X



【映画】北野武監督「首」で男色描いた意図をカンヌで語る「裏で語られ表面上描かないことを映画化」 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/05/23(火) 15:18:52.95ID:aJk11Fxe9
5/23(火) 15:08配信 日刊スポーツ

 北野武監督(76)が22日(日本時間23日)カンヌ映画祭開催中のフランスで、日本メディア向けの取材会に出席し、6年ぶりの新作映画「首」(今秋公開)が、23日(同24日)に「カンヌ・プレミア」部門で上映されるにあたり、思いを語った。同監督は「表面上、あまり描かないことを意識して映画化した」と、主従関係のある武士同士でなされた衆道や一般社会でも慣習としてあった男色を、映画の中で描いた意味について持論を展開した。

 「首」は、北野監督にとって、カンヌ映画祭ある視点部門に出品した1993年(平5)「ソナチネ」と同時期に構想し30年、温めてきた企画。「座頭市」以来20年ぶりに手がけた時代劇で、映画化に先立ち19年12月には自身初の歴史長編小説として原作を書き下ろし出版した。物語は、織田信長が跡目をエサに謀反を起こした家臣の捜索を命じたことをきっかけに明智光秀、羽柴秀吉、徳川家康ら家臣の欲望と策略が入り乱れた末、本能寺の変まで向かう流れを独自の解釈で描いた。北野監督は4月15日に都内で開いた完成報告会見の中で「NHKは男同士が絡み合うのを非常に避けるところがあるが、殿様に命をかけるのは、そういう関係だというのが自分の考え方。そこを描かないで時代劇を描くのは、おかしい。男同士の愛ではないけど、死を前にした男の関係が描ければ」と語っていた。

 その流れを受けて、カンヌの地でも「日本の時代劇というと、日本国内でもNHKがやっている大河のような、表面的な戦国時代の引用…あまり裏の話ではない表面に出た、きれいごとでやるので、それは昔から、あまり面白くない」と切り出した。さらに「本当の戦国の武将…要するに、ああいう人たちは、ろくなもんじゃないですから。単なる悪いヤツですから。成り上がるためにどういうことをやっていたかというのを(描いた)」と続けた。



 その上で、企画に当たり、日本に初めてキリスト教を布教したことで知られる、スペインの宣教師フランシスコ・ザビエルが残した資料を読んだと説明。「フランシスコ・ザビエルなんかのやつ(資料)を読むと、日本に来て布教活動で1番、驚いたのが衆道、男色が、普通の庶民の間にまで、はびこっていたと。それを戦国の時代劇で、森蘭丸や(武将の側に使えた美少年の)小姓が出てきても、あまり実態を描いていない」と、日本の時代劇が衆道、男色といった、慣習としてあったものを、避けて描いていると指摘した。

 そして「自分の映画は正しいか、正しくないかではなくて、当たり前にそういう世界があって、そういう人たちの慣習を平気で描くようにして、そういう人たちの中での人間関係が本能寺の変につながっている。裏では語られるけど、表面上、あまり描かないことを意識して映画化した」と強調。「全然、今まで見たものと違うと言うかも分からないけれど実際、こういうことだ、とは思っているんですが」と語った。

 さらに「暴力という一括りにすると、暴力の範囲に入るか分からないけれど、じゃあ自害だとか切腹する…そういうシチュエーションになった時に、行為自体は殺人行為であっても、戦国時代の時代背景、侍の本分とか、あらゆる設定を考えると、暴力と死と男色なんていうのは、かなりリンクしているような気がする」と衆道、男色は武士道の精神性にも関係性があると指摘。「殿様のために死んでいくこと、その殿様と(家臣が)衆道の関係があるからこそ、殿様を逃がすために盾になって死ぬ美学があって。愛と死と暴力と、3つが混在した好意があって、どこかの部分…衆道だけ切り取るとおかしくなるんで、文化が育んだ武士の作法にも関わってくるんで、難しいんだけど」と、衆道や男色を含めて描くことが、時代劇の本質であることを、重ねて訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bfff13b99e4b3d4343c09a691e4c9e1c12835ae4
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:12:52.50ID:VdVDwAQC0
>>247
ジャニさんはホモが大嫌いで
ノンケの男の子が大好きなんだから
ホモとかありえないよ
0452おむすび革命'07 ◆LOVE//0/Fc
垢版 |
2023/05/25(木) 15:39:14.74
若い頃は面白かったからその時点で地位を築いた貯金やな
人生で何一つ大きな成功を収めたことのないお前とは “漢(おとこ)” としての “器(うつわ)” が違うんよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:03:47.41ID:HJZ6Os+a0
キリスト教は同性愛禁止だから宣教師たちは日本は堕落した野蛮な悪魔の国だと罵ってる
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 19:43:57.76ID:nn5unc+80
>>444
ローションの代わりは基本唾液
後は江戸時代とかだと口に含むとローションみたいなものになるやつがあった
その前は何使われてたんだか知らんけど基本唾液
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 00:14:35.42ID:UCpkBlfP0
>>429
山だろJK
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 00:16:51.88ID:jScoDQnN0
>>454
日本の坊主も男児は儀式によって観音の化身になるから
抱くことによって仏にふれることができるとか
わけわけめなこと言って掘ってたんだよな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 00:39:21.93ID:+JFQTCUH0
戦国武将と男色―知られざる「武家衆道」の盛衰史

