X



【音楽】マーティ・フリードマン「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは三味線のおかげ」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/04/22(土) 06:12:13.15ID:mvokET/u9
マーティ・フリードマン「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは三味線のおかげ」
2023/04/21 15:04掲載 amass
https://amass.jp/166154/


マーティ・フリードマン(Marty Friedman)は米国のインタビューの中で、なぜ日本のトップ20の曲にはアメリカよりも歪んだギターが多く使われているのかについて持論を述べています。「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる」と言い、マーティはすべては三味線に帰結すると考えています。Rick Beatoのインタビュー番組より。

「向こう(日本)では、ギターはあらゆるジャンルにフィットするんだ。ここ(米国)とは違う。(中略)ギターはトップ10や20の曲には入っていないと思うし、入っていても埋もれてしまっている。

賭けてもいいけど、向こうのトップ10は、みんなギターを持っていて...その多くはソロがある。そして、その多くは歪んでいる。それは必ずしもメタルではない。伝統的なメタルはここと同じようなものだよ。ファンはいるけど、主流ではない。でも、日本はメタルギターの音がみんな好きだから、ポップミュージックの世界にも合うし、ダンスミュージックにも合う...どこにでも合う。その理由については、自分なりの持論はあるんだ。

日本人は、小さな子どもから年配の方まで、何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは、日本の伝統的な楽器、あの3弦の楽器があるからなんだ。三味線を知っていますか?

上部に小さなレバーがあって、それを切り替えると、弦の音がとてもスクラッチになり、まさに歪んだギターのような音になる。津軽三味線を調べてみると、この三味線で何人もの人が一斉にギターを弾いているような感じで、とてもギターっぽい。

これは何世代にもわたって受け継がれてきたものなので、年配の方も歪んだギターを聞いても平気なんだ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●The Marty Friedman Interview: From Megadeth to Japanese Guitar Icon
https://www.youtube.com/watch?v=N_SHZkqsIDQ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 16:22:47.10ID:Apzjvegm0
ビートルズのレットイットビーの間奏はアルバム版がディストーション、
シングル盤は確かワウじゃないかな
何故そうしたかの意図は分からないが、アルバム版のプロデューサーはフィルスペクター
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 16:27:41.53ID:Apzjvegm0
カントリーが白人音楽というのは厳密には間違い
黒人の影響も受けながらそのスタイルを完成してる
これは商売になる、となって白人たちはナッシュビルに出てレコードにしていった
ロックンロールの誕生と共通する部分がある
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 16:40:24.62ID:k/WcaAB+0
性格が歪んだギター
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 16:49:07.53ID:yCH0nDD90
猫の犠牲で成り立ってんだけどな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 18:00:08.24ID:MSURGWm20
マーティは灰野敬二についてはどう思うのだろうか
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 18:31:34.71ID:ljQ7Bhft0
>>704
こいつジョージリンチ一択より腹立つ。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 19:12:34.98ID:3OFq+Xx40
>>737
アイソーハースタンディングの艶やかなギターソロはいいねえ(但しレコードで聴いた場合のみ)
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 19:21:41.93ID:T5ong/JN0
ハードロックとかメタルのサウンドってほぼイコールでスポーツの快感だからな
歳取ると運動がキツくなるって言ってるのと変わらない  

まあそういう中年は十中八九弱者男性女性だと思うけどw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 20:19:46.05ID:wQYmyefl0
>>1
日本のアニメが受けて、声優のアニメ声が海外で市民権を得たせいで、Nightcoreが流行ったりした。Nightcoreが違和感なく聴けるのはアニメ声のせい。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 20:21:07.99ID:sb/7YL2O0
>>731
アメリカインディアン(ネイティブアメリカン)でカントリーミュージシャンってのはかなり多い
詳しくない人でも知ってるのはリンダロンシュタットだろう
上げろと言われればまだまだいるけど
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 20:49:28.50ID:zCJIaCf90
>>742
個人的にはジョー・ニコルズを推したい、彼の歌は現代カントリーとしてはとにかく王道で日本人も凄く聞きやすいんじゃなかろうか。

