X



【野球】セ・リーグ DB 2-9 G [5/9] 巨人連敗脱出!戸郷143球完投、HR5発 岡本、大城、ウォーカー、門脇プロ初HR DeNAバウアー7失点 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/05/09(火) 20:43:48.83ID:MDTr360S9
巨人   0 2 0  1 0 4  0 1 1 |9 
DeNA  1 0 0  0 0 0  0 0 1 |2 

【バッテリー】
(巨) 戸郷 - 大城卓
(De)バウアー、石川、坂本 - 伊藤、山本

【本塁打】
(巨) 岡本和5号(2回表ソロ)
   大城卓5号(6回表2ラン)
   門脇1号(6回表2ラン)
   ウォーカー2号(8回表ソロ)

(De)佐野6号(1回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023050901.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012851/score
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:44:02.56ID:tIuX73df0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:44:21.34ID:N5HXE03E0
143とかよく投げたな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:44:25.73ID:hhwFhmZj0
MLB「バウアー? いらね」

バウアーNPBに幽閉へ・・・
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:07.42ID:a1hmt4yT0
けつなあにゃ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:27.22ID:Mbqg5aP40
打つのは佐野と宮崎だけで守備は相変わらずのベイスボールで去年までと何も変わってないやん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:46:08.18ID:810uXq7R0
ちょっと様子が変です・・・
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:47:28.20ID:HVxDY2ql0
サイ・ヤングと言ってもデグロムみたいな打てそうもない球投げるやつなら日本でも無双しそうだけど
バウアーとかカーショウとか変化球投手は案外難しいのかもな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:47:31.47ID:/Yae+mbM0
日本のプロ野球は甘くないぜバウアーさんよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:47:49.46ID:IwSkloYz0
バウアー現状はどことやっても打たれるだろ
戸郷しっかり休みなさいよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:47:59.25ID:1Hw69AEr0
広島にさえ結構ヒット打たれてたしメジャー時代と全然落ちてるな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:48:58.94ID:yTOtbMLX0
原爆のレベルの低さがメジャーにバレちゃったな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:49:06.64ID:g0BS7iPS0
巨人は強いのか弱いのか分からんね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:49:27.43ID:nuvSi3jg0
そろそろキレそうだなバウワー
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:49:38.23ID:8fdIy+ci0
戸郷投げさせ過ぎやろ壊す気か?
信じられんわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:49:59.07ID:k2O09jmJ0
大久保「俺のおかげ」
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:50:04.36ID:l7fPtdEm0
筒香とかも変化球を打つのはうまい
日本人打者が苦手とするのはやっぱり剛速球
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:50:39.91ID:g0BS7iPS0
バウアーメッキはがれちゃった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:50:51.51ID:G7zdg0zZ0
マシンガン継投で中継ぎ酷使しつつ
戸郷に143球投げさせるとは
焼け野原やな
0033ぴーす
垢版 |
2023/05/09(火) 20:51:37.49ID:fO5RmEKN0
令和犬物語バウ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:51:58.47ID:1Hw69AEr0
球威がメジャー時代と全然違うし変化球もスライダー以外ショボかった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:52:15.62ID:ocVxjARz0
しかし勝戦処理投手もいないのかよ、戸郷完投する意味ないやんか。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:52:46.74ID:gRBf6jBM0
日米婦女暴行対決
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:52:54.70ID:rta8bbno0
大物助っ人外国人の失敗例だな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:53:23.40ID:cHq8eNHa0
ひどい投球だ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:53:37.46ID:EcYstHfA0
新潟の客はホームラン沢山見れて満足やろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:53:45.65ID:EKssw5FE0
1桁勝利のサイ・ヤング賞だからこんなもん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:54:28.37ID:iQUWWTEA0
戸郷にそんな投げさせて大丈夫なのか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:54:49.46ID:f2MuLvh10
なんかストレートの球速表示おかしくない
先発2人とも可愛そう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:55:26.76ID:8fdIy+ci0
>>43
大丈夫じゃ無いと思う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:55:57.64ID:vUkIGob70
門脇とか中山とか坂本の代わりとなると途端に何も出来ないからな。SSはもう引退するまで坂本でいいよ。ジーター扱い。他の奴らは坂本が引退するまで2Bか補欠で争っとけ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:56:22.90ID:iQUWWTEA0
>>46
今年、やけに球速遅いよな
どっか痛いのと違うか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:56:23.21ID:/8m8aPb+0
バウアーは2戦だけじゃ良く分からないから良いとして問題は巨人!
幾ら中継ぎがあやしいとは言え唯一のまともな先発の戸郷を今日の展開で143球も投げて完投させる必要性あるか?
流石に三上でも8点差あれば負けはしないぞ!

