強いって聞いたし凄い人達なんでしょ?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:41:52.13ID:N9F5rCpL0
>>56
各部屋に外国人枠が出来たので、モンゴルならモンゴル相撲優勝者が選ばれる

大相撲入門が23歳までなので、そら優秀よ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:44:20.63ID:XZEHkGqq0
日本で早い時期に相撲の才能が認められると大学の相撲部入ることおおいけど大学でやる分ピークの時期が短くなる傾向にある
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:45:04.23ID:t5D1O/Vd0
>>57
確かにモンゴルは柔道やレスリングでも強いけど、それらは日本の方がもっと強い
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:45:43.58ID:+mQZO7AD0
貴景勝がぼろぼろでもう厳しかったからとりあえず次が生えてきて良かったな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:50:37.85ID:sfoq+m4X0
>>7
それに比べて朝乃山は子供のように叩きつけられてるもんな
照ノ富士にまったく勝てる気しない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:57:30.99ID:/Q0HZ3m90
モンゴルはまだまだ相撲は伝統なのかね
日本はもう伝統扱いされてないから今後も尻すぼみやな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:59:05.55ID:/wU8RNjw0
高安、朝乃山、正代、御嶽海、栃ノ心

5人の陥落大関が現役だったのって史上初?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:06:23.23ID:qPnBHoW00
霧馬山もモンゴルなのかよw
何となくしこ名で日本人かと思ってたわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:11:07.99ID:r5ft/Ssy0
>>69
すげえな
ガチンコ相撲ってこうなるんだな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:13:32.72ID:Lt2ilnX50
>>72
モンゴルで視聴率取れたのは過去の話
日本で視聴率が下がるんだからモンゴルいらないよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:19:31.67ID:1L8OTkK70
朝乃山の人気?が異常すぎてめちゃくちゃ気持ち悪いんだが、なんか団体で応援に来てる人たちって裏があるの?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:22:31.81ID:EwN5sQCL0
>>79
何十年も富山と言えば柴田理恵しかいなかった富山に八村と朝乃山という郷土の誇りがでたから熱が入ってるんじゃね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:31:44.80ID:JALRx6he0
馬が入ってる名前がよかったのにな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:36:08.92ID:dcebqbhT0
日本人は
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:38:29.91ID:BMpbikEL0
霧馬山大関昇進おめでとう
ドルジ甥っ子若元春と三人で盛り上げて欲しい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:39:32.35ID:ujSHjlww0
>>4
相撲の優遇やめろ歌舞伎の優遇やめろ等々は他の芸能スポーツ文化振興も巻き添えになるよ
批判されてがちなところは最悪規模縮小してやっていくだろうけど巻き添えになった側は死に体
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:41:49.72ID:D8fv7zZe0
新大関でも全く盛り上がってないし興味ない関心ないどうでもいいのが大半

同じ現象がアメリカでの大谷 世界中で日本のマスゴミだけ大騒ぎ つまり外人に無双されて白けてるだけ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:44:43.23ID:ROcEZRHq0
四股名も親方の霧島もらうのか。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:44:49.79ID:qPnBHoW00
スポーツってどんどん進化していくものなのに、相撲に限ってはモンゴル人以外20年前より退化してる気がする
今の日本人力士が20年前に行っても関脇大関になれるんだろうか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:46:27.03ID:J2JrkKTO0
照ノ富士復活
霧馬山大関
豊昇龍が大関とり
素晴らしい結果だ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:34.42ID:ujSHjlww0
>>27
怪我や力不足で落ちた元大関とは違って大関の力を持ったまま不祥事で下にいるだけという評価であって感情論とは違うだろう
実際大関のままなら陥落してない可能性が極めて高いし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:49:39.30ID:mijMsIjA0
モンゴル相撲に競技名変えたらいい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:53:09.42ID:X4NctbLp0
>>20
昇進した場所で途中休場しなかったというか
できなかった、させられなかったのはその過程への後ろめたさもあったんだろうと思う
おかげで優勝はできたものの力士生命は終わり
ズルズル休み続けたせいで白鵬なんか大手振って休場しまくって長生きするというオチまで付いて
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:57:07.05ID:/l9E5jpp0
霧島襲名かあ
日本国籍取ってゆくゆくは陸奥継承の路線だな
陸奥定年すぐだからだれか中継ぎ親方必要だけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:57:28.05ID:wbY7jBFu0
白鵬は素質だし、照ノ富士は体躯が化け物だし、これからのモンゴル力士は小粒になるよ~と思ってたら、まさか大関まで昇進するとは思わなかったな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:57:52.29ID:yYxo8kfd0
>>94
実力が有るなら番付あげれば良いのに
そもそも自分達で決めた番付なんだからその番付で評価するべきじゃね?
何のために番付が有るのか意味分からん事になってる。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:58:23.34ID:rSTU8DBy0
霧島に改名らしいな
次に大関に昇進するであろう豊昇龍は朝青龍になるだろう
日本人のホープも大関昇進すれば琴ノ若は琴櫻で王鵬は貴闘力に改名だな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:00:01.16ID:mWPpx2fY0
>>97
陸奥親方は鶴竜が継ぐものだと思ってたけど違うの?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:00:11.95ID:aUWD2L880
横綱のシステムはおかしいわ
大関は休むと落ちるから全然いい
横綱はそれないから成績悪いと平気で休める
怪我もゆっくり治せる
怪我も含めて場所でるのがみんな大変なのに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:03:15.99ID:mWPpx2fY0
師匠の四股名を継ぐのは最近あんまりない気がする
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:05:33.68ID:YTGmkEoo0
>>98
もう完全にモンゴルから有望株が相撲留学、
そこから入門のリクルートルートが完成しちゃったから
ハワイ勢みたいに衰退する兆しが見えないな

