X



【ゲーム】スクエニ新作「FOAMSTARS」発表 泡で戦う「スプラトゥーン」を思わせる4vs4対戦シューター [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/05/25(木) 19:02:41.20ID:IrGjdVeN9
https://jp.ign.com/ps5/67994/news/tpsfoamstars4vs4
2023年5月25日5:48

スクウェア・エニックスによる新作TPS『FOAMSTARS』がPlayStation Showcase 2023にて発表された。泡で戦うTPSで、どこか「スプラトゥーン」を思わせる内容となっている。本作はPS5/PS4で発売予定だ。

『FOAMSTARS』は泡を使って戦う、4vs4のパーティースタイルのTPSだ。トレーラーでは夜の街で撃ち合うキャラクターたちが描かれている。本格的な銃を持っているように見えるが、発射されるのは泡だ。空中の泡を足場にしているシーンや、泡が固まって壁のようになっている場面が見られる。

海外PS.Blogによると、本作は誰でも手にとってプレイできるようなゲームになるようで、カジュアルなシューターになりそうだ。泡は攻撃だけでなく、地面の上に積み重なると地形が変化する模様。泡をクリエイティブに使うことがバトルのカギになるようで、泡の要塞を作って上から撃つ、泡の上をサーフィンして移動する、泡で敵の攻撃を防ぐことなどができるようだ。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1503183.html
https://i.imgur.com/IXpAFtI.jpg
https://i.imgur.com/NlHI4Eo.jpg
https://i.imgur.com/kZUVi6w.jpg
https://i.imgur.com/V6CV3OV.jpg
https://i.imgur.com/bGRRPjs.jpg
https://i.imgur.com/Ek8ewgi.jpg
https://i.imgur.com/uoPl78W.jpg
https://i.imgur.com/PpKGCvn.jpg
https://i.imgur.com/1MzgbBP.jpg
https://i.imgur.com/A715emo.jpg
https://i.imgur.com/5gJkgqu.jpg
https://i.imgur.com/3QO6676.png

アナウンストレーラー
プレイステーション公式@PlayStation_jp
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1661537772811997184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:02:46.23ID:eD3Ulugq0
>>154
セガのアトラスみたいな
孝行息子じゃなかったんやろ

勘当されてもしゃーない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:04:46.28ID:CxSE+kqe0
スクエニだとフルプライスでもどうせ一年でサ終でしょ
ってユーザー思ってるから売れなそう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:05:03.56ID:eD3Ulugq0
>>174
「ソウルズライク」という概念が定着しちゃってるからな

ダークソウル系は世界の共有財産になった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:06:58.87ID:mT6Hheoo0
ポケモンが流行ればドラクエモンスターズ
ポケモンGOが流行ればドラクエウォーク
マイクラが流行ればドラクエビルダーズ
スクエニにプライドなんてあるはずがないんだな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:07:24.49ID:LLywVrrm0
スマホとCSの利便性を残すならクラウドゲーくらいしかないな
スマホ、CSに関しちゃ日本のだめなとこだけ連なってああまた勝手感覚に陥ってるよ。一回やったらやらなくていい感じの
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:09:17.07ID:t1qnUaNB0
つれぇわ😟
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:09:45.89ID:nkyFwn0o0
スプラがマンネリしてるし
スプラ開発が焦るぐらい面白ければ文句ない
打った泡で地形変えられるってオリジナル要素もどんなもんか試してみたい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:15:17.04ID:v3jJVmcz0
>>19
ドラゴンクエスト2を欲しがってる子供にドラゴンバスターを買ってきたおばあちゃん
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:17:38.82ID:jlZRYK2i0
うわ〜パクりじゃ〜ん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:18:06.58ID:NqDbf4dX0
泡に乗って凹まない理由
フワフワ漂わない理由
そこら辺が説明されるのか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:18:23.15ID:eD3Ulugq0
>>179
強力なIPを持ってる会社は
それだけ強いってだけの話やな

