X



【サッカー】30周年のJリーグ、完全にオワコン化…プロ野球と対照的、W杯後も人気回復せず ★4 [梵天丸★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2023/05/26(金) 17:56:25.63ID:3x82UHN59
文=Business Journal編集部2023.05.25 17:30

 ワールドベースボールクラシック(WBC)の熱狂から2カ月が過ぎようとしているが、今なおその余波は続いている。これを受けてテレビ局は、空前の野球人気に沸いているという。TBS社員がこう明かす。

「ウチに限らずですが、テレビ朝日さんも含め“WBCバブル”のような状況が今なお続いています。視聴率の好調はもちろんですが、ワイドショーや情報番組でもWBC関連のニュースが非常に刺さります。なかでも、大谷翔平とヌートバーの反応の高さは別格で、彼らのニュースを作れば視聴者の反応がいいという状況は、今も変わりません。これはサッカーのワールドカップ(W杯)後にはなかった現象でもありますね」

 同じくテレビ朝日の社員も、次のようにWBCバブルを解説する。

「W杯とWBCという2つの大きなスポーツイベントは、テレビ局的にはどちらも大成功でした。ですが、どちらの影響が大きかったかといえば、やはりWBCです。ドラマチックな勝ち上がりも含めて、やはり日本人のメンタル的に野球というコンテンツは合っているということでしょう。

 実際に他局の話ではありますが、WBC後のプロ野球の視聴率は好調で、観客動員数もコロナ前よりも多いほどです。しかし、ことJリーグに関していうならば、ニュース番組などで取り上げる機会は激減しています。サッカーに力を入れているウチですらそうですから、他局の状況は推し量れるというものです」

 W杯後のJリーグに目を向けると、その盛り上がりがリーグに還元されたという話はほとんど耳にしない。だが、必ずしもネガティブな話題ばかりではない。「DAZN」の放映権料は194億円にも上り、その恩恵もあってJリーグの収益額は320億円にも達する。もちろん、J3までで60クラブというクラブ数の差はあれど、プロ野球(NPB)の50億円と比べると、数字上は十分健闘しているとはいえるだろう。しかし、その内情に目を向けると、現実は厳しい。スポーツメディアの編集者が、ため息混じりにこう話す。

「DAZN頼みになっている、というのが率直な感想です。メディア的な視点を加えるなら、Jリーグ関連の配信記事は、とにかくアクセス数が伸びません。時折アクセス数を稼ぐものもありますが、それは概ね浦和レッズのサポーターやサッカー協会の金銭事情という、どちらかというと不祥事よりのネガティブなものです。

 各社、以前はJリーグのマッチレポートも作っていましたが、まったく読まれないので、今ではほとんど記事の配信を行うことはなくなりました。W杯の時期とWBCの時期の記事のアクセスに大きな開きがあったことも、顕著な傾向です。正直、大谷翔平の“こたつ記事”ひとつで、Jリーグ関連の記事の何百倍も読まれるので、わざわざJリーグの記事を作る意味を見いだせないという現状があります」

 Jリーグ人気低迷の影響は、それに関わるメディアの人間にも及んでいるという。

「国内サッカーの人気が落ちたことで、それで食べていたメディアの人間の転職も目立ちます。ですが、サッカーメディアに属していた人間はほかの原稿が書けないし、使える人材が少ないというジレンマがメディア側にもあります。フリーライターも、Jリーグでは食えないから取材の頻度が落ちて、結果的に記事のクオリティが落ちるという悪循環に陥っています」(同)

選手のレベルは過去最高水準、だが人気につながらず

 Jリーグはもはや、欧州リーグへの移籍のための下部組織化しつつある、と前出の編集者は言う。だが、選手の質という視点で考えるなら、現在のJリーグは過去最高水準にあるとも続ける。

「Jクラブの育成の質は確実に上がっており、欧州でも通用するレベルの選手がどんどん出てきています。例えば、細谷真大、藤田譲瑠チマ、バングーナガンデ佳史扶、中島大嘉といった、フィジカル面でもヨーロッパで引けを取らない選手がJリーグから出てきたのは、今までになかった傾向です。

