X



【サッカー】Jリーグ・湘南ベルマーレ 新スタジアム計画を平塚市に提出 建設費142億の半額を市が負担することを想定 [梵天丸★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2023/05/26(金) 13:41:48.37ID:3x82UHN59
5/26(金) 13:28配信
tvkニュース(テレビ神奈川)

レモンガススタジアム平塚をホームとしているサッカー・J1湘南ベルマーレの関連会社は、新しいスタジアムの建設計画を平塚市に提出したと明らかにしました。

湘南ベルマーレは、いまのスタジアムの客席にリーグが規定するような屋根がないことや、チケット販売収入が頭打ちであることに限界を感じているとして、新しいスタジアムの建設を検討しています。

5月17日にクラブ側が市に提案したという新しいスタジアムは、コンサートやイベントも開催できるもので、いまのスタジアムと同じ平塚市総合公園の芝生広場の辺りに設けることを第一の案としています。
建設費の総額として最低でも142億円かかると試算されていて、クラブ側は市がその半額を負担することを想定しています。

経済波及効果や第二の建設地の案なども伝えたうえで、この取り組みを検討できるかどうかをことしの夏までに判断するよう市に求めています。

新スタジアム建設事業を担当湘南メディアスタジアム・佐藤倫明社長
「平塚市で『検討が無理だ』となれば、ならないと信じているが、平塚市にちゃんと話をしたうえで他自治体(での建設)ということはステップを踏んであり得る」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f533e17bc6959f212a28e978e58f19e878ef06af
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:33:49.00ID:p3dnLR/I0
>>328
おまえだれ?wwwwwww
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:34:49.80ID:zBFg5kwm0
>>324
野球やってるやつ減ってんのに
そこらの野球場の稼働率がいいのw?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:39:03.42ID:M1KAAQuQ0
>>324
あと単純に額が違いすぎる

 「心苦しいところはあるが、一つのプロスポーツにここまで関与し続けることが望ましいのか」。13日の仙台市議会12月定例会の代表質疑で、熱心なサポーターを自任する安孫子雅浩氏(市民ファースト仙台)が、サッカーJ1仙台などを運営するベガルタ仙台(仙台市)への市の手厚い支援に疑問を投げ掛けた。
 市によると、市有のユアテックスタジアム仙台の使用料減免が約2500万円。ホームタウン協議会の負担金1500万円、命名権料の半額2500万円を加えると、年間約6500万円を実質支援している。

 一方、プロ野球東北楽天はチーム支援組織の負担金年60万円のみ。プロバスケットボール男子の仙台89ERSは支援組織の負担が150万円、市体育館の使用料減免が昨年度は約670万円で、ベガルタ仙台と大きな開きがある。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:40:42.73ID:tXVb35r50
Jリーグ基準←これが元凶。
天然芝信仰なのか?座席が必要なのか?屋根が必要なのか?
こういう基準無くせ。地方の野球場みたいに土のグランドで観客席芝生で良いだろ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:41:00.82ID:1JHeD0ip0
サッカー専用スタジアムくらいつくれよ。野球とか子供はやらんぞ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:42:50.38ID:p3dnLR/I0
>>334
別に仙台や大分は潰せばいいと思うよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:43:35.74ID:FvVcijzh0
>>94
最後の脅し文句はサッカークラブの経営者が言う言葉か?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:45:59.76ID:hhthqNCO0
142億あってら何面のサッカーフィールド用意できるんだろうな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:46:16.11ID:NB/XA/kI0
ベルマーレが平塚から逃げてもいいんですかねえ…
一生無能役人って叩かれますよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:47:35.65ID:IaoZKXyw0
エスコンフィールド北海道
北広島市 土地と近隣のインフラ整備
日本ハム 建設費600億円と球場内インフラ
人口増加や雇用確保で市のリターンは大

湘南ベルマーレ新スタジアム
平塚市 未定。つーか知らなかった
湘南ベ 建設費は折半と市を脅迫中
リターンは見込めず。赤字垂れ流しの可能性大
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:49:25.14ID:p3dnLR/I0
>>343
エスコンの市へのリターン
まーた息を吐くように嘘をつくwwwwww
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:50:01.70ID:5zzcKnfQ0
スタジアム建ててくれいないなら、もうそれはいいから金だけくれ。自分で建てるから。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:52:12.00ID:/pkDNGx30
>>333
神奈川にはクラブが6つあるけど
それらのゴミクラブが束になってもDeNAには勝てないしねぇ
スタジアム云々より先ずはサカ豚増やす努力しないと

