X



【サッカー】MVPは遠藤保仁「J30ベストアウォーズ」発表 30年の歴史の中から投票で選出 [久太郎★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/05/15(月) 12:35:03.68ID:IWqyGuZ69
 Jリーグは開幕から30年を迎えた15日、30周年を記念した「明治安田J30ベストアウォーズ」を東京都内で開催した。

 Jリーグ30年の歴史の中からファン、サポーターの投票をもとに選出された「MVP」「ベストイレブン」「ベストマッチ」「部門別ベストゴール」「ベストシーン」を発表。MVPはJ1通算歴代最多出場記録を持つ磐田のMF遠藤が受賞。ベストイレブンには初代最優秀選手賞に輝いたオリヴィエンセFWの三浦知良らが選出された。

 また、ベストマッチには東日本大震災後のリーグ再開試合となった11年4月23日の川崎−仙台戦(等々力)が選ばれた。

 受賞者にはJリーグより記念のオーナメントが贈られる。

 主な賞の受賞者は以下の通り。

 ▽MVP

 【MF】★遠藤保仁(磐田)

 ▽ベストイレブン

 【GK】川口能活(SC相模原)

 【DF】井原正巳(浦和)、内田篤人(鹿島)、田中マルクス闘莉王(京都)、中沢祐二(横浜M)、松田直樹(松本)

 【MF】★遠藤保仁(磐田)、★小野伸二(札幌)、中村俊輔(横浜FC)、中村憲剛(川崎)

 【FW】★三浦知良(オリヴィエンセ)

 ※()内は最終所属、★は現役選手

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c47f5d6e462225a9fb8b702790bf0c8df7138c
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 00:58:49.75ID:iNNSugAR0
MVPの遠藤が槍玉に上がってるけど中村憲剛のベストイレブンの方がありえないと思う
小野は論外としてさ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:06:19.46ID:9yFAslZU0
小笠原でぐぐっても慎之介と道大の方が先に出てくるな
今の人は満男知らないんじゃないの
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:13:43.66ID:bxdO5Rjd0
小笠原にやられた剣豪にやられたというのは結構記憶にある
阿部が効いてたという記憶も結構ある
俊輔も渡欧前は無敵すぎてちょっと凄いという記憶にある

遠藤にセットプレーでやられたという以外にあまりやられた記憶はない
敵に剣豪、小笠原、阿部が居て嫌だなと思う事はあっても
遠藤が居て嫌だなと思う事はあまりない、30年のMVPなのに常にそれ以上に警戒すべき選手がいる不思議

アラウージョ、宇佐美が凄かったという記憶はあるけど遠藤が凄かったという記憶はない
チームが低迷してた時、あの頃の明神、今野が居て欲しかったと思う事があっても遠藤がという事がない不思議

ガンバでベンチを温め始めたのにまったくJ1からお誘いがこなかった不思議
金を出してでも獲りたいと思わせなかったMVP
金は正直だ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:13:47.18ID:eY8mkCR40
>>810
遠藤でググってもさくらとか憲一が先に出てくるし中村でググっても倫也とか蒼とかアンが先に出てくる
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:17:44.33ID:+bUqp25q0
>>801
Jユース上がりで16歳からトップチーム出て500試合以上出場
ベストイレブン複数回選出、ACL優勝2回
普通に入る選手だっての
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:33:27.13ID:cDesxick0
100年後も名前が残る
30周年MVPは遠藤保仁
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:40:17.09ID:hGhQTI390
ミュージシャンで言うと奥田民生くらい貫禄ある
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:55:14.40ID:CCBg8Ejc0
小笠原が入ってない時点でハナシにならねー

チーム実績はもちろん直接対決において遠藤やW中村や小野ら4人に個人として見て小笠原が劣ると思った事など一度もない
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 01:59:55.36ID:IYDvJcfy0
本山とか天才と思うけどな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 02:00:55.18ID:CCBg8Ejc0
サイドバックは寿命が短いので選びにくい・・・内田も長友もすぐ海外いっちゃったし