とはいえ旧霧馬山みたいに遊びで何となく来たやつが大関になるのも面白いところで
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:10:47.14ID:O8fwFUEJ0
次は、大栄翔は押し相撲で波がありそうだから、若元春に期待している。
若元春は、今まで弟の方が先行していたのに、
弟がケガをしてから急に力を付けてきた。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:11:25.22ID:1L8OTkK70
琴ノ若も早く大関までいって琴櫻を名乗ってほしい
親父超えはしなきゃな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:15:34.31ID:pBtb3JW20
>>96
長期連続休場した横綱は歴史的にも珍しくない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:17:22.78ID:pBtb3JW20
>>87
たいていよく知りも調べもしないで雰囲気で”批判する俺かっけーだしな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:17:54.27ID:Cgf89S270
琴桜、ダイエー、朝キャバ、伯桜、北青棒、元春、甥ドルと大関候補多すぎ。フランキーが辞めるまでに横綱は出るのか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:18:21.00ID:85L+r9rY0
霧馬は横綱いくだろうな。鶴竜くらいになる。
豊昇龍戦は安易だったけどな。
若元春、豊昇龍あたりも上にいくかもな。大栄翔は大関になったら弱くなるタイプな気がする。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:19:07.79ID:JGH4KIMS0
>>66
順当に行けば今場所だったんだけどな
まだまだ引き延ばすんじゃない?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:20:38.61ID:4Ky/WBM+0
霧島名跡継承か
むつべやおめでとう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:23:05.79ID:nuOkTEj80
日本人で身体がデカくて運動神経が良い子供って今は何をやってんだろう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:25:04.68ID:/D17qLKp0
今年はあと二人は大関昇進するだろうし盛り上がりそうね
そしたら照ノ富士も安心して引退できるし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:25:10.12ID:5+2zMscF0
霧島復活は楽しみ
でも、できれば横綱昇進で西ノ海を名乗るまで改名はとっておいてほしかったけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:26:29.88ID:PyFbW6040
>>77
他国出身者より出世して収入につながる
部屋は欲しがる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:29:02.94ID:Kvxd8Rpd0
>>123
残り3人同時昇進&照ノ富士二桁優勝待ってる
0130198
垢版 |
2023/05/31(水) 12:34:45.74ID:mG/6G8Gg0
勝ったら「白霧島」
負けたら「黒霧島」
て言われるんだろうな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:35:16.55ID:WaJwE3wi0
霧馬山の相撲は前から上手かったけどそんな才能があるような力士には見えなかったな
この団子状態から一枚抜けたという事は他の力士より努力したんだろう、日本人力士も少しは見習えよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:35:30.04ID:GPfvehUP0
しれっと豊昇龍に互助ったんはワロタ
その辺も霧島の教育が行き届いとるな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:37:18.93ID:Kvxd8Rpd0
>>130
芋か...
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:40:56.43ID:80PLkU6o0
>>130
狡い手で買ったら黒なんじゃね?
クリーンなら負けても白
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:43:11.03ID:VoPYmPqY0
モンゴル相撲で鍛えてきたモンゴルマンにとって日本の大相撲などお遊戯みたいなもん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:45:21.55ID:Cgf89S270
>>132
貴闘力が言及してたのはそれか。エルボーもワンコの横綱か大関昇進の時にアシストしてた気がする
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:48:29.30ID:soj0QGsr0
>>102
本来は名誉番付
進退は自分で決めるようにしてるから、落ちないようになってる