カントリー以外だとプレスリーやノーキー・エドワーズ、ケビン・コスナーなんかもチェロキー系だな。
あとモズライトを作ったセミー・モズレーもチェロキー系。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 20:56:20.00ID:sb/7YL2O0
ロックではスティーヴン・タイラーもそっち系引いてるわな
娘が美人なのも納得
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 21:00:40.21ID:sb/7YL2O0
インディアンだったらサラ・エヴァンスも
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 21:17:45.92ID:/IxS0ULN0
アニメぼっち・ざ・ろっくがアメリカでもウケたみたいだし
ギター全般が衰退したわけじゃないだろ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 21:24:33.28ID:INHpJ3gx0
>>746
バカじゃねえの
あんなの日本でだってただのアニメオタクしか見てねえわ
音楽関係ねえだろバーカ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 21:25:05.87ID:xiINEmyw0
俺は中学の時にアコギをはじめてクラシックギターを弾いたりしたけど、エレキはほとんど弾かないので
歪み系のギターは頭では理解できるけど好きだという感覚はない
エレキでも、クリーントーンなら楽しい
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 21:47:01.87ID:ugQii0G00
クラシック楽器のバイオリンをフォークソングに取り入れて
フィドルにしちゃったのも黒人なのかな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 21:48:22.83ID:ugQii0G00
フォークソングってブルースとかカントリーとかの
ジャンルが確立される以前の大衆音楽という意味ね
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:16.39ID:Apzjvegm0
>>737
そういう音になっちゃうな。いわゆるオールディーズ系の音
>>749
フィドルはアイルランド系移民がアパラチアに持ち込んだ
ロカビリーの例えばエルビス、あるいはバディホリーなんかのシャックリ唱法は
フィドルの奏法と無関係じゃないと俺は勝手に推測してる
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:34.73ID:ljQ7Bhft0
ぼっちざろっくは楽器演奏を書かない言い訳満載つるべ打ちのよくあるご都合アニメだったのによくまああんだけ素人にうけたな。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 23:13:42.27ID:k/WcaAB+0
>>749
ヨーロッパで普通にやってたと思うが
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 02:52:15.96ID:pvU6PvWh0
>>751
>>754
ヨーロッパでやってたのもフランスやイギリスにいる奴隷?の黒人発祥じゃなかったっけ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 02:54:12.93ID:SOgAjvW+0
>>748
こう言う、
歪んだ音=汚い音
と認識してるステレオタイプは多いんだろうね。

そもそも汚い音なら演歌のリードギターに採用されたりしない。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 07:55:03.24ID:ZcuYUOSJ0
ディストーションサウンドもエリックジョンソンやアランホールズワースらのサウンドは
ホーン的な濁りがない滑らかさがあるしな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 11:24:21.38ID:NYMHKmKq0
80年代メタルでもアコギが使われてるからあながちオーバードライブサウンドばかりではないけど
その前がフュージョンのクリーントーンが流行ったのかな
Totoの1stアルバムとか
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 11:56:47.42ID:yariGA/H0
>>756
そんな話し見たことも聞いたこともないが
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 11:57:36.26ID:yariGA/H0
歪みねぇな!
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 11:59:07.68ID:6AvHohJg0
ぼっちざろっく
2023年1月9日付のオリコン調べにて、「週間合算アルバムランキング」1位・「週間アルバムランキング」1位・「週間デジタルアルバムランキング」1位(2週連続)の3冠を達成したことがわかった。
日本テレビ系列のニュース番組「news every.」の特集によれば、総合楽器店・島村楽器では『ぼっち・ざ・ろっく!』関連商品のギターが(通常の)数十倍の売り上げを記録。同社社員に「過去にもそんなに例のない盛り上がり方」と言わしめた。
楽器メーカー「Fender」が原宿に世界初の旗艦店 『ぼっち・ざ・ろっく!』で若年層にギターブーム再燃の兆しにある今
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 12:08:56.39ID:sHg3wpc00
思えばギター侍が最後のギターブームだったな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 12:45:24.23ID:h2LfSAgG0
三味線っぽいて言ったらジミヘンのキリングフロアだな

https://youtu.be/KmclMPL4eQw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 12:55:40.05ID:Pdu6V/mw0
>>370

https://youtu.be/Q5HuQYkQM4Q
1966夕陽が泣いている
この曲が初めてファズが使われたヒット曲と言われてる
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 13:15:14.96ID:YoV0a9yw0
夕陽が泣いているは浜口庫之助だが
これはキンクスのセットミーフリーがヒントになっていると見ている
キンクスと言えばやはり歪んだギターである
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 13:35:12.59ID:6FIHHQQk0
>>322
マーティにはファンが沢山いる