 それが観客動員や人気に繋がらないというもどかしさを感じているJ関係者が多いんです。特にパリ五輪を目指す若い世代は非常にレベルが上がっており、彼らへ取材すると『すぐにでも欧州へ行きたい』と、そもそも国内に留まるという意識はありません。今や代表人気もJリーグに還元されない時代ですし、構造的に露出を増やすなどの対策を考えないと、Jリーグが一部のコア層に向けたコンテンツとなっていく流れは変えられないでしょう」(同)

https://biz-journal.jp/2023/05/post_342161.html

★1:2023/05/26(金) 08:27:45.54

前スレ
【サッカー】30周年のJリーグ、完全にオワコン化…プロ野球と対照的、W杯後も人気回復せず ★3 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685079457/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:40:02.25ID:AQDRs4gT0
>>793
お前が見たサッカーの試合を言うだけの簡単なお仕事なんだが、
何もみてなかったのは草
そんなお前がJの改善とか言っちゃってたの大爆笑
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:40:06.03ID:p3dnLR/I0
>>790
まーそれはハマスタに5万6千人入らないんだから仕方ないんじゃない?
でもJリーグは焼き豚さんが思ってるほど不人気じゃないってのは間違いないけどね
華やかに見えるJ開幕時よりいまの方が観客動員多いんだしね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:41:17.74ID:IQ3xv1Wm0
>>795
野球と韓国は似てるって前からある書き込み真似てるだけじゃん

野球ファンって何でもサッカーをパクるねw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:41:26.99ID:kOU4jXBM0
>>777
サッカーの場合あの弱い日本がって感覚がなくなったら終わりなんだよな
まあそれも結局アラフィフ中心せいぜいアラフォーまでだけど
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:41:28.13ID:p3dnLR/I0
>>794
ヘルメットもうちょっと強化すべきじゃねえのかなあ、Araiに頼むとか
あと投手がボール胸に当たって死亡ってのもあったよな最近
胸プロとかも検討すべきじゃね?
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:41:55.91ID:yI7F74Z90
何かあればすぐ東京のJリーグだからな
地域密着のプロ野球とは対極にある
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:41:58.22ID:ZuNnzyqW0
代表にも焼き豚のような妄想レッテル張り突破力と妄想確定決定力があれば16位より良い成績が残せたしその辺りは焼き豚見習わないとだな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:42:13.60ID:AQDRs4gT0
>>807
いるんだよなーこういうキチガイ
知識ゼロのくせに何故か上から目線で改善とか言い出すやつ
具体的にどこ改善すればいい?と聞かれると急に黙るw
さらにサッカーの試合何見た?と言われて逃亡w
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:43:29.69ID:O2FO7XUv0
久保とサントマは良くやってるようだが…
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:43:42.23ID:xkwDTqYy0
>>805
またやきう部の子供が死んだよな
どれだけ日本が憎いんだろ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:44:12.70ID:PZGxShWa0
30年前のオリジナル10の頃は
面白かった、マジでw
30周年がこんなに
寂しくなってるとは思わなんだw
当時を知る者として
明るい選手が多くてノリノリだったな、あの頃のJリーガーw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:44:23.02ID:pakyzTts0
>790
ハマスタは年間で200万人以上入るけどJはどんなもんなの
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:44:29.13ID:AQDRs4gT0
>>812
心臓震盪だっけか
やきうという殺人マシーン
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:44:38.56ID:srKFoSSl0
国立の観客動員誇るのはまさに地域密着が失敗なの認めるようなもんだなw
だったらさっさと移転すればいいじゃん
無駄に田舎に沢山作って何がしたいのやら
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:44:46.35ID:xrAk+fOK0
>>803
いやいや、乞食精神
タカリながら悪態をつくとか
そっくりじゃんw