後岡本一塁は「将来の布石」にしか
これやるって事は中田はかなりの重症で「当分帰って来ません!」と見て良いかと
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:56:35.99ID://grIhut0
左抑える球無いじゃん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:57:25.78ID:0GweX6f90
WBCの件で天狗になってんじゃね?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:57:45.93ID:2xFMvxHU0
原最悪だな
戸郷壊れたらどうすんだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:57:55.86ID:RHiP9QXF0
これがセイヤング賞投手とは片腹痛いわ。
ドミニカ、プエルトリコ あたりの3Aあたりでバリバリ投げてる若手 連れてきた方がよっぽどええやん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:58:21.77ID:GtD4kbhM0
つまり巨人がメジャー最強打線ってこと?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:58:37.36ID:75MWnJQo0
戸郷は昨日から絶対に完投するって宣言してたんだから、一人で投げ切るつもりだったんでしょ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:58:50.32ID:iQUWWTEA0
>>58
今の巨人の外人投手、まさにそんなかんじじゃね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:59:01.79ID:8fdIy+ci0
>>51
守備は固定しないと
一塁から三塁に戻った時調子狂うよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:59:02.69ID:EhEWibmH0
「ホントウニ スマナイト オモッテイル・・・・」
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:59:40.26ID:34DcL1n90
>>36
来年はメジャーで調整中のアイツが加入するから大丈夫だろ
メジャーで先発、中継ぎ、クローザーをやってメジャーすら調整に使うとは・・・
来季の巨人は安泰だな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 20:59:47.81ID:hhaLXvBa0
戸郷の志願でも降ろさないといかんかったけど
試してみたんかな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:00:07.71ID:cQtM7eet0
サイヤング賞打たれたのか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:00:16.13ID:8fdIy+ci0
>>61
選手はそう言うだろうが投手コーチが止めなきゃだめ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:02:15.25ID:m8A+yF1v0
前回登板の相手が12球団最弱ぶっちぎり最下位候補の広島だろ
そりゃ余裕で勝つけど
上り調子の巨人相手じゃこうなるよ
広島にだけ当てば20勝余裕なのに
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:03:16.05ID:RHiP9QXF0
>>62
そうなのか。ここ三十年野球サッパリだからわからんわ。
巨人の助っ人投手といえば ケアリーあたりで止まってるわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:03:45.65ID:iYGKvL/10
>>70
過去には146球完投もある。普通の事だ。桑田理論なら135球。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:03:48.05ID:ry7Rvp2z0
戸郷投げさせすぎって言ってるのあほか
中継ぎのが連日フル回転でバテてるのに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:04:49.78ID:g0BS7iPS0
バウアーは打たれたな
ガリクソンの方が上だわ
0086鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP
垢版 |
2023/05/09(火) 21:06:38.40ID:MDTr360S0
>>1
責任投手
勝利投手 巨人 戸郷 (4勝1敗0S)
敗戦投手 DeNA バウアー (1勝1敗0S)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:07:16.01ID:8fdIy+ci0
>>75
ずっと岡本サードで毎年30本以上打ってる
ポジション代える必要なんて全くない
ファーストは秋広でまだまだショート坂本か中山で固定すべき
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:07:52.78ID:M+4dIhr70
バウアーって左打者にボコボコ打たれすぎだな門脇の他に大城にも打たれまくってたし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:08:37.56ID:gE8fWPJb0
バウアーこんな調子でも中4でまわすの?次甲子園の阪神戦なんだけど
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:08:52.43ID:hhwFhmZj0
こんな奴でも
サイヤング賞とれるのか