2019年動員 入場料収入 クラブ名
395,619人10.4億****川崎フロンターレ
459,168人12.9億****横浜マリノス
148,280人*1.9億****横浜FC
*18,617人****1千万**YSCC横浜
*48,940人****4千万**SC相模原
218,424人*4.3億****湘南ベルマーレ
1,289,048人***30.0億***6クラブ計(2019年)

1,939,146人*44.0億***横浜DeNA(2016年)
2,283,524人***?億***横浜DeNA(2019年)
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:52:28.27ID:U1jCyqSh0
結局、いい場所がみつからなかったか
テラモの北側の公園とか善行の県スポーツ施設をどかせとか
辻堂の海浜公園を潰せとか無茶苦茶なレスも見かけたけどw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:53:19.57ID:FxXd2DC30
600億スタジアムの日ハムは20億返済する
270億スタジアムのサンフレッチェは10億くらい払えるな!
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:56:31.91ID:+gKZl5eh0
茅ヶ崎にJリーグスタジアムを!
みたいな幟が駅前のヨーカドーに掲げられてバカ言えよと思ってたけど
これでご破算だね良かった良かった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:00:53.69ID:xTkb4K640
はい?
平塚にそんな金ねーよ!
新庁舎作るのに130億も使ったのに
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:23:41.87ID:yASLn/CS0
平塚が駄目なら別のとこに作るみたいな事を見たけど
どこの市が候補なんだ?
金ある藤沢か?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:27:43.53ID:tfqMqpjv0
市が出すと専用スタジアムではなくなる
当然陸上競技ラグビーもできる競技上になるな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:28:07.82ID:w89vuwZg0
いまの陸上競技場を専スタに改修すれば良いだけでは?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:28:09.18ID:YWA5E9ft0
もう平塚いいよ
試合ある日が観客クッソ邪魔だし馴染みの居酒屋は混んでるしどっか他でやってよ
ただでさえ近隣から田舎もんが集まってくるからウザい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:32:25.50ID:zr5D16u+0
ガンバみたいに
恒久的にj1在籍するようなチームならスタ建設はいいけど
湘南危ないやろ。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:35:27.18ID:U1jCyqSh0
>>353
三か所に絞った候補地に順位を決めておいて、上から交渉してダメなら次へって話らしいな
場所は公表してないが藤沢も茅ヶ崎も名前が挙がってたと思う
予算が無くてピーピー言ってる茅ヶ崎市に半分の70億だせとか言ったら役人が卒倒しそうだなw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:37:13.99ID:A4i1me810
また税金頼りかよ
税金使うならもっとスタジアムを公共利用させろよ
芝の育成が~とか言って使わせないのだろ
それで採算が会わないと毎年、税金頼り
本当に悪徳商法みたいな税リーグ商法だよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:40:59.11ID:0z05g35Z0
作っちゃえばこっちのもんだから採算なんてどうでもいいんだよね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:42:31.70ID:yWk4ZhrD0
まあJの基準そのものが絵に描いた餅だろ、金無いのに金出せって。英国みたいな政治家がお金貰わずやるような文化が成熟した国は6部ぐらいあって芝生も生えてない原っぱでサッカーを楽しんでる。日本は国全体がカルト、だから平気で息を吐くように嘘をつく
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:44:11.94ID:42dn26gX0
焼き豚は建設地前で抗議デモでもしたら?w
気色悪くて相手にされないだろうけどw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:56:19.50ID:Wih2TtyB0
>>5
藤沢市民としては反対や
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:58:08.32ID:YayjYzyl0
サッカー場はやたらと芝の養生のために使用制限するけど野球場はそんなでもないよな?
なんでそんなに違うん?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:58:48.06ID:T9Q83v0E0
市が半分?
国が半分、県が4分の1、市が4分の1じゃないの?
全部税金だろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:01:59.75ID:Wih2TtyB0
>>343
エスコンは試合がない日に一回行ったで
3500円でファイターズガールが球場案内してくれるのは面白かったわ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:09:47.64ID:9OWb/VGG0
湘南は監督がCBだったのに守備が脆過ぎる 
守備戦術がどうこう以前に後ろの選手の動きが悪いしそれを正せずにいて意識が低過ぎる
ぼーっとしてて抜かれる場面とかあるし 
いつぞやの試合で監督が 何回同じ事やってんだよ! って大声出してたけどそれでも変わらない
負けヤリマンみたいな 強引に攻め続けると折れて得点させてくれるみたいな ほんとそんな感じ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:11:45.37ID:U1jCyqSh0
イベント開催前提なのを一貫して言ってるからな
そうなると駅から近くないとどうにもならんのよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:13:28.76ID:EFavtrzm0
>>364
天然芝球場でも人工芝球場でも大事な部分は土だからな
まあ芝が荒れすぎてると内野ゴロで打球の方向が変わってしまうかもだが
ただ野球の場合、そもそも球場によって外野やファールゾーンの広さも違うし、なんならマウンドの高さも微妙に違うし
「そのへんの広場でやってた庶民のスポーツをプロ化しただけだし」な古き良きアメリカンの伝統が根底にあるからな(イメージ)
要はこまけーことは気にしないw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:22:32.59ID:g4n3aFpC0
テスト
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:30:34.32ID:MZlhz7YM0
打ち出の小槌かよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:38:37.23ID:YLQ80LVz0
俺たちの税!
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:53:08.60ID:hzirG/VY0
2023/04/15
【Jリーグ】サンフレッチェ広島・東俊希の練習場遠い発言物議!安芸高田市長に擁護多数 「税金の無駄」「クラブ側が2200万出すべき」★2 [八百坂先生★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681492194/85,546
5/26
【サッカー】サンフレッチェ広島、決算次第で降格リスク 債務超過の回避へ エディオン、広島県や広島市、地場企業などに増資を要請 [梵天丸★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685055851/
4/26
【サッカー】「J1昇格には新たなスタジアムが必要」J2・ファジアーノ岡山の北川社長訴える 現在のスタジアムはJ1の基準下回る [伝説の田中c★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682508181/
5/25
【静岡】新サッカースタジアム建設計画前進か エネオス社長が静岡市長と面談し土壌調査への協力約束 [征夷大将軍★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685017127/
5/26
【サッカー】Jリーグ・湘南ベルマーレ 新スタジアム計画を平塚市に提出 建設費142億の半額を市が負担することを想定 [梵天丸★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685076108/