本来なら最初の5日で2敗したら引退してた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:49:34.77ID:GPfvehUP0
>>140
あん時はカド番の菊に白とヒマが星譲ったからな、まさにモンゴル互助や
やから千秋楽で菊は空気読んであっさり負けた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:50:51.25ID:soj0QGsr0
>>109
白鵬も今でこそ名横綱だが、入門時は170センチ65キロの一般人と変わらん体型だったぞ

そこから成長期迎えて、相撲部屋のちゃんこや練習であそこまで大きくなったが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:07:12.75ID:D8fv7zZe0
>>103
野球なんて団体競技に見せ賭けた個人競技だろ 打者と投手の成績よけりゃいいから
相撲部屋は逆に個人競技に見せかけた団体競技体質 部屋制度 互助会 親方株 派閥 個人が改革とか目立ったことすると叩かれる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:07:23.42ID:YGpW0LBH0
改名して霧島か
違和感有るな
琴ノ若みたいになるなよ
(´・ω・`;)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:19:01.49ID:l1ghMbLr0
>>145
何だその理屈w
大谷は助っ人外国人なんだよ
チームに日本人が一人居たところで人気がどう変わるのか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:21:15.90ID:seBK1Wms0
>>129
>>147
問題起こす外国人にうんざりしてるんじゃねw
関取いないと金欠になるなら関取ゼロの相撲部屋はどんどん潰れるはずなのに現実は違う
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:24:17.32ID:D8fv7zZe0
いつまでもあると思うなNHKと日本相撲協会 
世間から全く注目もされず若い世代なんか興味ゼロ 入門者は外国人頼み 収入はNHKとタニマチ頼み 有望な日本人横綱候補もゼロ
貴乃花追い出して既得権益守るだけの大相撲なんかに未来はないぞ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:31:01.50ID:MAh4pUiI0
「霧場王」とかさらに強く見えるよう出世魚的な改名になるもんだと思ってたわ。
なんか響きもいまいちでしょ「キリシマ」って。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:33:01.85ID:DZFHpcc00
貴乃花みたいに八百長やって横綱になろう
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:41:55.94ID:fAP/pgg50
霧島はちょっと見送った方がよくない?
陸奥親方がそのうちすっぱ抜かれそうだし何かと縁起が悪そう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 14:06:43.31ID:5C7ANwTr0
>>114
貴乃花がやってから頻発するようになったからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 14:17:16.43ID:Ekc3hyym0
そんなことはない
白鵬日馬鶴竜の三横綱が一斉に休んでからおかしくなった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 14:37:35.57ID:ZVZxaW8D0
霧島になると弱くなりそう💦
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 14:42:10.95ID:No7bGsGv0
寺尾とかも復活して欲しいな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 14:43:57.62ID:bYH3s1bt0
霧島の部屋
なんか事件なかったか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 14:46:20.95ID:RAWre5sk0
霧島パワハラ問題はどうなった?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 14:52:11.82
ガチでつまらなくなったな
外国人入れると、日本人VS外国人みたいな目で見ちゃうからやっぱ駄目だわ
しかも日本人より外国人横綱しかいなくなったら当然面白くなくなって日本人は見なくなるし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 14:57:25.43ID:6j1PKgE50
そりゃ日本人が日本人を応援するのは相撲に限らず当然の話だからな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 15:01:29.96ID:5C7ANwTr0
外国人力士嫌いなのは一部のレイシストとか相撲のこと詳しくないにわかだけだよ。むかしからの相撲ファンならしっかりまわしを取り合って攻防するモンゴル勢の相撲が正統派の伝統的な相撲だとよくわかってる。
逆に日本人力士であつても、勝ち越し欲しさに変化やビンタ連発してKO狙ったりする邪道に対しては、まともな相撲ファンはまゆを潜めてるよ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 15:09:23.23ID:Ovscos5D0
昔からの相撲ファンこそモンゴル横綱の傍若無人にうんざりしてる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 15:15:05.94ID:1GCtnq2k0
>>1
怪我をしない若しくは大ごとにしないって大事やな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 15:18:34.26ID:Lobiilpq0
引退した暴行力士は28だったか。
三段目だったからあまり騒がれなかったのかな。
記事を信じるなら、親方は引退させるのすら回避させる
方向に持っていこうとしたらしいけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 15:37:14.92ID:nfSUmxDQ0
熱海富士頑張ってください。熱海富士の妹は兄貴の母校で相撲部キャプテンやってるw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 15:41:34.96ID:yhDtRVeu0
親孝行するために、言葉も分からない日本へ独りでやってきて死ぬほど努力している遊牧民の若者だぞ?
そんな人間を「日本人じゃないから」と応援できない奴等は何なんだ?
レイシストの老害は恥を知れよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 15:48:39.71ID:R54BIFAl0
横綱戦での負け方で評価がた落ちしたのか朝乃山の期待のスレがないな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 16:00:39.31ID:2Fa+yN4K0
>>24 若元春が来場所12勝で大関
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 16:08:55.79ID:da3i+9Bl0
モンゴルと内モンゴルに新疆ウイグルが蜂起すればキンペー断首
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 16:09:26.44ID:D8fv7zZe0
>>166
嫌いではないだろバランスの問題 モンゴル同士の優勝決定戦連発 横綱大関モンゴルだらけでげんなりするだろ普通
日本人も活躍してればいいのよ 小錦や曙は人気あった 今は多すぎる上に露鵬兄弟とか若ノ鵬とか大砂嵐とか逸ノ城とか素行不良外人もめずらしくない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 16:27:15.11ID:olZ662ed0
>>177
感情的というか、足悪くして押すこともできないし組むのは元々序二段クラスだから、相手に一発当てて脳震盪起こさせようとしてるだけ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 16:58:59.01ID:yhDtRVeu0
>>183
モンゴル人だから
日本人じゃないから