外国人ありなら左SBドゥトラは確定なんだが・・・・
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 02:05:30.50ID:SpuWrQ+Y0
>>814
チームメイトに恵まれたよな、ワシントンやポンテや酒井や
阿部は脇役で遠藤みたいにMVP取れる器じゃないからこういうのに選びにくいのよ
いい選手だけどそういう理由で地味で選ばれにくい
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 02:41:47.04ID:4FZ9SWf30
そもそもチームメイトに恵まれたもなにも、優勝した翌年に浦和が唯一補強したのが阿部
その当時、坪井が優勝したのにフロントと年俸交渉しても上げてくれないから理由聞いたら阿部を補強するためだと言われ、
それなら年俸上げなくてもいいです(補強費に回してくれ)と話したというエピソードを坪井本人が話してるくらい
浦和にとってデカい補強だったんだよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 02:43:58.88ID:4FZ9SWf30
あと酒井と阿部なんて半年しか被ってないw
阿部が引退する年の夏に酒井は移籍してきたからな
適当なこと言ってんなよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 04:58:28.65ID:uYZKa9z+0
オシム 「ライオンに追いかけられたウサギが疲れて走れなくなりますか?」
ヤット 「ボールだけ走らせれば人間は疲れない」
シュンスケ 「正解じゃない」
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 08:04:43.07ID:VkWvX2E80
ミーハー代表厨とマリノスサポが大量投票したらこうならりまさした、みたいな結果
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 10:00:35.70ID:wuLn/hoY0
ガンバサポの俺ですら
遠藤に関しては何でそんなとこにパスするの?って疑問が消えることはなかったが
そのパスが布石となってあれよあれよと決定的シーンが出来るのを何百回と見てきたわけ
お前ら程度が遠藤を理解してるつもりになってんの笑うしかねぇ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 10:09:48.53ID:wuLn/hoY0
将棋と同じ
読んでる手数の先が俺ら凡人とはまるで違う
それがわからないから単調なパスしか出せない小笠原を持ち上げるわけ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 10:25:26.68ID:/thgBdFt0
ちなみに出場試合数順でポジションずらして無理矢理組むとこうなる

GK楢崎
DF中澤 山田 阿部
MF遠藤 小笠原 伊東 明神 中村ケンゴ
FW興梠 大久保
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 10:29:54.06ID:wuLn/hoY0
一発で相手の急所を突くスルーパスなら中村憲剛
止まったボールを蹴らせたら日本人で右に出る者のない中村俊輔
凡人の理解を超えた比類なき構成力の遠藤保仁