MLBって
レベル低いんだな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:09:37.96ID:8fdIy+ci0
>>82
戸郷温存しとかないと勝てる先発いないぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:09:48.70ID:rQhPzYRY0
今年頑張っても無理ってわかってるだろうに
ええやつやな戸郷
覚えとくわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:11:38.26ID:ry7Rvp2z0
>>88
サード固定は3年目
去年調子崩した
ファーストやレフトやってた時のが打った
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:11:43.60ID:phV/mo+Y0
開幕からの完投無しチームワースト記録が迫ってきてたし
そのおかげで中継ぎを酷使し過ぎになってたから
無理くり戸郷に完投させたんだろうな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:11:53.55ID:ttrrGmu90
所詮メジャーレベルかよ
ドベゴンズより弱いチームにフルボッコとか使えねえ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:12:09.08ID:QZwQM9QQ0
横浜が優勝目指すならバウアーは使わない方がいい
完璧に攻略法確立されてるわ
高めのストレートだけまってりゃいい
それだけ
今のままじゃ通用しないよバウアー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:12:27.99ID:V2ZCba3H0
やっぱ日本のプロ野球はレベルが高いね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:13:17.52ID:DzO8sJqj0
かつての斎藤雅樹が150球ぐらい投げさせられてとうとう潰れたってのを再現する訳だな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:13:42.84ID:8fdIy+ci0
>>99
近代野球はなんで100球目処ってなってるか知らんみたいだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:13:47.77ID:ry7Rvp2z0
>>95
戸郷的には勝ちが消えたり試合壊れる方ががっくりくるだろ
前回登板のあの顔忘れたか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:16:00.30ID:QkHwUWrc0



0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:17:03.49ID:uZzevKve0
バウアーはFIP優秀だしシーズン通せば好成績残すだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:17:45.64ID:8djCPXJ30
バウアー「本当にすまないと思っている」
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:18:07.23ID:GlTetYIy0
サイヤングといってもコロナ短縮シーズンでたまたま確変しただけでしょ?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:18:34.61ID:o8+uVsS70
球が高すぎるわバウアッー
まぁ舐めたらやられるって学習して次頑張れ
つかコイツ米じゃ嫌われてるからアメリカの5ちゃんじゃ今頃大盛り上がりだろうな
バウアー7失点、打線爆発ジャイアンツ(でもTOKYO)みたいな感じで
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:18:51.56ID:ma8xCqZ70
俺が監督なら全試合戸郷先発させて夏前にぶっちぎりで優勝決めるけどな
何でコロコロ違う投手を試合に出すのか理解に苦しむ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:19:21.39ID:pEooUDCq0
ベイスオーナーの公私混同の新潟遠征
ベイスじゃ客呼べないから毎年付き合わされる巨人はいい迷惑だわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:20:45.13ID:zLZfHBKI0
まだ何とでも擁護出来るけど弱い巨人しかも初対戦で打たれるのはな
この試合まで1割打ててないルーキーにボッコボコ
年齢的にも落ちる一方だし夢見すぎるのは良くないかもね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:21:54.46ID:o8+uVsS70
バウアッーさんの今年の年俸33億だっけ? そりゃみんなMLB行くわwwww
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:22:01.12ID:xtaQhui40
>>3
もし戸郷を交代させてたら
リリーフがフルボッコで逆転されてたぞw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:24:59.16ID:L/6OEiHi0
バウアーってデビューの対広島戦から結構打たれてたよな
たまたまの拙攻で勝ち星拾ってたけど
相手代わって普通にソツ無く攻められたらこんなもんよ
前評判通りな物凄いピッチャーって感じは全然無い