アンチ大谷もチョンとヘディング区別困難w


ヘディングは
日韓オールスターの復活がお似合いだよ!w
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:44:52.39ID:p3dnLR/I0
まずさあ、野球のヘルメットは最初っからアゴつけようよ
アメフトのヘルメットみたいに
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:45:17.31ID:sIge7Keh0
>>805
心臓震盪は野球ソフトボールホッケーが多いが
サッカーも少数ながらある
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:45:40.73ID:Szpt6V3A0
BSで過去の試合放送してたのチラ見したが
何だかんだでどのポジションにもある程度のタレントが居る状態なんだよな・・・
いまそんなスタメン組めるクラブが無いだろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:45:58.31ID:ZuNnzyqW0
いやーまだまだJを改善するには時間が掛かりそうだわ
サッカーをサゲるイカレた妄想くん排除するにはどうすればいいんだろうか
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:46:02.31ID:P51W+/ST0
月額3000円くらい払わないと見れないんだろ?
その金額で商売が成り立ってんならオワコンって事はないんじゃないのか
マニア向けって感じになってるっていう方が正しいのでは
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:46:05.48ID:AQDRs4gT0
>>820
子供はゴムボールにしなよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:46:28.83ID:X/5+qV4C0
WBCなんて日本とプエルトリコしか視聴率10%越えなかったもんな(笑)

土人国家でしか注目されてないのが野球(笑)
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:46:54.17ID:AIfvulNr0
ラグビーW杯を思い出せ
あのあと誰もラグビー見てない
サッカーも一緒
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:47:01.70ID:dlbqQ1VT0
Jリーグ人気に関するスレで「やきう」とか「焼き豚」なんて言葉が飛び交っている事が答えじゃないのかね。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:47:12.40ID:2nzxQ7Fa0
何かあればすぐ東京のJリーグ
東京以外では見向きもされない
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:47:47.81ID:xHaUvMNz0
>>750
昔は「世界が―」で騙せたけど
「北朝鮮(ベスト8)より下でしたー」と、
今では簡単にバレちゃったからな

「世界がー」の前に、南北朝鮮より上へ行けよw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:47:54.09ID:xkwDTqYy0
>>817
やきうのレジェンドの国籍見てみろよw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:48:04.57ID:kOU4jXBM0
>>806
東京でわりと近くにクラブあるけどガチで子供は存在すら知らないだろうな
年寄りは銀行のポスターで存在ぐらいは知ってるかも知れんが
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:48:20.96ID:AkheqnuZ0
Jリーグ(笑)
海外サッカーですら八百長、ダイブでPK、ホルモンドーピングと人気下がってるのに日本の球蹴り見るのはネトウヨくらいだなwww
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:48:22.57ID:tTkxrp6W0
中国
韓国
チェコ
オーストラリア
イタリア
メキシコ
アメリカ

この7試合でいうほどサッカー日本代表は7連勝できるか……?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:48:37.16ID:4bD/aIZs0
野球はWBCに選ばれなくてもマイナスにならない
でもサッカーはWC代表になれば全然違ってくるわけで
それにJリーグから選ばれないのは公平じゃない
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:48:48.86ID:xrAk+fOK0
改善?
ヘディングにそんな学習能力あるなら

北九州のような過ち繰り返さないだろうw


50年後も税リーグ言われてる姿の想像が容易w
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:49:04.75ID:WracpTz30
J発足時から今でもまだ社会を動かしてるのは野球世代なんだよね。
そういうバックグラウンドに気付かず、一時の人気に胡坐をかいてしまったね。
サッカーそのものの魅力と、世界での人気があるからまだやれている状態。Jの戦略は正直20点。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:49:19.58ID:tTkxrp6W0
海外移籍規制とかできないもんなん?

通算○○時間クリアで海外移籍可能とかにすればええやん
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:49:26.96ID:iGm2XjNb0
まぁ代表が強くなる=国内は目立たなくなるのは宿命だからしゃーない
これは欧州以外は全部そうなんだから

それにしてもチーム数は増やしすぎ
半分でもいいわ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:49:43.93ID:xkwDTqYy0
山川ショックで焼き豚右往左往www

侍ジャパンが書類送検w
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:49:44.32ID:35Y+adV40
サッカーは人種差別問題やら旭日旗みたいな政治がらみやら暴動やらいい印象がないね
子供を連れて行って家族みんなで楽しめるスポーツじゃない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:50:20.18ID:X/5+qV4C0
WBCで視聴率が10%を越えた国は世界で2ヶ国だけ

