X



【音楽】YOASOBIファンの民度が低下…配信ライブ中に「アイドルまだ?」コメント殺到 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/04/29(土) 10:56:14.76ID:5YRntUL/9
大人気男女音楽ユニット『YOASOBI』が4月24日、東京・新宿の東急歌舞伎町タワー内にある『THEATER MILANOーZa』のこけら落としライブを開催。代表曲『夜に駆ける』など、全10曲を披露した。

このシアターは、ボーカル・ikuraが2年前、まだ工事中の時に無観客ライブを起こった原点とも言える場所。コンポーザー・Ayaseは、タワーの音源付きブランド・ロゴ≠フ音源制作を担当しており、「2年前はこんなにナマで歓声を聞けると思っていなかったので、マジクソ楽しいです! ありがとう!」と感慨深い様子だった。

会場には抽選で選ばれた200組400人が駆けつけ、ライブは大盛り上がり。同時に『TikTok』でもライブ配信も実施され、累計なんと約63万人が視聴したようだ。

YOASOBIファンの民度が低下?

しかし、無料で見られる配信ライブだったということもあってか、視聴者のマナーが悪かったと指摘されている。

「YOASOBIの楽曲『アイドル』は、現在放送中の人気アニメ『【推しの子】』(TOKYO MXほか)のオープニングテーマとして起用されています。この楽曲は【推しの子】人気に伴って、YouTubeに公開後、1週間で2000万再生を記録。4月28日現在、4800万以上も再生されており、バズリにバズりまくっているのです。

そのため、『アイドル』を目的に配信ライブを視聴していた人も多く、《アイドルまだ?》《ほかの曲はいいからアイドル早くやってほしい》といったコメントが殺到していました」(芸能ライター)

『アイドル』目的のファンに、YOASOBIファンからは《コメ欄の民度低すぎ》《コメント欄でアイドルまだー? アイドル早く歌えとか言ってる人いて悲しくなった》《他の曲歌ってるのに、コメント欄がアイドルアイドルうるさすぎ》《ライブは良かったけどコメント欄が不快だった》など苦言が相次いだのだった。

結局、今回のライブで『アイドル』が披露されたのは、最終10曲目だった。『アイドル』は『夜に駆ける』以来の、YOASOBIにとって代表曲のひとつになりそうだ。

https://myjitsu.jp/archives/421363
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:27:58.42ID:zIP8RKCG0
無料配信で寄ってくる糞に民度求めんなよ
ファンでもなんでもねえし暇つぶしに光によってくる蛾みたいなもんだぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:28:06.46ID:pGRuTXmY0
>>183
他のファンに迷惑かけるなよってオタク同士でケンカ始めるのよく見たわw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:31:04.09ID:+sNh2D/h0
アイドル、転調がちょっとそこまでイラネっていうか
1番のノリとテンポで突っ切って欲しがったわ

せっかく1番のテンポでテンション上げれてもその後の転調からの転調がテンポ悪くなるから
なんだかなぁってなるし最後のサビでテンポ戻す唐突感に違和感を覚えてしまうのが残念
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:32:25.18ID:M8sJ3ff40
YOASOBIくらいメジャーでもツアーチケが即完ではないっていう無銭野次馬地獄
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:32:42.27ID:syP+HcJ00
これは主人公のママが歌ってるんだがコッチの方も好み
https://youtu.be/A9ZC_917IvU?t=94
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:35:47.09ID:en0FQtAu0
ファンじゃないじゃん 
本当毎回アホ記事
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:35:58.36ID:a0e+kMQF0
文句言ってるのオタクじゃなくてただ最新の流行ってるものが好きな人だと思う
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:36:30.08ID:r/oeIZW/0
りらさんの歌声好き
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:39:31.54ID:/TCVmEfn0
何が問題なのか分からない
マナーとか言ったら、ライブで歌ってんのにチャットばっかしてんのもどうなのって話じゃん
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:43:18.70ID:q985DgZF0
>>186
もっと古臭く感じるなぁ。松田聖子辺りのアイドル観な感じ。
少なくとも松浦亜弥よりは古い。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:44:44.80ID:RwvlxW+20
タイアップしまくってムリクリ下駄履かせて人気ある様に見せてるだけ
どの曲も凡庸でユニット独自のフレーズも無いボカロ曲の寄せ集めみたいなのばっかりで数年で飽きられる使い捨て型グループ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:44:51.40ID:pOKyXdZ80
ファンの民度はいいんじゃね
推しの子ファンの民度がダメなんだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:48:00.73ID:jq1un7gJ0
1をちゃんと読んでなかったけど無料配信のコメントの話かよ
だったら全然問題ないじゃん
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:51:02.51ID:q985DgZF0
YOASOBIを全否定はしないがコレはちょっとな。