と、言う理由で嫌いなら完全にレイシストじゃんw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:00:54.41ID:HjD2woz90
>>174
>「日本人じゃないから」と応援できない奴等は何なんだ?

外国人選手を応援しない奴はおかしいとでも言いたげなお前の思考がおかしいよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:10:02.36ID:HjD2woz90
日本人が日本人選手を応援するのは正常な行動

日本人が外国人選手を応援しないのはおかしいと言うのは異常者の思考

日本人選手と外国人選手が試合してて、外国人選手を応援しないのはおかしいって言うのは、頭がおかしい奴の異常な思考だよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:13:51.22ID:HjD2woz90
>>188
力道山の時代から、日本人の観衆は日本人を応援するのは正常なんだよ

力道山が朝鮮人だったことを隠してた史実は抜きにな

もし力道山が朝鮮人だとみんなが知ってたらここまで応援されることがなかったことを理解できないなら君はバカだよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:14:31.37ID:yhDtRVeu0
>>189
「外国人を応援しないのはおかし」なんて言ってないだろw
「外国人だから嫌い」と言うのはおかしいと言っているの

お前は文盲か?日本人か?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:16:26.92ID:YGpW0LBH0
遠藤って奴まだ現役なのかな
四股名というより本名やもんな(´・ω・`)
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:16:46.61ID:HjD2woz90
>>174にそんなことは一言も書いてない
>>191は途中で趣旨をそらしてる

俺は一貫して日本人が日本人を応援するのは正常な思考だと言ってるのにお前は誰に言ってんだ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:18:05.97ID:HjD2woz90
>>192
日本人が日本人を応援することが老害ですか

今でもスポーツの観客の大半がそういう思考ですよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:20:10.17ID:JiCoBLsO0
ガチのレイシストは自分がおかしいということさえ認識できないといういい例だな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:20:23.39ID:HjD2woz90
俺は>>174がおかしいと言ってるのに、外国人だから嫌いとか唐突に言い出すお前は異常者
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:25:43.87ID:B7Mbe9TU0
師匠の先代霧島は遅咲きだったし
もう少し待っても良かったかもな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:33:32.32ID:jZBPfDrw0
霧馬山の四股名の方がモンゴル遊牧民にふさわしく
良かったのにな
親方のエゴとしか思えない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 17:40:26.77ID:Mwhnc+y20
またモンゴル人かよw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 18:03:20.60ID:7lMl5QOC0
この前のいじめ騒動の対応の悪さで霧島のイメージ大きく下がったからなあ
霧馬山もちょっと受け継ぎたくない気持ちも出てきてたかも
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 18:06:05.28ID:QYWvvHZa0
やめちまえ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 18:12:22.52ID:7jNZW2DP0
>>203
世の中ろくなやつが居ないのが基本で、その時々にいい人のふりして立ち回ってるだけなんだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 18:25:40.39ID:JiCoBLsO0
日本が加盟してる人種差別撤廃条約の定義