2022/03/17
「スタジアムの経済効果は低く自治体はこれを新設するべきではない」という指摘
https://gigazine.net/news/20220317-cities-should-not-pay-for-new-stadiums/

2023/05/21
【Jリーグ】「J」の価値、再定義の道 「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」「悪質商法みたいだ」★5 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684598480/598-600,602,604,605,607,608
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:37:42.47ID:UbVVhSfg0
>>6
ほんと寄生虫だな
朝鮮に金流れてそうという印象があるがどうだろう
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:47:23.73ID:KrXhyCt/0
市と組んだら陸上競技場になるだろうな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:50:07.31ID:s0g8Iwip0
コンサートやイベントを専用スタジアムでやったら芝が荒れるやろ
いったいどうやって共存するつもりなんだ?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:57:40.36ID:Uv4/Ux8s0
嗚呼、税リーグの吸引力が凄まじい、全部吸い取られるうぅ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:57:59.89ID:5WV9AzHj0
平塚市で良かった。勝手にやってくれ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:19.11ID:DYmKEVTv0
>>258
中央公園は駅前だぜ? クルマは1国だけだからアウトだが電車はめちゃ楽だわ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:48.76ID:FxcBBXy30
ホント屋根だけはマジ意味わからんわ
建設費の半分ぐらいあれでもっていかれるそうだしな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:02:52.41ID:DYmKEVTv0
>>330
正確に言えばウチらは湘南だけど、平塚はちげーしw
でも百歩譲って湘南を名乗ってもいーけど、こっちにスタジアムは作んないでね
藤沢とか鞠ファンが大多数だし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:07:21.22ID:DYmKEVTv0
>>375
レイソルだろ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:17:35.71ID:CQF1VB7t0
>>178
少なくともおまえより遥かに賢い行政は許可したんだからなんの問題もないぞ
なんだんかんだで国のお墨付きは強い
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:38:48.06ID:21Ogg+il0
神奈川の政令指定都市相模原の新スタはどうなるの?
SC相模原の5chスレは崩壊してるけど
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 00:52:39.67ID:w+1XkBno0
サッカーファン「Jリーグの経営は透明性がある」
これ大嘘だよな
スタジアム使用料は不透明だし、練習場コストまで税金たかってるんだから
Jリーグの公開する黒字決算なんて1ミリも意味はない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 01:28:24.90ID:RQLqsiey0
>>386
癒着ってのは要は、税金をいかに民間マネーに変えるかだからな
税リーグはそのツール
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 03:12:45.55ID:zgcmELwU0
平塚市長に維新の人が立候補すればこれを止められると思うよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 03:16:11.51ID:ivJ/HCLR0
平塚って湘南なの?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 04:01:26.37ID:bNawAvpB0
中田英寿がセリエAに渡る直前の最後の試合、平塚まで観に行ったな
キムタクが来ていて試合終了後ピッチの中田に声をかけていた
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:15:50.47ID:SsXFe0uc0
これ、70億円も掛けるのかと言うが、確か現状利用してる陸上競技場も維持管理する為に改修する必要があり、その費用も同じ位掛かるから、だったら新設した方が良いって話だからな。