・日本
・プエルトリコ


つまり野球なんて土人国家でしか見られてない(笑)
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:50:22.77ID:xkwDTqYy0
>>842
やきうは山川を子どもに見せられるの?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:50:32.83ID:p3dnLR/I0
>>831
半世紀以上前の話してるwww

んでネット時代だからバレちゃったのは野球の世界大会が全部インチキだってことだよねwww
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:50:38.49ID:AQDRs4gT0
>>836
町野知らないやつ
権田も知らない
相馬も知らない
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:50:45.58ID:r12HSZQ70
サッカーは長年専スタがあれば人気が上がるって息巻いてたけど蓋を開けたら効果は全くだからな んで未だにアクセスがーって言い続けてる 二週間に一度、土日なんだから少々不便でも関係ないと思うんだがな
これでサンフレッチェの観客動員がボロボロだったらもう終わりだぞ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:51:17.23ID:fiINyj2f0
けっきょくさぁ景気次第だよね・・・
庶民が娯楽につかう金より食べて生きること選ぶもん
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:51:17.41ID:ZuNnzyqW0
スターがいればまた違ったんだよなあ
韓国のようにスターがいれば
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:52:20.06ID:AQDRs4gT0
>>850
まだいたのかw
サッカー知らないのにサッカースレでサッカー語ろうとするやつ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:52:35.88ID:ZuNnzyqW0
たかだか16位の弱小国でおれはサッカーよーく知ってる素人ですとかやっぱり恥ずかしいもの
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:52:58.72ID:xrAk+fOK0
どうやらヘディングのエースらしい、山川w


大谷翔平は「格が違う」…“残像”消すため即練習も 西武山川が悲鳴「休めばよかった」
トップチーム
2023.03.24
https://full-count.jp/2023/03/24/post1356049/

侍ジャパン・山川が大谷に脱帽「マジで野球辞めたいっす。同じ競技をやっているとは思えない」/WBC
2023/03/06 23:09
https://www.sanspo.com/article/20230306-3EI5I5ZSCNKARMXFO7MALNXQQQ/
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:53:01.22ID:p3dnLR/I0
>>850
まだスタアとか言ってるw
野球はスタア幻想からいつまで経っても抜け出せないよなw
やっぱり王長嶋の成功体験とそもそも団体競技じゃなくてキャラゲーってところはあるもんな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:53:02.70ID:AkheqnuZ0
>>845
バロンドール取ったベンゼマが恐喝犯と知ったら子供達はビビるよなwwwwww
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:53:09.17ID:AQDRs4gT0
>>853
ドイツの成績も知らないだろうなこいつw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:53:21.19ID:a0vzXlT20
これはサッカーや野球に限らずラグビーでもオリンピックの種目でもそう
世界レベルで日本が強いとみなせるスポーツじゃないと関心が向かないというのが基本にあるわけで
サッカーも決勝戦まで進むぐらいになれば国内のサッカーも盛り上がるはず
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:54:28.44ID:xkwDTqYy0
>>856
日本に関係なくてワロタw
元楽天ミトレは1才児を性的暴行したけどw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:54:31.39ID:X/5+qV4C0
野球なんて見てるのは土人国家だけ
世界で日本とプエルトリコのたった2ヶ国だけ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:54:37.45ID:HP9Eecn60
またサカ豚馬鹿にされてて草
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:54:43.94ID:AQDRs4gT0
>>860
グループリーグ突破って凄いことだよな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:54:56.84ID:ZuNnzyqW0
>>858
本当にその通りなんだけど一部狂った連中が全く理解出来ないのが日本のサッカーをダメにしてる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:55:59.35ID:xkwDTqYy0
>>867
山川の強制性交なんてノーダメだよなw
さすが焼き豚w
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:56:03.19ID:RC1ay3OV0
Jリーグのオワコン化が止まらない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:56:12.44ID:AkheqnuZ0
>>858
進んでも無理だよ
フランスはサッカーに対してそこまで情熱ないからな
中堅国から強豪国になってるのに国内リーグイマイチだしね、レッズサポ並の情熱なサポーター達はいることはいるけどwww
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:57:12.41ID:AkheqnuZ0
>>862
いつも球蹴りに対して世界ガーと言ってるくせにwww
都合の悪い時だけ国内限定?www
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:57:38.76ID:AQDRs4gT0
>>872
ループしてるw
いかにもな頭硬い老人焼き豚
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:58:17.92ID:xkwDTqYy0
>>873
犯罪者の宝庫NPBwww
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:58:32.01ID:AQDRs4gT0
>>875
性リーグの山川は女性の敵
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:58:36.32ID:xkwDTqYy0
>>875
山川は害だろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:58:46.47ID:NBAif3/k0
シティ対ブライトンみたいに、海外サッカーは面白いのにJはつまらなすぎる
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:31.81ID:xrAk+fOK0
税リーグ
上から道徳倫理を語るw

