X



【映画】実写版『リトル・マーメイド』かわいすぎるアリエルの新ビジュアル一挙公開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/05/16(火) 10:59:28.92ID:2iscSrnp9
2023年5月15日 17時00分

 ディズニーのアニメーションを実写化した映画『リトル・マーメイド』(6月9日公開)より、アリエルのビジュアルが新たに5点公開された。

 本作はアンデルセン童話「人魚姫」をディズニーがアニメ化した『リトル・マーメイド』の実写版。ロブ・マーシャル監督がメガホンを取り、アラン・メンケン&リン=マニュエル・ミランダが音楽を手掛ける。アリエル役のハリー・ベイリーほか、メリッサ・マッカーシー、ジョナ・ハウアー=キング、ハビエル・バルデムらが出演する。

 新たなメインビジュアルには、海底で人間の世界に憧れを募らせ、ワクワクした想いでほほ笑むキュートなアリエルの姿が。そのほかは、エリック王子を救出し浜辺で寄り添うシーン、人間の使う道具にアリエルが興味津々なシーン、「パート・オブ・ユア・ワールド」を力強く歌い上げる岩場での名シーン、アリエルとエリック王子のデートシーンが切り取られている。アニメ版にも登場する印象的なシーンの数々が、そのまま再現されていることがわかるビジュアルとなっている。(今井優)

https://www.cinematoday.jp/news/N0136779
https://img.cinematoday.jp/a/M4anNGaGS_dk/_size_640x/_v_1683882035/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/eStZeXyy-DF5/_size_640x/_v_1684137600/a.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/eStZeXyy-DF5/_size_640x/_v_1684137600/b.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/eStZeXyy-DF5/_size_640x/_v_1684137600/c.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/eStZeXyy-DF5/_size_640x/_v_1684137600/d.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684138828/
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 00:27:18.08ID:Nt/WsccU0
なあ、ディズニーよ
これ、恋愛映画なんだよ 怪獣大戦争じゃないんだよ

黒人なのは許そう この際許そう

でも、ブサイクを使うな 恋愛映画なんだよ もうタイトルを人間vs半魚人に改名しろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 00:35:04.30ID:mxgwpNSL0
手広くやってる会社だし捨て作なのは承知だろう
コレ系も作っておけばヤイヤイ言う連中も減る
お望み通り作ったぞ?その結果どうなった?って言える
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 00:40:38.19ID:TzAttD0k0
ポリコレの正体は
黒人と白人に差はない
不細工と端正に差はない
親と子に差はない、早く出生しただけ
男と女に差はない、ペニスか子宮の差だけ

お前らは只の細胞の塊という全体主義の奴隷思想
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:00:51.03ID:UtR78dmF0
タイトルをリトルマーライオンに変えるべき。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 02:06:33.45ID:k2l5vQyM0
人魚に居ても良いけどリトルマーメイドの主役アリエルはこれじゃない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 02:16:36.70ID:BlHczoa40
2000年より前のハリウッド映画を配信とかで改めて見ると
主役でも多様人種ブサの今と違って
モブでも白人美女ばっかでびっくりする
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 02:45:37.55ID:EYEPriLI0
黒人のトランス女のスーパーガールが見たい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 03:37:05.73ID:0sG1Qwur0
その固まった髪やめてほしい
工場の廃油でギトギトの川に住んでるの想像するわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 03:46:20.44ID:Nt/WsccU0
>>160
ポリコレで一番凶悪なのはルッキズム=反ブサイク差別だからな


ポリコレを仕掛けて来てるのはアメリカの反米左翼だから、アメリカ映画の価値を落とすことしか考えてない
だからブサイクだらけになって大喜びよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 03:49:41.49ID:1NrlR9zb0
>>82
圧力に屈しただけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 03:50:12.80ID:oiJKrd0o0
アバターで見た感じ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 04:13:57.44ID:6D5dgb+d0
>>1
この人ってめちゃくちゃ胸大きいはずなのに、映画ではトリミングされて小さくなってるよね
それについての多様性はないの?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 09:02:03.26ID:/j4QlXGR0
最近の実写ディズニーの苦手なところは出演俳優の自己アピールが激しいとこ
髪型はドレッドじゃないと嫌だとか、ピノキオのブルーフェアリーなのに坊主とか
あと出てくる動物がリアル過ぎでディズニーのお得意なデフォルメの可愛らしさがないとこ
セバスチャンはまだリアルな見た目でも可愛らしさ表現できそうだけど、フランダーが魚過ぎる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:19:01.95ID:+Hw4WYoU0
そういや今回はアリエルもフランダーもセバスチャンもみんな目が離れてんな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:30:28.90ID:XWT5xJb/0
黒いマーメイドw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:31:32.98ID:XWT5xJb/0
マーメイドというよりナマズみたいな顔
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:41:35.88ID:tpL26ikK0
これ系のポリコレ媚びは
一回でもやると引けないからな