この3人と比較すると、どう見ても小笠原のパスは「普通」
まあこの3人よりフィジカルはあったから守備は頑張ってたよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 10:57:34.82ID:3X1Cqc5f0
>>832
まあその小笠原がそいつらを蹴散らしてチームを勝たせまくった訳だからお前がサッカー見る目ないことは明らか
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 10:58:50.67ID:BXVU1FIw0
>>830
お前バカだろ
そこを評価した上でそれ以外がしょぼすぎるから結果遠藤使ってるチームは弱いって話だ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 11:02:12.10ID:wuLn/hoY0
まあ鹿島と言えばコロコロダイブに審判囲みだしな
小笠原があのド汚いブラジルマリーシアの最後の伝承者だったよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 11:09:42.11ID:wuLn/hoY0
初期のJリーグがブラジル路線だったのが
時の経つごとに欧州路線に変わっていったのは
王者鹿島のド汚いマリーシアサッカーにウンザリして
みんなああはなりたくないって思ったからだよね
感謝感謝
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 11:31:06.29ID:nMGv2yfE0
大久保のこと評価してる人ちょくちょくいて嬉しい
自分はすごく好きな選手
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 11:31:49.46ID:wDpwCs5R0
汚いプレイが嫌いなら遠藤なんか推してんなよw
クソ汚い蹴りで阿部勇樹の骨を折ったこと忘れてないぞ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 11:34:44.05ID:BpbxcP/S0
松田直樹は冥界ベストイレブンとかに入れてやれ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:01:28.85ID:BpbxcP/S0
>>613
Jリーグからは話外れるけど、今ドイツに日本人選手が多いのは香川のおかげ
香川本人の資質については俺も異論はあるが、彼の活躍が欧州での日本人市場を開拓したことは認めざるを得ない
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:11:36.18ID:U8LmiLiA0
>>828
サッカーって流動的過ぎて主観を排して語らないとすごい危険だね
同じ状況、同じパスでも遠藤は先を読んだ素晴らしいパス、他の選手では言及もされないただのパスなんて言うのはいくらでも見てきたし
本当に正しくプレーを評価したい人は、そういう表現は避けるんじゃないか?
でも普通はパスの意図がわからないなんて世界レベルでも見たことないから
単純に自分のサッカーの見識を高めた方がいいかも
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:17:42.89ID:BpbxcP/S0
>>757
そこになぜ大谷が出ない?在籍20年だぞ
育成合わせたら26年間レイソル一筋
日本版トッティだよ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:20:29.37ID:wuLn/hoY0
>>843
出された時にはわからなかった意図が
その後の決定的なシーンによって
なるほど、そういう意図があったのか、って気づくって話ですよ?
慇懃無礼な言葉で人を貶めようとして恥かきましたねアナタ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:22:40.38ID:invNwGby0
こういうのって得てして中盤が厚くなって
3-5-2とか3-6-1になるのに
5-4-1は珍しいなw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:25:04.19ID:Ivvr69Z50
遠藤は大量の通気どりのニワカを産み出したよな
遠藤を使ってて結果が出たのは遠藤のやりたいことを否定した2010年のみだってのに
あとはアジアレベルと親善試合でしか通用しない弱いチームだった
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:27:42.10ID:U8LmiLiA0
>>845
だからサッカーは流動的過ぎて結果論としてパスの意図を後付け出来る危険性があるから、そういう表現自体をみんな慎んでるってこと
決定的シーンまでの途中の他の選手の判断や動きを無視して語るのも失礼だし
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:29:05.39ID:wuLn/hoY0
ニワカ呼ばわりするには遠藤は結果を出し過ぎてるわな
自分の言ってる事がほぼJリーグ否定になってるのがわからないのがニワカじゃないかねw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:32:26.75ID:wuLn/hoY0
>>851
皮肉って日本代表は毎回直前に自分たちのやりたい事否定しないと結果出したことないチームでしょ?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:39:07.75ID:BpbxcP/S0
Jリーグでの表彰なのに、海外に出たら~とか、日本サッカーへの貢献度では~とか的外れな指標を持ち出して批評してるレス大杉
アタマ切り替えられない人が多いんだね
強豪チームで長く主力として活躍したんだからMVP遠藤保仁は文句ない
良くも悪くもこの30年間のJリーグを象徴する選手なんだよ
強度高いサッカー好きな人はプレミアだけ見てて
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:39:29.17ID:9XZGDo0M0
>>842
香川がドルトムント行けたのは高原の紹介のおかげだし日本人がいなかった時代にブンデス挑戦して切り開いた
高原のおかげだよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:42:55.11ID:U8LmiLiA0
>>850
どこをどう読むとそうなるんだよ
後で意図がわかるなんて、展開が流動的なサッカーでは後付けにしかならないから
他の選手にも失礼だし、そういう表現は避けるって書いたんだけと
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:48:53.05ID:wuLn/hoY0
結局パスの意図ってのは
どう相手DFをズラすか、なんだよ
ちゃんと見てりゃ後からでもこうやってズレを産むのか、って感嘆出来る
そこまで見ないことを言い訳してるだけの連中が遠藤叩きに必死こく
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:49:45.17ID:zCUpkaVy0
>>849
年間ベストイレブンが選手間投票であることすら知らない情弱が吠えてるだけだろ
現役サッカー選手がニワカなわけないし
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 12:53:33.41ID:pCuAURrX0
ベストイレブンなんてずっと代表ご祝儀で選ばれるだけのものだとバカにされる存在だったの知らんのか
チームを降格させた遠藤が選ばれるくらい活躍度合いが反映されない名前だけの賞
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 13:25:55.37ID:BpbxcP/S0
選手間投票なのはベストイレブンじゃなくて優秀選手じゃなかったか?
ベストイレブンは委員会選考だから、一時期の瓦斯枠みたいなことも起きる
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 13:32:18.03ID:16j0zYXd0
小笠原は移籍時の試合ボイコット等のゴタゴタが心証悪すぎなんだよな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 13:42:41.35ID:K2ti1mfX0
小笠原ではなくW中村、遠藤、小野って時点でわかるだろ
メディアをうまく利用した奴らが選ばれるんだよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 13:47:52.05ID:avgiqMHj0
マリノスだらけだな