通説を鵜呑みにしている人々にちょっと待ったをかける一冊。
通説の根拠は後世の二次資料によるものが多いので注意を要する

男色に関する二次史料の多くは「傾国の物語」を匂わせる筋書きで、
能無しが男色で出世したという軍記お得意のテンプレートが流用されているそうだ。
男色を忌み嫌う層は古来より存在した。
江戸時代には、男色は少年児童の虐待という認識があり、幕府は男色を敵視した。

泰平の世となると秘めなくてもよい恋となり、お触書も頻繁だった。
「衆道」と言う言葉は、正当化するための都合の良い言葉。「衆道は武士の嗜み」なんて嘘だったとわかる一冊。

戦国期の男色エピソードはいくつか知られているが、それらの典拠となる史料が殆ど
江戸期に書かれた事は注目に値する。戦国期の男色は、傾国の因となることが意識され緊張があったため、
節度を持って行われたようだ。しかし太平の江戸期に至るとそれは廃れ、単なる児童への性虐待とみなされた。

戦国時代の男色関係は大部分、江戸時代の捏造だったりするのがわかった。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 00:54:46.44ID:vfp2NUTs0
ドロドロの男色を描くと言いながら、たけし演じる秀吉は戦国武将では極めてレアなどノンケという皮肉なのか?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 01:14:25.24ID:krAnToJo0
大島渚の後追いではないのか?
どうせならアウトレイジ1のようにおもしろく作ってね
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 01:20:58.15ID:oLuT9vUL0
男色って皆ゲイなわけではなくて
女性蔑視の上で成り立つ男同士の絆の延長に性行為があるだけだから(グルーミングと似た状態)
綺麗に描かれてたらクソ認定することにするわ
そんな絆はぶっ壊れて当然というところまで描いてたら最高
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 01:21:33.22ID:krAnToJo0
戦国時代のトイレ事情や戦場での食事風景など
勝った負けたの部分より人々の細かな生活の様子を丹念に
描写してほしい
いかにも時代劇というより今起こってる感覚でたのむ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 01:35:37.66ID:t9uUBdOH0
予告を見ると、軽快な喋り方とか、天下取りは国益(公益)の動機より
むしろヤクザの縄張り抗争に近い仮説で描いてて
非常に楽しみ。

10代20代が中心の時代だから、半グレが権力持っててもおかしくないし
「時代劇」で男前の俳優が朗々とセリフ言うのは歌舞伎の影響であって
リアルではもっとバカっぽい喋り方だったかもしれない。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 02:29:17.68ID:xFHEJmeg0
羽柴秀吉が「バカヤロー」を連発しそう。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 02:38:36.31ID:P+pZUOXF0
最近ホモ流行ってるな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 02:54:08.49ID:wMR3agwU0
>>432
それ
信忠出てこないのかな
信忠は飾り物で実質的な支配者という意味での跡目争いなのか
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 02:55:09.08ID:AsRQcpX80
レビューの感じがデスロードに通じるものを感じるから、なんか当たりそうな予感
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 07:02:52.83ID:3bv7sm9F0
予告見る限り見た目は家康と秀吉逆にしたほうがしっくりくるような気がする
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 07:05:37.60ID:3bv7sm9F0
男色演出とか作品のごく一部なのかもしれないけどたけしなりのポリコレに対する皮肉も入ってんじゃねえかな?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 12:49:26.94ID:uzV1L2R80
秀吉と秀長以外やろ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 13:29:28.88ID:1Cg3ctDD0
秀吉役実際のとこ誰にやらせたかったんだろね
資金足りなすぎたんだろな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 13:40:36.60ID:bp83gDdV0
さあどうなんだろうなあ
ビートのやる事なんで
やはりオカマをやりたかっただけな気もする

殿様の為とオカマ心なあ

暴力が切り離せないとしても
映画は暴力シーンがスゲーとなるだろうしなあ
オカマだってオカマシーンがスゲーとなる
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 13:47:43.68ID:91reiatW0
>>50
他の芸人とは格が違うわw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:02:36.52ID:oQQT4Zm+0
ヴェンダースの映画がめちゃくちゃ良さそう
ヴェンダースは武が失ってしまったものをまだ持ってる
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:29:38.19ID:IMzNRczk0
以前カンヌでチョンマゲ被ってヴェンダースと写真撮ってたけどね
いまは同じステージに立ってないな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:47:11.35ID:+4SRfxad0
ヴェンダースやキアロスタミやカウリスマキと
小津に影響受けた監督の作品って悉くつまらないんだよな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:12:40.25ID:LgTF6Vcj0
YOU、近う寄れ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:39:15.90ID:1lMs8Oa+0
カンヌ受賞で話題の映画『万引き家族』 犯罪助長との批判に「ルパン三世はどうなんだ」
https://sirabee.com/2018/06/23/20161674851/

モンキー・パンチはあくまでルパン三世を「悪漢の大泥棒」として描きあげたが、原作よりも人気の高いアニメや映画などでは「心優しい大泥棒」ルパンという設定で、原作とは大きく性格が異なる部分がある。
モンキー・パンチもルパンの中に優しい面があることは公言していたが、あくまでもルパンは悪事を働く泥棒であり「ルパンは(アニメで描かれるような)義賊ではない」といった旨の主張を続けていた。
アニメではモンキー・パンチ本人が初めて監督を務めたとき、「敵を後ろから刺す」というシーンでディレクターに「ルパンはそんなキャラではない」と言われ、原作者であるにも関わらず却下されてしまった。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1601599153/83-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況