古式ゆかしい昭和なアイドル観+「頭痛が痛い」な同義語反復な世界を
ドヤ顔で歌われると聞いてるこっちが赤面するw

いやホント、マジですか?w
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:54:25.11ID:Ax2EZGmg0
ライブ中はコメント非表示にして書き込めんようにすればいいじゃん。
一人二人のバカの心無いコメントのために他の多くのふぇんが嫌な思いするからな。
だいたいファンならじっくり配信中の歌手を見て、歌を聴いてるだろ。
コメントなんぞ書いてる奴は、そもそも歌なんぞ聞いてない連中だ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:54:56.04ID:Rp+08O010
TikTokだからだろ
そもそも無料配信ライブでアンチがコメント欄の話題の中心にならなかったならむしろ民度高いとまで言えると思うわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:58:12.10ID:o0FrjY1H0
アニメと言うか漫画原作も年代を曖昧にしてるんだよなぁ。作中で15年は経過してるんだが。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 13:58:15.26ID:Rp+08O010
>>211
昭和の奥ゆかしいアイドル観をどこから読み取ったのかわからんのだが
ワイもこの曲好きじゃないけどさ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:00:35.68ID:H4StToZl0
すっかりキモヲタ御用達だな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:06:31.14ID:q985DgZF0
>>218
長くなるので、一つ抜き出せば「完璧で嘘つきな君」とか。

役者の演技表現を「嘘」と謂う人は居ない。
アイドルも同様。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:09:07.97ID:ICSY26fN0
でもこの曲はライブでは上手く歌えないよね
編集かけまくって作ってある
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:12:36.61ID:Z99rpyrj0
アニヲタの民度
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:14:14.48ID:t5kLSAs+0
タダのライブに群がる連中に民度もクソもあるかい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:27:31.79ID:LPybrTBq0
ハルジオンが1番好き(´・ω・`)
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:40:57.21ID:o/+Ik8Lm0
それはこの人たちのファンじゃなくて曲のみというかアニメのファンでは?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:55:53.69ID:Sla/aG+J0
なんだよコンポーザーて
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 14:58:10.29ID:0CWINnhZ0
中高生向けだからしゃーなし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 15:11:48.95ID:l+pK99ep0
アイドルってなに?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 15:16:20.24ID:P02GDz/t0
>>13
洋楽耳的にはアイドルとそれ以外ってくらい違う

それまでのイクラのヴォーカルには中毒性がなく
曲の忙しさも相まって右耳から左耳へ猛スピードで抜けていくような感じだった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 15:16:58.44ID:P02GDz/t0
>>37
ちげーよw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 15:24:21.22ID:P02GDz/t0
>>194
2番のあと少しテンポ落とすモダンなメタルの手法取り入れてるのがこの曲のキモだよ