すげぇよばうあー!最多勝有るかも!みたいな無理矢理な持ち上げ方してた奴居たっけ?
目が覚めたろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:26:38.63ID:g0BS7iPS0
完投は正解。7点差もひっくり返される。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:27:05.01ID:0UAe0Qu40
>>125
二軍でもまあまあ打たれたし
二軍は手抜いてるとか言ってたやつ居たけどあんまり変わってないね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:27:23.03ID:SgfI8png0
原って痴呆始まってるんじゃない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:27:59.77ID:ocVxjARz0
だいたい巨人は移動日で明日休みやろ?
中継ぎいやでも明日休みやん、意味不明な完投やったわ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:28:27.70ID:v9hUveb+0
変化球主体のピッチャーがタマがあんな上ずってたら勝負にならんわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:30:04.92ID:lgejaB2J0
横浜はバウアーからリズム崩すって俺が予想してやってただろ
俺の予想は当たるんだから
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:32:06.86ID:E+qFj2Jk0
143球とかさすが原w
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:33:59.27ID:tyrFQsAv0
>>65
ちょっとワロタ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:36:38.34ID:Dd6j2u380
こういう勝ち方するのは弱いチームの証拠 ホームランでしか点取れないっていうのはたまたま勝っただけ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:37:51.61ID:rz4vM7sr0
パンダの時の菅野みたいになってるな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:39:01.24ID:g0BS7iPS0
巨人は明日から5連敗か、悲しいね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:40:09.84ID:Dd6j2u380
たしかに戸郷でしか勝てないのは終わってる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:40:55.29ID:Bp+ZVpun0
>>115
メジャー通算防御率が3.79でFIPは3.87だからFIPが優秀ってことはないんじゃね。
今年は知らんけど四球少なくても2試合でホームラン4本打たれてたらFIP良くないだろうし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:43:04.88ID:QZwQM9QQ0
野球経験者であればあるほど
バウアーを過大評価してると思うわ
メジャーへの畏怖みたいなのがあるしサイヤングで盲目的になってる
バウアーの技術が非常に高いのはわかる
でも勝てるかどうかは別の話
勝てないよこれでは
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:43:49.34ID:g0BS7iPS0
バウアーが勝てるピッチャーなら嫌われてても
メジャーが契約するよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:44:34.60ID:nYyDUdu50
メジャーではバウアーはゲリットコールのライバルみたいな扱いがあるが、大谷か藤浪かで言えば藤浪側の立場やからな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:44:49.49ID:sLgo28Qv0
>>15
パワ原は草
高校野球ですら球数配慮する風潮になってきたのにな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:45:02.68ID:oHhuFNpi0
バウアー試合始まって9人の打者と対戦して被安打6だぞ
こんなゴミみたいなピッチング藤浪でもない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:49:47.44ID:kk6Gb+D60
なぜか戸郷が完投してて草
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:50:18.33ID:YI1gYKLY0
今日の点差なら戸郷ムリさせる必要ないな。
珍しく打線の援護が貰った思たらリリーフの援護を絶たれるとか
心底戸郷不憫過ぎるわ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:50:42.28ID:ocVxjARz0
戸郷、戸郷、雨、戸郷になりかねんな。
昔の投手はタフやったなぁ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:51:13.48ID:yYy+HsgD0
こういう楽な場面で若手に経験と自信を積ませればいいのに
いきなり同点とか1点差の場面に放り込まれたらそりゃ委縮するわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:53:12.85ID:XgNrJlTx0
ナウなヤング賞
より凄いの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:11.88ID:g0BS7iPS0
赤星か山崎で1勝はしてほしい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:47.03ID:uI2MJfBm0
せやから廣岡1番とか敗退行為をやめたらいいんよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:53.85ID:xtaQhui40
>>160
お前ら全員ナウなヤングじゃよ(´・ω・`)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:02:31.03ID:Q1bpP9tP0
グリフィンも少しは勝てると思うけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:02:33.98ID:pXoA+I+P0
ウォーカーをそろそろスタメンで
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:13:36.31ID:0/+cN2v+0
一試合完投させたくらい全然問題ない
菅野を見習え
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:43.19ID:oIPPkoz20
バウアーなんか日本舐めて調子乗ってたから
きもちええわ
しかし門脇にホームランはやべーよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:51.21ID:qiKHjXeO0
5/9 エコスタ新潟 ベイスターズ この展開は想定外の現地観戦からホテルまで帰ってきたが、

