X



【落語】月亭方正さん独演会「方正のらくご」開催 21日、大阪・繁昌亭 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/05/20(土) 13:26:48.53ID:xwu7LlH+9
兵庫県西宮市出身の落語家・月亭方正さんが21日午後7時から
大阪市北区の天満天神繁昌亭で独演会「方正のらくご」を開く。
 方正さんは「山崎邦正」名で数々のバラエティー番組に出演。
40歳の2008年に月亭八方さんに入門。
全国各地の落語会に参加、独演会も各地で積極的に開き、腕を磨いている。

関西を拠点に活動を続ける方正さんは、地元のファンにしっかり楽しんでもらおうと定期的に
「方正のらくご」を開いている。3回目となる今回は、古典落語の演目
「井戸の茶碗」とお楽しみ一席、さらに来場プレゼントとしてユニークデザイン
のワンカップ大関も付く。

続きは神戸新聞 2023/05/20 10:05
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202305/0016375413.shtml
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 16:19:14.40ID:/RkEywIa0
この人多才だよね?
ピアノ弾ける、プログラム組める、落語できる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 16:20:30.83ID:tai/jcZx0
>>103
歌めっちゃ上手い、作曲も出来る、何より賢い
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 16:21:14.84ID:tai/jcZx0
風俗嬢の腰でイケるらしい
意味分からんけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 16:23:48.18ID:vdmPJFgK0
高卒の松本が大卒の山崎をかざあなダウンタウンとかの番組でバカにしてたのが今思うと笑える
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 16:27:58.80ID:iBPl8k6Y0
>>18
www
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 16:44:38.09ID:Ok8EiOVu0
>>46
芸の基準な。
大阪みたいに面白かったらいいと言うのもありだけど、守破破って言ってだな。

教えた通りに噺ができるのが前座で、仕事は師匠から斡旋してもらう、創意工夫や破天荒なことができるのが二つ目で自分で仕事とってきていい
全く違う解釈したり新作できるのが真打で弟子を取ってもいい

こう言う基準があった方がいいだろ。
基本ができてないのにリズム芸やったら潰れるだろ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 16:54:25.11ID:/a+/17pq0
ガキでの山田ちゃんの代表作は山崎邦正スーパーヨゴレ。
今の地上波では流せないだろうなぁ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 17:06:23.98ID:QVxelkPx0
>>108
上方落語は落語家の順位を定めた香盤はきっちりある
江戸落語みたいに真打ち昇進とかを言い訳に興行しないだけ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 17:20:48.94ID:h5D/S4sf0
>>106
その頃はまだ山崎邦正も高卒
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 18:00:37.82ID:qvCeBbp40
>>8
ピアノも練習したりしてアイドルをプロデュースみたいなこともしてたな
要するに器用貧乏のバカなんだよ
お笑いとしても結局通用しなかったから、仕方なく落語に入門
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 18:05:10.15ID:cBHNOUyy0
>>114
さんまは古典は師匠譲りで、自分の落語は全然面白く無いと自分で言ってるね
師匠の松之助さんは、古典はカタを覚える大切な基本で
カタを完全に自分のものにした上で好き放題やれ
ただし、カタは絶対に崩すなって言う教えで
本人も古典落語はカタから一歩もはみ出ない退屈なものだったと

そのかわり好き放題させたら、落語でも漫談でも、上方にこれほど面白い人はいなかったと
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 18:15:05.43ID:ZcBHvowW0
>>69
すでに師匠と呼ばれている。弟子の柳正の名前もちょくちょくみるようになった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 19:02:33.08ID:oHyOS12n0
>>18
八方は落語下手ではないぞ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 20:00:10.38ID:4ZPIMprU0
この人ちゃんと覚えられるの?そもそも演技力的なのもあるの?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 20:05:52.24ID:rLw5ll/g0
誰がこんなにたくさんの花束もらえると思いますか?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 20:07:18.22ID:3tAdBYPK0
>>111
べ瓶の話だと上方でも真打やったらの提案が潰れたのは香盤上の者が損するからだったそうだw
上方でも本音では真打披露公演やりたいんじゃないかな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 20:10:13.39ID:QvqrqXz80
>>126
ヘタレキャラをしているが賢くて芸事に関しても実は器用らしい
ただ大阪の劇場じゃ大師匠みたいな振る舞いをしていて顰蹙を買っていると聞いた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 22:44:41.14ID:0bnrLNNI0
浜田省吾の歌真似やればドッカーンだよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 22:51:26.53ID:rY8lJmIC0
こんなのがニュースになるなんてさすが吉本興業
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 22:58:45.77ID:8bxZZHRT0
ガキ使のフリートークやりたいって言うから、やらせたらステージから逃げ出した人とは思えない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 00:01:30.20ID:4CzcN/Qa0
https://www.min-on.or.jp/play/detail_201192_.html
月亭方正独演会
公演期間:2022年11月19日(土) ~ 11月20日(日)


今年も民音の独演会は行われるのでしょうか?
大変評判いいようなんで頑張ってください
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 01:28:13.63ID:NvgXo6vm0
モリマン対決は何が面白いのかわからん
いじめられっ子同士戦わせてるあの感じに近い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 08:13:19.22ID:2RCoZaoV0
>>84
有吉で初めて笑ったw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 08:15:32.31ID:vVkOTsei0
ハチミツは兄さんになるの?
芸歴はホウセイの方が長いけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:26.92ID:rNUsTQYy0
月亭八方と八光をすでに超えてしまったけど
こいつらどう思ってるのやら・・
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 09:11:12.99ID:+5Lol8/g0
八方師匠って落語家だったんですかレベルで、漫談しかやってはれへんようなイメージ

八光兄やんがおもろなったたら商売になれへん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 13:11:11.00ID:1kSA0iKV0
7月地元にイチノスケという落語の方が来るんだが、まだチケット余ってる。凄い人らしいが田舎じゃ知名度ないか
0148
垢版 |
2023/05/21(日) 13:44:24.10ID:319G81Su0
>>144
八光って落語のイベントを開いてるのに自分は落語をしないでMCしてるからなぁ。
ダイアンらにもなんなのあれ?と言われてた。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 14:23:04.41ID:pjC0wjAV0
地元西宮でも活動してるが政治的な目的はないと世間に思われてる
噂すら出ないw
そういう意味では稀有な人だよな
「あの山崎邦正が出馬なんてするわけがないw」とみんな思ってるわけで
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 16:24:58.65ID:ZmCHIZHe0
めっちゃ上の立場の落語家なのに浜田から弄られまくられるのって方正ぐらいだろうな
それもケツバットされる
幹部クラスの落語家をぶっ叩けるってダウンタウンの力は凄い、他の番組では絶対無理や
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:40:45.15ID:GD4XCM7h0
方正の落語はそこまでうまくないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況