ガワをドラクエにすれば楽しいゲームの出来上がりやからな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:19:23.38ID:ihkNFVod0
最近の中国はパクって本家の上をいくけど
さて、日本はどうかな?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:19:49.76ID:Vcmg8iFD0
スクエニはもうプライド無いんやな
さすがにこれはやり方がダサい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:20:14.94ID:9LgI0/vt0
パクリのチョコボレーシングとかあったな
チョコボの不思議のダンジョンとか
ルーンファクトリーのパクリのハーヴェステラ
あげればキリ無いけど
どれも本家を越えられなかったな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:20:37.66ID:t/93WKIe0
パクり方がエグいww
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:21:46.69ID:0hhy2MRp0
グラがスクエニっぽく無い
もっとリアルにしてホストとキャバ嬢入れろ召喚獣もな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:22:32.33ID:CoACrjol0
>>189
全然上行ってないだろ
お前、弱男か?
弱男がゲームやアニメを語るなよ
お前らオタクですらねえし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:23:02.22ID:CoACrjol0
これは想像以上にスプラトゥーンだな
誰か止めなかったのかと思うほど連想させるヴィジュアル
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:23:47.50ID:CoACrjol0
>>191
CS+PC向けだぞ
PCは後発パターンだろうが
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:24:10.08ID:eD3Ulugq0
>>189
本家の上を行ってないな
14億人のメガ市場がすごいだけだぞあれ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:25:12.95ID:CoACrjol0
ID:ihkNFVod0
こういう弱者男性ってマジで認知が歪みすぎているからな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:25:16.76ID:od6czAh40
ウマ娘以上に訴えられるレベルよな
正直
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:26:41.66ID:CoACrjol0
>>201
ドラクエウォークはコロプラがデベロッパーだけどな
こっちはどっちなんだろうかね?
日本のスタジオなのか北米のスタジオなのか

まぁ、北米だとここまで露骨なのはヤベーと思うだろうから
日本のスタジオなのかもな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:27:17.83ID:CoACrjol0
>>203
正直、ビジュアルイメージがヤバイくらいスプラトゥーンよな
誰もチェックしなかったのかと思うほど
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:28:15.10ID:CoACrjol0
>>179
ドラクエビルダーズは
むしろスマホで出せよと思ったけどな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:31:51.31ID:5cLHvOfW0
エロゲメーカー作品がパロネタ入れたがる風潮もパクリが念頭にあるからだな
パロディってことにしてごまかしちまえはぐらかしちまえ。くだらな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:33:19.36ID:Ry/UWlxn0
>>181
明らかにその年齢、ユーザー層を狙ったデザインだよな。
スプラトゥーンはもっと低い年齢層でも受け入れられるデザインしてるから。
だが、スクエニはまず分かってない。
エーペックスやフォートナイトを好む層はスプラトゥーン好む層と合致しないってことを。
エーペックスやフォトナとかはバリバリのヘビーゲームユーザーで勝ち負けに拘りや、人を蹴落とすことが好きなタイプが好むゲーム性。
スプラトゥーンはチーム戦であるしチームで貢献できればいいという考えでやってる奴もいるし、まず対人を争いを避けてプレイヤーを撃たなくても勝てるってゲーム。
つまり、エーペックスやフォトナやってる奴にこんなの持ってきたって満足させれるゲームじゃねーよ。
ちょっとゲームで遊んでる人間なら分かりそうなもんだが、何でこんな企画が通るんだか。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:38:12.29ID:x0QzxPGf0
スプラのパクリだけど無料なら人集まりそうだな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:39:07.52ID:S8wFHFas0
日本のゲームソフトメーカーなんてPS2までじゃねえの?3以降はハードの性能もてあましと開発費高騰で何処も中途半端な完成度か失敗でしょう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:41:10.20ID:CoACrjol0
>>211
認知が歪みすぎだろ
この5年くらいがガチで絶頂期くらいで欧米で成功しているだろ、和ゲー
ペルソナでも6で1000万本級IPになる可能性あるし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:42:20.63ID:1+bdrv3m0
反任天堂の旗手
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:42:53.39ID:SrNnKIQ20
>>142
グランドセフトオート自体はシェンムーどころかサクラ大戦すら存在しなかった頃からあった
IIIでの大幅路線変更はシェンムーの影響だが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:43:16.99ID:OJAYLfge0
>>211
自分もそう思ってPS2出して来たのよ
もうアイツらポリゴンにしか見えんのですわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:43:17.33ID:1+bdrv3m0
昔株主だったのに手を引いたらこれか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:45:27.76ID:o7SlKMOo0
散々ソシャゲ切ってきてこれ?
くだらないもん作るならFF7リバース早く作れ😡
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:45:34.63ID:1+bdrv3m0
まあPS陣営も追い付かないとな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:45:35.15ID:SrNnKIQ20
>>207
イリュージョンの勇者からは逃げられない!ははぐらかす気すら無かったw
キャラデザはもろに某DIIIのオマージュがメインだし、キャラ名も某Dと某F,さらに某Fのとこの某R2の例の駅名逆さ読みネーミングまでw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:46:12.10ID:pBZEtniO0
スクウェア臭がすごい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:46:24.06ID:Ny5+kZ+N0
ニーアオートマタの格ゲー作れ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:48:20.54ID:eD3Ulugq0
>>211
現在が日本産ゲーム全盛期や