・毎年思うが上越新幹線はあまり便利でない。1時間に1本じゃないか。
・駅前を1時間前に出るが渋滞。ギリ着。国歌演奏のところ。
・1回表前。投球練習最初にマウンド後ろから駆け上がってCに投げつけるバウアーにスタンドどよめく。
・1アウト。丸。SS頭上ライナーLF前H。
・坂本。2-2で丸二盗失敗。粘るがフルカウント空三振。
・きょうのキャッチボール係は、パーカー着ても一目でわかる秋広、#38って岡田か、#60は菊田? 山瀬、小林。
・1回裏。先頭佐野バックスクリーン右HR。
・1アウト。宮崎強烈引っ張り3B門脇強襲H。みんな芯で食われすぎじゃないすか。
・牧内野に打ち上げるフライ。無風だが1B岡本手を挙げて引っこみ3B門脇マウンドを踏み越えて捕る。慣れない守備位置だと危ないな。
・2回表。先頭岡本バックスクリーン左HR。
・大城右中間H。
・ブリンソン4-6-3。1塁微妙に見えたがノーアクション。
・梶谷レフト線H。そんなものだ。
・門脇。2-2から梶谷二盗成功。フルカウント引っ張って1塁線ゴロ。下がっていたソト捕るが大きくファウル側に踏み出しカバー遅れたバウアーと足から突っ込んだ門脇の競走。原一審大きくパンチアウトに原監督リクエスト。
・場内映像。門脇先着でバウアーは1塁踏めてない。柳田二審が1塁セーフ、梶谷の得点を認めて再開のアナウンス。
・戸郷LF前クリーンH。投手コーチ出る。
・吉川尚。レフト線打ち上げLFフライ。
・2回裏ノーアウト1塁。ソト二遊間ゴロ。抜けた、というところで吉川尚ダイブ。捕って4-6-3。
・4回表前。Diana3人と誰かが走って競走アトラクション。Diana速え。
・先頭大城左中間破る2ベースH。
・ブリンソン。セフティバントの構えにどよめくが空振り。空三振。
・梶谷1Bゴロ大城三進。
・門脇1、2塁間タイムリーH。
・戸郷。初球門脇二盗。PB三進。空三振。
・4回裏。先頭宮崎3B右強いライナー。門脇今度はキャッチ。
(つづく)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:20:02.64ID:qiKHjXeO0
>>174
(つづき)
・5回裏。先頭関根RF前H。
・ソトRFフライ。
・伊藤光フルカウントH&R。左中間HをCFブリンソンスライディングで止めるが一走関根も2塁回って滑った? ストップ。
・1アウト1、2塁。バウアー。バント構えFF。スリーバント空三振。
・佐野1Bゴロ。
・6回表。先頭岡本3B右ゴロ宮崎落球E。
・大城右中間2ランHR。
・ブリンソンP返し。バウアーに当たって3塁線に跳ねるH。誰も出てこないが大丈夫なのか?
・梶谷左中間LFフライ。
・門脇RF頭上大飛球。スタンドイン2ランHR。
・7回表。P石川。
・先頭丸。P返しCF前H。
・坂本捉えるがCFライナー。
・岡本空三振。
・大城ほぼ真上に高く上がるCファウルフライ。
・7回裏。坂本→3B中山→門脇SS。大差で坂本お役御免としたときの悪いジンクスが頭をよぎる。
・先頭桑原フルカウント四球。
・関根3Bファウルフライ。
・ソト3Bゴロ余裕の5-4-3。
(つづく)
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:20:22.66ID:qiKHjXeO0
>>175
(つづき)
・8回表1アウト。梶谷→PHウォーカー。レフトHR。
・門脇空三振。
・ネクストでスタンバイの菊田を下げて戸郷打席へ。打つ気なく見三振。
・8回裏。ウォーカー→LF岡田。
・伊藤光。空三振。
・石川→PH林。1、2塁間ゴロ吉川尚スライディングから回って送球アウト。
・佐野SS後方フライ。3B中山はSSのイメージか追っていくが気づいて門脇に任せて下がる。SSフライ。
・9回表。伊藤光→C山本。林→P坂本。
・吉川尚CFフライ。
・丸。バット真っ二つCF前H。PR秋広。
・中山→PH菊田。SS強いゴロ。京田落球2塁諦め1塁送球ギリギリアウト。
・岡本三遊間痛烈H。川相コーチ回して秋広生還。
・大城2B後方高く上がるフライ。RF関根突っ込むが落ちるH。岡本3塁ストップ。
・ブリンソン二遊間2Bゴロ二封。
・9回裏。秋広LF→岡田RF。菊田3B。キャッチボール後に爽やかにボールをスタンドに投げ入れて帰る小林。
・京田1、2塁間ゴロ。岡本腰高だが追いつき3-1アウト。
・宮崎。レフトポール際ファウルフライ。秋広それは捕っていい。無理か。SS右H。PR西巻。
・牧。3Bゴロ菊田はじいてSS方向転がるが門脇も無理。
・桑原。空三振。
・関根。詰まって1、2塁間抜けるH。二走西巻生還。阿波野コーチ出る。
・ソト。フルカウント空三振。ゲームセット。