セカセカした国内向けオンリーの曲調では海外進出は無理
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 15:28:29.62ID:UDZVe/dz0
>>19
ホントだ
見出しと記事の内容違うじゃねーか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 16:00:05.54ID:R3aTmEcV0
アニオタって主題歌アーティストのオタクのこと
民度がどうのめっちゃくちゃ叩くのに
自分たちはこれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 16:10:54.36ID:L3YsEd390
アイドルと夜に駆け来るの二発屋
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 16:19:44.88ID:6fxK6bPo0
未成年の下着集めユニットなら何言われても受け止めろや!謝罪もしてないくせに!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 16:52:25.27ID:rylw4Qux0
>>220
原作では嘘と表現しているので、文句があるなら原作者にどうぞ。
読書感想文の批評で、感想文ではなく、その作品の内容について批評するような恥ずかしい事してますよ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 16:55:40.14ID:moJYGy+j0
イクラちゃんがそこそこかわいいからここまで人気が出たと思う
やはりビジュアルが重要だなと
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 16:56:11.71ID:pMPA+Xjq0
なんかめちゃくちゃ売れてるらしいな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 16:57:31.75ID:DyW90rTq0
>>220
メディアや周囲を騙す演技はプロの役者であっても嘘だろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 16:58:22.97ID:oQbVUkDC0
YOASOBI ってガンダムの主題歌を歌ってた人でしょ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:01:15.33ID:rylw4Qux0
TVサイズだと「フーン」だったけど、フルバージョン聴いたら愚痴っぽい部分をラップにしてる辺りとか面白いね。
俺の偏見だとラップって愚痴だと思ってるから「正しいラップの使い方じゃん」と。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:02:08.91ID:CacIzHv/0
低民度に支えられてる存在なんだな。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:05:35.72ID:rylw4Qux0
まあ100円でもいいから金取らないとこういう事になるよな。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:06:02.41ID:99EAWsqs0
推しの子って作品とこのアイドルって曲の歌詞とMVの映像の合致具合がすげぇからこんなに信者を産んでるんだわ

時間あってアニメに抵抗ないやつはこの曲のMV見た後にアニメ1話(90分拡張)見て、その後で原作者書き下ろしの45510ってショートノベル読んで、最後にもう一回アイドルのMV見てみ
時間ないならアニメの代わりに電子書籍で1巻だけ読むのでも良い

まぁどんだけ良い作品でも興味のないやつや見下したいやつらには刺さらないんだろうけどな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:06:57.80ID:3duxi2Qe0
ファンじゃないからバズった曲だけ聞きたいんだろ
何言ってんだ?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:07:56.26ID:RixdNUlh0
これはYOASOBIファンじゃなくてアイドル聴きたいだけのやつでしょ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:08:35.36ID:3duxi2Qe0
>>257
10曲目にやったならそこまででいかにファンにならせるかだよね
その曲だけ聞きたいやつはファンとは違うし
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:09:03.05ID:Rp+08O010
>>220
アイドルはそのキャラそのものが嘘だろ
キャラというのはオーバーなキャラ設定とかじゃなくてメディア上見せる姿自体のことな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:09:15.48ID:ezYM7cSD0
そもそもヨアソビってファンはほとんどいないだろ
露骨なタイアップ依存型だし
特にイクラのファンはミレットさんより明らかに少ないレベル
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:09:31.39ID:inG0tfef0
>>248
そこそこってとこがミソでね。
若いオタクからおっさんまで男子ウケする容姿なんだが、女性にとったらあの程度のルックスでチヤホヤされるなんてあざとかわいくて嫌いなんだそうだ。
ソースはウチの奥さんと娘。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:09:43.77ID:+33Rz6Ue0
推しの子普通に面白いしな
鬼滅、ワンピース、SPY&Familyと人気アニメにヒット曲というのが定番化されてきたし、今年で言えば現時点でアイドルが圧倒的なヒット曲、おそらく今年一番のヒット曲になると思う
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:11:44.87ID:ezYM7cSD0
まぁ、秋元アイドルのせいで
アイドルの価値は無に等しくなったしな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:16:26.68ID:ezYM7cSD0
>>263

イクラって人気全然ないレベル
まだミレットさんの方がファンいるレベル

そもそもいつものヨアソビ音頭が
タイアップ次第でバズるんだから
本当J-POPって糞なままだよな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:18:06.10ID:ezYM7cSD0
今時女好きなのって
バブル世代以上のおっさんとオタクくらいなので
女アスリートも女芸能人もまったく人気出ないのよな