■The Game Awards ゲームオブザイヤー受賞作
2017 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(ノミネーション日本産3作品)
2019 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(ノミネーション日本産4作品)
2021 エルデンリング(ノミネーション日本産2作品)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:49:02.30ID:Ry/UWlxn0
そういやレベルファイブもとんと聞かなくなったな
妖怪ウォッチ3がコケてから
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:49:11.86ID:umwycwUx0
これはあかんやろ
スクエニは一回解体した方がええ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:51:05.24ID:x0QzxPGf0
任天堂は別格としてフロム、カプコンが和ゲーの代表格かな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 21:57:31.81ID:6jcYHTNn0
>>1
爆死ですね。スクエニてwオワコンやでwww
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:00:39.95ID:eD3Ulugq0
>>227
スクエニはまだ戦える

■スクウェア・エニックスIP売り上げ(完全版含む)

・ファイナルファンタジー15 1000万本以上
・ニーアオートマタ 750万本以上
・キングダムハーツ3 670万本以上
・ドラゴンクエスト11 650万本以上
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:08:13.20ID:0JhL3NiU0
はい訴訟50億請求
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:18:18.62ID:iTPDv3vt0
いい加減CS諦めて株式会社ドラクエウォークになれば良いのにね
今の売上殆どウォークなんでしょ?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:21:15.99ID:yDdmiayK0
ドラクエによく似たMOTHERとゆうのがあってだな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:32.57ID:B/Mh9l4I0
無難な選択しかできなくなってるよな
リメイクやリマスターもそうだけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:40:46.47ID:S3eO48Hl0
ゲーム業界って昔からこうだよね
ボンバザルをパクってボンバーマンなるゲーム出したり
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:44:09.65ID:x0QzxPGf0
今ってダクソのパクリやSEKIROのパクリみたいなゲーム多いし
まあそういうジャンルってことでいいんじゃねって気はする
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:44:35.81ID:X8xKlo6K0
清々しいぱくり😎
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:51:11.05ID:I1iVEbSn0
ダークソウル(デモンズソウル)はパクられすぎて、
ソウルライクなんて言葉が1つのジャンルになったな
「ローグライク」みたいなもんだけど
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:55:28.03ID:nchQ1wa80
スクエニは合併したことで競争力が無くなって開発面で落ちぶれた
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:07:52.52ID:bfr5x7WQ0
パクリというけどスクエニは未だかつて
ゲーム業界の起点になるゲーム一度も作ったことないからな
ドラクエもffも全てぱくり
特にドラクエffの関連作は業界中からパクリ倒してる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:08:43.67ID:i9jOQueG0
スプラだって元ネタあるのに任天堂信者は絶対認めないよな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:13:32.84ID:bfr5x7WQ0
>>251
カラーウォーズの前にマリパでカラー陣取りゲーム作ってる
それがホントの元ネタ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:14:55.17ID:GofVIxO10
5ch一般の疑問
5chて頭悪そうなやつほど草はやし愛用してDQNになるのなんでなん?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:15:31.71ID:bfr5x7WQ0
>>253
発売もクソもカラーウォーズは単なるイメージムービーで
ルールも何も無くバシャバシャやってるだけの動画
スプラトゥーンの起源にはならない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:15:44.63ID:6Dw5CpS50
カプコンみたいにリメイクしまくったらええのに。
11のノウハウを全て過去作にぶつけたらええのに。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:17:50.45ID:dxiReXbI0
特許の権利主張するコ〇ミが異常なだけでパクリパクラレがゲーム業界の日常なんだよなぁ
任天堂がぷにこんにキレたのだって他社とクロスライセンス結んだからだし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:19:32.81ID:y4sXkgf70
>>251
これまじ?↓