総括:
・ここのところのチーム状況からは、20三振くらいとられて負けるかと思ってました。誠に申し訳ございません。でもハマスタで当たったらこうはいかないだろう。
・秋広に代えて先発した門脇が大当たり。やっぱりプロの目って素人とは違うのね。
・あした休みであさって横浜でもう1試合。勢いを持っていけるか。
・新潟はしばしばプロ野球球団の本拠地として話題に上がりますが、球場設備等はともかく、アクセスがこれじゃ無理。特に終了後は人と一般車と公共交通が同じところで輻輳して麻痺状態。ここに工夫が必要。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:32:35.66ID:cBAFjeN20
>>108
メジャーの悪影響だろ

中4日でもないのにな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:26.44ID:XNzfOjS/0
143球投げてまで途中降板したバウアーに対して完投したかったのか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:01.57ID:gw6vySey0
戸郷しかいないのにこの点差で最後まで投げさせるのか原辞めてくれよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:16.46ID:j18+M1Wn0
この分だと来年は韓国リーグか台湾リーグやな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:41.95ID:x1w6AgJk0
>>168
高卒2年目に146球投げてるし、中4日中5日もやらされてる。タフなんだよ。今日は完投してリリーフ休ませると言ってたから、志願の完投、有言実行だ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:53:37.15ID:g0BS7iPS0
戸郷は頼りになる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:22.37ID:M7RYLy2A0
これでこんなに言われるバウアー。アスレチックスの中でも高給の藤浪て何言われてるんだろうな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:55:03.28ID:Y8YAZUeE0
MLBトップクラスの打者&投手が日本で通用したケースは少ないからな。中田抜きで坂本不調の巨人打線に
捕まるとか先行き不安過ぎる。所見は投手有利なのに被弾癖がヤバい。日本でもチンカスレベルだった藤浪とは訳が違う。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:55:54.93ID:2qYeOxsJ0
どの職種にも言えるがトップを獲る人間はメンタル強いし勤勉で頭がいい
ほっといてもバウアー自身が勝手に対策して立ち直るよ
ま、立ち直るのが早い遅いは多少個人差はあるだろうが
トップを獲る人間とはそういう人種
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:00:37.14ID:uwyRG/gg0
藤浪と同じ年俸か
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:10.47ID:Kbqnvy6b0
ババババウアーwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:02:35.82ID:0UAe0Qu40
>>188
巨人は得点ホームランぶっちぎり1位で打率2位で普通に打線は強いぞ
防御率がダントツワーストだから負けてる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:03:04.08ID:0RG06E8+0
メジャーの大物だろうが甘い球は打つってのが示せて舐められずに良かった。次は甲子園?また猛虎打線と完全アウェーが待ってるぞ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:50.80ID:+EjSf61D0
MLBファンたちはバウアー炎上でメシウマwwwww状態だろうな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:12:11.30ID:rKv2CYUm0
戸郷に球数投げさせすぎだろ 原ってやばくない? なんっていうか選手を信頼してないよね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:16:59.57ID:S8PLbDqZ0
プロ野球ニュース見てるけど、バウアー結構棒球だな。
球速もそんなになさそうだし、これは調整不足じゃね?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:19:54.52ID:fe4YMAqs0
>>188
おまえは一体、どこのデータをみてんだよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:23:02.66ID:Y8YAZUeE0
速球に弱いセ打者もスアレス、ビエイラ、エスコバーなんかでもう相当小慣れてきてる。日本で急成長したサファテとかモイネロとかMLBでもお目にかかれないレベル。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:23:57.95ID:eGu9REDm0
143球www
監督・コーチはアホですか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:25:42.39ID:93XgDt/A0
バウアーってメジャーの成績みたら数年確変しただけで大半は防御率4点の微妙なピッチャーだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:30:47.90ID:yGAKOS5/0
プロ野球選手なんて個人事業主なんだし、
エース酷使の力投でチームを鼓舞なんてできないよ。
よその球団も先発がノーノーやってても普通に降板させてるのに。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:33:57.25ID:8s+EYJ6t0
門脇とかいうやつ
バウアーにわざとつっこんできたな
次対戦する機会あったら
ぶつけてやれ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:36:25.79ID:9oFjrdit0
>>176
新潟は車社会だからね
おととい隣のデンカスタジアムまでサッカー見に行ったけど、
帰りはバス待ちと渋滞で新潟駅まで1時間くらいかかったな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:42:57.18ID:NfZcDvvU0
原は戸郷を壊す気だ
野手出身の昭和脳じゃもう限界だ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:44:37.49ID:g0BS7iPS0
岡本はバウアー相手に本気だった
メジャーに行きたいんだろうな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:45:17.12ID:7O1eDzFn0
バウアー「打たれてしまって本当にすまないと思っている!!」
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:54:38.09ID:g0BS7iPS0
バウアー「肩に小錦がのってるようだ」
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:37.94ID:MLy52lUZ0
え・・・
中日より弱いあの巨人にボコられたんか・・・
キムも呆れとったで
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:00:49.07ID:HEPQF+wr0
しかし打たれ過ぎ感はあるよな。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:21:10.34ID:8Gcn4tc/0
バウアーしょぼ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:52:51.90ID:2jkzlLwd0
けつなあな対決
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:56:14.92ID:DDsWlRV10
門脇麦の従兄妹だったっけ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 01:02:14.65ID:Id2oZtDB0
>>200
下手に逆転されて戸郷のメンタルやられるよりマシ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 01:04:55.45ID:9mgBwsF80
>>200
あるわけないだろ

