【東京六大学】最下位の東大、今季3度目の完封負け 法大・篠木健太郎を打ち崩せず [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/05/20(土) 22:28:31.69ID:J1P5XLHf9
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202305200001075.html
[2023年5月20日18時36分]

<東京6大学野球:法大11-0東大>◇第7週第1日◇20日◇神宮

最下位がすでに決まっている東大は今春3度目の完封負けを喫した。

先発の鈴木健投手(4年=仙台一)が4回1/3を被安打10の6失点(自責5)と試合をつくれず。3人の継投で11失点を喫した。打線は、法大の先発、篠木健太郎投手(3年=木更津総合)に抑えられた。

病気療養中の井手峻監督(79)に代わって指揮をとる助監督の大久保裕監督代行(65)は「150キロを超える篠木投手から点を取るのはなかなか難しい。あっさりと終わる打撃ではなかったので、やれることはできたかなと思う」と話した。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 22:59:37.28ID:kgcQQivF0
なんで東大ってわざわざスポーツ推薦だらけの私立と一緒にリーグ戦してんの?

一橋とか東工大、都立大、千葉大、横国あたりとやればいいのに。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 00:30:27.52ID:CuDRkvPs0
>>2
埼玉大「ウチも入れてもらって良いですか…」
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 00:56:23.76ID:1kSA0iKV0
学歴スレで、勉強できる子は節制できるからスポーツもできるんだよなーの限界が六大学
マジでここをワイルドカードにして東都の強いところを入れろよ、しらけるわー
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 01:06:23.45ID:bCpnNHaJ0
東大でスポーツとか片手間だろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 01:57:47.76ID:/3qTn8XF0
どんだけ負けても六大学野球から下リーグ落ちしない出来レース野球
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 04:26:08.84ID:c8cQ+k510
>>8
勉強もせずにスポーツだけして来た馬鹿と戦うからハンデはあるんだよな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 04:28:50.64ID:tfJQw0pa0
>>8
東大はボディビル部がめちゃくちゃ強いらしい
関東で何十連覇もしてる
さすがに野球みたいなメジャーなスポーツは限界あるんだろうな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 04:58:22.81ID:ANrZIPc90
>>12
早稲田や慶應の野球部はガチの進学校出身も多い
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 07:18:19.87ID:0avwqM9K0
六大学に固執するから
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 10:09:01.96ID:NJEUjQ1r0
勉強で勝ってるから良いやん
勝ってる、と言うか、法政とか相手にもならんけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 10:21:45.12ID:96CobJsr0
>>18
確か昔は、東大野球部と法政野球部が使う銭湯が同じで
法政が東大に勉強を教えでもらっていた
という裏エピソードがあって
おかげで法政は東大に苦戦しがちだったという
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 12:01:23.09ID:9NzAYrst0
おまえらコネって知らんのか?
東大野球部のメンバーとコネもてるチャンスなんて六大学野球しかないんだぞ
野球部だけじゃない、応援部吹奏楽部チアもみんな東大とコネ持てるんだから
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 22:01:58.83ID:1s6fg2ql0
>>13
あと競技ダンス部が大学選手権連覇中だったか
まあ東大男子狙いのダンス経験豊富な女子大生が組んでくれるからかあ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 23:30:13.60ID:/vk1oBrq0
篠木はプロ行く前の4年時あたりで壊れそう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 23:38:24.24ID:DNMy34MP0
AIを使え
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 01:03:32.66ID:PXLRdANS0
>>14

ホントだ、最新のスタメン見るとガチの進学校多いな

早稲田大学 5月14日 明治戦 スタメン

[8]尾瀬 (2 帝京)
[7]中村将 (4 鳥栖)
[6]熊田 (4 東邦)
[2]印出 (3 中京大中京)
[9]吉納 (3 東邦)
[3]野村 (4 山梨学院)
[5]小澤 (2 健大高崎)
[4]山縣 (3 早大学院)
[1]清水大 (4 履正社)
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 01:19:48.38ID:894U8f2F0
>>24
一般1人もおらんやんけ。
早稲田は新入部員紹介ブログで学部と入試方式書かされる

早稲田大学 5月14日 明治戦 スタメン

[8]尾瀬 (2 帝京)   スポ科【スポーツ自己推薦】
[7]中村将 (4 鳥栖)  教育【指定校推薦】
[6]熊田 (4 東邦)   スポ科【アスリート選抜】
[2]印出 (3 中京大中京) スポ科【アスリート選抜入試】
[9]吉納 (3 東邦)  スポ科【スポーツ推薦】
[3]野村 (4 山梨学院)  スポ科【スポーツ推薦】
[5]小澤 (2 健大高崎)  スポ科【スポーツ推薦】
[4]山縣 (3 早大学院)  商【内部進学】
[1]清水大 (4 履正社)  スポ科【アスリート選抜入試】
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 17:01:13.10ID:qRJiY1gO0
>>26
脳筋
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 17:14:57.86ID:dKk1fMy30
東大なら中日でも勝てそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況