[J-Platpat: 特開2015-216971 - 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法]
 この特許は色を塗った範囲で対戦の判定を行うというSplatoon開発に絡む特許なわけですが、これの参考文献に

参考文献記事
color_wars
YouTube投稿動画,2012年  4月14日
URL:http://www.youtube.com/watch?v=96WZJusSqR0
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:21:43.84ID:bfr5x7WQ0
>>259
それは特許庁が参照したという文書
任天堂が使ったわけではない
もうとっくに論破された理論が次から次へと出てきてびっくりだわw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:30:14.21ID:bfr5x7WQ0
特許庁がカラーウォーズを参考にして
スプラトゥーンの特許を認めています
つまりカラーウォーズは無関係であるという
お墨付きになってる
それは当たり前の話でカラーウォーズは
ただ水を銃でバシャバシャやってるだけで
ルールもシステムも不明なんです
つまりゲーム以前のイメージムービーでしかない
だから何の元ネタにもならない
という経緯です
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:31:01.19ID:+t1MPqn20
たまたまだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:32:11.22ID:t1qnUaNB0
なんか情け無いな😟
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:33:27.54ID:fYXb4t440
パクリじゃなくてスプラライクなんだよ(ニチャア
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:33:53.09ID:5E824Udx0
ルーンファクトリーをスクエニっぽく味付けしたようなゲームも出してたけど
けっこー評判良かったな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:40:23.04ID:bfr5x7WQ0
>>270
ドラクエは夢幻の心臓のパクリ
ほんとのパクリ元を隠すために
「wizの影響を受けた」「ウルティマの影響を受けた」って
何十年も幻惑戦法を使ってきたw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:48:24.44ID:JSY0pZ860
ファミコン頼んだのに何故かMSXを買ってきた親父みたいのが騙されるな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:51:25.00ID:bfr5x7WQ0
「ウルティマの影響を受けた」「wizの影響を受けた」は
当時の堀井雄二の公式漫画に描かれている
それを見た子供が今おっさんになっていまだに騙されてる
本人がわざわざ「これの影響を受けました!」
と発言する
この意味をよくよく考えてみるんだなw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:53:25.32ID:GofVIxO10
ひとつわかったぞ
猫がいつまでも猫じゃらしであそんで、あれは本物の獲物でないと気づかないものなのか?本能に逆らえないのかと思うけど
人間も5chで誰ともわからぬ相手と争っているのはアホっぽいけど人間の本能なのだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況