ネットでしかいきがれないジジイは早く死ね 頼むから
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 13:35:48.49ID:6FIHHQQk0
309 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/04/22(土) 12:36:56.53 ID:iGqX7oD70 [1/4]
三味線はむしろ逆なんだけどww
頭大丈夫かこの外人w

314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/04/22(土) 12:40:23.67 ID:iGqX7oD70 [2/4]
>>313
ないない
俺も20年以上やってるが、こいつより上手いよ

こいつはどちらかと言うと不器用w

316 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/04/22(土) 12:41:38.39 ID:iGqX7oD70 [3/4]
つかこいつより上手いやつなんて中学生でもゴロゴロいるからなww

322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/04/22(土) 12:45:55.75 ID:iGqX7oD70 [4/4]
つかそもそもバンドデビュー経由のギタリストなんて下手なやつばっかだからなww

この外人もクソ下手だよww
あと同じジャンルしか弾けないからセンスもクソもないw


↑ギター下手くそジジイの嫉妬
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 14:55:04.58ID:ZcuYUOSJ0
三味線はダウンピッキングと開放弦弾きが多いだろ
だからエレキギターでもそういうプレイが多いと三味線っぽくは聴こえなくもない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 17:13:33.67ID:lZ9npK2I0
今の若者は金持ってないからな
アイドルオタクみたいな奴はいいとこ勤めが多いのかわりと金持って遠征とかしてるが
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 17:16:48.84ID:Euajkgwi0
貧乏な若者は昔の方が多かったけどな
最近の若い人は飯を抜いて好きなことに使ったりする人は少ない
あと動画で簡単に観られるからわざわざライブ行こうって思わないのかも
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 17:19:11.69ID:Euajkgwi0
こち亀で爺さんがメタルバンド組んでロックフェス開催するって話あったけど
当時はギャグだったけどガチでそんな時代になりつつある
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 18:18:23.18ID:DAp58FFc0
40年前のStyxのアルバム"Mr. Roboto"が入ってる「Kilroy Was Here 」クレジットに
Tommy Shaw ? vocals, electric and acoustic guitars, shamisen, vocoder
とあるけどどの曲で三味線が使われてたのかは思い出せない
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 19:32:52.04ID:Q4+nD8dG0
>>774
昭和いっぱいくらいまでは音楽とか格闘技とか、それで「成り上がる」みたいな幻想があったのも大きいかもな

いまはそんなもんで一山当てるのはごく一部で、しかも金を積んでいい指導者をつけてもらわないと大してモノにはならないってバレちゃってるしね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 22:03:02.34ID:5xTo2VfW0
>>756
オーストリアのツィラータールでは伝統的に民族音楽にガイゲ(フィドルのドイツ版)入れてるし
ポーランド高地の民族音楽もそう言うところあるからどっちかってと山岳地帯じゃないのかなぁ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 22:28:00.28ID:5xTo2VfW0
>>766
歪んでるってよりシールド直差しで割れてるだけの感じもするがな

ガチでファズを全面的に使った最初のヒット曲はワイルドワンズの「青空のある限り」じゃないか?
https://www.youtube.com/watch?v=8_rygHpYFDk
これの少し前のゴールデンカップスの「いとしのジザベル」もサビのバックで使ってるが…
(元々エディ播が66年にアメリカで買ってきたのを東芝の縁で加瀬さんに貸したらしい)

前年にブルーコメッツが尾藤イサオのバックで使ってるが三原綱木はかまやつから借りたらしいから
やっぱ「夕日が泣いている」でも使われてたのかな。
https://www.youtube.com/watch?v=M2E6yCe-Xhc
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/26(水) 01:25:45.57ID:ArKM/r/d0
あのとき君は若かったのイントロ、あれはリッケンバッカー325だな
ジョンレノンが愛した名器。独特の切れのある高音
井上堯之が弾いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況