70億円掛けて、陸上競技場をそのまま使用して改修するか、コンサートなども開催出来る球技場を新設するか、どっちにするかって話。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:28:49.96ID:wbdpRg4T0
じゃあ陸上競技場建てろよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:35:48.05ID:TbFk6Me+0
Jリーグチームがある自治体は例外なくたかられすぎて疲弊してる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:37:26.04ID:4QUjXR+N0
税リーグは不人気でサカ豚来ないから新スタで
という理屈なんだろうけど
まずはサカ豚増やす努力が先じゃね?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:38:56.60ID:mymeooMz0
河野太郎が平塚市長になれば実現するんじゃ?知らんけど
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:40:31.87ID:WnHaVtj00
>>396
違います
相模川の向こうは西湘です

ってずーっと40年以上前から言ってる
でもあまりにも平塚がしつこくて諦めた、勝手にしろとw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:40:51.65ID:TbFk6Me+0
>>402
まずコンサートなんか平塚で開催されることはないし、そもそもJリーグのスタジアム規定がキチガイすぎる
それに合わすために税金とかありえない
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:42:44.79ID:TbFk6Me+0
結局200億とかかかりそう
税金も100億出せと
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:45:20.88ID:zG27zzgI0
Jリーグクラブは金食い虫 神奈川にはプロクラブが6つあって
他のクラブだって同じようなこと言い出すんだろ
その度に100億200億血税で新スタ建設 利用は月2
維持費膨大 プロしか利用できないっておなじみのやつか
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:06:13.00ID:mymeooMz0
Jリーグのスタジアム規定がキチガイすぎるんだよな、戦時中国民から絞るとるだけ絞って自分達はステーキや豪華な食事をとってた幹部連中みたいな発想だわ。風が強いんだよ!風が。屋根付けるとかどれだけ金掛かるんだよ!
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:07:00.70ID:Zk2T1q7L0
>>411
血税www
ヤフコメおじさんですか?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:24:21.57ID:Bsogv+ZL0
>>411
神奈川にはクラブが6つあるけど
それらのゴミクラブが束になってもDeNAには勝てないしねぇ
スタジアム云々より先ずはサカ豚増やす努力しないと

2019年動員 入場料収入 クラブ名
395,619人10.4億****川崎フロンターレ
459,168人12.9億****横浜マリノス
148,280人*1.9億****横浜FC
*18,617人****1千万**YSCC横浜
*48,940人****4千万**SC相模原
218,424人*4.3億****湘南ベルマーレ
1,289,048人***30.0億***6クラブ計(2019年)

1,939,146人*44.0億***横浜DeNA(2016年)
2,283,524人***?億***横浜DeNA(2019年)
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:31:07.80ID:ij0DPa3w0
市民がぁ言うけど
市民にはサカスタ建てる土地に
天然芝グラウンド2面+簡易スタンドのグラウンド作って貰った方が気軽に使えるんよなぁ

サカスタ作りました
たまにしか貸しません
使用料数十~数百倍です
とかヤバすぎる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:31:13.93ID:Lt4dkupz0
Jリーグは東日本、西日本の2チームでええよ
んで毎日試合すりゃええ
選手も100人くらい抱えてな
そーすりゃ選手も中6で出場できるろ
地上波も毎日1試合なら放送しやすいろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:33:50.49ID:pwyGxsuP0
70億なんて長い目で見れば安いものだけどな
市民が使えるし、
陸上用として国・県レベルでも使えるからな。