そもそも芸能に興味ある奴自体がレアだし
オタクは世間から10年遅れだからな
そのオタクも近年は芸能離れが進んでいるようだが
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:18:16.62ID:K5nO6jcy0
>>19
推しの子の曲が過去一どころか邦楽一に再生されてるらしいから
夜遊びファンももうそれの割合が多くなってんだろう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:27:29.17ID:q985DgZF0
>>247
「古臭いねw」と苦笑混じりの"感想"を垂れてるだけで
批評してるわけでも文句を言ってるわけでもない。

また、原作でアイドルがどう描かれていようと作家名に
「YOASOBI」と刻印されていれば楽曲表現の責は原作者ではなく
彼等が負わなくてはならない。

当たり前の話だ。

>>260
「フィクション」と言って欲しいねぇw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:36:49.13ID:K5nO6jcy0
ぶっちゃけ夜遊びそこそこ好きだった自分としては
逆になんでアイドルがこんなバズってんのかわからない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:37:46.25ID:rylw4Qux0
>>269
YOASOBIの楽曲コンセプト知らんならもう黙っててくれるかな。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:40:32.18ID:q985DgZF0
>>272
直近でも「すずめの戸締まり」から始まって「SLAM DUNK」
そして「コナン」とメガヒットが続いてる。

なので「ソレに続け」と大人も必死なんじゃないの?
知らんけどw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:41:02.75ID:+33Rz6Ue0
>>272
自分もYOASOBIはまあまあ好きレベルだけど、この曲は推しの子を見てるか見てないかで変わると思う、歌だけなら多分群青とかの方がいいってなると思う
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:41:15.72ID:xY30YVVC0
IKURAの声ってほんと魅力的だよね
エモさと機械的な質感が同居しててなおかつかわいい
0278277訂正
垢版 |
2023/04/29(土) 17:44:06.87ID:q985DgZF0
○さすがにayaseもビックリだろうな。
×さすがにayaseのビックリだろうな。

しつれ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:48:13.83ID:HfjuoC9S0
ジジイはガンダム、キッズはアイドル
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 17:57:17.79ID:K5nO6jcy0
>>279
キッズがアイドルの子供の転生モノ見てるんかな
かぐや様の恋愛小話がJCやJKにウケてたのはわかるけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 18:33:01.97ID:d+MceL6K0
子供の転生って言っても、まだアニメは3話放送したばかりで、アニメの1話(90分)の内容がアイドルって曲の歌詞にぶっ刺さってるから人気なんだよな
ネタバレ喰らわないように見てほしいから内容には言及しないけど2話以降は1話の内容とはガラッと話やテーマが変わるからな
まぁ両方とも芸能界の裏側、みたいな所を扱う点では変わらないけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 18:38:49.48ID:a+L9btCv0
>>13
ガンダムの方がやっぱいいよな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 18:39:23.16ID:Rp+08O010
>>269
フィクションは架空って意味だが、架空の存在ではなく作り上げられたリアルな存在だから嘘だよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 18:40:37.12ID:Rp+08O010
>>277
逆に原作の設定や空気に則ってなかったら苦情が出るんじゃないの?
君の主張はただただズレてるってだけ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 18:42:28.63ID:fyQP/OBG0
>>239
海外進出にモダンなメタルとか知ったような浅いこと言ってるけど編曲が下手くそなんだろな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 18:42:51.93ID:Rp+08O010
>>272
バズるの要素としてタイアップがあったり、そもそも良曲連発して知名度や人気が上がった直後のリリースが最多売上とか今なら最多再生が出やすいんだと思う
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 18:42:56.30ID:1kXgyfUN0
マジクソ↓
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/29(土) 18:44:10.44ID:Rp+08O010
>>239
少し前のEDMでも流行ったからジャンル関係ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況