原が反社だから基地外なだけ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 01:17:56.60ID:Lp2WhLge0
槙原の分析面白かったな
バッター戸郷の時に平気で走ってくるということは
クセがバレバレなんだと
そうじゃなきゃ盗塁死したらまた次の回で戸郷が打席に立つ羽目になるからやるわけないと
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 01:18:45.30ID:Z1ZPnc7o0
>>207
あの殺人スライディング危なすぎる!
あとちょっとでバウアー死んでたわw

ルーキーなのによくあんな真似できるよな
相手はサイヤング賞ピッチャーなのに…
もっとリスペクトせなあかんよ(´・ω・`)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 01:25:33.76ID:Z1ZPnc7o0
>>223
どんなクセがあるのか知らないけど
バレバレなら修正したほうが良いな
そんなにバレバレのクセがあるのなら
横浜側だってバウアーのクセわかってるでしょ?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 01:28:02.03ID:5a/8zLyA0
完投させると先発酷使、交代させると中継酷使
どっちにしても悪く言われるのは大変だな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 01:58:30.44ID:lJ7bmKY80
競り負けで三連敗の後、大勝

弱いチームの典型例やな。読売
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 01:58:42.53ID:C6OXn73S0
ダルやメッセンジャーとかマイコラスみたいな190cm後半級の体格じゃないからな何か呑んで掛かられてる感じw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 02:36:28.96ID:kMeXzawV0
バウアー
DV男の化けの皮が剥がれたか
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 02:37:32.80ID:vN2YFrH60
>>207>>224
門脇はバウアーを怪我させないように避けるために足を上げれば避けられるスライディングをしたんだぞ
門脇じゃなく走り抜けるバカだったらバウアーと正面衝突してる
門脇は正面からぶつかるから覚悟も防御もできるがバウアーはボールとベース見ながらだからランナー見れず大怪我になる
ベースの端っこさえ触ればアウトに出来る防御側とベースを走り抜けないとセーフにならないランナーなんだから
横切るように通り抜けて行って邪魔しているのもバウアー
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 02:48:34.76ID:e8rtaOt00
明らかに調子悪くて力んで球が浮いていたし
盗塁し放題だしパートナーへのDV以外に
メジャーがどこも手を伸ばさなかった
何か理由があるかも
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 03:02:19.79ID:+S4R3CmB0
菊田のエラーのせいで最後戸郷が降板だと後味悪かったが、
投げ切ったのが偉いわ
これで菊田が引きずらず借りを返す活躍を期待したい
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 03:15:55.68ID:Bn0Zpt5G0
あのスライディングはないわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 03:20:43.47ID:njMOhclU0
バウアーのあの気持ち悪いYouTubeあれやめさせろや
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 03:22:22.79ID:i5bMickd0
>>224
短縮シーズンのマグレサイヤングはサイヤングではない。
ダルビッシュのこと最多勝投手って呼ぶか?