業績ボロボロになって
そのうちFOX系のコンテンツとか
SWとかマーベルとか切り売りするんじゃね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:44:26.22ID:5yUVBDia0
>>168
アニメの良さを生かしたデフォルメはピクサーに敵わない
映像技術はスターウォーズとか別のコンテンツから借りてくる
トップの座は守りたくて見栄張って俳優からも客からも注文付けられてディズニーはぐちゃぐちゃよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:46:04.98ID:XWT5xJb/0
>「かわいすぎる」

洋画はくだらん提灯記事が多すぎる
こういう映画をまいじつは突っ込まないから内輪のヘタレメディアなんだよな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 13:05:43.73ID:g26z6l0E0
動いてると意外と可愛いと思った
歌はすごく良いからヒットするんじゃないかな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 13:19:36.41ID:j1avwy8j0
シーゴリラ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 13:27:48.09ID:2YFB5ucK0
顔つきといい尾っぽといいブダイのお仲間にしか見えない
頑丈な歯と顎で珊瑚噛み砕いてそうだ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 14:59:32.61ID:hTdcEF0R0
>>180
なんであんな魚の色にしたんかね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 15:18:04.60ID:Xukmik0h0
>>81
なるほど、鳥山石燕に寄せたのか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 15:22:33.71ID:ccLKfp6W0
黒んぼがダメとは言わんけど、人魚が黒んぼってのは、どー考えてもオカシイし
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 15:29:18.68ID:Xukmik0h0
人魚にも人種があるんだろうな
これは黒人魚系
主に浅瀬に棲息していて日に焼けやすい
白人魚系は深海人魚だろうな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 16:55:17.47ID:TpN3PVhx0
ジャングルくろべえ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 19:24:57.20ID:2YFB5ucK0
>>181
キラキラさせてアニメのアリエルに差をつけたかったのかもしれんが魚類顔のお陰でブダイ味が増したな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 21:03:34.22ID:0EUR6AzX0
>>184
水は紫外線をある程度吸収するので余程の浅瀬でなければ日焼けはしない
むしろ保護色のために黒い肌の色を獲得したと見るべき(上空からは見えづらい)
なお、深海種の人魚はアニメのような巨大な目をしていたり
触覚で物体を識別する立派なヒゲを生やしているのかもしれない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 10:00:19.49ID:vhAktSzd0
黒人を似合わないキャストで晒しあげて超絶ネガキャン
欧米人的陰湿さに見えるんですが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 23:53:19.33ID:sKXVb5J80
リトルマーメイドが90年代のアニメと違うーとか言ってるの40代50代の独身ジジイでしょ
子どもと20代以下の女の子に圧倒的人気だから親世代や彼氏を巻き込んで大ヒット間違いなしだよ
残念だったね弱者オスさんたち
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 23:55:15.10ID:2LkzYnqe0
人魚姫を白人にする癖に、008を原作に忠実に実写版作ったら叩くんだろうな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/19(金) 00:09:55.47ID:MFQqXVx00
生きた魚をワシワシ食ってるのが想像できるビジュアルだからなんか生々しいな。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/19(金) 00:20:18.31ID:GiBj45PX0
>>193
え?そうですか?シンデレラやスノーホワイトが黒人でも良いんですかね?さすがに嫌だわそんなの
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/19(金) 00:25:51.53ID:J3H0leN70
美女と野獣は実写版のグッズもランドで一緒に売ってたけど、
今回はアリエルグッズとしてシーに並ぶかな
子供は不思議だろうな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/19(金) 00:28:47.12ID:1fNAveiQ0
>>61
カルピスとかダッコちゃんとか
モデルってだけで差別扱いにしてたけど
モデルで差別になるなら主人公もダメだよねえ
しかも白人の
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/19(金) 02:23:32.60ID:Yftr4uCL0
な!?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/19(金) 04:46:47.27ID:M2lt2hPs0
意外とアニメに忠実
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/19(金) 06:12:53.30ID:hCzMgXq90
見方を変えればポリコレで昔のコンテンツをリメイクしてると
市場では受けが悪いので白人以外がこぞって見に来るわけではない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/20(土) 03:50:54.36ID:zgWb1MGg0
≫203
ホイットニー・ヒューストンと『天使にラブソングを』で修道女役をしてたウーピー・ゴールドバーグが出ている模様

実写版リトルマーメイドの女優、実写版ピノキオに出てくる金魚クレオに似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況