やはり仏像泥棒のあの国と相性がいいなw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:42.31ID:ZuNnzyqW0
代表も狂った連中クラスに負けないくらい粘着プレイやるべきだろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:46.66ID:kOU4jXBM0
>>850
中島だか中嶋ってのがいたじゃん
ちびっこいが球蹴りにしては華のあるのがな
エゴとか言われサカ豚にも否定され見なくなってしまったが画一的でああいう人材を育てらんないからダメなんだろう
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:00:48.77ID:NBAif3/k0
Jは移籍がお手軽すぎて、地元のチームでも誰がいるんだかわからなくなるw

せめてプレーが面白ければいいが、海外行けなかったヤツらの残りカスで構成されてるからかつまらん

スタジアムが陸スタばっかなのも見る気が失せる一因
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:01:09.14ID:xkwDTqYy0
>>880
仏像泥棒国に縁が深いやきうw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:01:12.66ID:4bD/aIZs0
>>879
そんなもん関心ねえよ
本気で欧州サッカーが人気だと思ってるなら現状が見えてない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:01:59.03ID:5r3NFDAF0
にわかには浸透しない楽しめないスポーツに税金注いで回収出来ないハコモノばかり作り続けた阿呆共が悪い
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:02:16.48ID:oKpdjMgH0
別に煽りとかじゃなくてJリーグっていつ開幕していつ終わるのか全く知らない
実際自分以外にもそういう人は多そう
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:02:24.31ID:AkheqnuZ0
>>876
スターもいるNPB
プロスピAやってるけどJリーグ版なくて草
KONAMIさんに土下座したらどうなの?w
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:02:38.70ID:NBAif3/k0
>>885
海外も以前に比べりゃつまらんけどな

ペップとモウリーニョがやり合ってた頃は朝4時に起きたもんだが
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:02:39.54ID:a0vzXlT20
>>871
フランス人の気質なんて分からないからどうでもいいけど
少なくとも日本人はそうだよ
例えばオリンピックで日本人選手が出る種目でも世界レベルだと判断される種目じゃないと見向きもされない
逆にスノボーとか普段みない年寄りでも見たりするし
ラグビーも一時期日本が大躍進した時があったけどやっぱり弱いと思われてから萎んだもんな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:03:02.01ID:xkwDTqYy0
>>889
ならなんで中体連も高野連もやきうは激減してるの?笑
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:03:02.35ID:ZuNnzyqW0
>>882
貴重な意見ありがとうございます
妄想レッテル張り粘着プレイするしょうもない人より建設的なお話し出来る方がもっとサッカー界にも増えるといいです
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:04:36.84ID:AQDRs4gT0
>>893
中島翔哉すら知らなかったのかw
無知にも程があるw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:04:37.20ID:xrAk+fOK0
>>884
日韓オールスター
日韓W杯

サッカー()


一方

死球でヌートバーに睨まれ
際どいコースで大谷にも睨まれる
韓国野球w
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:04:45.43ID:NBAif3/k0
Jのスレで山川連呼してる奴はどうしたんだ

野球けなしたところでJがつまらな過ぎるのはかわらんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況