この条約において、「人種差別」とは、人種、皮膚の色、世系又は民族的若しくは種族的出身に基づくあらゆる区別、排除、制限又は優先であって、政治的、経済的、社会的、文化的その他のあらゆる公的生活の分野における平等の立場での人権及び基本的自由を認識し、享有し又は行使することを妨げ又は害する目的又は効果を有するものをいう。


これに基づいて、いわゆるヘイトスピーチが問題となった裁判とかで最高裁が名誉毀損を認定してる。

「人種差別」とは、人種、皮膚の色、世系又は民族的若しくは種族的出身に基づくあらゆる区別、排除、制限又は優先

というところが重要で、日本人だから日本人を応援するのは当然、というのも民族による優先に該当し違法。逆に外国人だから日本人が無条件に応援しないのは当然、みたいなことを言うのも民族的差別の典型。
スポーツで言えば、サッカー日本代表を応援するのは自分たちの代表、いわば自分たちのチームだから応援する、と言うのは問題ないし、五輪も国代表として選ばれているから、という合理性がある。
でも相撲は日本対モンゴルの国別対抗戦でもないし、各力士が国代表として出場するわけでもない。国籍関係なく、それぞれの取り口や人格をみて応援するかどうか判断すればいいだけ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 18:38:36.79ID:NTFIJeI+0
>>209
お前ソース捏造してるだろ
外国人を区別して選挙権を与えないのは違法だとでも言うのかw
世界を見回したら条約違反の国家だらけってことになる

まずはその主張のソースよろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 18:53:55.04ID:z0sPKSZj0
>>209
その理屈で言えば、パリ五輪の観客が、個人競技を見てて国籍を理由に自国民を応援することが違法なのか?
柔道はフランスも日本も強豪国だけど、観客がフランス人選手を優先的に応援したら違法であり人種差別(笑)

国際試合でホームの観客が外国人選手にヤジやブーイングなんて珍しくない
フランスがそうだとは言わんが、日本の観客はマナー良い方だろ

取り口や人格を見て国籍に関係なく応援しろ!
なんてのは、スポーツ中継見たことがない奴の空虚な妄言ですよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 19:03:51.59ID:Tr6SIs0U0
>>211
今十両で来場所新入幕かな?くらいの位置にいる湘南の海と
ほぼ同じような時期に揃って十代のうちに幕下に上がって来た頃から
ネクストブレイク枠ですげー期待されてたよ
どっちも幕下突破すんのに何か偉い時間かかったけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 19:13:31.18ID:VtCdxosA0
>>209
全米ゴルフやテニスも客にアメリカ人選手が応援されるのは日常だけどそういうもんだと思って見てる
国代表として出てる訳じゃないボクシングだって自国の選手が応援されるのは世界的にそう
相撲だって同じだよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 19:27:13.35ID:RZ/hJuJa0
モンゴルの物価ってどんな感じなん
帰国したら億万長者って時代でもないよね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 19:36:55.94ID:8QUXGyn+0
ここまでモンゴル人に無双されてるとこ見ると日本人て相撲のセンスないよね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 20:14:22.74ID:K0oeBGjj0
2場所連続優勝できるほどの地力は無さそうだから、あんま意味ない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 01:05:25.11ID:rfkadewY0
>>218
まぁ落合がどこまでやれるかそれしかもう楽しみない 後はもう全員団栗の背比べ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 01:13:25.58ID:5xroL5Do0
>>217
親方株のために金を貯めまくってるから協会に残らないなら文字通り億万長者だろうな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 05:37:56.58ID:c2jIk26W0
横綱でプレッシャー負うより
8勝7敗ペースで上下する
正代みたいなタイプのほうが気楽かな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 13:18:43.38ID:VbvCLo8M0
>>177
師匠が朝青龍に思いっきりエルボー入れたみたいに汚い相撲が好きなんだよね。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 13:22:33.37ID:DrnlZzha0
白豚がモンゴルにエルボーしたのは最後のフグ照ぐらいだ
アッパーはデブノ城にもやってるが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:23:32.74ID:VSHFb8tn0
>>56
マラソンだって日本人よりも華奢なアフリカ人(ケニエチ)が無双してて
もう日本人が勝てる領域ではないからな…
モンゴル族はモンゴル相撲で育ってて素質あるのが大相撲に来るので
最近ただのピザデブばかりの日本人力士ではなかなか太刀打ち出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況