そこに集客できる需要も取り込める
長い目で見たり取り込める利益を考えれば高くはない。

焼豚みたいに専用球技場とか作ると稼働時間もなく維持費で死ぬだけ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:35:09.80ID:6CAcYMPh0
そこで今話題の多目的アリーナですよ
そこの首長さん
月二回しか使えず芝生の養生に維持費がかかるサッカースタジアムとは違います
ありとあらゆる事に使えて稼働率抜群
地域活性化にも経済振興にも抜群の効果があります
投資効率はサッカースタジアムの数十倍
時代は多目的アリーナですよ
全ての地方都市に作りましょう
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:36:35.33ID:ktXltnEA0
平塚ってど田舎やで
こんなとこに箱つくったとこで人呼べんよ
長い目で見れば安いもんとかお花畑にもほどがあるで
維持費すら稼げんだろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:40:50.00ID:LIQl5T+c0
地域密着とか言いながらホームゲームが月2、3回だろ
そりゃ人来ねえよな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:40:57.24ID:H6PnGliJ0
これ今のオンボロスタジアム改修すると70億くらいかかるらしいんだよな
だったら新しいの作った方が良いって事でベルマーレに建設計画書出してってやってるわけ
焼き豚のアホの願望とは裏腹に建つぞw
サンフレのサカスタみたいになw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:41:38.95ID:Bsogv+ZL0
>>417
サカ豚の嫌いな陸スタならともかく
税リーグのサカ豚専用スタジアムは市民やアマはあまり使えないんじゃね
サカ豚専用スタジアムはピッチが狭いうえに
税リーグのサカ豚専用スタジアム屋根がデカイから
痛風や日当たりが悪くなるから芝の維持管理が大変

吹田スタジアムスケジュール
1月
1月9(月) 10:30 ~ 令和4年度「吹田市二十歳を祝う式典」
2月
25(土) 15:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS サガン鳥栖
3月
12(日) 16:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS サンフレッチェ広島
18(土) 15:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 北海道コンサドーレ札幌
26(日) 15:00 ~ JリーグYBCルヴァンカップ 第2節 ガンバ大阪 VS セレッソ大阪
4月
5(水) 19:00 ~ JリーグYBCルヴァンカップ 第3節 ガンバ大阪 VS FC東京
9(日) 15:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 川崎フロンターレ
23(日) 16:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 横浜FC
5月
3(水) 14:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS セレッソ大阪
20(土) 19:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 横浜F・マリノス
21(日) 19:00 ~ JリーグYBCルヴァンカップ 第5節 ガンバ大阪 VS 京都サンガF.C.
6月
7(水) 19:00 ~ 天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 2回戦 ガンバ大阪 VS (島根県代表 vs. 高知県代表 勝者)
11(日) 18:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS FC東京
20(火) キリンチャレンジカップ2023 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ペルー代表
24(土) 19:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 鹿島アントラーズ

https://suitacityfootballstadium.jp/schedule/index/year/2023/month/06/
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:43:52.93ID:P6Yuo49T0
湘南地域も推すスポーツはサッカーしかないし
作ったらいいんだよ。
埼玉県みたいに他になにもないから浦和レッズみたいに
君臨できるようになる、。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:45:16.13ID:BtaHosMK0
もうこういうとこはJ2とかJ3とかでええんちゃうの
選手育ててさトップリーグに売るって感じで
さすがに無理あるで
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:47:29.26ID:i5e1e3FM0
>>421
税リーグガー稼働率ガーなんてやってもほんの一部の焼き豚だけだからな
ノミが騒いでるようなもん
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:49:06.69ID:P6Yuo49T0
西湘っていうなら藤沢にJリーグチームをもう
一個作ればいいだけ。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:51:04.69ID:JxsOYFXO0
何で自前で建てないの?月2回しか使えない
試合ない日も芝生休ませるため、使っちゃいけないとかw

そこまで自分らの思い通りにしたいなら、
公金に頼るべきでないと思うがいかが
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:51:12.05ID:WnHaVtj00
>>427
いや、結構です
隣で鎌倉インテルってのも頑張ってるし
藤沢民は大体マリノスファンだし
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:52:15.52ID:pwyGxsuP0
神奈川はチームが多すぎる。
そこが弱点。
西部地域全体のホームタウン化とかで差別化したほうが良いだろうな。
横浜FCにすら脅かされてるのはだめだろう。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 07:53:45.27ID:Bsogv+ZL0
>>426
税リーグのサカ豚専用スタジアムは建設しても大赤字確実だから
民間のデベロッパーはもちろん税リーグクラブの親会社でさえ
自前で税リーグスタジアム建設して所有しようとしないんじゃね?

パナソニックでさえ建設費の多くを寄付金で調達したのに

①寄付金の損金扱いにしたかった
②アマスポーツ振興目的のtoto資金を横取りしたかった
③建物部分の固定資産税を払いたくなかった

で所有権を自治体に押し付けたくらいくらいだし
税リーグのサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのがわかるような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況