誰も呼んでないやん、それと同じw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 04:31:05.92ID:kEJsT5tf0
140球も投げたら壊れるぞ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 04:49:30.18ID:jpdzYM2B0
>>233
去年全く投げてないのに明らかに調子悪いってw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 05:02:13.24ID:4qZzeb3d0
そっか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 06:25:58.52ID:uY5QU/4V0
横浜はバカな買い物したなw

何でアメリカ人とるかね、日本野球の方が上なんだから
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 07:35:25.31ID:NZFYXQWQ0
>>239
コロナ騒ぎで平時の半分も試合をやって無い異例な年で
各賞も一応出しておくか・・・程度なシーズンだったよな
ダルビッシュと競って僅差でバウアーが選ばれたものの
粘着物質使用疑惑は最後まで言われてたナンチャッテサイヤングみたいなもの
少々でも事情を知ってたら受賞してるから凄いんだって見方は出来ないわな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 08:09:04.94ID:BmTZB+Vm0
結局バウアー中4じゃなくて中6じゃん
横浜の優勝期待度下かなり下がったな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 08:35:25.00ID:dGEVFAIW0
>>223
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683642247/27

27 それでも動く名無し 2023/05/09(火) 23:31:55.64 ID:wzzYHYDbd
槙原の分析面白かったな
バッター戸郷の時に平気で走ってくるということは
クセがバレバレなんだと
そうじゃなきゃ盗塁死したらまた次の回で戸郷が打席に立つ羽目になるからやるわけないと
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 08:38:59.55ID:8cUc2PMK0
横浜ファンがまだ一軍で一球も投げてない時からバウアー絶賛しまくってたのがよく分からん
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 10:03:22.42ID:I69toEY80
>>247
短縮シーズンで12先発76回投球、8勝3敗、防御率2.01、93奪三振

防御率が1点台、100奪三振到達してたらサイ・ヤング取れてたかもね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 10:52:56.86ID:ndgyVP9I0
岡本のホームランはバットの先に当たった感じなのに入ってしまったなあ
岡本ってそんなに握力強かったかなw

バウアーは有効な2シームを全く投げないんだもん
これならみんな打つよ

ボールが高めに行ってるのも含めて、NPBのボールの縫い目の低さと
それに伴うボールの変化の少なさに戸惑ってるのかもな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 10:58:03.97ID:/ETqIR7o0
前に何処で何賞獲ったとか土俵が変われば関係ねーな
今が凄くなきゃ意味無いわ
単純に打たれ杉
岡本は強打者だが、戸郷にさえ綺麗なヒット打たれてたじゃんw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 17:07:28.47ID:J371y3Z40
岡本和真は速球派投手に強いってのが嘘か真か前々からある。交流戦で一人だけ対パの速球派相手に絶好調なんだよ
元々パ・リーグ寄りの打者なのかもね。WBCも外人相手にホームラン打ってるしな
吉田正尚と同じジムでトレーニングしてた関係で志なんかも案外一緒だったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況