流石に松田は無いかなあ、、、
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 13:55:01.93ID:BpbxcP/S0
>>864
俺個人の意見としてはMVPはヤット、満男、俊輔のうちなら誰でもいいかな
やはり誰もが納得できるのは数字だから重視したい
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 14:24:31.01ID:xWnQA+Iw0
全員鹿島でいいだろ
それがJ30年の歴史だから
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 14:30:51.03ID:/23RYsnT0
2013年Jリーグ20周年企画時のベストイレブン

『ベストイレブン』
GK川口能活
DF松田直樹、中澤佑二、井原正巳
MF遠藤保仁、中田英寿、中村俊輔、名波浩
FW三浦知良、中山雅史、ストイコビッチ
最多得票はカズの5852票
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 14:40:20.62ID:WufvlG5s0
>>872
これまじ?w
2013~2023年の間に小野伸二が中田名波を超えたのか
どんなマジックを使ったんだ?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 15:11:21.42ID:rPpNV69Q0
守備の選手に偏りすぎ
せめて大久保と小笠原は入れろよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 15:15:09.93ID:1DdWn0gK0
MVP取れたのはガチャピンの賄賂らしいですぞ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 16:22:48.21ID:BdRRa5cu0
松田なんでこんな人気あるの?
いいDFだが歴代イレブンに入るほどでは
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 16:24:38.24ID:2ZvmzKMj0
>>873
単純に中田名波は2006、2007辺りで引退、当然それ以降はプレーを見る機会は0
小野はまだ現役で機会は少なくてもプレーを見ることが出来る
その違いもあるんじゃないの
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 16:29:48.00ID:mkxBGTMC0
何で小野・松田・内田??
ベストイレブンって、単なる人気・知名度投票じゃねーかよ
小笠原・阿部・楢崎は間違いなく入るだろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 16:34:02.83ID:ZinsheLZ0
負けん気の強そうなベストイレブン

GK 曽ヶ端
DF 闘莉王、秋田、柱谷、ブッフバルト
MF ドゥンガ、小笠原、福西、ラモス
FW 大久保、中山、ストイコビッチ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 18:16:56.08ID:/NVJaLwW0
遠藤の食い付かせる仕掛けのパスでガンバが点取れてたけど
その仕掛けのパスで味方が潰されて怪我人も量産されてた印象が強いわ
遠藤は遠藤本人は無事だけど周りの味方がどんどん怪我してタイトルから遠ざかってたよね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 18:18:28.99ID:cHHsWKTJ0
>>872
こっちの方が妥当だな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 18:37:15.48ID:vU6RWXiN0
えー小笠原だろ
3冠、3連覇、CWC決勝
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 18:43:43.06ID:2r8JLK8E0
Jリーグ30年の歴史で

カズ
中山
遠藤
俊輔
憲剛
小笠原
阿部

J貢献度的に最低限外しちゃいけない人
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 18:56:01.97ID:Pg/3T54O0
大久保は点取りまくったけどチームを勝たせたかというとタイトルに縁がなかったのがマイナスか
小笠原は個人もチームもとんでもなくタイトル取りまくってるのにベストイレブンにすら入らないのはおかしすぎる
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 19:01:35.34ID:brj56r0H0
>>873
札幌サポと琉球サポの票を増やしたんだな
そういう意味ではいろんなチーム渡り歩いてた方が有利かも
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 19:06:45.94ID:uYZKa9z+0
元祖ニワカ 「小野out 小笠原in」
後追いニワカ 「阿部だろ」
周回遅れニワカ 「本田は?」


