X



テレ朝・小木逸平アナ スタジオにWBC優勝トロフィー登場も「絶対触るな」に納得「その当時の…」 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/05/07(日) 20:04:15.78ID:gTxPC3h49
テレビ朝日の小木逸平アナウンサー(48)が7日放送の同局「緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!」(後7・00)に出演。番組のスタジオに置かれた第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝トロフィーに、「絶対触るな」とスタッフから忠告されていることを明かした。

番組冒頭に小木アナは「今回は特別に優勝トロフィーをお借りしてきました」と、スタジオの中央に置かれたトロフィーを紹介。スタッフからは「絶対触るなって言われた」と忠告を受けていることを明かした。

その忠告に「なんでか、よく見るとわかるんですよ」とし、「その当時の選手のみなさんの指紋ですよね。そのまま残ってるんですよ」と納得した。

スポニチ[ 2023年5月7日 19:27 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000580000c.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:08:09.61ID:IwvUnif90
そこで齧るとかペロペロしないと
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:08:44.48ID:15qv236J0
なんか全てサッカーのパッチもんみたいで嫌…見ていないけど寒い
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:08:50.06ID:OxqIuu9P0
春日がいれば面白かったのにな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:12:15.02ID:kXL1SWxn0
触っちゃダメだけど
噛むのはOKだよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:15:31.20ID:dqTNxvzr0
最近WBCの話題が少なくなってきたから良い番組だった。
来週もやって欲しいな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:26:01.50ID:tDxigJ8X0
金メダルかじるキチガイとかいるからな
前もってちゃんと教育するとはできたスタッフだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:27:41.28ID:o3Pr0bs60
すげえな
まだこの茶番の似非世界大会の優勝引っ張るんかよw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:27:51.25ID:QncqE7WX0
スッキリ加藤「絶対に触るなよ!」
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:36:33.30ID:kdzcPL2R0
それネタ振り
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:38:36.57ID:6/1RHaUE0
とっくに裏方の指紋で上書きされてるよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:39:55.32ID:UC5HHwIe0
GWの期間展示スケジュール空いててどこにあるのかと思ってたらテレビか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:40:26.43ID:ugJlphH80
名古屋市長ならトロフィーの先っちょを肛門に刺すくらいしてくれそう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:44:57.64ID:3dOxvcGo0
少なくとも選手からスタッフに渡ってるだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:48:14.08ID:Fs7wGVRI0
>>1
そんな大したもんじゃねーだろw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:50:01.58ID:SjESHinD0
>>4
それ言ったらサッカーW杯優勝カップもパクリのパチモン。
近代スポーツ世界大会の一番伝統ある優勝トロフィーはヨットのアメリカズカップで、
サッカーW杯優勝トロフィーの前身のジュールリメ杯より80年も古い。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 21:00:45.48ID:g0YlU4wA0
アホなのか こいつらは
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 21:00:59.75ID:zTe/8HOt0
マスコミがでっち上げばかりするから腹が立つ

なんでWBCとかいうアマチュアと大差ない大会で優勝したら、それが世界一ってことになるんだよ

ジャッジや全盛期のスター選手は一人も出てないじゃねえか

十数年前スター選手だったロートルは何人か混じってたが

前に大谷がヤンキースと戦った時、ジャッジたちにメッタ打ちにされ2回ノックアウトされた時の人たちもいない

その程度のメンバーに日本総掛かりで3対2のほぼ互角の勝負だもんな

それすら、ひたすらボークや焦らし戦法を使ってやっとのこと

これで本当にアメリカが精鋭を繰り出してきたら0対10で日本の負けになるというのは公平な見方だよな?


日本は韓国とでも張り合ってろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 21:06:26.90ID:jwqMKla00
拭かずに指紋そのままにしてたら錆びたりしないのかな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 21:09:07.19ID:R5IysJW+0
おさわり厳禁は当たり前だろそれなのにいちいち忠告しないと分からないのがテレビ業界
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 21:11:56.75ID:+VN+2zND0
WBCの優勝トロフィーはNFLのヴィンス・ロンバルディ・トロフィーの真似でしょ
ヴィンス・ロンバルディ・トロフィーと同じくティファニーが制作してるし
スーパーボウルの表彰式でトロフィーが選手の指紋でベタベタになるものお約束だし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 21:14:27.50ID:8Ixnxnu00
フリなんだから触れよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 21:18:30.74ID:IwvUnif90
WBCのトロフィーってシルバー出てきていたはずだから錆びたりはし難いだろうけど指紋とかの脂で茶黒く変色(硫化)するだろうね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 22:09:08.15ID:czfww5nT0
触るなよ触るなよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 22:19:51.40ID:UkOIq33E0
たまに見るとあの時の感動と興奮と緊張が蘇るわ
半年に一回観たいかな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 23:31:39.01ID:KAXyxeos0
>>3
本当にくだらなく、つまらないレスし可出来ねぇな。貴様は
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 00:25:42.32ID:R5mOTzo30
>>40
ティファニーに依頼したらああなった
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:02:38.50ID:euuJIcOD0
ワールド
ビジネス
サテライト?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:21:57.97ID:xuMx8upj0
だいぶ前に終わった大会の緊急特番…
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:25:25.32ID:DQNNdaJW0
>>42
今回は現地で
ゴルフの全米オープン
インディ500
スタンレーカップファイナル
クラスに盛り上がったので割と凄い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:28:20.51ID:8uZdxExZ0
背面をつるつるにして
指紋残るスマホのデザイン
アホじゃないかと
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 04:12:48.20ID:cEbLESkb0
世界一WBC賞金100万ドル
アジアクラブ選手権優勝賞金400万ドル+2025クラブW杯出場給3000万ドル
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:55:50.39ID:8ve575uA0
WBC優勝トロフィー=カルト教団の壷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況