>>57
嘘を書くな
落語家には「真打、二つ目、前座」と3段階の身分制度が有るけど

落語番組や演芸番組以外のラジオやテレビに出るには「二つ目以上では無いとイケない」って仕来りがあって

前座の伊集院光(三遊亭楽大)が前座の頃に師匠に無許可でラジオのレギュラー持ってた事を
【定席】から追い出されて、円楽一門と一緒に動いてた「立川流」にバレて

立川談春が円楽師匠に「オタクの前座がラジオのDJやってるぞ」と密告されて
円楽がブチ切れた話なのに

楽太郎は、大師匠に土下座して謝ったけど
伊集院が「大師匠の顔を潰した」って落語家辞めた