まとめるとこんな感じか
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 19:16:20.17ID:bxdO5Rjd0
>>828
ガンバサポの俺からすれば
そんなことやってる暇あるならさっさとFWに付けろというイライラしかなかったわ
2009なんかビハインドで残り10分もなくて相手ほとんどゴール前にしかいなくてフリーなのになんでバックパスなんかしてんの?馬鹿なの?だった
実際そんな遠藤のせいで負けて優勝逃したという事実は消えねーわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 19:46:29.08ID:dHJkNIQS0
>>880
意味不明すぎて笑った
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 19:48:16.80ID:dHJkNIQS0
>>887
ガンバサポwww
遠藤いないとタイトル取れねえじゃん
ナショナルダービーと言われた浦和と差がついたな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 19:52:55.01ID:e8FqazFq0
小笠原とか阿部とか派手さはないがJで試合出まくってクラブのタイトル獲得に貢献した選手が表彰されるアウォーズであってほしかった
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:01:34.68ID:Ejl+7dpN0
3年連続得点王で歴代得点ランキングトップの大久保はなぜ選ばれないの?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:02:59.06ID:8aCV9kXg0
>>894
ヒールキャラだから投票方法だと弱いかも
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:10:36.30ID:xB9hz7Y50
>>893
遠藤関係なく、仕掛けのパス、パスのせいで怪我になった動画を貼ってくれw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:14:09.49ID:bZyJY4y40
>>884
こういうのはやっぱり代表の露出度とかが、影響してんのかな
実力を無視した自分達のサッカーを目指して遠藤は代表に選ばれ続けたけど
カタール大会みたいな現実的な戦い方をしていたら、そこには小笠原が入っていたかも
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:16:41.81ID:xB9hz7Y50
食いついた相手選手のせいではなく、遠藤の食いつかせるパスのせいで味方が怪我した。うん、面白い!
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:18:53.79ID:hGhQTI390
>>898
小笠原はすごいよ
でもなんでそんな遠藤をコケにするの…
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:23:20.83ID:28Id244v0
>>898
内田小野はミーハー人気
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:24:42.92ID:KjkoyHCp0
>>182
Jリーグ30周年の公式Twitter企画でサンフレッチェ広島だけ選手が居なかったり
広島の選手だけ完全に他クラブの選手の背後に隠れた集合写真が採用されてたり
Jリーグ公式Twitterのクセに「サンフレッチェ新潟」と誤記されていたりと
Jリーグ30周年関係で嫌がらせされまくっていたサンフレッチェ広島だけど
人間の悪意とは無縁な「AI」に選ばせると広島関係選手が結構選ばれるのね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:29:32.73ID:A9FmMKSL0
>>900
選んだのは監督だぞ?

でもそういう意味だと遠藤はめちゃくちゃ運が良かったな
少なくともここまで差がつく実力差はないし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:34:09.43ID:8ilqgdkk0
>>276
これ見る限り

遠藤
小笠原
憲剛
俊輔
闘莉王
中澤
楢崎

は鉄板確定だろ
MVPあり+イレブン5回以上
俊輔は唯一の2回MVP
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:34:48.75ID:cJ8Dso9a0
遠藤は運が悪いサッカー人生だったよ
味方は雑魚ばっかりだし
特にGKとDF
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:37:13.42ID:cJ8Dso9a0
案の定、遠藤がいなくなってからガンバはタイトル取れてない
もともと雑魚チームだったんだよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/17(水) 20:57:11.91ID:geDV3Xp70
>>900
遠藤は日本に間違ったサッカー観を植え付けて停滞させた元凶だからな
戦えない選手は役に立たないという大前提が浸透するまで随分遠回りさせられた
まあその影響力という意味では凄いけどプレイヤーとしては全然大した選手じゃない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況